warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ナツミカンの投稿画像
たまゆらさんのナツミカンの投稿画像
ナツミカン
いいね
1人
がいいね!
いいね!したユーザー
むねちか
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
たまゆら
2020/05/15
ナツミカン(夏蜜柑)
蜜柑(みかん)科
・ナツダイダイ (夏橙、日本名)
・5月頃、白い5弁花が咲く。
・晩秋に黄色い大きな実がなるが、そのまま取らずに翌年の初夏までたつと樹上で熟し酸味が抜けて食べやすくなる。
・本当の呼び名は「夏橙(なつだいだい)」だが、商品名としてはいまいちだったため明治の末頃から夏みかん」と呼ばれるようになった。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
たまゆら
植物
ナツミカン
蜜柑(みかん)科
・ナツダイダイ (夏橙、日本名)
・5月頃、白い5弁花が咲く。
・晩秋に黄色い大きな実がなるが、そのまま取らずに翌年の初夏までたつと樹上で熟し酸味が抜けて食べやすくなる。
・本当の呼び名は「夏橙(なつだいだい)」だが、商品名としてはいまいちだったため明治の末頃から夏みかん」と呼ばれるようになった。