warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
小さな庭,ブロッコリー,食育の投稿画像
a-iさんの小さな庭,ブロッコリー,食育の投稿画像
ブロッコリー
いいね
9人
がいいね!
いいね!したユーザー
田中 亮介
ryosuke0522
フォローする
ソコトラ
フォローする
野ニン
フォローする
はな♪
フォローする
じゅんじゅん
フォローする
ひいやん
フォローする
むねちか
フォローする
yukky
フォローする
mint
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
a-i
2020/06/04
種から育てたブロッコリーはすくすくと成長してくれて間引きをしたものの25個くらい収穫できる予定🌱
しかしながら、コロナで子供達が家に居てゆっくり面倒を見れず蛾や紋白蝶に卵を産まれてしまい😢
やっと学校も保育園も始まってきたので本格的な梅雨には居る前に頑張って害虫駆除をしないとです💦
良い方法を知ってる方いましたらアドバイスお願いします😭✨
他に、人参、大根、枝豆、トマトも種から栽培しているのですがやはりこちらにも卵を産まれてしまい小さな青虫が😫
TTatack
2020/06/04
ブロッコリー、ニンジン、ダイコン、エダマメは不織布のトンネルを作って、アオムシの被害を防ぐことができます。薬剤散布でも防げますが、不織布と併用するとより効果的です👍
トマトは雨よけのビニールを張り(害虫防除ではなく、高品質果を作るためです😊)側面にネットを張ります。そうするとこでトマトの害虫、オオタバコガの食害を防げます😄
いいね
0
返信
a-i
2020/06/05
@TTatack
ありがとうございます😂
上にネットはかけているのですが、フェンスにくくりつけていてフェンスの隙間から上手に紋白蝶が侵入していました💦
今日、割り箸を持って頑張って取れるだけ取りましたが、ゾクゾクしてしまいました😫
初めて種から育てるので収穫できるよう頑張ります✨
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
8
2023/01/29
ロメインレタス栽培
初めてロメインレタスを栽培します! プランター栽培、成功しますように。 〜モニターキャンペーン〜
0
2023/01/29
葉物の冬野菜栽培日誌
「二十日大根」「水菜」「小松菜」「ほうれん草」「チンゲンサイ」「菊菜」鍋料理の定番野菜
102
2023/01/29
三ッ葉 ブロッコリースプラウト
室内でリサイクル栽培
家庭菜園の関連コラム
2023.01.25
大豆の収穫時期はいつ?目安や方法、収穫後の処理の仕方は?
PR
2022.12.28
アグリオ栽培メディアを活用して、もっと植物に詳しくなっちゃおう!
2022.12.26
GreenSnap For Kids Project ~2022年12月キッズ便り~
2022.12.22
レモンの木の育て方を徹底解説!鉢植え栽培の方法、実がなるまでの期間や収穫時期は?
2022.12.21
ミカンの収穫時期の見分け方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べた方が良い?
2022.12.21
ゆずの収穫時期を見極め方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べるべき?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
a-i
育児が少し落ち着き、元々好きだったお花を育てていこうかと思い知識はほぼ無いのですが調べながら気に入ったお花を育てていこうと思っています🍀 お花のある生活がずっと夢で、今はまだ子供達がいたずらしない場所など考えつつですが楽しく子供達にもお花を見て癒される気持ちも学んでもらえたらなと思っています😊
場所
小さな庭
キーワード
食育
おうちde菜園
料理
相談
ガーデニング初心者
植物
ブロッコリー
投稿に関連する植物図鑑
【家庭菜園士のアドバイス付き】ブロッコリーの栽培・育て方|収穫時期や、苗の植え付け方法は?
投稿に関連する花言葉
ブロッコリーの花言葉|花の特徴や種類、どんな栄養がある?
しかしながら、コロナで子供達が家に居てゆっくり面倒を見れず蛾や紋白蝶に卵を産まれてしまい😢
やっと学校も保育園も始まってきたので本格的な梅雨には居る前に頑張って害虫駆除をしないとです💦
良い方法を知ってる方いましたらアドバイスお願いします😭✨
他に、人参、大根、枝豆、トマトも種から栽培しているのですがやはりこちらにも卵を産まれてしまい小さな青虫が😫