warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,ハゴロモギク,アークトチス・グランディスの投稿画像
花ちゃん さんの小さな庭,ハゴロモギク,アークトチス・グランディスの投稿画像
ブルーアイデージー
アークトチス・グランディス
ハゴロモギク
いいね
85人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花ちゃん
2020/06/14
アークトチス グランディス
去年、雲珠さんからいただいた種から、咲いてくれました。とても素敵な花です。ありがとうございました😊
アークトチスは、シルバーの葉と白花が上品で美しい色合い。花の中央がブルーがかることから別名はブルーアイ・デージー 、和名は、ハゴロモギク。
いつもの草
2020/06/15
淡い色合わせ🎵
とっても奥ゆかしい姿が素敵ですね🎵
名は体を表してると思うです
ありがとうございます🎵(^_-)≡★✌️
いいね
1
返信
花ちゃん
2020/06/15
@いつもの草
さん
たくさんのいいねを、ありがとうございます😊
お久しぶりですね。
いつも草さんのお部屋にもまた、お邪魔させていただきますね🙇♀️
いいね
1
返信
いつもの草
2020/06/16
@花ちゃん
さん🎵
気にしないでください😊
草は、なかなか今時間とれなくて💦
で見てたらついつい❗💦
こちらこそよろしくお願いします🙇⤵️
全く気にかけないでね(^_-)≡★✌️
いいね
1
返信
花ちゃん
2020/06/16
@いつもの草
さん
はい、ありがとうございます😊
いいね
1
返信
いつもの草
2020/06/17
@花ちゃん
さん🎵
(^_-)≡★✌️
いいね
1
返信
花ちゃん
2020/06/17
@いつもの草
さん
文字入力ミスしてました😅
はあ❌
はい⭕️
訂正しておきました🙇♀️
いいね
1
返信
いつもの草
2020/06/19
@花ちゃん
さん
アハハハ🎵
草なんて日常茶飯事で、逆に仲間みたいで嬉しいです
(^_-)≡★✌️☀️
いいね
1
返信
さちべ
2020/06/20
アークトチスの中でも一番好きな色です💗
いいね
1
返信
花ちゃん
2020/06/20
@さちべ
さん
さすが、さちべさん、よくご存知ですね。私はアークトチスを知りませんでした。他の色もあるようですね。
種をいただき、退院後に陽の当たる場所に移動したら、花咲いてくれました🤗
いいね
1
返信
さちべ
2020/06/20
@花ちゃん
さん
毎年 苗で買っていました
茨城では冬越しが難しいですね!
10年以上も前になります☺️
いいね
1
返信
花ちゃん
2020/06/20
@さちべ
さん
花の感じがオステオスペルマムに似てるので、宿根草かな?と思いましたが、そうではなく、寒さに弱いようです😭
種を採って、毎年種から育てるみたいです。うまく種が採れるといいんですが。
いいね
1
返信
さちべ
2020/06/20
@花ちゃん
さん
私の友達は 水戸で冬を越しました
南向きで冷たい風が当たらない様に気を付けていたそうです
私の花友だった人なの
今は柏市に居て 近くなのに会えない😔
先日もメールしたけれど 連絡なし💦
まぁ良いかぁ~元気でいてくれれば良いな☺️
いいね
1
返信
花ちゃん
2020/06/21
@さちべ
さん
ありがとう😊
冬になると日陰になってしまう位置に植えてます。きっと冬越しできないですね😂
タネ採り頑張ります💪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
17
2025/07/13
カラー
畑地性 ブラックアイビューティー
138
2025/07/08
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
137
2025/06/14
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2
こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
花ちゃん
自宅で育ててるお花が中心です。 2017年8月27日から始めて、2023年2月22日、約5年半かかり1,000pic達成しました。 2025年1月29日で1,500picになりました。 次は、目標2,000picです。 大きな木の果樹を中心に、カラフルなシュラブを植えて、四季折々に咲くペレニアルガーデンづくりを目指してます。 寄せ植えも楽しみたいので、どんどん鉢植えが増え、水やりに追われる試行錯誤の日々。まだまだ道のりは遠い。 🏷自然は面白い 🏷植物マジック のタグ🏷をつくりました。良かったら投稿お待ちしてます。 二つのタグ作りをした経緯の最初の投稿ですが、 🏷植物マジック 2021/6/1サフィニアトラネコの花のこぼれ種から咲いた花々の投稿 🏷自然は面白い 2021/5/30投稿人面カメムシ σ(・ϖ・)☝のタグ🏷をこの時に、作ってます。
場所
小さな庭
キーワード
シルバーリーフ
花のある暮らし
アークトチス*グランディス
埼玉ンズ倶楽部
ガーデニングフェスフォトコン
おうち園芸
ブルーアイ デージー
アークトチス ハゴロモギク
植物
ハゴロモギク
アークトチス・グランディス
ブルーアイデージー
去年、雲珠さんからいただいた種から、咲いてくれました。とても素敵な花です。ありがとうございました😊
アークトチスは、シルバーの葉と白花が上品で美しい色合い。花の中央がブルーがかることから別名はブルーアイ・デージー 、和名は、ハゴロモギク。