警告

warning

注意

error

成功

success

information

サンキュー多肉 さんのアプローチ,多肉植物,花のある暮らしの投稿画像

球根多肉達の種(❁´ω`❁)

ユーフォルビアみたいな種が沢山できる今の時期の球根多肉≧(´▽`)≦アハハハ

この前、アブみたいのがせっせと花粉をつけてたからなったのかね?

うちではこの種はハオルチアハウスにて種がとれてすぐ撒きます( ¯•ω•¯ )

本来なら冷蔵して春とかに撒いた方がいいんだろうけど暑くてもチビちゃんが出てくるからいいかなと≧(´▽`)≦アハハハ

来春とか冷蔵してたら忘れてるだろうしねー(´>∀<`)ゝ

今年はレデボウリアとドリミオプシスの属間交配を試して見たけど見事全滅したね(ノ∀`)タハー

コンカラーはクリスパとパウシフォリアが近くに咲いてたからコンカラーに花粉を擦り付けたけどどの花房にしたか書いてなかったから忘れちった(˶‾᷄.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨ ‾᷅˵)ブーー

まあ、迷わず撒けよ、撒けば分かるさ≧(´▽`)≦アハハハ

この前ドリミアのsp.リッチモンドとオーニソガラムの偽海葱を交配させたら面白いかな?と思ってやってみようと思ったけどどちらもこれといった特徴もない苗で上手く出来たとしても半端な大きさのタマネギしか出来ない予想が簡単に出来たので辞めました✋(◉ ω ◉`)

変なことしないで原種は原種の種を採るべきだねー(ノ∀`)タハー

コンコルディアナとかの開花時期が合えばなぁとか思うけど彼は幾分か早いんだよねー( ̄▽ ̄;)

sp.nov.とsp.NOVA 2013 カンペルスルスは同じところでわんさか増えてるのでワンチャンあれば雑種ができてるかも?

でもなー、どっちもスイカ柄なんだなー( ̄▽ ̄;)

クリスパは今年種が出来なかったし、レデボウリアはまだまだわかんないなぁーって思います!

種なんか採らなくても増えるは増えるんだけどね、実生の技術くらいは持っておいて損は無いかもってね(ノ∀`)タハー
2020/06/22
うちもお花咲いたけど、種採れるかなぁ🤔
@Myuu さん

花粉を媒介する虫がいないなら小さめの化粧筆なんかでコショコショ全部の花芽をしてるとタネが取れやすくなりますよー!

メセンやサボテンなんかも化粧筆でコショコショするといいのでやってみてはどうでしょうか?(ノ∀`)タハー
2020/06/23
いろいろ試してますね。
novaと2013だと葉裏が違うので、紫の入り方に変化が起きたらいいですね。なかなか思った通りの特徴は出てくれないですが(笑)

実生の技術持ちたいです。下手っぴなので、なかなか結実してくれません😣
何だかんだ雑種を作りたい衝動に駆られます笑

うちが仕入れたsp.nov.ってnovaじゃなくてなんでかnov.なんですよねー、なんでだろ?

カンペルスルスはnovaなのになんでnov.なのかは私自身も分からないんですが、nov.で流通しているので、nov.にしてますが輸入業者の書き間違えなんでしょうかねー?

雑種はなんかこれといったものがやっぱり出来にくいですよねー笑

選抜する時に大体悪いものはほかすので良いものなんかは全然でません笑

メディオロビビビアやレブチアは結実しやすいって聞きますが他のものはやっぱり自家交配しにくいですもんねー( ̄▽ ̄;)

花も狙った時に咲いてない場合が多いからたくさん親を持ってないとダメですし、なんとも歯痒いものです(;´Д`)
2020/06/23
@サンキュー多肉
nov.でしたか。てっきりnovaだと思ってました😅
私はやったことありませんが、先に咲いた花の花粉を保存しておき、目的の花が咲いたら、保存しておいた花粉使って受粉させてるのもできるみたいですね。
@thkao さん

花粉の冷凍ですねー!今年はコンコルディアとクリスパの花粉を昨年保存してたものを解凍してオーニソガラム とレデボウリアにつけたんですがこれがまた結実しなかったんですよねー笑

球根自体の花粉が小さいのと一回冷凍とかしちゃうとハオルチアとかエケベリアの場合は結実が30%くらいにしかならない感じなので運が悪かったのかなーと(⌒-⌒; )

花粉が多めにとれる品種と花が毎年咲かないものは結構良い方法だとおもいます!



GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

アプローチに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

アプローチのみどりのまとめ

いいね済み
172
2023/10/09

庭へのアプローチ作り!〜バラのアーチとレンガの小道〜

庭に入る入口部分。 ポールでアーチを作ってて、それなりに春は華やかになるのですが、そろそろもうちょっと可愛いアーチにしてみたいのと、アーチ下のアプローチの芝生がだいたいいつも汚いので、メンテナンスしやすいように作り変えることにしました✄ 📒✍ 2019年春 右にドンファン植え付け 2019年秋 菜園アーチ設置 2020年秋 左のジェームスギャルウェイ枯れ、クリスティアーナを植える 2022年12月 フラワーアーチ設置、小道作り
いいね済み
44
2022/02/19

姫路の玄関口JR姫路駅 & シンボル姫路城

新幹線の車窓から見える姫路城、改札をでると… 👣
いいね済み
5
2021/06/09

アプローチ再生

霜で浮き上がってしまったアプローチ花壇の再生

アプローチの関連コラム

これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいりの画像
2016.12.02

これなんて読む? 知っておきたい園芸用語(3) 『斑入り』ふいり

愛媛県で多肉を育てています!オロスタキスやエケベリアやアガベ、ユーフォルビア、ケープバルブが好きです!(´∀`)無言フォローしたりしますが仲良くしてください! オリジナル品種(品種登録はしてません) オロスタキス類 鏡花 銅蓮華 奇天烈 ハオルチア類 スイカ メルカリ、にて多肉植物販売してます(´∀`) ツイッター サンキュー多肉 @IZUMI30260407

場所

キーワード