warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
朝日カルチャーの一覧
投稿数
50枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
240
くるみガーデン くるみ
7月23日(日)はついに✨ 遠方の方も一緒に参加のできる オンラインレッスンを開催します❣️❣️ 時間は13:00~15:00です✨ 🫖ガラスのティーポットの中にドライフラワーやプリザーブドフラワーでかわいいローズガーデンを作ります🌸🎀 ミニチュアの白いアーチにはツルバラ🌹を絡めて ガーデンにテーブルセットを並べたら✨ ✨さあ、tea partyのはじまりです🫖🌸🧁🍰✨ このティーポットの作品は私の著書📕 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン 』 にも作り方が細かく登場しています❣️ ドライフラワーの箱庭はまだやったことがないとか、 作ってみたいけど材料を揃えるのが難しいかなとか、 本を見たけど、実際に作ってみたい✨ という方多いと思います💕 ✨今回は材料一式を全てご自宅にお届けします📦✨ ご自宅では、ハサミとピンセットとボンドだけご用意してください💕 あとはオンラインで一緒に作るだけです❣️ 当日もしもご都合が悪ければ、 ライブ配信を録画した【アーカイブ動画】(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。 期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます✨ オンラインレッスンのお申し込み方法は 3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1️⃣【朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページ】より講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます (私のプロフィール欄のウェブサイト4からも👆タップすると飛べます) 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 月~土 10:00~18:00 日 10:00~16:00 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室(駅ビルLUMINE8階)の窓口にて直接のお申し込み 月~土 10:00~18:00 日 10:00~16:00 お申し込み方法は以上になります💕 パソコンやスマートフォンやタブレット などがあれば視聴可能です❣️ 7月23日13時より2時間のレッスンとなります✨ みなさまのお顔は画面には映らず、こちらの顔と作る様子だけが画面には映るレッスンです! ライブ中、質問も出来ますのでご安心くださいね 皆様と一緒にローズガーデンのティーポットが作れるのを今から楽しみにしております💝✨ 詳しくは 朝日カルチャー横浜教室HPをご覧いただくか、直接お電話でお問い合わせください 朝日カルチャーセンター横浜教室 045-453-1122 ✨ #オンラインワークショップ #オンラインレッスン
297
くるみガーデン くるみ
❤️ワークショップのお知らせ❤️ 『汽車の走る小さな町』🚂✨ 来月(6/11)、こちらの作品を 皆さんと一緒に作りたいと思います❣️ どなた様でも参加できますので、 お申し込みをお待ちしております♪ ワークショップの開催場所は 立川駅ビルの『LUMINE9階』にあります 【朝日カルチャーセンター立川教室】です‼️ アクセスも大変便利な場所ですよ✨ 【日程】2023/6/11 (日) 【時間】14:00~16:00 お申し込み方法は 3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1️⃣【朝日カルチャーセンター立川教室のホームページ】より講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター立川教室☎️042-527-6511 平日 9:45~19:00 /土 9:45~18:30/日9:45~16:00 3️⃣朝日カルチャーセンター立川教室(駅ビルLUMINE9階)の窓口にて直接のお申し込み 平日 9:45~19:00 /土 9:45~18:30/日9:45~16:00 お申し込み方法は以上になります💕 ※ 完成した後は、みんなの作品を並べて、町を作り、楽しい撮影タイムもあります📷✨ ※箱庭作りに使うピックやミニミニハウス、雑貨の販売もありますのでお買い物も楽しめます💕 6月にみなさんと お会いできるのを楽しみにしております🚂💨✨
282
くるみガーデン くるみ
昨日は横浜駅の 朝日カルチャーセンターで 『くるみガーデンの箱庭ワークショップ』を開催いたしました❣️ みなさん、とても優雅で素敵なお庭を作ってくださいました✨✨ 前回はブルーグレーのプロバンスのお庭でブルー系でしたが 今回は優しいロマンチックな ピンク系のお庭が出来ました🌸 お庭には噴水やベンチ、クラシックな街灯までありますよ 多肉植物を一度も触ったことのない初心者さん🔰や、 多肉植物にハマってまだ2、3ヶ月なんです〜という方もいらっしゃいましたが、 皆さんのお席を一つ一つ周り✨ ゆっくり丁寧に進行していきましたので、 どの方も素敵なお庭を作ることができました✨👏 近くで見ると更に可愛くて💝 「うわぁ✨とっても素敵〜😍💕」って 気持ちにみんながなりました✨ ご参加いただいた皆様ありがとうございました💐 朝日カルチャーセンタースタッフの皆様にも感謝いたします✨
265
くるみガーデン くるみ
小さな可愛いエケベリアをたくさんご用意しました✨ とても可愛いローズガーデンができそう.•*¨*•.¸¸🌹✨ あさって3/26日、横浜駅のLUMINEで くるみガーデンの箱庭WSを開催します✨ 今その準備をしているところなんです💦 3階建のツートンハウス、箱庭の小物たち、エケベリアなどの苗、用土類一式、を揃えています✨ まだお席に少し空きがありますので この噴水のお庭を一緒に作りたい方は お申し込みお待ちしております💕 くるみガーデンの箱庭の小物、ピック、ハウス、雑貨、などの販売もあります 朝日カルチャーセンター横浜教室 3月26日 WS時間 14:00~16:00 ご参加は お電話か(045-453-1122) 朝日カルチャーセンターのホームページからお申し込みいただけます。 ( 私のプロフィール欄にリンクがあります)
229
くるみガーデン くるみ
『セダムの森の物語』 セダムの森を入っていくと クリスマスローズの妖精🧚が 小さなお庭で何やら作業してます 今年のクリスマスローズは無事に綺麗に咲かせられたので 今は小さなお庭のエケベリアたちのお世話をしてるみたいです🧚🌸✨ 小さなお庭では噴水のお水がキラキラしていて 耳をすませたら水音も聞こえてきます 🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚 こちらの箱庭は今週末の 3月26日(日)に横浜でWSを開催します 小さなエケベリアを贅沢に入れた 優雅なローズガーデンのお庭です🌸✨ くるみガーデンの今年の春はこのWSから本格的にスタートします 気持ちの良い季節に一緒に楽しく作品作りましょう✨ くるみガーデンWS 朝日カルチャーセンター横浜教室 3月26日14:00~16:00 私のプロフィール欄からもお申し込みできます 横浜教室045-453-1122 朝日カルチャーセンターのホームページからでもお申し込みOKです
228
くるみガーデン くるみ
野原みたいなのどかな風景のお庭も 大好きなのですが✨ こんな 石造りのお屋敷のロマンチックなお庭にも憧れます🌸🌷✨(*˘︶˘*).。.:*♡ インテリアと一緒で、お庭も自由な発想で 色んなお庭があっていいんだなぁ って思っています✨ 来週の3/26(日)は 横浜駅ビルのLUMINE8階にあります 朝日カルチャーセンターさんで こちら🇫🇷パリのお屋敷のお庭を作る 『多肉の箱庭ワークショップ』をやります✨ まだお席に空きがありますので 私と一緒に作りたいなぁという方は 是非お申し込みお待ちしております☺️🙏💕🌼 作るのがとても難しそうに見えますが ミニチュア小物やピックなどは 全て完成品をお渡ししますので、 初心者さん🔰でも大丈夫です🙆♀️💗 こんな箱庭があったらきっと毎日眺めて ワクワク楽しいかも🌸🌿✨ と思っていつも作品作りしています ✨ 2023/3/26 (日) レッスン時間 14:00~16:00 朝日カルチャーセンター 横浜教室 ※LUMINE8階にあります ☎️045-453-1122 月~土 10:00~18:00 日 10:00~16:00 ※私のプロフィール欄のウェブサイトからもお申し込みできます 是非よろしくおねがいします🥹❤️
291
くるみガーデン くるみ
前回ご紹介したのは噴水のある都会のお庭でしたね⛲️ 今回ご紹介するのは南の方にあります田園の広がる プロブァンスのお庭です🌼 村全体も調和がとれていて とてもオシャレなのですが お庭の中を一つ一つ見回しても とてもコーディネートされていて 素晴らしいのです✨ 例えばガーデンファニチャーのテーブルセットやアーチやドア、そしてフェンスまでもがブルーグレー色で統一されています✨ こういうセンスは是非私たちも見習いたいものですね✨ 奥にある洗濯物がまた可愛らしい👕🩳👚 よく見ると、木の幹を使って洗濯物を干しているところも 憧れちゃいますね❣️ 中央にあるテーブルセットも 木の丸太でできていますよ🪵🪑 この家に住むご旦那さまがDIYしてブルーグレーに塗っています こちらのプロブァンスのお庭も2/12(日)に 横浜駅のLUMINE8階にあります 朝日カルチャーセンター横浜教室のワークショップで作る予定なんです❣️ お時間10:00〜12:00 現在、募集中ですので 私と一緒に作ってみたい方は ぜひお申込みよろしくお願いします🥰🌷🌼 私のプロフィール欄のウェブサイト、もしくは電話でもお申し込みできます ☎️045-453-1122(10:00〜16:00)
329
くるみガーデン くるみ
このお庭は フランスのパリにあるお屋敷です🇫🇷 お庭の植栽がとても素晴らしくて バラや珍しいお花が沢山あります✨ 何時間、見ていても飽きない夢のようなガーデンです🌸 可愛らしい噴水はこのお屋敷に住むマダムのお気に入り⛲️ 小鳥さん達が水浴びによく遊びに来ます🐤 都会のお庭なのですが敷地の中は別世界です🌷🌼🌹🌸💐 外は馬車も走ります🐴🎃 お屋敷の一階にはアートギャラリーがあって素敵なインテリア雑貨やガーデン用品も買えるので わたしも是非見に行きたいと思っています❣️ このお庭は3月26日(日)の箱庭ワークショップで皆さんと一緒に作る予定の作品です✨ 今、参加者さんを募集中ですので、 一緒に作ってみたいなぁという方は 是非お申し込みいただければと思います💕 場所は横浜駅LUMINE 8階にあります朝日カルチャーセンター横浜教室になります 会員でない方でもどなたでもお申し込みできます✨ ワークショップ時間は14〜16時になります 私のプロフィール欄のウェブサイトからお申し込みできます❣️ 横浜教室☎️045-453-1122でもOK よろしくおねがいします🥰❤️
278
くるみガーデン くるみ
昨日は新宿の住友ビルにあります 朝日カルチャーセンターで 箱庭のワークショップを開催いたしました🌳🌹☕️🍰 皆さんお庭でゆったりと癒しの時間が過ごせそうな素敵なガーデンを作ってくださいました✨ 室内の蛍光灯色の下で撮影したので あまり上手く撮れなかったのが残念なのですが💦 今回は多肉は全くやった事がない初心者🔰さんや、箱庭は初めてなんです❣️って方も結構いらっしゃいましたが、 お庭の骨格の作り方や小物の使い方、レイアウトや多肉の選び方、セダムを草に見立てる植え方、などを 大きなクスリーンで私の手元が見えるようにご説明しながら進めたら、どの方もとてもクオリティーの高いステキな箱庭作品を作ってくれました❣️❣️ あっという間の2時間で、最後にみんなの作品をひな壇に並べて撮影までしたら、いつもながら時間が足りなくなりバタバタでした😅💦 茨城や埼玉など遠方からお一人で参加してくださった方も何名か居て、 埼玉から来ました❣️って私にお話ししてくれたのを聞いてた別の生徒さんが、え💕私も埼玉からです❣️って仲良くなるエピソードもあったりで、 皆さんと飼い犬のお話しをしたり、ととてもアットホームな空間を過ごせました✨ 次は2月12日(日)10時〜12時に箱庭ワークショップを横浜駅のLUMINEにあります朝日カルチャーセンターでやります どなた様でもお申し込みできますので 是非沢山の参加をお待ちしております❤️ お申し込み方法は 朝日カルチャーセンター横浜教室 ☎️045-453-1122 、もしくは 私のプロフィール欄のウェブサイトからお申し込みできます❣️ 2/12は可愛い🇫🇷プロバンスの洗濯物のゆれるお庭を作る予定です👚 よろしくおねがいします
265
くるみガーデン くるみ
明日はワークショップで こちらの箱庭を作ります🌷🌿 皆さん楽しんでくれるといいなぁ✨ 人数分の小物、苗、用土、道具、全てを用意する準備はなかなか大変ですが それよりも 作品のデザインや、小物1つのデザインまで、全て私が考えているので、小物づくりから考えると 半年以上前から準備しているのです🌷 小さな紅茶も作ってます☕️
298
くるみガーデン くるみ
同時進行で色々な作業を進めてます❣️ これは明後日、日曜日の 箱庭ワークショップで使うための エケベリア達です❣️ 紅葉してるとても可愛いエケベリア達を揃えました✨ 私の投稿写真は 積み木の町が出てきたり、 自宅のお庭が出てきたり、 サボテンや多肉植物の箱庭が出てきたり、 ミニチュア作品が出てきたり いったい『くるみガーデン』は 何をやりたいの?? って思っている人もいるかな? でも私の中ではどれも繋がっているのです❣️ 共通していることは ガーデンです🌷🌵🌼🪴🌳🌿🌸 草花や木のあるどこか懐かしくてホッとする様なガーデンの風景が昔から好きなので これからも多肉植物だけとかじゃなくて、 私らしい箱庭の世界を ワークショップや個展、イベントなどで 皆さんと一緒に楽しめていけたらいいなぁ✨と思っています 日曜日のワークショップも 参加者さん達と一緒に可愛いお庭が作れるのを今から楽しみにしています💕😊
275
くるみガーデン くるみ
白い三角屋根のアーチの下は木扉になっていて、 白い木扉の向こうは 森の奥へ抜ける小径になっています🌳 森ではよく木の実拾いをしたり、お花を摘んだり、リスやうさぎさんと遊んだりします🐇🐿🍓🌳🍄🧺 白い木の扉は くるみガーデンのお庭にはよく登場します 白い木扉に小さな木の実のリースとか掛けても 可愛いかもしれないですね🥰 くるみガーデンの自宅のお庭にも 実は小さな白い木の扉があるので 是非みて欲しいな✨ こちらの箱庭ほど立派なドアではないけれどドアがあると、何だかワクワクします✨ こちらの箱庭は1/29に新宿でワークショップをします。 あと数名入れるそうですので興味のある方は是非お待ちしてます🥰💝✨ 🌸ワークショップのお知らせ🌸 1/29(日) 10:30〜12:30 新宿西口 新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター お申し込みは 朝日カルチャーセンター新宿教室 ☎️03-3344-1941 (10:30~18:30) もしくは、 私のプロフィールのWEBの一番下からも、お申し込みページへ飛べます✨
262
くるみガーデン くるみ
多肉植物で作る ホワイトのウッドフェンスの ナチュラルガーデン こちらは1/29(日)の新宿ワークショップで作ります アップで見るととても可愛いお庭でしょう✨ 白いテーブルと椅子も初登場です 可愛いエケベリアをローズに見立てた ナチュラルなローズガーデン🌹 紅茶のティーカップのみ、オプションになりますが、それ以外は全てセットに含まれます ちなみにこのティーカップ空っぽだったので紅茶をいれてみました🫖💕 美味しそうに見えたら嬉しいな🥰 紅茶の入ったティーカップが欲しい人は当日数量限定ですが購入もできちゃいます✨ こちらのワークショップ まだお席に空きがあるので ご興味のある方、ぜひ 一緒に作りませんか☺️❤️ 寄せ植えしたことのない初心者さん🔰でも一からやるので大丈夫ですよ🙆♀️💕 🌸ワークショップのお知らせ🌸 1/29(日) 10:30〜12:30 新宿西口 新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター お申し込みは 朝日カルチャーセンター新宿教室 ☎️03-3344-1941 (10:30~18:30) もしくは、 私のプロフィールのWEBの一番下からも、お申し込みページへ飛べます✨
217
くるみガーデン くるみ
年明け2023年1月に こちらの箱庭ワークショップをやります✨ 場所はアクセス便利な新宿駅です❣️ どなた様でもお申し込みできます💕 🔰全くの初心者さんでも一から丁寧にやりますので安心してくださいね🙆♀️💕 小物はこちらで作ってあるものが、 皆さんにはセットでお配りされますので、 みなさんは好きな場所にテーブルやガーデンチェアーやフェンス、木扉のドアなどを、お庭に挿すだけです 生徒さんがやるのは多肉を植えるのがメインになります レッスンでは箱庭ガーデンの作り方と多肉植物の植え方などを一つ一つやって行きます😊💖 道具やお帰りの際の袋なども全てこちらでご用意していますので 特に用意する物はないので🔰さんでも安心して参加できます✨ 今回の作品は私のワークショップにしては大きめ作品でエケベリアが沢山入り、ガーデンファニチャーもセットでついているので、かなり豪華な作品です✨ 容器のサイズは 約横30×奥行11×高さ8.5㎝ です 冬なのでシーズンのエケベリア達を使った可愛い作品を是非一緒に作りましょう❣️ 💗レッスンのお知らせ💗 2023/1/29(日) 10:30~12:30 朝日カルチャーセンター新宿教室 (新宿住友ビルにあります) 〒163-0210 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階(受付) 窓口受付時間:月曜~土曜 9:30~18:00 ※一部の祝日を除きます 電話申し込み ☎️03-3344-1941(10:30~18:30) ※私の自己紹介欄のリンク⑦からもとべますよ💕
237
くるみガーデン くるみ
くるみガーデンのワークショップ 『⛪️教会のクリスマスガーデン🎄』 昨日は朝日カルチャーセンター立川教室でWSを開催しました❣️ 教会とソリのある風景をみんなで作成 大きなもみの木も立っています🎄🛷 今年最後の朝日カルチャーセンターでの講座にお集まりいただきありがとうございました✨ いつもほんの少しの時間ですが、皆様と会話をさせていただくことは、この活動を続けていける力となっています🥰✨ 水曜日からは横浜にあります f.e.i art galleryで作品展のはじまりです❣️ 今年最後の作品展とWSがんばります‼️ (WSは満席となりました❣️お申し込みいただいた皆様ありがとうございます🙇♀️) •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆ 🌸くるみガーデンの個展のお知らせ🌸 『くるみガーデンの小さな世界を ゆっくりお散歩』 f.e.i art gallery (フェイアートギャラリー) 12月7日(水)〜23日(金) 10:00~19:00(最終日のみ17:00まで) ※入場無料 ※平日のみ 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F TEL. 045-325-0081 fax. 045-325-0082 e-mail :fei@fukasaku.jp 時間 :10:00 - 19:00 休日 :土曜日/日曜日/祝日
254
くるみガーデン くるみ
12月に入り くるみタウンにも冬がやってきました❄️ くるみガーデンの教会のお庭に 赤いソリがやってきましたよ🛷❤️ こちらは今週の日曜日にやります 朝日カルチャーセンター立川教室の 箱庭ワークショップで作る 『教会のクリスマスガーデン🎄』の 小物です❣️ がんばって🛷40個作りました❣️ 残りは横浜駅で開催されます くるみガーデンの個展 『小さな世界をゆっくりお散歩』 (12/7〜12/23)でお見せ出来たら✨ と思っております❣️❣️ 個展は開催期間も長めなので もし期間中、 横浜方面へ来る機会のある方は 平日のみですが 『くるみガーデンの個展』 見に来てもらえたら嬉しいです 私は在廊してる日は少ないのでお会い出来ないかと思いますが 私の使った作品や小物や、ピック、ミニミニハウスなどは、ギャラリーで どれも一個から購入できますので是非遊びに来てくださいね❤️ フェイアートギャラリー f.e.i art gallery 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F TEL. 045-325-0081 fax. 045-325-0082 e-mail :fei@fukasaku.jp 時間 :10:00 - 19:00 休日 :土曜日/日曜日/祝日
235
くるみガーデン くるみ
教会がいっぱい❣️ これは、今週末の12/4(日)に 朝日カルチャーセンター立川教室でやります、 くるみガーデンの 『教会のクリスマスガーデン🎄』の 箱庭ワークショップ用です⛪️ その他の箱庭作りに使う冬のガーデン小物たちも 今、作ったり準備してます❣️🛷 どんなクリスマスのガーデンが出来るのか 楽しみにしていてくださいね🥰❤️ そして、12/7から開催されます❣️ 『くるみガーデンの個展』会場で行われます箱庭のワークショップの方のお申し込みは 明日、お知らせできたらと思ってます❣️ 沢山のお申し込みお待ちしております✨ くるみガーデンのアイテムも使った 苔のミニチュアワールドを作るワークショップも予定していますのでお楽しみに💕💖
234
くるみガーデン くるみ
お天気がいいと お庭時間がとても楽しいです💕 加藤孝幸先生に作ってもらった モルタルの棚がミラーになっていて、 くるみガーデンのお庭のグリーンたちが映り込んで 作業するのもとても心地よいです💚 今週は 来年の朝日カルチャーセンターの ワークショップで作る箱庭のサンプルを 幾つも作っています。 何ヶ月も前から皆さんと一緒に作る 作品の準備をしていますよ🥰💕 どんなお庭にするか、それぞれの作品のイメージをして 小物から全てハンドメイドで作りますので 結構時間もかかる作業なのです でも、ステキな新しいお庭のアイテムを考えるのはとても楽しいです💕 そして、この季節は多肉植物たちが色付いて可愛くなってきているので 何より寄せ植えが、とても楽しいですね🎶 箱庭に追加する 新しい小物もこの後、作る予定です どんな新作か楽しみにしていてね・*⸜( ˆ࿀ˆ )⸝💗
166
くるみガーデン くるみ
昨日の10/9(日)、 朝日カルチャーセンター横浜教室で 午前と午後と内容の異なる 多肉植物の箱庭ワークショップを開催いたしました❣️ この写真は午前中にみなさんと作った箱庭になります✨ くるみガーデンのお庭作りのポイントなどを色々と交えてお話ししながら、レッスンを進めていったら あっという間の2時間でした😆💕 皆さんそれぞれにとてもステキなお庭を作ってくださったので、私もとても嬉しかったです❣️❣️ 午後のワークショップで作ったお庭も是非皆さんに見てもらいたです 現在、大阪で展示中のミニチュア作品の見どころも、たくさんごご紹介したいし、 次の週末10/15,16の多肉イベント(川崎市鷺沼にありますFlower villageでのイベント)もお知らせしたいし、 色々お伝えしたいことがつまってて SNSにあげるのが全然追いつかなくて😅💦 ごめんなさい💦 プロフィール欄もみてね 今後の予定とか入れておきます
217
くるみガーデン くるみ
昨日はオンラインレッスンを朝日カルチャーセンター横浜教室をお借りして行うことが出来ました 半年ぶりのオンライン講座でした❣️ オンラインレッスンだとみんなの作品をこちらからは見ることが出来ないので、少し不安な面あるのですが、 レッスンの終わった直後から 早速、SNSなどの投稿でたくさんの方々の完成した作品を見ることが出来、そしてどの方もきれいにかわいく作ってくれていて、一安心 & 感心しています😆💕💖 写真をpostしてくれた方々、 ありがとうございました🥰 おかげで不安も吹き飛びました🌈 昨日は予定時刻の14時にスタートをして 時間通り進んでいるけど、なぜか今日はコメントが少ないなぁ なんでかな?🤔❔ とお話をしていたら、終了時刻間際にコメントが送信できないトラブルが発覚💦 みんなの質問などにお答えできる時間も少なくて、本当にごめんなさい🙏🙇♀️💦 もしご参加いただいた方で、なにかご不明な点や聞きたかったこと、分かりにくかったところ、等、あればInstagramのDMや私のオンラインショップのお問い合わせ欄等から質問してくださいね🥰👍 あと、ご参加いただいた方は1週間、作り方の動画をYouTubeで何度も視聴することが出来ますので、是非見て貰えたらと思います❣️ まだまだお話したいことは、たくさんあるのですが、長くなるので、また別の機会にしますね💗 猛暑の夏が続いていますが、皆様体調に気をつけて夏を乗り切りましょう✨
218
くるみガーデン くるみ
少しアップにしたので 皆さんの作品が見えるでしょうか? ワークショップに参加された方々が とても可愛い作品を作ってくれました❣️❣️ 小さな作品なので近くに寄らないと見えにくいのですが フェンスは長いものを皆さんにお配りしてますので 自由にカットして使ってもらっています 花壇に使ったり、アプローチを作ったり、色々と楽しんでくださっていて 私も見ていてとても面白かったです❤️ 次は立川教室でレッスンあります 皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています・.。*・.。* お申し込み☎️042-527-6511
179
くるみガーデン くるみ
Kurumi*gardenのワークショップ WSは皆んなと会えて一緒に作品を作れるのでとても楽しいですね❤️ 毎年春はバタバタと忙しいので 4ヶ月ぶりにWSができました❣️❣️ ご参加頂いただいた皆様ありがとうございました😊🏡❤️📮💌 Instagramの方ですと、リール動画でこちらの赤いとんがり屋根の都会のガーデンを上空から見てもらえる投稿をしてますのでよければ見てくださいね❤️ 今回の作品は新作の赤いポストが入ってます📮✨ 蝶々は好きな色を皆さんに選んでもらいましたので、皆さんの作品をよく見ると蝶々の色が違います・.。*・.。*🦋 敷地の前にはアスファルトの道路がお庭を囲む様にぐるりとあります✨ 道を行く人が都会の道で迷わない様に道路には方向指示看板も🪧ありますよ🐕😆☝️ 小さなお庭ですが小物が充実してますので、皆さんそれぞれに配置やレイアウトを工夫してくださっていて、 完成した皆さんの作品を見るのがとてもとても面白かったです❣️❣️✨🚗🌳 サボテンを植えるのは、棘があって少し難しいのですが、皆さんとても上手に植えられたのでよかったです😊👍🌵✨ 試作品のピックは参加者して下さった方々に初お披露目したのですが、とても好評でしたので 今後の箱庭にもぜひ登場させて行けたら✨と思っています😊💕 ※6/26(日)も立川で赤ちゃんサボテンの箱庭のワークショップをやりますので、ご興味ある方はぜご参加をお待ちしてます❣️ ☎️042-527-6511
219
くるみガーデン くるみ
昨日投稿した作品のアップです🌱 これは作っている時の様子 プリザーブドフラワーを使い 小さな世界を作ります🌿🦋 どれも本物の植物を使っています 丸太のテーブルと白いベンチと看板は 森で拾ってきた本物の小枝などを使って作っています🌳 なのでよくみると、木の年輪が見ます☝️ 小さな世界が完成したら 洋梨🍐型のガラスの中に入れます 夏らしい涼しげな景色を 皆さんと一緒に今回は作ります✨ ぜひご興味のある方、一緒に楽しく作りましょう・.。*・.。*😊💕 朝日カルチャーセンター横浜教室 (横浜駅 LUMINE8階) 日時: 2022/6/12(日) 時間: 14:00~16:00 お申し込み☎️ 045-453-1122 です
210
くるみガーデン くるみ
💝WSのお知らせ💝 6月12日(日) 『赤いとんがり屋根のお家の箱庭』を作ります❣️ 赤ちゃんサボテンとセダムを使った箱庭になります🐰🌵 開催場所はアクセスの便利な 横浜駅のLUMINE8Fにあります 朝日カルチャーセンター横浜教室です❣️ 今回の箱庭には小さな赤いポスト📮や看板、街灯、蝶々たちまでついてます❤️ そして、まあるいカーブの舗装した道路沿いのお家なので、いつもの雰囲気とはまた少し違った都会のカワイイお家なのです✨ 360℃ ぐるっと眺めて楽しめちゃいますよ☝️ 皆さんと一緒にこの箱庭を作れるのが今からとても楽しみです✨ 🌵🏡📮꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧💌 開催日時などお知らせしますね 【日時】2022年6月12日(日) 10:00~12:00 【受講料】会員 3,300円 一般 4,400円 【教材費】4,400円 WSにお申し込みいただく場合のお申し込み方法は3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1⃣朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページより講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室の窓口にて直接のお申し込み(LUMINE8階) ※ 完成した後は、みんなのお家を並べて、街をつくり撮影タイムもあります📷✨ ※尚、当日はくるみガーデンの箱庭作りを楽しめるガーデンピックや、くるみガーデンのミニミニハウス 、雑貨などの販売もあります🦋🌸🏡🌳 サボテンを植えたことのない初心者🔰さんでも大丈夫❣️赤ちゃんサボテンの植え方を一から丁寧にやります。 育て方や管理方法もお話ししますので、ご安心ください😊💕 沢山のお申し込みをお待ちしております✨ m(_ _)m
前へ
1
2
3
次へ
50
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部