warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ユーミンつながりの皆さんに感謝の一覧
投稿数
4770枚
フォロワー数
24人
このタグをフォローする
30
トモ
もう終わりだと 夏越しする場所に移動している ジュリアンさんたち 涼しい場所に移動したら また咲いてました😍 プリムラ フランシスカさんは 咲いたままずっとそのまま😱 新しい蕾もでてます😍 こんぺいとうさんも終わったはずが💓 他のジュリアンさんは葉っぱモリモリ 無事夏越しできるといいけど… これからのムシムシジメジメ 梅雨時期も心配😔 頑張れ〜♥️ 今月もたくさん見て頂き ありがとうございました♥️ 来月もよろしくお願いします♥️🍀🎶
35
tano
おはようございます😃 今朝は17℃ 晴れてます☀️ おかしいなぁ🙄昨日は「羊雲」が出てたのに。お天気はわかりませんね😅 今朝は防衛省が、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表。政府は、ミサイルが沖縄県周辺に落下する可能性があるとして全国瞬時警報システム(Jアラート)を発令したが、「我が国には飛来しないものとみられる」として避難の呼びかけを解除したが、北朝鮮は29日、日本政府に対し、同31日から6月11日の間に「人口衛星」の打ち上げを行うと通告していた。また、各局が横並びで、曇天を流し続ける意味はあるのかな? 毎回思うのですが、北朝鮮🇰🇵高価な弾道ミサイルを発射するお金があるなら、国民のために少しでも多くの食料を買ってあげてほしいし、病気で苦しんでる人たちに人並みの医療を施してあげてほしいですよね🙄 今日は遅番だから、朝ドラが観れると思ったら見れなかった😑 今日も皆様にとって良い時間が過ごせますように☘️ 2023年夜桜シリーズご覧頂きありがとうございました🌸完 今月もありがとうございました😉 本日は遅番勤務です😅頑張ります☝️ 🏷️毎日ローズショー 🏷️毎日バラ色 🏷️白い水曜日♡ 🏷️水曜ローズショー 🏷️素敵な水曜日 バラ園にてシリーズ719🌹
37
トモ
おはようございます 雨は降ってないけどどんより曇り空☁️ 5月ラストの日です 早いなあ😅 昨日夕方にハイビスカスの蕾が 大きくなっていたので 朝1番にみに行ったら まだ開いてなくて ちょっと前に開いたので 待ってましたと撮ってきました💛 双子ちゃんです😍 左下は2日目の八重のハイビスカス🌺 右下は八重のハイビスカスの蕾😍 こんなにいっぱい たぶんいくつかは落ちるのかな? 全部咲いたらすごいね💓 ハイビスカスに元気をもらい 今日も楽しい一日にしましょうね♥️🎶
136
ぎんねこ
ローズゼラニウム(ニオイテンジクアオイ 匂天竺葵) フウロソウ科ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属の多年草 濃いピンク色の先端が5つに分かれた雌蕊美人さん( ♛◡♛)💕 花びらのドレスにはオソロの濃いピンクのパターン( ♛◡♛)💕𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧オシャレさんたち 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️らんまん応援♪
75
トモ
雨上がり 紫陽花が綺麗😍 山紫陽花 クレナイ🩷 ガクアジサイ💙 梅雨入り間近です💦 今日も良い一日をお過ごしくださいね♥️
70
トモ
おはようございます 雨上がりの中 八重のハイビスカス咲き始めました💛 蕾もたくさん💓 相変わらずこぼれ種からの朝顔 お隣さんからのこぼれ種のホタルブクロ 頑張ってます😊 今日も元気出していきましょう♥️🎶
67
tano
おはようございます😃 今朝は19℃ 晴れました☀️ 気象庁は5月29日、静岡県を含む東海地方が平年より8日早く、2022年より16日早い梅雨入りとなったと発表がありましたが、あらぁ晴れてる〜😱「梅雨入り」発表には、雨が降りやすい時期になると大雨による災害が発生しやすくなるので、防災のため注意喚起をする、これが気象庁が「梅雨入り」を発表する際の大きな目的の一つなのだと。 岸田総理は長男で総理秘書官を務める翔太郎氏を、前任の山本高義氏と交代させると発表した。事実上の更迭と見られる。 翔太郎氏をめぐっては、2022年末に総理公邸で親族を招いて忘年会を開き、組閣の際に新閣僚が並ぶひな壇などで記念撮影をして、与野党から批判の声が上がっていた 岸田翔太郎氏ご本人の記者会見は無いのでしょうか?32歳ですからご自身で、自分の言葉で今までの件について説明して頂きたい。6月1日付けは給与及び夏のボーナス満額支給です世論の批判を考慮すれば、退職金と夏のボーナスを受け取らない(受け取れない)のは当然ではないかな🤔 今日も皆様にとって素敵な時間が過ごせますように☘️ 本日よりGS4年生、今後も変わらず宜しくお願いします😉 🏷️毎日ローズショー 🏷️毎日バラ色 🏷️真っ赤な火曜日 バラ園にてシリーズNo.718🌹
70
ポポラス
カルセオラリア(左) カンガルーポー🦘(右) 横浜ワールドポーターズの寄せ植えで見つけました!! 見たことのない黄色い花に蜜蜂のように引き寄せられました🤭 左の空豆のようにぷっくり膨らんでいるのが「カルセオラリア」、 日本名では「キンチャクソウ」。 右のカンガルーの前足に似ていることから名前を付けられた「カンガルーポー」。 花には細かい毛が生えていて触ると動物みたいです🤭 オージープランツです!! どちらもちゃんと名札が付いていたので名前がわかりました~👍 ありがたい‼️
95
ポポラス
横浜みらとみらい地区 新港パーク 赤レンガ近くの広場です。 アナベルがたくさん❕🤭 向こうに見える船の帆のようなものは、よこはまグランドインターコンチネンタルホテル。 海に浮かぶヨットの白い帆をイメージした外観は横浜のシンボルにもなっています。
141
ぎんねこ
ガクアジサイ(額紫陽花) 紫陽花の中で、ガクアジサイは、小さなつぼみのような点々が中央に集まっている種類です。 この部分こそが花で、周りを囲っている花びらに見える部分は萼片(がくへん)といい、葉っぱが変化したものです‥と、そこまではなんとな〜く知っていましたが‥ 萼片が目立つから「ガクアジサイ」と名付けられたんですって❗️ えっ、漢字は「額アジサイ」なのに❓ 中心の可愛い粒々を画🎨に、まわりを囲む花っぽい部分を🖼️額にたとえてると勝手に思ってました🤣ガクッ P.S. その後、ネットで色々見てみたら、額縁🖼️のようだから説が有力でした‥ややこしや 🏷️らんまん応援♪ 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️花弁のような萼片♪ 🏷️知りませんでした仲間
70
tano
こんにちは😃 今朝は肌寒いです😂19℃です 雨降り☔️ 室内は意外と寒いのです。また暖房機を付けました😆 岐阜県高山市高根町と長野県松本市境の野麦峠で28日、『野麦峠まつり』があり、住民らが飛騨から峠を越えて信州の製糸工場へ出稼ぎに行った農家の娘たち「糸引き工女」に扮して旧街道を歩いた観光行事がありました。 1979年に大竹しのぶさんが演じた『あゝ野麦峠』を思い出しますね。 明治から大正にかけて、岐阜県飛騨地方の農家の娘たちが、野麦峠を越えて長野県の諏訪、岡谷の製糸工場へ働きに吹雪の中を危険な峠雪道を越え、懸命に就業した。大日本帝国の富国強兵の国策において、有力な輸出貿易品であった生糸の生産を支えた女性たちの姿を伝えた映画。 今なら安房トンネル経由で高山から松本まで車で一時間ほどだけど峠道なら半日以上の険しい道松本から諏訪までも険しい塩尻峠、先人の健脚には驚かせられますよね🤔 先人には申し訳ないけれども、あの頃に生まれなくて良かった😂 今日でGS4年目に入りました🙌 tanoのバラ園にてシリーズ🌹No.717を迎えました。 皆様とお花を通じて会話や交流ができたり、素敵なお花を見せて頂いたり、嬉しく思います。これからも変わらず宜しくお願いします🤲コメントもぼちぼち返して行きますので、気長にお待ち下さいね😅 🏷️毎日ローズショー 🏷️毎日バラ色 🏷️月曜にはバラ 🏷️GS記念日 バラ園にてシリーズNo.717🌹
76
ポポラス
ポポラスの茶道のおはなし 其の三十三 昨日は東京のホテルの茶室を借りて毎年恒例のお茶会でした。 茶道にも色んな流派があり、3つの違う流派の先生が三人集まっての25回目。 流派によって作法も少しずつ違うのでそんなところを見るのも楽しいです。 今回は5月ということで、端午の節句🎏がテーマ。 掛け軸は「鯉の滝登り」。勢いがあります。 お花は菖蒲。 古い兜。 お菓子は粽。竹の皮の良い香りがします。 粽にはちゃんと食べ方がありますよ。 右からほどいていくとバラバラになるので、左側の巻き止まりを探し引いて、笹の葉の先を出してバナナの皮をめくるように広げます。 中身を菓子切りで一口づつ分けて食べたら、 また葉を丸めて小さく折り畳んで懐紙に包んで着物の右の袂(たもと)へ。 袂は右と左とあるわけですが、茶道では使い分けています。 右には使用済みのお懐紙など汚れもの、左には食べきれなかったお菓子やハンカチなど綺麗なものを入れます。 昨日は朝四時起きで着物を着て東京まで出て、1日立ったり座ったりするので、今日は筋肉痛‼️🤭 茶道は案外筋肉や体幹鍛えます🤣 最後まで読んでくださりありがとうございました🎵
114
トモ
3月からずっと咲き続けている オーニソガラムも最後の花芽となりました セントポーリアも久しぶりに満開です💜 多肉の寄せ植え💕🎶 🏷️エンジェル祭りに 参加させて頂きます♥️ ズッキュ〜ン💘💘💘💘💘 楽しい一日でありますように🍀 今週もよろしくお願いします♥️
138
ぎんねこ
日本名:ビヨウヤナギ(未央柳・美容柳) 学名: ヒペリカム モノギナム Hypericum monogynum (オトギリソウ科) 今日も名前が気になっていたビヨウヤナギについて‥ 「未央柳」もビヨウヤナギと読みます (知らないと読めません〜😆) 未央が語源で、唐の長安の宮殿「未央宮」(ビオウキュウ: 玄宗皇帝が楊貴妃と住み愛した宮殿)に由来する名前。 本来の「ビオウ」を当て字の「美容」の音の方に統一したもの😲ヤヤコシヤ 白楽天は「長恨歌」に「未央(ビオウ)の柳」と詠み、貴妃の美しさを称えている。これらの故事に由来する。 古来、美人の例えに使われていた「柳眉(りゅうび)」も、細い眉毛の美人を言う語であり、楊貴妃の美しい容貌を連想させるとか (いにしえの中国では美人のポイントは、まつ毛より眉毛みたいです😁) 長く突き出た黄金色のオシベ、うつくしい桃の花のような花びらから、中国では「金糸桃」と呼ぶそうです。 しべ(蕊)の先端の一つ一つにビーズがきらめく髪飾りにも見えます✨✨ 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️らんまん応援♪ 🏷️グリーンアクセサリー♪
70
tano
おはようございます😃 今朝は19℃ お天気です☀️ 静岡県沼津市の海岸で5月27日朝、乳児の遺体が見つかった事件、遺体は焼かれた状態で見つかり、警察が現場に駆け付けたところ、体の一部が焼かれ、死亡している乳児の遺体が発見されたということです😨 どんな経緯があってこうなったのか分からないけど毎日のようにどこかで赤ちゃんの遺体が見つかるニュースが多すぎる。 親が子供にやらなきゃいけないと思うのは、お金のことと性教育。学校任せじゃいけない。むしろ習う環境がないから。産んだらなんとかなるじゃない。1人前になるよう育てるには費用はもちろん労力が必要。覚悟が必要。だからこそ、妊娠しないように気をつける。万が一、望まない妊娠なら堕胎するしかありません。悩んでいるうちにどんどん大きくなります。赤ちゃんポスト、もっと増やして欲しいです。こんな結果を生まぬよう、大切な命を守ってほしい。 今日も皆様にとって素敵な時間が過ごせますように☘️ 今週もありがとうございました😊 本日は夜勤勤務、しっかり仕事を全うしたいと思います☝️ 🏷️毎日ローズショー 🏷️毎日バラ色 🏷️日曜日はバラよ❤️ 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 🏷️ビューティーフルサンデー バラ園にてシリーズNo.716🌹
153
ぎんねこ
ビヨウヤナギ(未央柳/美容柳 ヒペリカム モノギナム Hypericum monogynum オトギリソウ科) クルリン➰とカールした雄蕊がチャーミングな「しべ(蕊)美人♪」さん、いっぱ〜い咲いてます💛 黄金色の花が上向きに咲き、多数の雄しべが突き出す✨( ♛◡♛)✨のが特徴で、葉っぱが柳に似ています (西洋キンシバイ /ヒペリカム カリキカムHypericum calycinumとよく似ていますが、カリキカムの雄蕊はまつ毛ストレート( ♛◡♛) 美人。イメージはビューアー不使用さん🤣) ピンクや赤や黒の果実が美しいヒペリカム・アンドロサエマム(Hypericum androsaemum)や、ヒペリカム‘エルステッド’などの園芸品種の実つきの枝が切り枝(切り花というのかなぁ😁)としてよく販売されています。 少し前まで、アレンジメントの教室で「花」は使わないので、なんとなく地味なんだろうと思っていたんです。 こんなに華やかな、生垣で見かける花のお仲間と知った時は(๑°o°๑)ビックリポンでした❣️ 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️らんまん応援♪
92
ポポラス
みなとみらい ガーデンライフの 三上真史さんのトークショーに行ってきました!! ここにあるのは全部神奈川県で作られたお花。 今回トークショーに参加した人全員に花の苗3株もお土産にくれました‼️ トークショーの内容は 寄せ植えの作り方。 実際にたくさんの中から花を選んでおしゃべりしながら皆さんの意見を聞いて作っていきました。 三上流寄せ植えは 主役 (メインの花) 準主役 (メインの花より小さめの花) 脇役 (リーフ) 大御所(花ではないけど目立つもの🤭) それらを取り合わせると寄せ植えが出来るとのこと!! 寄せ植え苦手な私にはわかりやすく、裏表のない素直な三上さんの言葉がすんなり心に入ってきました😁 最後は三上さんの 「趣味の園芸のはじめかた」 という先月出版されたばかりの本にサインしてもらい、一緒に写真を撮ってもらいました。 皆さんも是非買って読んで下さいね🎵
97
トモ
お散歩ちゃんキーホルダー🏷️ 大人の着せ替え人形🏷️ 参加させて頂きます 紫陽花 ハイドランジアとあおいちゃん 日差しが眩しいです☀️ 素敵な一日をお過ごしくださいね♥️🎶
87
トモ
おはようございます☀ 昨日のサルビアの色違い💓 最初はクリーム色と思ってましたが グリーンがかってきましたね😊 可愛い😍です 良い週末をお過ごしくださいね♥️🎶
89
ポポラス
ラベンダースティック & モイストポプリ 庭のイングリッシュラベンダーでラベンダースティックで作りました! 3ミリ幅のリボンをラベンダーの茎に編み込んで香りを閉じ込める優れもの! 目がしばしばしました🤭 ラベンダーの花はポロポロ落ちるのでそちらはモイストポプリに!! みどりのまとめで作り方投稿しますので、興味のある方はそちらもご覧ください!
74
tano
おはようございます😃 今朝は12度 お天気になる予報です 5月は大きな地震が相次いでいますね😅 26日19時03分頃には茨城県や千葉県で最大震度5弱を観測する地震が発生、皆様の地域は大丈夫でしたか? 本日も皆様にとって良い時間が過ごせますように☘️ 昨日はたくさんのニョロン•*¨*•.¸¸☆*・゚ ありがとうございました😊 今日は超早番勤務でお風呂当番♨️ 頑張って行って来ます‼️ 🏷️毎日ローズショー 🏷️毎日バラ色 バラ園にてシリーズNo.715🌹
95
ポポラス
イングリッシュラベンダー💜 庭のラベンダーを収穫しました🎵 一昨年ハーブ園でラベンダー摘みをしてラベンダースティックを作って以来、自宅の庭のラベンダーでスティックを作ることを夢見てました✨ 少し長さが足りないけどチャレンジします👍 辺り一面ラベンダーの良い香りに包まれています💜💜💜 まずは長さ別に分けて葉っぱを取って半日位乾燥させますよ。
86
tano
おはようございます😃 今朝は16℃ 曇り空です。気温は20℃まで上がらない1日となりそうです☁️ ドイツ人観光客のドイツ人男性のシュナイダー・アドルフさん(82)が、23日朝、岐阜の飛騨高山市内を散策した後、集合時間に姿を見せず、行方が分からなくなっていたニュース。25日夜、東京都内のホテルで見つかり、無事保護されたニュース。 アドルフさんはツアーの集合時間を間違え、取り残されたと勘違いし、JR高山線と新幹線を乗り継いで帰りの航空便に間に合うよう、東京に来たということです。日本語🇯🇵が全く話せなかったそうで、岐阜から東京まで、言葉がわからない中で移動するって、すごいことだと思います。日本のツアーだと旅のしおりとか緊急連絡先みたいなのを渡されるけどそういったものは持ってなかったんだろうか🙄お騒がせだったと思うが、無事保護されて良かったですね。私もカタコトのジョスチャー混じりの英語しか話せないから、海外旅行✈️は心配です😂 今日も皆様にとって良い時間が過ごせますように☘️ 本日も研修2日目頑張って行ってきます☝️ 🏷️金曜ローズショー 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️毎日ローズショー 🏷️毎日バラ色 バラ園にてシリーズNo.714🌹
93
トモ
グロリオサやエキナセア スーパーサルビアの蕾も伸びてきました 蕾💓楽しみ♥️🎶 金曜日の蕾たち🏷️に参加します 楽しい一日をお過ごしくださいね♥️🎶
前へ
1
2
3
4
5
…
199
次へ
4770
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部