warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
モンステラ デリシオーサ イエローモンスターの一覧
投稿数
108枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
61
miki
ついに斑入りモンステラをチョキチョキとしました✂︎🌿 4つ見えてる節の内3つから新芽が出て開き始めました🌱 斑も入っていて既に切れてる葉もあるのでいい感じです😎 下の1つを残して上2つは1つずつにして植え替えようかと作戦を立てています🤔
41
るりす
3枚目の葉っぱが綺麗に開いたイエモンさんです♪ イエモンさんはボルシギアナより、葉っぱの切れ込みが入るのが早いです🌿 2株育てているのですが、どちらも3枚目で切れ込み入りの葉になってます。ボルシギアナの方は、大体4枚から5枚目で出る感じです🌿 5枚葉のイエモンさんの新芽予備軍も、今にも幹から離れて新芽ドリルになってくれそうなので楽しみです♪ フィロデンドロンのホワイトプリンセスの、開き掛けのやわやわの新芽が折れてしまったのですが、すぐ次の新芽が横から出て来ました😆 毎回思うのですが、新芽などを折った時は、次の新芽が出るのが凄く早いです🌱 折れたりすると急いで次の新芽を作ろうとするのかな〜と思ったりしてます!
66
るりす
我が家で1番大きなモンステラタイコンステレーションです♡斑入りの中でも大好きです🌿 左上のpicが12月11日に新芽が全部開いた時で、 右が今日現在の葉です🌿倍くらいになりました! 幹も太くいい感じの色で、かなり大きくなりました☺️ 我が家は斑入りを全部無機質で育てていて、 根が充実したら置き肥を置いてます! 無機質でここまで育ってくれて嬉しいです😆 1番成長も早く、もう次の新芽予備軍が 今にも茎から出そうで楽しみです♡
170
ゆったん
今年はモンステラにも力を入れていこうと思います👍 この眺め癒される😌 イエローモンスターの新芽、黄色味が濃くなって来ました✨ ホワイトタイガーと比べると、色の違いがよく分かりますね😌
69
るりす
今日は福岡は凄く暖かくなって11℃まで気温が上がりました⤴️ ここ何日か福岡とは思えないくらいの0〜1℃とかだったので😅 暖かいので、窓辺で斑入り〜ずの日光浴出来ました☀️ 左上のモンステラが一番初めに買った斑入りさんです🌿 同じボルシギアナでも白い斑入りが多く、初めて買った 左上の斑入りさんも最初は薄い白っぽい感じでしたが、段々グリーンっぽくなりました! 不思議です〜🌿 イエモンさんも育てていて、どちらかと言えばイエモンさんの太い茎と散り斑が大好きです♡
43
ころまつ
うちの親分✨元気です⤴︎🌱
49
るりす
今日は福岡もとても寒く、朝はうっすらと雪が積もってました❄️流石にベランダにビニール状態のミルキーウェイとムーンライトは家に入れました😅 寒い中でも、お家グループの斑入りさん達は新芽が開いてくれてます🌿 毎回どんな斑入りになるのか楽しみです♡
174
ゆったん
ほぼ開きました!✨✨ 美しすぎる😆 右上の所が少し裂けてしまってるけど、 問題無さそうで良かった😅
26
るりす
斑入りのモンちゃんに新芽が出て来ました🌱 幹が膨らんでいたので、そろそろかな〜と思っていました🌿🪴 イエモンさんも新芽がだいぶ、ゆるふわっとして来て開くのが楽しみです🌿 斑入りのスパティフィラムに初めて仏炎苞が出来たので、こちらも開くのが楽しみです♡
27
るりす
成長が一番遅かった斑入りモンちゃんの 新芽が開き出しました🌱 葉っぱちっちゃ!みたいな笑 ポトスかと思うくらい小さいです😂 でも斑は凄く綺麗です🌿 イエモンさんの方は立派な新芽ドリルです! 綺麗な斑入りになりそうな感じです🌿 家は暖房で暖かいので色んな新芽が出ていて、 バーキンの新芽も白い新芽で開くのがとても楽しみです♡
132
ゆったん
モンステラの裏側🔍 なんと!早くも新芽が動き出しました! 新芽が見れるのは春先かなーと思っていたんですが、これは嬉しい😊 どれくらい斑が入っているか楽しみ✨
48
NAZU
今月頭から室内取込みしてるメンバーに天気もいいし気温も高いので2週間振りに水やりしました(*^^*) サンスベリア達は1ヶ月振りです(*^^*) ハオルチア達は光量激減で徒長してきた気もするしサンスベリア達は何年か前の冬に水やりで傷めた事もあるしそもそも植物増えた&大きくなってスペース無いしまだ屋外放置組も取り込まないとだしで冬越し大変だな!って感じてます😅 けどリビングに植物あると観察が捗り過ぎて幸せです❤️
112
ゆったん
引きアングルver! 3mくらいの観葉植物を置きたいなあと ずっと考えているんだけど、なかなか これ!ってのが見つからない😅 それか、アフリカンプリンスが大きくなるのを待つか🤔
60
るりす
最近はモンステラの短い気根を伸ばしたくて、水苔とラップで巻いてます🌱 気根をペットボトルに浸けて伸ばしたりもしてます☺️ 伸びるのを予想して、実験の様な事をするのがとても楽しいです✨ 一番好きなイエモンさんの幹もだいぶ膨らんで来たので新芽が楽しみです♡
149
ゆったん
私ごとなんですが、家族にコロナ感染が 出てしまい濃厚接触ということで 2日前から普段やらないテレワークしてます😅 気分良くテレワークしたいと思い、 掃除頑張りました✨✨
137
ゆったん
少しクローズアップ🔍 惚れ惚れする美しさ😌 早く新芽を見たい!!
78
ホウライシオーサ
ご無沙汰投稿です。 2週間前ついにコロナかかってしまいましたが生還しました。。 40℃近い高熱で倦怠感、鼻水と咳、辛すぎてもう2度とかかりたくないです…😱 皆様気をつけてください。 そしてかなり寒くなってきたのでベランダの植物たちを部屋の中ぶち込みました!引きで撮ってるのでサイズ感小さめに見えますが、窓側のモンステラがデカ過ぎてスペースがやばく…7、8鉢ぐらいの植物が覆われてしまってます。。 地味に育成ライトもコンセント式のダクトレールに取り付け替えました。全体的に照らされるから明るく見えますが…光源から植物まで距離ができてるのでPPFD値は下がっています。植物数と置き場所的に仕方ないですね。 ちなみにまだベンガレンシスとハイビスカスがベランダで過ごしています…何とか来週中には救出したいと思います😓
127
ゆったん
また凄い子が我が家に来ました✨ イエローモンスターってやつです! ホワイトタイガーとはまた違った美しさがありますね😌 この子は、誕プレとして頂いたものです🎉 大切に育てます🙆♂️
41
nyalk
私の家にあるイエローモンスター。ふつうしい。 いい感じに細かい散り斑になってくれている気がします。 手前の葉が成長しきる前に成長期が終わってしまった。
224
おのちん93
ベランダに出していた植物を 部屋に移動させられて 困っているジジイ😫 乾燥機がポンコツに
61
NAZU
約3ヶ月前にお迎えした斑入りモンステラのイエローモンスター✨ 茎伏せからの葉っぱ1枚、5cmくらいの状態で過去最高額株でした😂 あまりの小ささにすぐ枯らしてしまうんじゃないかと不安でしたがグングン成長しててもう大丈夫だろうと思ってます☺ 新葉でも10cmくらいしかありませんが滅茶苦茶綺麗です😍 お値段に納得の美しさです✨
32
るりす
今日は植物好きの友人3人で、大好きな福岡エフェクトに行って来ました♪ 寒くなり出したので、観葉植物は少なめになってましたが楽しく見て来ました☺️ 相変わらずシダコーナーはジャングルの様で素敵でした🪴ずっと植えてみたかったレモンを購入出来たので楽しみです🍋 モンステラのイエローモンスターは大迫力の株でしたが、お値段も凄かったです😅
123
りんご
2022 5/3 我が家にお迎えして。 モンステラ デリシオーサ イエローモンスター タイコンステレーション
9
りんご
太陽に当ててないのに茶シミ… ホームシックだろう(´-`).。oO お水控えすぎたのかな… こんなにキレイなのにキレイに してあげれない… 環境落差といっても もー2ヶ月経ってるし なんだろ できたの9月の中頃… 🔥脱茶シミ‼︎ ごめんね(。-人-。) 記録 正中線 29㌢ 穴 右5 左1
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
108
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部