warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
吹き抜けリビングの一覧
投稿数
113枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
60
Water lily
🌳我が家の🪴観葉植物 シュガーバインです。 ずっと前から育てていて初登場!?
66
Water lily
5/2 庭は☔️大雨暴風 庭木⋅花木は😩 室内観葉植物を投稿します。 我が家で唯一の多肉植物 アロマティカス🪴 ☀️真夏に室内が高温多湿になりますが 長持ちしてます😘。
58
Water lily
我が家の金稜辺🪴 花芽が1日1-2cm伸びて 蕾がたくさんついた。 日本蜜蜂🐝の分蜂時期に間に合って咲いてね!
55
Water lily
日本蜜蜂🐝の集まる蘭 金稜辺(キンリョウヘン) 花芽出てきたよ 🐝蜜蜂の分蜂時期に間に合って 咲いてほしい!
91
Water lily
我が家の新しい家族です 🫘コーヒーの木 (アラビカ種) 真冬に暖房の無いリビングダイニングルームで越冬出来る。 2〜3年後にコーヒー豆を収穫するとしよう!
124
Water lily
[今日のお花] フィカス アルテシーマ🪴 🌳我が家の観葉植物で、購入時から(S字)幹が曲がったものです。 育てやすいよ!
44
Water lily
🌳我が家の🇫🇷フランス式庭園にもバラ🌹が咲いてますが、 室内に🪴観葉植物以外、カーネーションを置くと部屋全体が明るくなります❤️🩷❤️。
59
Water lily
我が家の観葉植物🪴 フィカス∙ナナです。 この低木は とにかく☀️日光が大好き! 3方向からまんべんなく光を当てると樹形がよくなる。 毎年1月に若葉をだす常緑樹です。 今年は、昨年11月に剪定したので12月から若葉出てます🌿。
91
Water lily
我が家の観葉植物で育てているアジアンタム🪴です。 明るい日陰で多湿を好むみたい!
52
Water lily
我が家の観葉植物 パキラ🪴 (だいぶ大きくなって)鉢と木のバランスが悪く、倒れやすいので、増し土をした。 鉢植えだから じっくりと、年数を掛けて大きくなればそれでいい!
53
Water lily
我が家の観葉植物🪴 フィカス・プミラ🌿 地味な絵ですが、、 室内で育ててます。
53
Water lily
我が家の観葉植物 フィカス ナナ 熱帯アジア原産の常緑樹で☀️8月は全く姿を変えません。 とにかく 日当たりを好みます。 🌳我が家で 真冬の1月に🌱若葉を付ける、唯一の木。 →めんどくさくて撮影して無い、、
96
Water lily
🌳わが家の観葉植物 ☕️コーヒーの木🪴 2年で約2倍くらいの樹高になったので 鉢を大きくしました。 2︎⃣ 樹高が分かるように ☕️コーヒー豆 挽き器を置く!
9
Good morning
久々にお花屋さんに。吹き抜けの下から見えるのが気持ちいい🍃
115
Water lily
[今日のお花] ☕️コーヒーの木🪴 光沢のある葉が鮮やかでいい! 3月30日の撮影📷 ☕️コーヒーの木🪴を育てるのに一番大事なのは、 熱帯地域の植物なので寒さに弱い、 かつ 強い日差しに当てないこと。 真冬に寒過ぎない室内で、 年間を通して 直射日光の当たらない場所で栽培すればOK。
48
Water lily
ハボタン 〜🐝🍯養蜂店にて〜 来月から我が家で🐝養蜂やる予定なので、お店で🍯蜂蜜買うの最後かなあ! 1︎⃣ハボタン 2︎⃣純国産蜂蜜
49
Water lily
1月13日の我が家の生垣に咲く四季咲き薔薇 ピンク色を撮影して 高性能MacBook Proで画像 作成しました。
138
Water lily
我が家の観葉植物🪴 フィカス・アルテシーマ(園芸品種) 植木鉢込みで 高さ約96cm。 先日、2代目を購入しました。 以前に育てていたので、育て方を熟知しています。易しいです。
74
Water lily
約1年2ヶ月ぶりに室内用 観葉植物🪴を買いました。 🌿アジアンタム、 ホームセンターで見切り品 199円。
57
Water lily
我が家の室内観葉植物で最大のパキラ🪴です。 春先に下の葉🌱を落とす以外 四季を感じませんが、、
60
Water lily
[今日のお花 コーヒーの木]☕️ 我が家のコーヒーの木🪴、暖房の無いLDKで越冬に成功しました。 今度、(地植え用)苗木🌱を買って室内観葉植物にしようかなあ! 🐝🦋🦋
50
たえぴ
あぁ、、、 GSに年始の挨拶もせず 明日はもう2月 今年も余裕のない一年になりそう💦 2023/01/16
20
Water lily
小ぶりでシンプルに! ハイシマカンギク(這島寒菊) 近所の美容室のお母さんに、好意で頂いてきました。 1月の家の庭 バタフライガーデンには、黄色の花は咲いてませんが、家内はめちゃくちゃ明るくなりました。
30
Water lily
フィカス ナナ さほど年月が経っていないので、成長は可もなく不可もなく。 地元にある大きなホームセンターの園芸コーナーには、いつ行っても置いてません。 流通量が少なく希少性のある観葉植物になります。 耐寒性があり とても育てやすいのですが、 とにもかくにも日光が大好きです。室内が暖かいだけではダメで、陽の当たらない方面には枝葉が付きません。
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
113
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部