warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
普賢象(ふげんぞう)の一覧
投稿数
22枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
81
由美子
おはようございます ♪ ☁️ 14℃ / 20℃ 予報 里桜 (栽培品種の桜) 「普賢象」 🌸 吉野さんのあと最後に庭に咲く桜 ネーミングの由来は 雌しべの先端が曲がってて 普賢菩薩の乗る白象の鼻に 似ているから… 水曜日 みな様きょうも良い1日に なりますように🍀*゜
85
池ちゃん
🌸🌸🌸 里桜・普賢象 📸2025.04.16
75
SNOOPY
4月17日晴れ☀️ こんばんは🤗 本日さいたま新都心にある 造幣局の桜に会いに行って来ました ちゃんと各々の樹木に品種名がありましたので 記載させていただきますね 先日は品種名を教えてくださった皆様ありがとうございました
1569
キリンレモン2101
こんばんは🌃 🌆の散歩で😊
277
かおるんるん
こんばんわ🙋 本日も宜しくお願いします🙏 🏷️2025年桜さくらサクラリレーに 参加します✨ 朝の散歩で😊✌️
51
serendipityrumi
番外訂正記事です 今朝の投稿の一葉は普賢象の間違いでした。昨日は普賢象を撮りに行ったのに普賢象の特徴の真ん中の雌しべが葉化した特徴が撮れていなくて今朝又撮り直しに行きました。 中々分かり易い花が無くて。 赤丸が葉化した雌しべ2本です。 葉化した雌しべを普賢菩薩を乗せた白象の鼻に見立てた命名。 金沢八名木の1つ 普賢象(フゲンゾウ)桜でもあります 3、4枚目が一葉(イチヨウ) 葉は普賢象のように茶色にはならず緑のままです 私には葉にも見えないのですがWikipediaを参考にさせて頂きました
62
serendipityrumi
訂正しました(イチヨウ→フゲンゾウ) 普賢象(フゲンゾウ) 一重の桜が終わると八重桜‥‥ 世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし 古今和歌集 在原業平の逆説的な桜の思いを実感する春でした
116
k.miu
八重桜の種類がたくさん植えられてました 記録pic (間違いがあったらご指摘下さいね❗)
85
ブルちえみ
伊丹の桜 第二段 普賢象。 熊谷兼六。 白雪。 御衣黄。 駿河台匂。 伊丹の公園で30種類ほどの桜を見ることができます。 行く時期によって見られる桜はいろいろ🌸 お気に入りの桜もできました! 熊谷兼六、、、人の名前のような桜 駿河台匂、、、匂いがある桜 この日、この桜にだけ 🐝🐝🐝ブンブン 匂ってみたけど、、、⤵️
80
トリトン
4/12㈮② 新宿御苑の桜たち ①長州緋桜(ちょうしゅうひざくら) 緋桜と付くが、縁が紅紫色をしている。 長州と付くが、荒川堤で栽培されていた品種。萩には沢山植栽されている。 一重に見えるが7~12枚花びらがある場合もあり、また旗弁がある場合もある。名札の無かった木もありましたが花が同じです。記事にもそう書いてありました。 紫色が入るので🏷青い花マニア付けます。 ②五所桜(ごしょざくら)…昨日の1枚目の御所桜と書いたのは間違いでした。失礼しました。1つの花柄に小さな花柄が付き、5個の花がポンポンと咲きます。…羽花さんに教えて頂きました。ありがとうございました!! ③紅豊(べにゆたか)…紅はるかは🍠サツマイモ😁 『浅利正俊氏が1961年に作出。 松前早咲✕龍雲院紅八重を交配。選別した品種。紅色豊かな重弁の桜となったことから名付けられました』公益財団法人日本の花より抜粋 ④一葉(いちよう) サトザクラ系の品種。江戸時代後期から関東を中心に広く栽培されている。咲き始めは淡紅色、花びらの内側が白く、満開時には白い花に見えます。葉化したオシベが1本出ているのが名前の由来。 ⑤普賢象(ふげんぞう) サトザクラ系の1つ。室町時代以前に作出されたらしい。花の中心に、曲がった葉化したオシベがあり、それを普賢菩薩が乗る像の鼻または牙に見立てました。が、鼻も牙も無いものもありますし、色や形もバリエーションがあります。
105
ユカリ
普賢象と鬱金桜が重なりあって美しさを競っています。 今週いっぱいが見頃でしょうか💕
104
ユカリ
日本武尊の像の後ろにある普賢象と鬱金桜が咲き揃いました。
108
みどりこ
広島造幣局開催の 「花のまわりみち」に行ってきました🎵 遅咲きの八重桜が満開になっていました🌸 今日から18日まで一般公開です 今年で32回目だそうですが行ったのは今年始めてです❗️ 64品種の八重桜圧巻でした🌿 元々は大阪造幣局の木を徐々に植え増やしていったそうです😌
89
かもめ
職場の八重桜🌸 たくさん咲いてきました。 蕊がぞうさんみたい🐘と、 教えて頂いたのに うまく撮れません💦 ※コメント欄 お休みさせて頂きます。 ごめんなさい。
74
SNOOPY
新宿御苑 桜その③
88
ふみちゃん
八重の優しい色のサクラ🌸 「普賢象」というお名前です
12
oga
23
oga
今年も、お逢いできました^ ^
65
はなころ
近くの公園で、お花見散歩してきました✨
96
プリエレ
なんか、絵画みたいな写真になったなと思って額縁を付けてみました😆 🌸普賢象《ふげんぞう》と名札あり 解説➡️めしべが葉に変形していて、それが普賢菩薩の乗った象の鼻に似ているところから、その名が付いた。よく植えられている代表的な八重桜 …と書いてありました…私だけかもしれませんが、読んでもよく分からなかったです💧でも、代表的な八重桜がこんな名前だったなんて驚きです🤣ホントカナ? 遅ればせながら、柏の葉公園の遅咲き桜をまとめにしてみましたので、宜しかったらご覧下さい🌸🌸
3
Aito Toyoake
里山ガーデンフェスタ2021 里山ガーデン 神奈川県横浜市 2021/4/10 Satoyama Garden fiesta 2021 Satoyama Garden Yokohama Kanagawa Japan 10/4/2021
72
fumi-san
おはようございます😊 昨日の🐶散歩で近所の公園へ… 八重桜が見頃です❣️
前へ
1
次へ
22
件中
1
-
22
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部