warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マキシラリア属の一覧
投稿数
510枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
33
さちこ
こちら咲いていました(^^)
59
やまはる園芸
こんばんは🌛 春の洋蘭展、暑くて倒れそうになるくらい良い天気の中、たくさんのお客様に来店頂きありがとうございました😊 開場前にインスタライブしようとか、開場してからの賑わいを撮ろうとか色々考えていたのですが、結局何も出来ず💦 インスタライブは明日の朝やれたらやります😁 来週の日曜日まで開催しておりますので、お時間がありましたら是非お越しください😊
51
やまはる園芸
こんばんは🌛 いよいよ明日から春の洋蘭展が始まります。 展示も立派な物が並んでます。 明日は大場グローバルプランツ、オーキッドバレーミウラ、大石洋ラン、池谷洋蘭園の4社が設営に入ります。 会期は28日までですが、各蘭園の園主が来るのは明日のみです。 今回は初の試みとして、浜松蘭友会の会員さんの余剰株販売コーナーも設けました。 そして、多肉も少し並べています。 最終日には午後2時より、恒例のお楽しみオークションも開催します。 例年より1時間早く始めますのでご注意ください。 皆様のお越しをお待ちしております。
38
阿南田零
マキシラリア バリアビリス 'Nana' Maxillaria variabilis Bateman ex Lindl. (1837) 個体名:'Nana' 昨年より10日ほど、例年より1週間ほど早かった。
16
やまはる園芸
積み込み終わりました😊 明日は朝から搬入です。 余裕で積めると思っていたのですが、積んでみたら… 載らない∑( ̄Д ̄;) 昨日ミズゴケ持っていきます😁なんて投稿しちゃったから、箱から出してバラバラにして積みました💦 そして、箱が無いとブース内で収まりが悪いので潰して一番後ろに養生テープで貼り付けるという荒技まで駆使しました(笑) 積みきれなかったアイテムがあるのがちょっと心残りです💦 明日しっかり設営して、皆様のお越しをお待ちしております😊 らんクジ、たにクジもしっかり用意しましたよ😊
61
やまはる園芸
第2回花友フェスタまであと4日💦 そろそろおしりに火が付いて来ました💦 荷出しは終わったのですが、整理が追いつかない💦 水曜日には積み込むから、実質残り1日💦 多肉は120種類以上‼️ 久しぶりに販売するものや、今回初売りのものもあります。 蘭はセロジネ、デンドロ、コチョウラン原種、単茎種、カトレア系、タケノコ系などたくさん持っていきます。 らんクジ、たにクジもしっかり準備しますよ😁 ブース番号はB28、今回は周りに蘭屋さんが10社くらい並んでます。 皆様のお越しをお待ちしております😊 ‼️‼️事務局から、前売り券の販売が前日11日まで延長されるという情報が入りました。‼️‼️ うっかり買い忘れた方、まだ間に合いますよ😁 当日券よりかなりお得です🎶
29
阿南田零
マキシラリア ポルフィロステレ Maxillaria porphyrostele Rchb.f. (1873) ブラジル南部原産 寒さに強く、年がら年中外に出しっぱなしで落ち葉や枯れ葉が積もってるし、そもそも花茎が短いので、上から撮ると花が葉陰になって、よっぽど沢山咲いてても何がなんだかよく分からない😅
44
na.ta.ne
マキシラリア 4センチ位のお花 背丈も小さめ 家族が「雑草を引き抜いていたら咲いてたよ」と。 家族がご近所から頂いて、名前も知らぬままおおらかに⁉︎育てていたもの。 洋ランを扱っているお店で写真を見てもらい、「マキシラリアって種類ですね。これは強いですよ〜」と教えていただきました☺️
63
ごろろんっ(@_@)
マキシラリア🌼 少しですが、今年も咲いてくれました。 🌼\(^-^)/🌼
51
やまはる園芸
昨日VISONで開催されたみどりと森のマルシェにご来場くださった皆様ありがとうございました😊 結局昨日は投稿出来ず💦 帰りに渋滞回避の名目で下道を走り四日市へ、そしてお決まりの牛カツ食べて満足しました😁 本日は荷物を降ろして、水やりして、来週の花友フェスタに向けての準備開始です。 蘭はセロジネとデンドロを中心にかなり多品種持って行く予定でいます。 前回はうちと大場グローバルプランツさんだけでしたが、今回は10社ほど出店します。 また、前売り券発売は 明後日5/7(日)までとなりますので、来場を検討されている方は前売り券の確保をおすすめします。 準備の様子はぼちぼち上げていきますね😁
44
やまはる園芸
積み込み終わりました😊 これから三重に向けて出発です。 渋滞が気になるけど、予定通り着けるか不安です💦 明日は多気町のVISONへ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
44
やまはる園芸
積み込み始めました😁 商品は多くないけどテーブル8台あるから考えながら積まないと💦 明日一日、三重県多気町のVISONにてみどりと森のマルシェが開催されます。 うちは多肉と蘭の2本立てです。 らんクジ、たにクジもやりますよ😁 明日は天気が良いみたいなので楽しみです😊 皆様のお越しをお待ちしております😊
54
やまはる園芸
おはようございます😊 雨の川崎市です。 タナベフラワーさんで開催中のSucculent Breeze本日最終日です。 最終日特価もやりますよ😁
59
やまはる園芸
タナベフラワーさんの搬入とりあえず終了しました😊 明日と明後日は、川崎市宮前区のタナベフラワーさんでSucculent Breezeです。 明日は9時から16時です。 風は強いみたいですが、天気は良さそうなのでゴールデンウィークのお出かけにいかがですか? お会計の際に○○のフォロワーの○○でつ( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!って声をかけてくれた方には何かイイ事あるかも( *´艸`) らんクジ、たにクジもやりますよ😁
44
やまはる園芸
積み込み終わりました😊 今日は午前中市場、昼から区の協議会、夜は認定農業者協議会の総会とドタバタな一日でした💦 合間を縫っての積み込みだったので、忘れ物が無いか不安です💦 明日は川崎市のタナベフラワーさんに搬入です。 前回のGreenSnapマルシェの時にテントと重石用のブロックを預けに行ったのにぎゅうぎゅうパンパン🤣🤣🤣 寄らずに帰ってきていたら、5枚くらい降ろさなきゃいけなかったと思います💦 今回デビューの多肉さんも居ます😊 らんクジ、たにクジももちろんやります(๑•̀ㅂ•́)و✧ マイカゴ、マイバッグを用意して頂けると助かりますm(_ _)m お会計の際に、○○のフォロワーの○○でつ( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!って声をかけてくれた方には何かイイ事あるかも( *´艸`)
56
やまはる園芸
蘭の準備も終わりました😊 日曜日が雨の予報ですが💦 並べてみるとデンドロ多いですね~😁 週末はタナベフラワーさんでお待ちしております😊 らんクジ、たにクジも準備しました😁
70
やまはる園芸
蘭の準備もドタバタしながらやってます😊 支柱立てがまだ終わらないが大丈夫か? デンドロが一番多くて、セロジネ、単茎種類、カトレア、オンシ系など持って行く予定です😁 お探しの物がありましたらご連絡頂ければ探して持って行きます。 週末はタナベフラワーさんに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
77
やまはる園芸
今週末は川崎市のタナベフラワーさんでイベントです。 多肉はだいぶ準備が出来てきました。 大きな七福神も持っていきます😁 木曜日に積み込んで金曜日に設営です。 蘭は後ほど投稿しますね😁
78
グラン
こんにちは(^O^☆♪ 家の中は冷えるから💦朝からずーっと庭仕事 18度 エナジードリンクREALGOLD飲みながらの休憩時間😋 昨日に続いて、 洋ランパート2(*^◯^*) あっ🤭 パート2で終わりです💦😅 『マキシラリア』 卓球🏓友からの🎁 7年前ぐらいかな💦 小さな鉢から、今では30㌢の大鉢🪴に 開花お花が30以上💛💛💛💛💛 非常に丈夫で栽培しやすく、我が家は年中雨ざらしです この子が開花すれば、すぐにわかります💁♀️ くんくん( ̄ ^_ ̄*)...いい匂い 香水のような甘い素敵な香りが楽しめます🎶 お花のど真ん中に何者かがいます😅
51
やまはる園芸
搬出終わりました😊 2日間たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました☺️ 今夜もう1泊して明日色々用事を済ませてから帰宅します。
51
やまはる園芸
おはようございます😊 潮風が気持ちいい横浜です。 GreenSnapマルシェ本日最終日です。 まもなく開場します。 皆様のお越しをお待ちしております😊
104
myaon
雨が降ってますね☔️☔️☔️やる気スイッチが入りません…🪴ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣🪴植物にとって恵みの雨ですね🌧☔️ 上段 ファレノプシス オックス イエロー スター 今年は冬の水やりをサボったので胡蝶蘭が不調…だいたい1輪~3輪が多く、シケるつぼみも多数。今年の課題📄✍だネ。咲いてくれるだけ✌️アリガタ~イ✌️かな? 下段 マキシラリア ポルフィロステレ(Max.porphyrostele)亡き父が育てていたラン、父は春蘭みたいなヤツと言っていた。父が育ててた頃は楕円形の浅鉢にワチャワチャ植えられて春になるなとお花がいっぱい咲いていた…年間を通してテラスに放ったらかしにされていたのに…父が亡くなった時、姉妹で分けてこの鉢×2が私の手元にある。父と同じ土俵に立てるのはいつになるのかしら……🤔気長に育てよっと。この品種とても強健で真夏の高温(遮光あり)も冬の低温(霜除けはしていたけれど、実家ではうっすら雪を被っても耐えてた)も大丈夫。ただ日光不足になると花付きが悪くなるみたい。
51
やまはる園芸
とりあえず設営しました。 雨が酷そうなので、濡れたらヤバいものは明日の状況を見ながらセッティングします。 あしたはバタバタしてると思いますが、皆様のお越しをお待ちしております。
28
ogami
Max.variabilis マキシラリア バリアビリスが開花中✨ 花期が長く、沢山の花を次々と咲かせます。 ほのかに粉っぽい甘い香りがします💞
前へ
1
2
3
4
5
…
22
次へ
510
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部