warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
スリット鉢の一覧
投稿数
1104枚
フォロワー数
17人
このタグをフォローする
27
Tomi
この曇りは絶好の植え替え日和!!ダイソーのフィカス三兄弟を植え替えました🌱大きくなるんだぞー😌
19
ピパン
ハーブの女王ヨモギ様。(自称)ハーバリストである私にとって、なくてはならない存在です。と言ってもお迎えしたの最近だけどw 植え替えの時に根っこを散々いじくりまわした上に、強強剪定しまくったのに、すでに新芽がモリモリ!!さすが女王様。多くのガーデナーにとっては、この逞しさが脅威なんでしょうけど、私のような初心者にとっては、頼もしいことこの上ないです。 ※もちろん本物のハーバリストではなく、ただの素人です。念のため。
18
753
この一角がとても好きです😌 コーヒー片手に永遠に眺めていられます
24
ピパン
お久しぶりの投稿です。相変わらず、我が家の植物さん達は何故元気に育たないのだろう…?という疑問から抜け出せずにおります。強靭な方々ばかりなのにw 真夏の西日にガンガン当ててるとか、水・肥料をしょっちゅうあげ忘れちゃうとか、しかも肥料の薄め方がかなりいい加減とか、理由はわかってるんですけど。ただ、鉢も理由の一つかな?と。今まで100均のオシャレ(風)植木鉢で育ててたのですが、やはりこういうのは植物を育てるのには向いてないのかもしれない。可愛いけど、なんかオモチャみたいな感じだし。とりあえず、ようつべで何方かが絶賛していたスリット鉢(セリア)に、全員お引越ししてもらいました。スリット鉢だと弱っててもすごい復活するという話なので期待大w ただ、狭いベランダなので大きい鉢を置けないのは痛いところ。本当は大きい鉢に植えてあげたいんだけれど。
49
暮らしに緑を
今日は、素焼き鉢継続で用土変更したけどイマイチ成長を感じられなかったので、リフレッシュ植え替えしました✨ 我が家のアガベがスリット鉢で上々な様子なので、同じく取り入れスリット鉢へ。 用土は市販の専用培養土ではなく、アガベや塊根、ディッキアと同様に単用土を感覚で適合しそうな配合をして植えました🪴 秋のラストブーストを少しでもしてくれれば幸いです😅
40
rinko❀
Hoya phuwuaensisの蕾 20個以上の集合体でも親指の爪くらいの大きさしかないです✮
62
暮らしに緑を
今日は2件の園芸店ツアーしました〜 1件目は初の堀ノ内ガーデン。 ゴエリンギー迎えた流れで欲しくなったML(マルニエルラ ポストレイ)を見に行っての植物トークを楽しみながらのお持ち帰り。 2件目はシマムラ園芸。 土の買い足しとスポーン好きとしてはポダトラムの子株を見て見ぬふり出来ず、更には葉っぱが好みだったプレート無しハイブリッド株のディッキアをお持ち帰り🛒 どの株も今後が楽しみです🌿
55
EMMA
イーサゴさんの秋の営業日でお迎えした子達🌿 マリアコルネリア ナイトバード 開花が楽しみ♡
60
rinko❀
4月に購入した【ホヤ・カルノーサ】 7月にトレリス仕立てにしたばかりなのに、思っていたより成長が早く蔓も太いのでもう巻けなくなってしまって吊り鉢に変更
6
ao
右がココチップ+軽石+マグァンプ 左が無機質(赤玉+軽石+鹿沼)
19
ao
剪定したら多めに手が生えてきた笑 しかも、白斑が出た笑
37
TJ883N
パキプスの発根管理中ですがここで新たな発根管理が始まりました。
91
モンロー
我が家の「フィロデンドロン・ザナドゥ」造花の様に光沢のある葉っぱ🌱が上に向かって伸びて行きます\(^o^)/葉っぱ🌱が落ちた後の根上がりの気根がカッコいいおすすめポイントかな🥰直射日光は避けてます❗でも時々雨ざらしにしてますけど…葉ヤケド、虫食い、葉っぱ🌱の傷みも無いキレイな姿です🎶✌️
41
Tomi
グラキリスくん、特に右の子がヒョロ〜としてるんですが…小さいときはこんなもんなんですかね??🤨
112
モンロー
クリンクリンとした葉っぱ🌱が個性的な我が家のフリフリ「ホヤカルノーサコンパクタ」剪定と言う名の切り刻みは1度もした事ありません!購入してから植え替えもせずに雨ざらし&直射日光で育ててきました❗やっとお花を🌸咲かせてくれましたよ\(^o^)/サクラ色で星の✨形をした沢山の小さな花が手鞠状に咲きます🥰
95
モンロー
我が家の「ポトスエメラルド」👸大事に…大事に…育て過ぎたのか成長が遅く感じます!私と同じ箱入り娘です🥰いつものように雨ざらしでスパルタの方が良かったのかな❓️でも、葉ヤケドも虫食いも葉っぱ🌱の傷みも無いスゴイ美人さんなので🆗‼️とします\(^o^)/💞
7
ao
2ヶ月ちょいのバルコニー管理で葉がワサワサになりました。👽
5
ao
2ヶ月前に撮った火星人さん👽
30
ぽちごろりん
高齢の家族が坐骨神経痛の手術をすることになり、なかなか気持ちに余裕が持てないこの頃、毎日すくすく育ってくれる植物に癒されています💕。春にお迎えしたナナさん🌱。どんどん胴吹きで新芽が出てきてます。できるだけ自然樹形にしてあげたいと思ってるのでこのまま見守ってみます😌
89
モンロー
我が家の「スキンダプサス・ムーンライト」です!グリーンの葉っぱ🌱にシルバーの斑入りのようなスジが入るツル性植物。ハンギングにしても登らせても🆗‼️私の好みのタイプです🥰葉っぱ🌱はかなり肉厚で大きめ❗ほっといたらワサワサ&ボーボーになってました🎶ついつい…雨ざらしにしていたもので…(笑)
34
Tomi
キングバンブーくんを散髪したらスッキリしました🌱カットした部分は水挿しにしてみました👍🏽
88
モンロー
我が家の「カラテア・ドッティ」ちゃん👸黒に近い濃い緑色の葉っぱ🌱にピンクの絵の具🎨でイタズラ描きしたみたいな不思議な模様❣️そこが可愛いんですけど🥰成長が早すぎて次から➡️次に新葉が出るのでピンクのラインになるのも間に合わない😱植え替えしないとギューギューですよ(泣)本格的な寒い冬がくる前に植え替えした方が良いか❓️来年が良いか❓️
28
Tomi
なんとか全部芽が出ました🌱まだ何の種類か分かんないですよね??どのくらいすれば種類が分かるんですかね?🤔
27
Tomi
ダイソーのキングバンブーくん、下から4つも新芽が出て急激に成長中なんですが…そのせいか元々あった3つの枝が全然成長せず、むしろ葉っぱの色が微妙なんですよねー💦元々あった3つの枝をカットしちゃったほうがいいですかね??🤔よく見ると白いキノコ👀🍄w
前へ
1
2
3
4
5
…
46
次へ
1104
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部