warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
Aurea♡の一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
161
YOKO
⛄️2月のプランツルーム🪴 チワワーズはなんでか皆キメ顔🐶 半年位前にスキンダプサスの長さ測ってみたら5m超えてました。そっからまた伸びてはります🦒どこまでいくんかな
115
YOKO
人生2つ目のビカクシダ🦇 咲くやこの花館で男前なウィリンキーさんに出会い一目惚れ😍お持ち帰りしてきました💗 咲くやこの花館で産まれたウィリンキーさんこのサイズとビジュアルでお値段はとっても可愛らしい❤︎ 細葉タイプのビカク🦇が欲しかったから嬉しい~~~🥰☝ウェーイ ウィリンキーさんは寒さに少々弱いらしく、🚴💨チャリンコでの配送ダメージ受けてないといいなぁ~😶 ぬくぬくの咲くやこの花からの引っ越しやから環境落差で弱るかちょっと心配💦 咲くやこの花館にまた癒されに行こー
167
YOKO
家にいるボルシギアナ種の中で今1番大きい子💟 小窓の数も成熟したデリシオーサみたいにいっぱいになってきてるみたいです👀✨ Aureaチャンがやっぱ好き~🫶 ライトの高さを高くしてどこまで延びるか見てみたいけど、、、来年カットするか迷ってる……ン~悩みちゅう🤔𓈒𓂂𓏸 今年はホヤにどっぷり夢中になりましたが、来年はどうな年になるのかなぁ モンステラとホヤとチワワに囲まれての年越しになりそうです🥰 私は大晦日まで仕事ですが、皆様良い年末年始をお過ごしくださいませ🍀 Happy Xmas & Happy new year
200
YOKO
9月12日㊗️✨️ 今日で14歳になった双子のチワワ🐶🐶 🐶りょうま▷▶そろそろ警察犬になる夢は諦めよかなぁ……唐揚げ屋になろかな…… 🐶てんま▷▶早く原チャの免許とりたい❣️ 15歳なったら盗んだバイク🏍でお散歩行きたいねん それぞれ夢を語り合う兄弟でした せっかくのお誕生日🎂やのに濃厚接触犬にさせてしまってごめんなぁ~な2022年 流行りの疫病🧚♂️で10日休めると思ってた私は急なgovernmentの御フレのせいで明日から現実の世界にcomeback😵💫 7日間がっつりしんどかってんけど😧 あと3日あったらリハビリがてら植え替えとか出来たんちゃうんかぁー( ;゚³゚) まぁ、とりあえず チワワーズ3兄弟の勇者たちに看病して貰えたのでヨシとしよ•᷄ɞ•᷅ 植物達はもぅ ボーボーやな(´∩ω∩`)ミテナイ
149
YOKO
一人暮らしがしたいと言う末息子のふうまくんの為に久しぶりに新築のアパートを建設しました👷♀️🚧🔨⚠ welcome Plantsは私が大事にしている 頂いた斑入りのコンパクタちゃんと柱サボテン氏♡⃛タンコブが成長中🐤 アパートの玄関が華やかになりました☺︎︎︎︎ 今更、隔離しても濃厚接触者には変わりないんやけどなぁ┐(´д`)┌ 一人暮らしに憧れるお歳頃🐶
166
YOKO
どーしたらえぇのん😦⁉ コレ😂 4ヶ月前にデリシオーサのトップと茎をお迎えして、カスカスやった茎で茎伏せした方は2枚目の葉っぱがちゃんと開いて成長してるけど… うっすら黄緑斑…笑 トップの方みてみて😂 付いてた気根腐ってもて根っこ1本もないのに、出産始まったみたい👶🏻🤍 お水にポチャンしてるけど。。。 この子は助かるのでしょーか⁉️ 最後まで葉っぱ開くのかな•́ω•̀)? てんくんも 🐶ナニコレきっっ○言うてます どうしてあげるのがベストなんやろか…
166
YOKO
やっぱりアガベのトゲトゲ、ワンコ🐶達に危ないかなぁ~と思い届かない場所に移動した矢先 友達が、、今近くおんねんけど家行ってもいい~❓セブン寄ったらすぐ着く~🚴 with キッズ トゲトゲ避けといて良かった良かった ε-(´∀`;)ホッ 最近、ごはん食べずに土食べる🐶りょうくん…やっぱりオルトラン使えね~な😶 なんかあってからでは遅いもんね 植物との生活も、安全第一⚠️💕
140
YOKO
切り刻んだ、土台からやっと葉っぱが出てきました💕 懐かしの可愛さ🥰 DNAがすこぶる優秀👏
129
YOKO
アガベアテナータ♡ 黄斑も白斑も両方ヤバ🥹カワ💕 黄斑は花宇宙のヤフオクでGET 白斑は滋賀県のショップさんからお取り寄せ🪴 去年から憧れてたアテナータちゃん、場所ないしと、諦めてたけど、 心底うれすぃ~~~\( °ω° )/💕 あなたに逢えて♪本当に~♪ 良かった~♪ ラララ~ラララ~(*´□`*)~♪
73
YOKO
過去一、黄色の濃ゅゅ~い発色🫶😻 💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛🧡💛 うっとり( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
83
YOKO
新入生が入ったので席替え🪑✨ 久しぶりの葉っぱふきふき頑張りました💮💯 新しいデカ鉢も3つ追加で植え替えてみたけど、デカ過ぎて根腐れに怯えてます しかも素焼きじゃないから更に怖い💦 :(´◦ω◦`): テレビの後ろでノーマルデリシオーサが只今、お産中👶きばってはる 現在 育成ライト💡´- アマテラス6機 Amazonの4機 もぅライトは増やせへんどっ(๐•̆ •̆๐) 先月ほとんどのホワイトタイガーちゃん達をカットしたからお部屋が黄色多めになりました💛 20年ぶり位に宝くじでも買おかな 最近霊媒師のYouTubeにハマってて、霊媒師の馬籠さんいわく、観葉植物が枯れるのは悪い霊とか気を吸収してくれてるからなんやて😃 やから感謝の気持ちを込めて霧吹き頑張らねばだわ٩( ’◇’)و
83
YOKO
小さな茎だけから、やっとこさモンステラらしくなってきた🍀🤍 デリシオーサとして購入したけど、育ててみたらボルシギアナ😂 黄斑はいくつあっても可愛いので良しとしよっ𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ 斑の色がどんどん変貌していく黄斑の美しさはモンステラ好きさんには是非味わって欲しい芸術品です🥰
87
YOKO
モンステラの黄斑ちゃん♡ だいぶ大きくなりました♪ 4株中1つは葉っぱ1枚目が綺麗なレモン色のハーフやったのにそれ以降、斑無くなっちゃった…けど見捨てず育ててます😆 4株中2つはデリシオーサ種と聞いて購入しましたが、残念ながらボルシギアナ種でした🤣🤣🤣 先月購入した茎も怪しけど、育てる過程も楽しいので良いとしよー 🍄いつかイエローマリリンちゃんに出逢えますよーに😊
83
YOKO
第5派やっと落ち着いたね😯💨💛 久しぶりに記憶飛ぶくらいよく働いた夏でした🤤💭♪。.:*・゜♪。.:*・゜🐛 我が家のモンステラ子ちゃんたちはほっとらかしてたけど、反抗期もなく✨ 引き続き癒してくれてます💚
140
YOKO
昨日参戦した花宇宙のイベントで念願のマクロコズムGET😝🙌 高すぎて買えないわぁ~と諦めてたけど、社長が小さいのあるで~と温室付いて行ってたら大きめの株をトップカット✂️してくれました…しかもめっちゃ安く🤤💭 taoチャン「カットやったら⚫️円やなぁ」 YOKO心の声「taoチャンそれは言い過ぎやて~🤣🤣🤣アカンて~」 社長「⚫️円でえぇで~ホナこっから✂️切るで~」 YOKO「へっ?マジで😮うそやん😂買う買う買う買うー‼️‼️‼️‼️」 taoチャン様様🥺💕 I'm so happyyyyyyyyyyy 社長が言うたようにちゃんと、水苔まいてべラボンに植え込みして棒刺してビニール袋掛けてます…🪴 無事根っこが出てきますよーに🙏💭💗
141
YOKO
モンステラの黄斑 4鉢組🪴 前よりちょっと大きなったかな😮❓ デリシオーサの2鉢をサイズUp💪🏻✨ 成長めっちゃ遅い2葉のデリシオーサの根っこがあまりにもチョロっとしか無かったので、用土極少量+べラボン多めに変更して、プラステラ深型で乾き速度の緩和に努めながらの根っこ管理を開始❣️ イエローモンスターとは違って、段々黄斑が浮かび上がってくるシステムのAureaのモンステラです😆🪴 黄斑もだいぶ濃くなってきて肉眼で見たらめっちゃ綺麗でやぶぁい🥺
117
YOKO
過保護の方必見❣️❣️❣️ ⚠️モンステラ茎伏せ挿木の為の保存版⚠️ 冬に根っこ管理していた子達を素焼き鉢へ植え替えまでの経過🪴 左は挿木出身 真ん中と右は茎伏せ出身 左と真ん中はプラステラ120深型 右は根張り鉢5号 で根っこ管理をしました。(🚨鉢自体に空気が入りやすいスリットが入ったヤツ。根っこ管理中は重要) 根っこ管理の始めは水苔+ベラボンmixに『ミリオンA』と『サンソが一番』を少しだけパラッと入れて、、ある程度根っこがモサッとしてきたら、途中で同じ容器のまま、ベラボンが多めの用土管理へ変更しました。 5月で気温も安定したので、7号鉢に。今回は土の乾きが早いとめんどくさいので、ベラボンはめっちゃ少なめmixの用土へ。 引き続き、ミリオンAとサンソが一番はパラッとまぜまぜ🍳🔥👨🏻🍳 冬の間の根っこ管理でしたが、しっかりと鉢満杯に根っこがモサモサに増えていたのでタイミング的には丁度良かったのかな🤔💭 素焼き鉢(モスポット?)は鉢自体が酸素を通して呼吸をするので根っこには良い環境かと思います!…が、しかし、水やりの頻度がプラよりちょっと早いので、ちょっとめんどくさいかも🤭 後、以前は鉢カバーとして使用してる時にはあまり気にしなかったけど、土直入れしたら鉛筆の芯みたいな匂いがする😩😓 土はプロトリーフの観葉植物の土を使用。 水やりは101と+メネデール(その他活力剤を交代で使用)。 環境は完全室内の日当たり無しの為、LEDライトとサーキュレーター使用してます。 モンステラは強い子やから、こんなに過保護にしなくてもきっと育つと思います…笑 現在、斑入りモンステラが超高騰している中、失敗したくない方の参考になりますよーに😆♡
86
YOKO
4ヶ月以上なんの動きも無かった真ん中の子が遂に小さい葉っぱが開きますた😲👏🏻 黄斑がだんだん濃ゆくなってきて、きっとこの子は将来有望なエリートになると思うっ❗ような気がしするっ❗😆 気が早いかっw
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部