warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
短日植物の一覧
投稿数
164枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
134
manabe
12月28日 今日のお花 🩷ベゴニアラブミー🩷 🍃🩷🍃🩷🍃🩷🍃💞 秋~冬の花が少ない時期に、多数の色鮮やかな花を咲かせてくれるベゴニア「ラブミー」は、通称クリスマスベゴニアと呼ばれています。1つ1つの花は2cm前後の一重咲きで小型ですが、株を覆い尽くすほどたくさんの花が咲き、華やかな1鉢となります。
192
manabe
12月26日 今日のお花 🧡 カランコエ 🧡 多肉質の葉で乾燥に強いカランコエです。 別名 ベニベンケイ
62
暮らしに緑を
一応、クリスマスっぽいものを🎄 中央の小さな花はすでになく、周りの真っ赤な苞がなんとか現状維持してる感じです🪴 しかも緑色の下葉もお迎え時の環境変化のストレスにより全て落ちてしまいました😅
110
ななみん
こんばんは😊 今日のお花🌸シャコバサボテン デンマークカクタス🌸 昨年picです💦 短日植物という事をすっかり忘れてました…ずっと部屋の中だったので蕾も付かないです😭 お気に入り、アプリコットカラーでとても綺麗なんです🥰 💛💙︎🤍ビオラレディ︎🤍💙💛 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ まさかお迎え出来るとは🥹 小輪でふわふわ咲いてます 1株で色んな色合いが…可愛い 😍
282
節
おはようございます🙋♀️ 🏷️今日のお花 シャコバサボテン🌵💠 サボテン科 多肉植物 別名クリスマスカクタス デンマークカクタス ベランダより 昨年購入後放ったらかしにしていました😰気が付いたら蕾が付いて驚いてます💓😆これから楽しめます✨
124
あおぞら
アルテルナンテラ·千紅花火 2年目株 小花が風にゆれて咲いてます☺️ (全体像は②) 草丈70~80cm 📝園芸録 昨年の秋に、小さな茎が2本植え苗を購入 真冬の戸外はマイナス6℃ 地上部が枯れ 半耐寒性1年草という事で 試しに南壁際に この鉢を置きましたところ 春に芽吹きました🌱🌸 (たぶん暖冬のお陰か🤔) やはり株は 2ヶ所から伸びだし 摘芯を5月~8月初めまで 数回したよ (検索だと9月初まで✂できるらしいけど地域がら 最終的に咲かないという結末を恐れ、1回はパス🥲) 短日植物にて花芽形成 9月秋分から夜の長さが短くなるので 早めに初旬から 夜の外灯が当たらない位置へ移動 10月初め 穂先に花芽らしき紫の点が🤩 その芽の花節ごとに分枝して またお花 1茎で4段咲いてます💕 春芽からお世話は少しの肥料と水やり 暑さ乾燥に強く 夏は草花と同じく二回/日 鉢も小さめに感じる位に 育って茂り 土が早く乾いてしまい、慌てて水やりでも間に合いました。 2ヶ月間 花穂を伸ばしながら姿が豪華に✨ 株元は紅葉して散る葉もあり もう12月 ドライフラワーにしようかな~(ΦωΦ)フフ
20
よしえっぴ
🌟🎄🌟12月ですね。1年は早いですね。朝晩とだいぶ冷えますから、身体に気を付けて過ごしましょう!😀 💗ダリアの王様 皇帝ダリアです。
142
かし
コダチダリア(木立ダリア) 別名 皇帝ダリア キク科ダリア属 花期は11〜12月 中南米原産で日本には大正時代に渡来! 高さは5mを超えることも! 晩秋に見事に大きな花を咲かせますが、寒さに強くはないので宮城県では最南端部でやっと見ていました。 ところが今年 仙台市の我が家の近の庭先でも植栽されているのを見かけるようになりました! 今のところ、仙台市が栽培の北限かと思います♪ ③根元はまるで竹のようです❗️ 🏷️かぐや姫ダリア 11月28日撮影
57
ひめだか
ポインセチア 🌸🌸🌸 ズームイン…お花のアップ(中心部) この時期の定番商品ですが… 猩猩木 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
69
とものやま
地元の朝市で売られていた花束の中に、サツマイモのつるが1本、入っていました。 小さな花芽が沢山ついているものの、花が咲くのか、疑問でしたが、 水に挿していたら、6日目に、花が咲きました。 サツマイモは、短日植物で、 本州では、日が短くなると、気温が下がってしまい、花がつかなくなるそうですが、 気温が高く保たれていたせいか、 今年もサツマイモの花が見られました。
165
manabe
ハッピーピンク🩷のベゴニア(ラブミー)です。
150
茶々
こんばんは🌙😃❗ 🍫チョコレートコスモス🍫 ♥️赤とんぼ♥️あられ♥️ キク科 コスモス属 春秋二期咲き 短日植物 日照時間が短くなる事で花芽を形成する。 今日は雨の影響を受けない様に室内へ避難🔦 暗い所で過ごしていました💦😅 明日は庭へ戻します➰✨☀️✨
105
楓
ダリアは短日植物です。昼が短くなって初めて花芽が出来ます。 その他には、コスモス、菊、イネも短日植物です。 朝夕、すっかり秋らしくなってきましたね🍁
108
poochan
おはようございます♪ ♡今日のお花♡🍠さつまいもの日🍠 🍠サツマイモ🍠紅はるか🍠 ヒルガオ科 サツマイモの花は条件が揃わないと咲かない珍しいもので、あまり花を見かけることができないお花です。 サツマイモの花は「短日植物」で、日照が短くならないと咲かないという性質があります。
48
こまりねこ
ポインセチア 夏の姿 冬の姿 枝を切らないと!と思いながら 今年もサボってます。
289
節
おはようございます🙋♀️ カランコエ🌼 ベンケイソウ科 多肉植物 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️真っ赤なお花 沢山な花が付きました 寒い冬から抜け出し真っ赤 な花を見せてます🎶💓😊 花言葉 「幸福を告げる」 「たくさんの小さな思い出」
202
barchetta
ルクリア ヒマラヤ・中国原産 アッサムニオイザクラとかルクリアスイートルビーとかルクリアココと呼ばれてる? 良い香りがするそうですがクンクンしませんでした💦
52
ももちゃん
シャコバサボテン ちょー満開になりました。 咲いてくれてありがとう 🩷️🩷️🩷️🎀🌺🍑🍧💝
124
manabe
主人の職場のポインセチアです。赤に白の斑入りが散りばめられていてとても華やかで綺麗です。
31
ももちゃん
今年の春メルカリで挿し穂 を一枚買いました。 こんなに蕾を付けてくれました。 ありがとね〜💕 春になったら大株目指して又頑張ろう〜︎︎👍
50
ももちゃん
玄関に置いてた濃いめのピンクのシャコバサボテンも部屋に入れました。 蕾大きくなってね〜
50
ももちゃん
今日のお花 シャコバサボテンが次々と咲いてきました 。
324
オリーブの葉
今日のお花 ジャコバサボテン 毎年 咲きます🌸
45
ももちゃん
まだこんな感じ 満開が楽しみでーす。 わくわく😍 花が多すぎると重たいとおもい蕾が着く前に所々葉を空きました。 少し空きすぎたかな〜!
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
164
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部