警告

warning

注意

error

成功

success

information

✳️みどりのまとめ やってますの一覧

いいね済み
60
いいね済み
さくら母(はは)
《4.春はどこ?》 ここやで〜 高知県佐川町、 バイカオウレン自生地 加茂の里で〜す 2023年NHK朝ドラ「らんまん」のモデル牧野富太郎博士の故郷、佐川町には牧野公園があり 春には山全体が桜の花で覆われ 一年中 山野草を楽しめます 公園には博士の墓所があり その近くには 博士がこよなく愛した✅バイカオウレンの群生地があります この日も 例年より遅く咲始めた こんな可憐な花に出会え 幸せな気分になりました ちなみに 『牧野公園』は佐川町 『牧野植物園』は高知市内にあります 🏷️マイ お出かけシリーズや ✳️みどりのまとめ もどうぞ❣️ 福寿草やユキワリイチゲ セツブンソウ、、、おぜんざい🤣など牧野公園の様子は次回アップするとして、、、、 今回は 牧野公園から車でちょこっと走ったところにある【加茂の里】梅花黄蓮の自生地 UPです 駐車場に車を止め 入場料¥300をお支払いし いざ出発 ヒイフウヒイフウ 約20分 里山の坂道を登ったところに自生地があります おそらく日本一と言われている✅バイカオウレンの自生地!! 毎年開花の2月前後 バイカオウレン祭りが開催されます 今年も2/8からだったので 友人たちと行こうと待ち望んでいたものの ナンタルチア♪ 開催初日 うちら辺は大雪警報発令❣️ 道路は30〜50㎝の積雪でとても車を出せる状態じゃありませぬ でした、、、 やっと11日遅れの昨日 小雪の舞う寒い中 今回はお一人様で行ってきました✌️ 寒さのためか まだ満開ではなく 背の低目の可憐な梅花黄蓮がそこそこ咲いていました╰(*´︶`*)╯♡ 3月上旬頃まで見頃かも〜皆さんもどうぞいらっしゃいな 最寄りの駅はJR土佐加茂駅 やっぱり車が便利良きかもです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ・加茂の里 ・まきのさんの道の駅 ・牧野公園 の【高知プチ日帰りの旅】詳細は ✳️みどりのまとめ にしたいと思っとります〜 To be continued 〜
いいね済み
97
いいね済み
さくら母(はは)
暑いですね〜 皆様 ご自愛下さい それにしても 多肉たち 元気じゃね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ このまま  夏を乗り越えてやんさいね 私も パワーもらって頑張るけんね ちなみに七夕🎋は うちらでは 8月7日にお祭りします 🏷️日曜日はセンペル 🏷️センペル月間 1枚め  ✅ジェラミア  ウォーターマークがきれい  微妙に色が違って来ている    うっとり🤩 🏷️マイ ジェラミア 🏷️✳️みどりのまとめ やってます            ↑↑ 四季の変化をUPしてます 良かったらどうぞ〜 ↓入手時秋色➡️R5/10/22 ↓早春色① R6/4/11  早春色② R6/4/21 春色①➡️R6/4/28 (子株発生) 春色②③➡️R6/5/7 (全く別人) ↓初夏色➡️ R6/17  2ポットの違いが面白く不思議 夏色➡️R6/7/7 ここ うーーーん🤩 こうしてみても 四季おり折の変化が素晴らしい 2枚め ✅レッドデルタ 3枚め ゆめな     モリモリ😀 4枚め マミラリア 白星 5枚め プリムリナ アイコ   次々 よー咲いてくれる 暑いので、、、 うち クーラーないので クーラーの効いたファミレスに これから行って 🐍ウナギでも食べて来ます うそうそ  SNOOPYコラボメニューのフロマージュパフェをいただく予定です〜 まだ SNOOPYグッズ もらえるかなあ
いいね済み
87
いいね済み
さくら母(はは)
一枚目バイカオウレンは お気に入りの一枚٩(^‿^)۶ ーーーーーーーーーーー 🚗💨高知へプチドライブ💨🚗      その❷   うちから約1時間半 満開のバイカオウレンと スプリングエフェメラル、、 春を告げる妖精たちにあってきた 牧野富太郎博士の故郷は  博士と奥様が愛した 🩷【梅花黄蓮(バイカオウレン)】 が 今 満開! 爛漫! スプリングエフェメラル 🩷【節分草】セツブンソウも 可愛い花が咲き始め 蕾たちも あちこちからニョコニョコ 頭をもたげていた 節分草は 万太郎さんが バイカオウレンと間違えた花でしたね どちらもキンポウゲ科      ヨオオ 似ちゅう キニ 🩷【アタミカンザクラ】も咲き始め、、、 みんな みんな みんな  あったかく出迎えてくれて 心と身体を癒してくれて ありがとう   (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 能登半島地震で被害に遭われた皆様にも お見せしたい しばし 笑顔になってもらいたい そうそう 忘れちゃいけんぜよ スプリングエフェメラル 🩷フクジュソウも 良い色で出迎えてくれ ありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 節分草が満開になる頃 もう一回 高知 佐川町 牧野公園へ行きたいぜよᕦ(ò_óˇ)ᕤ 2022年お出かけシリーズ  ✳️みどりのまとめ やってます 良かったらみて下さい
82件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部