警告

warning

注意

error

成功

success

information

楽しく元気に頑張ろうの一覧

いいね済み
19
いいね済み
ぽぽちゅー
本日は長めですが お時間ありましたら お付き合いくださいませ☺️ 左にスライドしてください✨ ①② ソテツ✨の実🔴 ゴーストの羽といわれる 柔らかなモフモフに抱かれた実 花友さん✨のところでこの存在を知ってから いつか出会いたいと願っていた美しい実✨ 出会えた奇跡に感謝しかない✨ このソテツに添えられた札によると ③ 「精子発見のソテツ」 裸子植物のソテツに精子が存在することが 1896年(明治29年)東京大学農科大学助教授(当時) 野成一郎によって初めて明らかにされた この発見は、平瀬作五郎によるイチョウ (本植物園保有)の精子の発見とともに 日本で近代的な植物学の研究が始まった時期に 達成された偉大な業績である。 このソテツは池野成一郎が研究に用いた鹿児島市内に 現存する株の分林で、鹿児島県立博物館の ご厚意によって分譲されたものである。 と書かれていました ソテツは沖縄の南西諸島に自生する 高さ5mほどになる常緑低木 ごつごつとした太い幹と 切れ込みの入った大きな葉が特徴的 暑さに強く乾燥にもよく耐え 南国風の庭木として重宝される ソテツが自生してきた歴史は非常に古く恐竜時代のジュラ紀から続いてきたと言われており 「生きた化石」と呼ばれることもある 雌と雄の株が別々に存在する植物で 雌株と雄株がそれぞれ違う形の花を咲かせる 雌花はドーム状の羽の塊のような姿で 雄花はトウモロコシを太くしたような姿をしている 地植えで大株に生長しないと開花せず 両方の株を育てていないと受粉させることも できないことから、花を咲かせることはなかなか難しいとされている ソテツの根には「シアノバクテリア」 というバクテリアが共生していて 空気中から窒素を栄養として吸収できる そのため、やせた土地でも問題なく育つと考えられている ソテツは漢字で「蘇鉄」と書くが この木が枯れそうになった時に 株元に鉄釘を打ち込んだり鉄くずを与えると 蘇って元気になるという言い伝えにちなむ 花言葉「雄々しい」は 巨木が羽のような形の大きな葉を 風にしならせながら堂々としている風格から イメージして付けられたのではと言われている 食糧難の時代、原産地ではこれを食用し 漢方では通経や下痢止めに用いたが 発がん性物質であるサイカシンを 含むことが判明しており、誤食すると 体内で分解されてホルムアルデヒドを生じ 嘔吐、めまい、呼吸困難を引き起こす とのこと かたかごさん✨ 🏷️真っ赤な火曜日 あおいさん✨ 🏷️葵い空 よっちゃんさん✨ 🏷️スライドショー♪ さっちゃんさん✨ 🏷️楽しく元気に頑張ろう 🏷️花友さんに感謝♡ それから 蘇鉄にちなみ かねーちゃんさん✨の 🏷️火曜日は花謡曲を添えて♪ この曲で参加いたします☺️ 島のブルース 三沢あけみさん 奄美なちかしや 蘇鉄のかげで 泣けばゆれます サネン花ョ 長い黒髪 島むすめ島むすめョ 愛人(カナ)は今ごろ 起きてか寝てか 寂しがらせる 浜千鳥ョ 南風(ハエ)のふく夜は ねむられぬねむられぬョ 2023.11.4撮影 小石川植物園
いいね済み
147
いいね済み
しもむ
🎄クリスマスリース🎄 先月から始めたフラワーアレンジメントのレッスン、今月はクリスマスリースを作りました✨✨ ①出来上がりのクリスマスリース ②リースのアップ ③残りの花材で作ったクリスマスツリー  ④花材 ⑤全員の出来上がりのリース   花材は、主になる葉はサツマスギ、ネズエダ、ボールバード🌿🌿 小さな赤い実はノバラの実、大きな赤い実は山帰来でした❣️ 葉を2、3枚ずつ重ねてワイヤーでぐるぐる巻くのを繰り返しながら、まぁるい形を作り、赤い実を途中に入れていきます。 最後に松ぼっくりやドライレモンをグルーガンでバランス良くつけました。 残りの花材で、小さなクリスマスツリーをおまけに教えていただき、娘にプレゼントができて、喜んでもらえてよかったです🎄 完成までに2時間以上かかりましたが、みなさんそれぞれ個性があって、最後にみんなで写真を撮り、楽しいレッスンでした💕 飾ると部屋の中がスギの香りがして、毎日癒されています🎵 因みに、今年のクリスマスはアドヴェント(待降節)は12月3日の日曜日から 始まります❣️ *花日記より*🎄 🏷️愛の花♡ 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️みんな最高 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️楽しもう2023♡ 🏷️楽しく元気に頑張ろう  🏷️人に優しく  🏷️優しさをありがとう♡
10724件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...

by.GreenSnap編集部