警告

warning

注意

error

成功

success

information

カトレア属の一覧

いいね済み
80
いいね済み
myaon
池袋サンシャイン で開催されている第64回蘭友会らん展 in サンシャインシティ ~万緑を彩るらん~にユーザーさん達と行ってきました。今回は初日に行ったので展示されている蘭も新鮮さがあり販売ブースのお花もよりどりみどりって感じでしたꉂꉂ😁 買うものは🛒💭そんなにないな〜なんて思いながら会場を散策していたらいつの間にか両手にビニール袋が…で、今回の戦利品でございます😊1枚目:左👈 デンドロビウム シルシフローラム びっくりお値段¥990!苗だけれど買っちゃうでしょ❓右👉 Clowesetum Lou Lodyga × Catasetum pileatum fma. album Lou Lodyga = ( Clo. Jumbo Lace × Ctsm. Susan Fuchs )オーキッドバレーミウラさんブースの棚下から50%off 2枚目:上段 2株で¥1900のデレナティユーザーさんと1株づつ選んで一緒に購入しました。下段は1枚目のシルシフローラムと同じで、またコラージュしちゃいました(´>∀<`)ゝゴメンなさい𝙎𝙤𝙧𝙧𝙮🥺՞ ՞ 3枚目:プロステケア マリエ “ナカトウ”お手頃価格だったのでヨロメキました😊 4枚目:カトレア ワルケリアナ セミアルバ モ、ド、キꉂ🤭 カトレア スノー ブラインド Cattleya Angelwalker×Cattleya walkeianaの交配 とてもいい香りだけれど、頭が痛くなる危険⚠️有り。 5枚目: ネペンテス アンプラリア襟の模様が可愛い❣️枯らさないように気をつけなきゃ… (゜Д゜)アッ!?サトックス&ベントンさんで買ったワルケリアナを忘れた❣️また後ほどアップします〜
いいね済み
96
いいね済み
myaon
1枚目:カトレア アラオリ× リンコレリオカトレア ディグビアナ 新芽が鉢のふちに付きそうなので植え替えました。バックバルブ、根っこを整理していたら新芽をポチっあ〜折ってしまった…次に期待しましょ😭 2枚目:原種シクラメン コウム ちっちゃいピンク色のお花が咲いてくれました。可愛いわぁ〰️🩷‎🤍💫 3枚目:昨年夏、白くて大きいお花を咲かせてくれたのに花後にバルブがいつまで経っても太らずに歳を越してしまった。鉢から抜いてみたら根っこが全てフカフカ〰️コレでは太れないよね。根っこを残部カット✂️して植え替えました。S、V、O蘭園の育てたバルブのぷりぷり感、さすがですねぇ〜頑張ります➰‪‪🌟❕ 4枚目: クロウェシア ルッセリアナ 小さな芽があったので、植え替えました。クリーム色が元気な根っこ、茶色っぽい色はリタイヤした根っこ。根っこを指で挟んで下に引くとスルッと抜けて針金みたいな根っこになる。リタイヤ根っこは全部カット✂️。水苔ボールに支柱を挿して株を置きよく伸びる糸で括り付けて、鉢のふちより少し高めに植える。(花茎が下垂するため) 植え替え時期は少し早いかなと思いましたが、高齢犬🐩‪ 𓈒𓏸の体調が不安定な為、早めに植え替えました。
いいね済み
103
いいね済み
myaon
1枚目:ブラッサダ オレンジデイライト オレンジ🍊色が濃くなってきました。 2枚目:近所の魔界に猫草を買いに行ったら、出会ってしまった❣️スタンプがいっぱいになったカードがあって猫草×2+カトレアで¥1980[(2000+400-600)×税金10%]思わず手が伸びた〰️🩷💫 3、4、5枚目:orchiata 洋ラン用土に使ってみようと購入したバーク。ニュージーランド産。 説明文: オルキアータプレミアムニュージーランドオーキッドバーク オルキアータは、最高品質の100%純粋なニュージーランドマツの放射皮から生産されたユニークで持続可能な蘭栽培基質です。その固体櫢皮粒子は、欠けや堆肥化に耐性があり、植え替え時間が長くなります。大手商業蘭栽培者が、弾力性のある根系を持つ強い植物を育てるために使用します。 死亡率の低下 ・根病は以下の要因によって予防されます。 -オルキアータは時間の経過とともに分解せず、酸性になります -有益な微生物は病原体に対する防御 として機能します -植物は強い回復力のある根のシステムを成長させ、どんなストレスにも耐えられる -不要な塩分を蓄積しますか ・Orchiata™の植物は干ばつにはるかに強いため、花のつぼみは輸送中および輸送後に生き残ります。 生産コストの削減 ・根の殺菌剤と殺菌剤への支出を減らす ・初期鉢植えの労力削減 ・植え替えの必要性を減らす ・すすぎや減菌の必要はありません ・鉢植えの送料は増えません。 原材料:Pinus radiata bark 携帯を利用した翻訳です。 ドロマイト(ペンシリン系の菌でとても良いらしい)を添加している これを使ってみようと思います❣️
いいね済み
232
いいね済み
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 如月1日(土曜日)☁後☂️の予報〜 さて~今日も~🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 昨年の再📮なので~⑤番目デス〜✌️👌👍😉🥰😍🤩 ①…先月にお出かけした盆栽展にて~ ナギイカダ(梛筏) キジカクシ科   ナギイカダ属 常緑低木 原産  地中海沿岸 1/15日淡路市ふるさとセンタ〜にて~🤳📱パシャリ    ➕️ 1/15日お粥祭りにて出会った〜ワン🐩ちゃん可愛かった~名前も聞いたのに~忘れてしまいました~アチャ〜飼い主さ〜ん〜ごめんなさ〜い〜その時はちゃんとワン🐩ちゃんの名前を呼んでたのにナ〜男の子と女の子どちらか分かりますか〜⁇⁇ 私はバッチリ当たりました~ 右上↗️は久しぶりブリのももちゃん🐩小屋に居たのに〜「ももちゃん」って呼んだら出て来てくれた〜いつに無く〜ツンデレのももちゃんが~シッポふりフリで~ちゃんと言う事聞いてくれました~めっちゃ嬉しかった〜覚えてくれてたのかな〜⁇⁇ 又忘れ無い内に行こうかな~(笑)(笑)(笑) このワン🐩ちゃん達で~ワンダフルスタ〜ト!にサンカしま〜す~🙏🙏🙏✌️👌 ②…娘からの写メ(LINE)〜  昨年12/8日 (神戸動物王国にて~) ラン科  カトレア属 洋ランの女王 和名  ヒノデラン 着生植物 ③…我が家のプリムラ(バラ🌹咲きジュリアン サクラソウ科    プリムラ属 草花  我が家の寄せ植えの中から~チョイス 寒さから色味まで〜寒そうネ~サブッ🆒🆒🆒 ④…これも娘からの写メ      (LINE) 〜 職場の上司の多肉植物 ハオルチア・万象かな~⁇ キジカクシ科    ハオルチア属 軟葉系 別名  「マウガニ〜」 ⑤…再📮のベンジャミン   今日のお花💐 ⁇⁇ 観葉植物ですかネ~⁇⁇ これも娘からの写メ(LINE) 〜 私も好きな斑入りベンジャミン 昨年までは有ったのだが…枯らしてしまいました~アチャ〜観葉植物はホンマに〜ムズいデスね〜⁇⁇ 皆さんが長く育ててるには〜脱帽デス〜世話無く枯れないのが良いけどネ~ そんな事は無い様で~⁇⁇ 今日は土曜日〜お休みの方そうで無い方頑張って下さいマセネ~💪💪💪🥰😍😉 今日もヨロシクで~ㇲ〜🙏
1524件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部