warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ムスカリ ブルーマジックの一覧
投稿数
103枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
253
ゆゆ
ムスカリ⑥ ブルーマジック 陽当たりが いまいちの場所に 植えてみたんやけど なかなか花が上がらず💦💦 ここのところの 暖かさで急成長❣️ 最後に咲いたのが この子でした😊 我が家の今季のムスカリ 6人衆の勢揃い👏👏👏 これにて投稿ミッション 終了☑️ ムスカリは魅力的 来年も植えちゃうぞ😁
157
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 卯月(9日)水曜日(☀晴れ) 今日は孫息子の入学式🎒でした〜入学おめでとう㊗️〜 ピカピカの1年生ですネ~ 今日は良いお天気で~🌸も一緒に記念撮影出来たかと〜⁇⁇ さて~昨日お出かけした明石城公園にて~🌸と水辺とスワンボ〜トと~🤳📱パシャリ〜しました~✌️👍 サクラ🌸(桜)🌸(さくら) バラ科 サクラ属 🏷️水辺の水曜日 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️純白マニア ②…明石城公園内にて~ ムスカリ・アウシェリ キジカクシ科 ムスカリ属 原産地 東南アジア 地中海沿岸地方 高山の草地に生育し観賞用として栽培されることもあります 青いムスカリ ブル〜マジック 白いムスカリ ホワイトマジック 別名「ブドウヒヤシンス」 「グレ〜プヒヤシンス」 🏷️水曜日は水色🩵💙💜 🏷️水色🩵💙の恋 🏷️白い水曜日♡🤍🤍🤍 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト ③…我が家のアスプレニウ ム (オオタニワタリ) チャセンシダ科 : 属 園芸品種は観葉植物として栽培されている〜 今日のお花💐⁇⁇シダ植物なので~この際に植え替えしました~一昨年に買ったのかな~⁇⁇ その時に植え替えした以来だから~2年ぶりかな~⁇⁇葉っぱが大きく成ったので~✂️しました汚く成った葉っぱも✂️して~一応整えて〜🤳📱パシャリしました~✌️👍👌 真ん中の新芽も~立ち上がって来てマス~ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️我が家のシダ植物 ④…ム〜ミンのカレンダ〜 ➕️ ルビ〜ネックレス ぷくぷくに成ってたのを師匠に戴きました~その時に寄せ植えしました~ ミセバヤ 火祭り ルビ〜 ネックレス落ちてたのが〜違う場所で~根付いてました~余りのぷくぷくさに〜「凄い~ぷくぷくやね〜」って言うと師匠がいなさま掘り起こしてくれました〜師匠も邪魔やったらしく~のけたら違う植物が下に芽を出しかけてました~師匠は良かった~良かった~って〜(笑)(笑)(笑) 私も~良かった~良かった~✌️👍👌🥰😍🤩😉 🏷️ム〜ミンの日 🏷️ネックレスの日 🏷️ぷくぷく 🏷️ぷくぷく多肉 ⑤…我が家の多肉ちゃん 黒法師 (クロホウシ) ベンケイソウ科 アエオニウム属 別名・流通名 アエオニウ ム 和名 黒法師 原産地 地中海沿岸 黒法師は冬型の多肉植物の代表ともいえるアエオニウムの中で最もポピュラ〜な品種です 冬に生長し夏は休眠します 開花時期 2月〜6月 花色 黄色 耐寒性 やや弱い 耐暑性 やや弱い 草丈 樹高 10〜80cm 🏷️9日は黒法師の日 🏷️ムーミンの日 🏷️ネックレスの日 🏷️つぶつぶ多肉 🏷️つぶつぶ 🏷️コラ〜ジュ仲間達 🏷️コラ〜ジュ にサンカします~🙏🙏🙏😉 夜分に失礼致しました~🙏 今日も~ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏
88
おーちゃん
こんにちは♡ 球根のお花達も咲き始め我が家のお庭にも春が来ました🌸 ①ホワイトマジック🤍去年の倍に増えました😆 ②プスキニアと水色ドレス👗キレイです✨ ③ピンクのムスカリ可愛い😍 こちらも増えて欲しいな〜🤭 ④ムスカリブルーとホワイトパールのコラボ💙🤍 ⑤最後は先日園芸店巡りでお迎えしたハーブ🌿です☺️
192
k57
「今日のお花」「アイビー(ヘデラ)🎵」 もう10年以上昔に、何種類か購入して…毎年「寄せ植え」にチョコっと入れたり😆💕 それでも、巨大化して🤭🤣🤣🤣 ①枚目…昨日投稿した「アネモネ💜」が今日は、パッカーン🎊 種蒔きからの「ストロベリーキャンドル🍓」さんも、モリモリ😍💘 ②枚目…ムスカリ💜🩵も生協のカタログでかなり以前に購入😅💦 それでも毎年たくさん咲いてくれてありがとうです🙆💖 ③枚目…こちらも生協で🤭「ブルークローバー🍀💙🩵」さんも、ポツリポツリ(*´∀`)♪🎶 🏷️「今日のお花」 🏷️春を呼ぶ青い花2025 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️(祝)チーム・ブルー5周年 🏷️青い小さな花を写そう!2025 に参加させて貰いますね~🥰❤️💙💜🩵
105
ひまわり大好き
こんにちは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💙💜 綺麗に咲きそろいましたよ🥰👍 とってもお気に入りですo(^▽^)o 🏷️ (祝)チーム・ブルー5周年 🏷️ 春を呼ぶ青い花2025 🏷️ 美しく青きドヨウ ◎ ムスカリブルーマジック やっぱり綺麗なブルーで輝いています。 ☆☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆☆
102
ひまわり大好き
今晩は♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ やっと咲いた可愛いお花さんですo(^▽^)o🩵💚 🏷️ (祝)チーム・ブルー5周年 🏷️ 水曜日は水色 🏷️ 春を呼ぶ青い花2025 ◎ ムスカリブルーマジック グラデのムスカリ 『ブルーマジック』 【学 名】Muscari 【科属名】ユリ科ムスカリ属 【分 類】球根植物 【草 丈】10~15cm 【耐寒性】強 【耐暑性】強 【日 照】日向 【開花期】3月~4月 【原産地】地中海沿岸 <ムスカリの育て方> 日当たりがよく水はけのよい場所を好みます。 生 育期間中はやや湿り気のある場所のほうが好ましいため、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。 花が終わった後も6月頃まで生育期間が続くので、水やりを しっかりと行わないと球根が充分に太らず、翌年花つきが悪くなります。 7月に上部の葉が枯れたら乾かし気味に管理します。 11月から通常の水やりに戻します。 水の管理によって来年も綺麗に咲いてくれるのですね。 🩵♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪🩵o(^▽^)o♡♡♡🩵
35
sue
植え付け🌱
145
hana*
球根も賑やかに.*・゚ フランス語でテータテートは「内緒話」という意味ですが🤫それ以外にも.* ⚘ 「テタテタ」はオランダ語で「イチャイチャ」という意味らしく.*・゚ 1つの茎から2つ花が咲く様子を、小さな男の子と女の子が頭を寄せあっている姿に例え名付けられたとも イチャイチャ=テタテタって響きが可愛いですね👧❤👦 花の語源、調べてみると面白いです.*・゚
20
あ
ダブルデッカーのチューリップ、ホワイトバレーが咲きました🌷 ホワイトバレーの葉っぱがこんなに大きいとは知らず、、 それぞれ1番下の葉はハサミでジョキジョキ切りました✂️ なのにまだこの有様です😓 ダブルデッカーに向かない品種もあるということを学習した回でした 🌷地植えにしたホワイトバレーも咲いています ヒヨドリだかムクドリだかに食べられて一時は悲しい姿だったポピーも少しずつ回復し、春の陽気とともに沢山の蕾を上げています お馴染みのムスカリは庭のあちらこちらで毎年勝手に咲いてたりするけど 昨秋、新しく作ったミニ花壇に球根を買ってきて植えてみました アジュガも花が咲き始めています (このスペースにアジュガは失敗だったかな?💦) 鉢植えキララは3年目の株 昨年春に植え替えたままなので、大分お行儀が悪いです笑
131
かねーちゃん
今日は朝から☔😓 でもね😂そのおかげで素敵な水滴が🤳カシャ出来ました✌ ポジティブ♡ポジティブ♡🤗 🏷水滴の水曜日 🏷水曜日は水色 🏷カレンダーの日 参加します🤗
46
アロマティカス
2023年 4月 19日(水) 14時 26分〜 撮影 午後から 久々、、、に、 風がやんだ! okubi(茎)が折れないか💦 花びらが散らないかと心配だった💧 ベランダのお花たち゚・*:.。❁ 今のうちに 思い出アルバム📖´- 撮らねば🍀♡و( * ॑꒳ ॑* )٩ 今日は沢山撮ったので その① パシャリ! Σpω・´) ムスカリさんたち゚・*:.。❁ ☺︎︎︎︎
46
アロマティカス
2023年 4月 16日(日) 5時 36分〜 撮影 * ムスカリ ブルーマジック *・・・ 💠🌿 思い出に残したく 💠🌿♡ パシャリ! Σpω・´) ☺︎︎︎︎
56
アロマティカス
2023年 4月 14日(金) 5時 28分〜 撮影 寝る前に〜 大好きなムスカリさんを💠パシャリ! Σpω・´) ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) オヤスミデス ☀️𓈒𓏸 ☺︎︎︎︎
58
アロマティカス
2023年 4月 10日(月) 14時 58分〜 撮影 * ムスカリ ブルーマジック *は、 どれだけ ブルーなのだろう?(@¯-¯)ウーム と、思いながら育てた ブルーマジック♡ 上のお写真= ムスカリ アルメニアカム 下のお写真= ムスカリ ブルーマジック ブルーマジックのお花 実物♡ 初めて見ました💠。・:・(*´ー`*人)- ̗̀ ♡ ̖́- 空色で 艶々♡ 白い縁どりは 雲のよう♡ アルメニアカムも好きだけど ブルーマジックも大好きになりました(*ฅ́˘ฅ̀*) 増やしたいコ♡ 増えた.*・゚ .゚・*.🍀 ☺︎︎︎︎ 夜勤行ってきま〜す🌙*゚
91
yuki.I
雨上がり お花のカップに集めた水滴💧 こぼさないっ! と言わんばかりに
70
ミーコ
ムスカリ 下から覗いて撮影🤳😉
94
かねーちゃん
じゅんさん💙 ㊗️8500pic👏👏👏👏👏👏👏 凄すぎ〰〰〰〰😂😂😂😂😂 おめでとうございます🥰 我が家のムスカリを集めてみました😊 一番早くに咲き始めたピンクちゃんは下の方が終わりかけています🤗 これからも楽しませて下さいね💕 🏷6日はムスカリの花
84
なこ。
二年目のムスカリ 2色 去年はそれぞれ小さな鉢 球根を掘り起こして秋に裏庭に でもどっちがどっちだったか🤔 二つともツボミが出てきて判明 ファイルからラベルを探して📚 💜アルメニアカム 葉っぱがロン毛で青紫色 💙ブルーマジック あとから出てきた直毛短髪 どっちもイケメン💜💙 ツクシみたいに出て来て🌱 すっごく増えたなあ 🏷️らんまん応援♪ 🏷️瑠璃色の世界 🏷️金曜日の蕾たち 参加します🙋
21
わかな
ムスカリブルーマジック🪻 今年は綺麗に咲きました☺️ お庭散策も好き🍀
114
かねーちゃん
先日お迎えしたムスカリ💙ブルーマジックはこんなに素敵なお花が咲く予定です🤗 お迎えしたお店の様子😂 早くうちの子も咲かないかなぁ😂 おめでとうございます🎊 チーム・ブルー3周年👏👏👏👏👏 🏷水曜日は水色
42
じゅりあん
2年目のムスカリさんにょきにょきビヨーン可愛いです💜
86
Jupiter
寄せ植えに忍ばせたムスカリの球根。 植物の間からひょっこり顔を出しました。 ワクワク💓 春が待ち遠しいですね。
35
あかかぶ
まだまだ早春の庭 今年はタリアが当たり年。植え替えたからかな~。今日も暖かくてなにか咲くといいなぁ。 🏷昨日の庭 これから天気が悪くなるみたいで(こんなに晴れてるのに)喘息がいまいちで庭に出られない…しょんぼり
43
あんころ♪♪
4月上旬のお花のまとめ🌸右上のラナンキュラスは球根から育てて何色か分からなかったもの。ついに咲いてくれるかな😍 初めた頃はなるべく手がかからないグリーンを育てようと思っていたのに気づいたらこんなに😄白いお花多めです☺️
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
103
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部