警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケツ末・・今月の思い出の一覧

いいね済み
132
てぃがー
こんにちは(*^^*) 日曜日にお出掛けしたもんだから、昨日は撃沈してしまった私です。 今日はもう月末!! 🏷ケツ末・・今月の思い出 です。 一段ごと左から。 一段目:大分県の[ととろのバス停]     近くには、メイちゃんが入って行った穴も     有りましたよ。     その清流にて、[れんげ草] 二段目:大分県の[原尻の滝]     平野から下に流れていて、ナイアガラみたいで     大好きな場所です。     その清流にて[オランダガラシ]がハート型❤     に見えたから🎵🎵     [オランダガラシ]、下に解説有り。 三段目:鳥取県菊港の[波とハマヒルガオ]     今月の【ケツ】は、[波しぐれ三度笠]     ・・・世界的に有名な彫刻家・流正之氏の     白御影の石像。     日本海の北東に向かって立っている。 四段目:先日、花友さんと行った場所で[柏葉紫陽花]     楽しかったな♪~(・ε・。)     郵便局の途中で、一本だけあった[小判草]     雨の雫💧と共に。。。 今月も沢山の思い出ができました。(* ˙˘˙)感謝デス♬*゜ 【オランダガラシ】 アブラナ科オランダガラシ属 ヨーロッパ・中央アジア原産。 日本には明治3~4年頃、西洋野菜として導入される。 一般にクレソンと呼ばれている。標準和名のオランダガラシは、 外国から渡来したという意味で名付けられた。 別名はミズガラシ、西洋ゼリ。 抽水植物もしくは沈水植物。 繁殖力が極めて旺盛。清流にしか育たないという俗説は誤りで、 汚水中でも育つ。日本でもよく似たコバノオランダガラシと共に 川や溝に野生、雑草化している。 これらは、希少な在来種植物を駆逐する恐れや、水路を塞ぐ危険性が 指摘されている。その為、外来生物法によって、要注意外来生物に 指定されており、駆除している地域も有る。 日本のオランダガラシの主産地は、山梨県・愛知県・大分県など。 花期は5月。茎の先に白い花を咲かせる。 緑黄色野菜で、独特の香りと仄かな苦味、ピリッとする辛味がある。 βーカロテンを大量に含み、ビタミンC、鉄分、カルシウム、カリウム、 葉酸などの栄養素も豊富に含むことから、血液の酸化防止や 貧血予防に役立つ野菜とされる。
いいね済み
101
てぃがー
おはようございます(*^^*) 3月も最終日となりましたね。 🏷ケツ末・・今月の思い出 をpicします🎵 ・吉くんのオケツ(私の膝も写っちゃった!!) ・私んちのティタティタ(黄色のミニ水仙)、咲いてた!  🏷フクロウ祭にpic予定だったのよぉ🤣 ・歯医者さんから頂いた、ラナンキュラス・ラックス ・さとちゃんから頂いた植物のうち、  唯一生き残ってる、七福神??   赤ちゃんがいっぱい‼️ ♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪ ・ぷーさんとお弁当を食べるようになった公園の、桜の蕾 ・ぷーさんとお弁当を食べた後訪れた、  地元愛たっぷりのおじさんがしている、  チューリップ祭り。 今年は15回目なんだって!! ・元国鉄沿線に植えられた桜が満開🌸  徐福の渡来地だそうで、  徐福ロードと呼ばれています。めちゃんこ長いのよ✌ ・昨日(30日)の大安に出来た、新しい私のはんこ。  ソフトリングのノートには、色々書くのよ(^^♪  ☆そうそう!!写真には収めなかったけど、   小銭入れも新調したんだった〜〜(ㅅ´ ˘ `)♡ 今月は、 『去る』と同時に、新しい自分になるという月でした。 精神的にもアップダウンが有りましたが、 この頃少しずつ落ち着いて来たように感じます。 周りの皆さんが本当に優しくて、声掛けをしてくださったり アドバイスやら応援やらをして下さって、 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 GSの皆さんにも力をいただきました。 ありがとうございます🎵 (* ˙˘˙)♡感謝デス♬*゜ これからは、 身体を労ること・頑張りすぎないこと・ 時間の使い方が上手くなること・楽しむこと!! (o´罒`o)ニヒヒ❤ 来月からも、宜しくです(*゚▽゚)ノ 追記:picを確認したら、1102枚目だった♬     ・・・何が嬉しいかって?    誕生日と同じなの〜〜ψ(`∇´)ψワハハ!!
いいね済み
126
てぃがー
こんにちは(*^^*) 早いもので、もう月末。🏷ケツ末・・今月の思い出 です。 ちょこ😺が、ティガーのパジャマの中に入って おケツを出してる所を。。。寅年なので〜(笑) 左のお花は、昨日picしたマトリカリア💙です。 余りにも可愛らしいので、お花屋さんでパチリ📱させて貰いました。 右中は、寒い中、角島海岸で頑張って咲いていたコマツヨイグサ。 右下は、初めて行ったイタリアンレストランの前菜。 【マトリカリア(夏白菊・ナツシロギク)】              キク科・ヨモギギク属 基本種は、中心が黄色で花びらは白の一重咲きで、カモミール に似た花を咲かせる。 花期は5月から7月。 この事より、和名は夏白菊。 ヨーロッパ原産の薬用ハーブの一つで、「フィーバーヒュー」 という名で知られ、ハーブティーなどにも使われる。 マトリカリアという名前は、〃ヒステリー〃や〃のぼせ〃 などの婦人病の薬として使われていた事からによる。 ラテン語で、子宮を意味する「マトリックス」に因む。 【コマツヨイグサ】 海岸の他、乾いた砂地に生える。 花期は4月から11月。花が萎むと赤変する。 茎は斜上するか地面に伏す。 オオマツヨイグサの茎は地を這わず、上に伸びる。 また、花が萎んでも色は変わらない。
いいね済み
91
てぃがー
師走・朔日、みなさんこんにちは(*^^*) いやぁいやぁいやぁ、、、。 本日やっと、たっぷりの時間が取れましたー‼️ コメ返、さっき、無事終了〜〜〜ヾ(≧∇≦*)/やったー! んでもって、月始めなのにpicは[ケツ](中左)。 22日のニャンニャン祭りも、 25日の今日はニコニコの日も、 29日のフクロウ祭りも投稿出来なかった先月。 30日の月末は、必ず!!と意気込んでいたのに めちゃんこ忙しくて、無理やった⤵️⤵️⤵️_l ̄l●lll だけど、折角だから、1日遅れで 🏷ケツ末・・今月の思い出 をpicします🎵 上左:誕生日に買って貰った、ブルーのガーベラ 上中:プロジェクションマッピング会場にて 上右:英彦山に紅葉狩りに行っての光景 中左:ちょこちゃんの、オケツ 中中:本土最南端・佐多岬のガジュマルが垂れる道路 中右:英彦山で出遭った、    マムシグサ?    ウラシマソウ?    ムサシアブミ? どれだか判りません。ご存知の方、教えてください。 この数日後、マムシグサと教えて頂きました。 タグ、入れました。(*' ')*, ,) 下左:運動会の綱引き・・・なんだけど、    拡大して良く見て〰️〰️〰️‼️(๑✪ω✪๑) 下中:鹿児島の、豆畑と開聞岳 下右:砂むし温泉
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
7件中 1-7件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部