warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
sasukemama倶楽部の一覧
投稿数
2074枚
フォロワー数
50人
このタグをフォローする
207
sasukemama(Tomoko Henty)
100年以上も前からあるモスローズ咲きました。 取っ手が壊れて困ったいたら、ダーリンが直してくれました。 モスローズ高貴な香りがたまりませんが、棘が半端なくて、怪我なしには扱えません😅 花器: 🇺🇸製どなたかの手作りの花瓶 花材: モスローズ
53
まっky
今日の庭から 雨ですね🌧️ 雨は苦手です😢 庭のブルースターを救済しました🩵
411
sasukemama(Tomoko Henty)
結婚60周年のためのお祝い花束できました。ダーリンの両親です💕 その頃を思い出してもらえるように、優しい香りのピンクの中輪ローズ基調です。 花材: 中輪バラ、ユリ2種、イタリアンルスカス、ヒペリカム、ワックスフラワー、アルストロメリア
89
樹里
町内会にて資材置き場として借りている家の庭に今年も🩵💙系のアジサイが咲きました 昨日はドクダミ一面の 庭😖😮💨⛏️カマでカット😖腰痛〜 アジサイを✂️一晩水揚げ エントランスにアジサイ一色、涼しげで🥰💞👍🏻〜 No1…サンスベリア アジサイ No2…アジサイ アイビー No3…アジサイ No4…マンション花壇 のお花 オルレア マーガレット アジサイ No5…アジサイカット しました✂️😄 去年は剪定、肥料を 今年も綺麗なお花を咲かせてくれました🥰💞 🙇🏻
441
sasukemama(Tomoko Henty)
このくらいの芍薬の開き加減が1番好きです。うちのクラスの今週のテーマは水差し、ティーポットなど取っ手のある器に生けるです。 今週もよろしくお願いします。 まあるいお花と器のコラボです。 花器: 🇺🇸製ガラスの花瓶 花材: 芍薬、ヒメジョウン
160
せんこ*
梅雨入り前での 暑さ そんな中 元気なお花𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 「 今日のお花 ウズベニアオイ 」 室内へ 迎えました♪ 今日も暑そうです 皆さま お気をつけて(*´︶`*)ノ
423
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。バラの季節ですね。 1、今咲いているバラで生けました。 花器: 🇺🇸製トルコブルーとゴールドの小さめ花瓶 花材: バラ、スペアミント、イワミツバ 2、アレンジに使ったバラ 3、昔からあるもっと濃いワイン色のバラ 4、2メートル程もあるバラと、向こうにはサスケ
82
まっky
今日の庭から 今日の花 ブルースターを生けました✊ ブルースター ニゲラの実、ギボウシの葉、アキレア
101
せんこ*
庭の花を迎えて𓂃𓂂ꕤ*.゚ ( 母の庭花🩷😌 ) 初めて使う 硝子の花器 黒🖤 に見えますが黒ではなく.... ② * SM ( 🤭 ) 倶楽部🌿.∘ 今月もよろしくお願いします
457
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 花器: 日本製生け花用の花器 花材: 芍薬2本
58
まっky
供花です。 GSの花友さんの訃報を知りました。 花友さんが好きな空色の花器に生けました。 ありがとう。 ご冥福をお祈りします🙇
444
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 今週のお稽古は〜ガラスの器に生ける、というテーマです。 図書館用にすっきり生けました。 花器: 🇺🇸製コバルトブルーのガラス 花材: アメリカオダマキ、アヤメの葉、アジサイ
56
まっky
今日の庭から 庭の花を生ける✊ 野草のキキョウソウがたくさん咲いてます😅 オステオスペルマムと合わせました。 ハツユキカヅラも添えてみましたけど、どうでしょうか😉 花器はウォールナットの木で作られてます。
464
sasukemama(Tomoko Henty)
小さめアレンジメント。 1、こちらから見るとバラがメイン 花器:🇺🇸製足付きミルクガラス 花材: バラ、エリンギウム、ひまわり、イワミツバ、ゴデチア、ライスフラワー、ダスティミラー(シロタエギク) 2、反対側はひまわりがメイン 3、真上から見るとこんな感じです
94
みどりのみどり
今年は気温が低めで庭の芍薬が長もち。 6月なのにまだ蕾が残ってます。
435
sasukemama(Tomoko Henty)
供花です。 GSで出会った天美ちゃん、 3月の末に病気で亡くなりました。 また夏に会おうねって、 昨年8月空港で別れました。病気のことは知りませんでした。 数年前、彼女の誕生日にお祝い花を投稿した思い出のガラスの器を使います。 空が大好きだったので、室内ではなく、空の見えるところに置いてお別れします。 訃報を知らせてくれ、空港にも来てくれた花友のEMIさん、Senさん、天美ちゃんの親しいお友だちで、いつも一緒に空港に来てくれたしょうこさん、 ありがとうございました。 花器:🇺🇸製青いすりガラスの器 花材: スナップドラゴン、パイナップルミント、アルストロメリア、カスミソウ
191
愛ちいママ
庭の花でアレンジ ・バラ ルージュ ピエール・ド・ロンサール❤💗 ・クレマチス シルエット💜🖤 ・ペンステモン ハスカーレッド🤍🩷 ・ラムズイヤー🌿 ・ラベンダー メルロー🌿 お気に入りのこの黒い花瓶には 赤い花を生けたくなります❤ ①正面全体像 ②斜め左側 ③斜め右側 ④先生の真似っ子して上から撮ってみました でもフローリングの上だし😝 自分の影が入らないよう 真上からではなく、やや右から撮ってます💧 花も後ろには入れてません💦 ⑤庭で咲いてた様子 ⬅️ルージュさん🌹の下にアナベルさん 植えてますが、少し花期がズレます💧 たまたま近くに置いた鉢植えの ハスカーレッドさんがコラボしてくれました ➡️ハスカーレッドさんキレイ✨ 🏷シックな大人色♡ 🏷シックな花色舞踏会 🏷sasukemama倶楽部 🏷金曜ローズショー 🏷愛しの紫 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷秘密の花園♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい💐( ꈍᴗꈍ)
94
せんこ*
本日2枚目 🙏 庭のお花を迎えて〜 𓂃𓂂ꕤ*.゚ 今年はよく咲いてくれました🤲´- つるバラ ꕤ.。 ポールズヒマラヤンムスク 小さな花の このバラは 沢山 咲いている姿が魅力 👀✨
442
sasukemama(Tomoko Henty)
庭から鋏を入れたもので、ざっくり生けました。アリウムシクラムが水が上がり、花材として使えるかどうかを実験するためでした👍🌸 花器: 日本製、信楽焼き花瓶(やや大きめ) 花材: アヤメ、アリウムシクラム、イワミツバ、 ヘメロカリス(デイリリー)、銅葉スモークツリー
84
せんこ*
清々しい〜さわやかな香り〜 ミント多め ☘ ̖́- 小さな空間 restroom🤭 変な場所から 突然 1本 ビオラが咲いたので 迎えました〜 こちらへ ( 手に乗るサイズ ) ※ 写真間違えしまったので再度🫣 いいね頂いた方ごめんなさい〜♡
127
樹里
今日の静岡市は朝方の☔もあがり、湿度もカラッと24℃🌞👖👚🧺洗濯日和〜🤩👍🏻 🐈隣のプチがベランダより遊びに来る。私にお菓子をねだりワンワン🎶🎶🧑🏻😼 No1…上の階ののぶちゃん、たえちゃんからお花のプレゼント リメイク 🩷❤️スプレーカーネーション 右側🌿ナルコラン 左側🌿ユーカリ 💜スターチス 有田焼の器 No2…有田焼の器 アルコールの空き瓶を利用して活けたり、今回は有田焼の器にて 縦12.5横22高さ9 絵柄に🥰🤩一目惚れ 青色、ベージュと購入 中身を入れたら絵柄は 見え無いのよね🤣🤣 使いにくい器だわ〜😓 No3…町内の🐈🐕🦺友さんのネムノキ毎年🤳🏻5.16撮影 No4…加賀100万石、名産和菓子を花友さんより🥰〜 甘さ控えめのきんつば 川根の新茶🍵🍵とよく合うわ〜👍🏻🎶 おゴッチ🙇🏻 🌼🌿撮りための写真にて 樹里🙇🏻
461
sasukemama(Tomoko Henty)
何も足さず 何も引かず そこに咲いてくれて ありがとう 花器: 日本製 竹の花器 花材: 西洋オダマキ
87
みどりのみどり
庭の芍薬も咲いてきました 今日のお迎え花に生けました こちらは‘ソルベット’🍧 お味はイチゴミルクかな それとも白桃ミルク? ミルク部分は練乳っぽい色してます うちのソルベットちゃん、形が崩れやすくてちょっとアンニュイな雰囲気醸しちゃってますが これはこれで嫌いじゃない
484
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 ジャーマンアイリスを生けました。 花器: 🇺🇸製緑のガラスの器 花材: ジャーマンアイリス、エニシダ
前へ
1
2
3
4
5
…
87
次へ
2074
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部