warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
葉っぱの人生の一覧
投稿数
430枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
61
美子
朝日を浴びるドウダンツツジ この時期、朝だけ日が当たる場所なので、 オレンジ色が強いです。
63
美子
庭の紅葉も昨日の雨で、ほとんど 散ってしまいました。 わずかに残った紅葉です。
63
美子
南阿蘇、雨は上がりましたが、 急に冷えてきました。 キキョウの葉が黄葉しています。
73
美子
玄関前のクロモジも、 黄葉し、葉を落としています。 早くも冬芽が出てきていますね。
60
美子
庭の紅葉🍁ですが、 そろそろ終盤です。
62
美子
おはようございます。 今朝のスタートは、クリスマスローズ ゴ-ルドです。明るく鮮やかな黄色の蕾です。 今日も元気に過ごしましょう。
70
美子
こんにちは 南阿蘇、 良いお天気になりました。
78
美子
只今、ホワイトガ-デンは、 もみじの布団を被って就寝中です。
58
美子
ヒヤシンスの芽が出ています。 少し早すぎる? 今年も一球だけ水耕栽培にしていますが、 寒さに当てる必要があるようなので、 しばらく外に置いています。
64
美子
おはようございます。 春には右下にような可愛い花をつけた 土佐水木も紅葉しています。 今日も笑顔で過ごしましょう。
59
美子
南阿蘇、雨が上がりました。 春一番に黄色の花を見せてくれたマンサク 渋く黄葉して実を付けています。
51
美子
おはようございます。 寒さが緩んでいる南阿蘇です。 今日のお花、水仙 房咲き芳香水仙の芽が庭のあちこちで落ち葉の布団を被って出ています。 花が咲くのは3月です。 日本水仙は今年も12月には咲いてくれるでしょう。 今日も元気に明るく過ごしましょう。
71
美子
イロハモミジがオレンジ色に紅葉しています。場所や日当たり具合で微妙に色が違います。
54
美子
薪とヘンリーヅタの共存 今年も薪のお世話になっています。
53
美子
こんにちは 8月27日に播種したパンジー、 バレリ-ナ(アンティ-ク タキイ) 第一号が開きかけです。 思ったより開花が早くて驚いています。
53
美子
南阿蘇の夜明けです。 AM 6:20
44
美子
冬越し中のセイロンライティア、2年生。 切り戻して小さめの鉢に植え替えました。 室内管理をしていますが、2本新枝が上がっています。15℃以上の室温が必要のようです。
51
美子
おはようございます。 3℃まで下がっている寒い南阿蘇の朝です。 大好きなコバノズイナの垣根も紅葉し始めています。 今日も元気に明るく過ごしましょう。
80
美子
今日のお花はイロハモミジ ワンコハウス前のイロハモミジの上の方は、 赤く染まっています。
62
美子
ワンコハウス前のイロハモミジを見上げて。 下はまだまだ緑です。
59
美子
野村紅葉 春からずっと赤いままの野村紅葉も 少し地味に紅葉しています。
58
美子
こんにちは 庭散歩 ドウダンツツジが真っ赤に紅葉しています。
56
美子
おはようございます。 今年は紅葉した葉が早く散ってしまうような気がします。雨が少なかったからでしょうか? 昨日は95リットルの袋いっぱいの落ち葉を🍂集めました。 部屋のある一角から庭を写してみました。額縁シリーズにお願いします。 今日も元気に明るく過ごしましょう。
57
美子
庭のもみじが🍁紅葉しています。 シギタツサワ もみじと呼ばれ、 春はグリーンにストライプの入ったもみじです。
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
430
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部