warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ユッカ ロストラータの一覧
投稿数
432枚
フォロワー数
58人
このタグをフォローする
35
ムニ
👀❕ ユッカの森にハシビロコウ🦅💕💕💕 ボンゴに会いた〜い😭
134
✩DANK✩
モサモサトゲトゲ兄弟❗ ロスタくんもナナちゃんも冬の間は全く動かず葉先が茶けて下葉は枯れてってたのが、新葉がこんなに出るの❓って位出てきて元気そう⤴️⤴️ 陽に当た棘の先がオレンジに光って綺麗なんです〜✨😆
15
cagi
植物名:ユッカ ロストラータ 科名:リュウゼツラン科 属名:イトラン属 原産:メキシコ、北米 [サイズ] 全体の高さ:50.0cm 全体の幅 :52.0cm 鉢の高さ :20.0cm 鉢の横幅 :23.0cm [育て方] 日当たり:日向 水やり :土が乾いてから数日後に底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。 冬場は一週間に1回を目安に。※環境によってタイミングは変わります。 置き場所:日当たりが良く、風通しの良い明るい屋外 耐寒温度:0℃ 太い幹と上向きの葉を茂らせるユッカは、中米から北米にかけて多く分布しています。 観葉植物や贈り物としても人気が高く、力強い印象が人気の植物です。 ロストラータの一番の特長は、中央から球状に広がる美しい葉姿。 また、耐暑性、耐寒性に優れ、乾燥にも強く、成長が遅いため、 日々のメンテナンスや剪定の必要性がないことも人気の理由となっています。 アンティーク調のPOTにコーディネート。 根上りに仕立てた期待の一株。 まだまだ小さな株ですが、日当たり良いお庭やお玄関先で大きく育ててください。
25
ユッスー
軒下オーガスタはほぼノーダメージでした🌱なんなら花芽もきてます🌻 ただオーガスタが増えすぎですね😅他の植物に日が当たらず寝腐れしてしまいそうです
42
ユッスー
イラワラキングパーム3号はダメージがまだ少なめです🌴 モンステラとクワズイモはギリギリ生きてる部分がありそうなのでなんとか復活しそうですがコンシンネとアテナータは天に召された気が😭
16
HEROS1017
ユッカをハウス前に鉢ごと地植えしました♪早く大きくなって欲しい
134
ぶ〜ちん
2023/03/09 Good Morning ◡̈⃝︎⋆︎* 今日も朝から暖かい、そして風が強い。 今年は花粉症の症状が出てる😱 鼻水垂れてくるし目ん玉外して洗いたいっ!
48
カトレア
ユッカロストラータイ 初めて行ったランチのお店で 見事なユッカでした。
13
ハイキング大好き
名前は多分シュロだと思います。 間違えていましたら、指摘をお願いします。 船橋大神宮の向かいで撮影。
25
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ストレス発散‼️ 植え替えしちゃいました🤣👍🪴✨
194
ぶ〜ちん
2023/02/28 気温もあるしお天気良いから 久しぶりにユッカ系と蘇鉄に水遣り♪ 完全屋外管理になるまでもう少し 朝晩の出し入れ頑張れ!←旦那さん🤣
91
mukku-tan
こんばんわ🌙 週末はあっという間に時間⏰が過ぎてしまいます😅 今日は🌵さん(お外簡易温室組)は、完全お外に出しました😊🎶 室内→お外組🌵さんは、簡易温室で環境ならし開始🙆 左手前、少し前にお迎えした英冠丸さんですが、あれです、あれ☝️ 土の表面をガチガチに固められていたので、マイナスドライバーでガンガン🔨やり、植え替えちゃいました😂 みんな可愛いぃー&気持ち良さそうです(*^^*)💗 ※タグ🏷️つけてて思ったのですが、🌵さんのお名前、○○丸って『丸』がつく子が多くないですか😅😅😅
105
mukku-tan
👉👈すいません💦 もう一枚良いですか🙇💦 きれいなんですぅー😊😊😊💗 成長が遅い子だってネットに記載があったので、気長に見届けますね😁!
111
mukku-tan
こんにちは😊 近隣の園芸店なら行けそう🎵ってパトロールしに行き、小ぶりですが、この子、誘拐してきました(*^^*)💕 ようこそ我が家へ(*≧∀≦*)✨ 念願のユッカさん!買っちゃった😂
69
✩DANK✩
今日は陽が出てから暖かくなったからロスタ君気持ち良さそう☀️ メチャ元気だけど、まだまだ小さいからスタンドで背伸び😁
488
えり
🌿garage TOYOHASHI Living with plants🌿 名前の通りガレージみたいなお洒落なグリーンとインテリアのshopです🌱 私のママ友でもあるキャンドルの先生とキャンドルの材料の花材などを探しに豊橋のお店までドライブデート❤️しました。 🌴ドライガーデン🌵にいつかは欲しいロストラータはカッコイイし 松のドライも売ってました! チランジアも植欲を抑えるのに必死🌱 本当にお洒落な店内にテンション上がりまくり⤴️でした。 さて、私がお迎えしたアガベはどれでしょう? 🏷🌴ドライガーデン作り隊🌵
14
koji
ロストラータ😊
38
ユッスー
寒波による大雪とここ最近の霜により一気に茶色くなりました😅 モンステラはまあギリギリいけそうですがコンシンは死んだ気が😅 イラワラはダメージくらってますがまだいけそうです🏝テーブルヤシは今年イラワラの葉の下になったので今のところダメージ少なめです🌴
88
しおん
久々に見たロストラータ 防寒を外して日光浴 やっと雪の心配が減った 特別傷みは見えないが なんかビニールかけてる数日の間に暴れた気がする そんな急激に変化する植物ではないから 多分気のせいなんだろうけどね 多肉花壇に関しては厳しい寒さと雨や霜、雪の日は ビニールで覆いをしており これを見苦しいから全くやらないで 多少のダメージは容認するという考えと 一時期見栄えは悪くなっても軽く保護しておく 2パターンになるかと思う アガベの場合ダメージを受け葉が傷むと 綺麗な姿に戻すのに保護する期間以上の時間がかかり 結局いい状態の時期が減ると判断して 現状ビニールをかけて霜除けをしている 庭の樹木は春から葉の復活が早いので保護しない いずれロストラータや中型アガベが育ってきたら 今の屋根やビニールでは保護し切れなくなるんで 保護が必要かどうか観察や気候になれさせる なんにせよゆっくりの物は長期計画に 連日夜間が0℃以下で推移している 長く寒さに当たる厳しい期間が続く
11
cosachi
えらいこっちゃ
24
bluestar
マイナス4℃なら 大丈夫だったね
70
✴︎Chie✴︎
【ユッカ・ロストラータ】❍❍❍①❍❍❍ おはようございます。良き一週間でありますように シルバーグリーン(シルバーブルー)の葉。細い葉はボール状に茂り、枯れた葉が幹を覆っていく姿は日本の植物にない特徴的な姿。お気に入りユッカ🐈🐾•*¨*•.¸¸♬︎ ※下の方にホースが👀ここから水補給されているよ。
58
をはるーるーるー
冬はつとめて 寒いけど気持ちいい
39
ユッスー
モンステラ小さい葉は枯れてきたのもありますが大きくなると強くなるのかまだダメージは少なめです🌱 コンシンネレインボーも意外とまだいけてます。来週から一気に寒くなるのでやばい気がしますが😅
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
432
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部