warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アドロミスクス 松虫の一覧
投稿数
41枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
46
おこた♪
ムーミンの日🏷 第2弾💕 うちのアドロミスクス団!! 色々やってみてるけど 全般的に挿し芽にしたほうが、うまく増えるみたい💕💕 葉挿しもやってみてるけど 本当の意味で成功したのは永楽=ローラさんと、松虫だけかも。 スナフキンがねぇみてみて!と言ってますね😆 1枚目のハートコンビ 右側のハリー 親株の葉っぱ葉がしわしわ🥺 水やってもプリッとならない その割にてっぺんにチビ葉出てるんだよなー うまく行くのか??2枚目の写真 左上のと下のが葉挿し 上のだけは葉が出てきてます👍 4枚目は松虫 葉挿しは全部葉っぱで出てますが ローラさんよりも育ちが遅い感じです。スナフキン缶の青柳くんと共に😆 左のピンクハートは葉挿し失敗しました。根は出たけど葉が出る前に腐ってきた😑 徒長したので2回胴切りしてます。 3枚目の写真見てもらうと 苗が3つ植わってます。先っちょにちっこい葉が出てるのが親株。 ハリーは、1つだけ葉挿しやっと赤ちゃん葉出てきたんだけど持つかなぁ😅ってところ。 最後は、ツムツム風スナフキン アイロンビーズです。 一番末っ子になる、タンクア これも、葉挿し試してみたけど🙅♀️ すぐ黒くお腐れ様に召されたので 水も切り気味に育ててます💕 タンクアとハリーは根塊系っていうやつだと思う。 けっこう気難しいやつなのかも🤔
164
hittyy
こんばんは😆 暑いしか出てこない( *¯ㅿ¯*)フゥ💦 でも、今日は髪を切ってさっぱり💇♀️ 美容院で頭洗ってもらうのって、本当に至福のとき(❁´ω`❁)シアワセ♡ アドロミスクス 松虫❣️ 夏に溶け溶けで悲惨な状態だったのがようやく元に戻りました でもまた暑い日が続いてますね🌞 今年は溶けないようにと思うけどいったいどうすれば( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)💭
35
No
アドロミスクス属 松虫。 葉数増えて良い感じ😊
48
おこた♪
毎月5日は LEGOと植物と。 群生の日🏷️ ちょっと、和テイストでお送りしております😆 LEGOと植物と。 苔玉七宝樹と松虫さんです。 向かって左の桜🌸と 鉢に止まってるメジロは DAISOプチブロック 向かって右の桜🌸梅?に見えるのが seriaキッズブロックです。 七宝樹、いただいてからだいぶしっかりしてきて、葉も増えつつありますね👍ただ、ずーっと傾いとる🤣 アドロミスクス松虫 何で松虫?って思うんやけど この子自体に虫っ気ほぼ無いのだけどね💕葉っぱの形が コオロギとか鈴虫の🦗鳴いてる時の羽に似てるからっぽいね😆 昔は鈴虫のことを松虫と言ったらしいのでそっちかなぁなんて思ってます👍 群生の日 植え替えたチョコチップ わっさーなってますわ😊 しかし、本当の群生って最後の ミロッティみたいなののことを言うんだろうね😄 最近まで、1番後ろのチューリップみたいに🌷 頭重そうに伸びてたのを先だけカットして挿しました。それの根っこ出たのを妹に2苗持って帰ってもらったんだけど まだ、2苗くらいカットして挿してるのがあります😅 からの〜コレ コレが親苗、モリモリ出てきてる😂 コレぞ群生👍👍 コレで2苗分なんです。 頂いた時、そんな大きくなかったはずなんやけどな。 かわいいから許す💕
98
トンベリ
久々に多肉にスポット当ててみよう 結構紅葉したりして綺麗になってました😊 ①夕映えさん ピンクの縁取りが際立って、内側のコントラストも相まっていい感じです💕 ②エンジェルティアーズさん ちゃんと斑入りのまま育ってくれた! 気付いたら先祖返りしてるから嬉しい! ③松虫さん この飴色の紅葉姿がたまらん💕 葉の模様も相まってサイコーですな😆 ➃なんとか蓮華さん 名前忘れた😂 最近までまっ茶色カリッカリだったけど、ちゃんと復活してきてくれた〜😆 ⑤普通のチューリップさん 色が判らんなったからと叩き売りされてたから10個買ってみた☺️ ちなみに1個10円! 何色が咲くかはお楽しみ♫ 赤白黄色のどれからしい😆
64
おこた♪
カエルの日 べらぼうな仲間たち 木曜モフモフ ムッチリぷくぷくの日 私のイチオシ✌️フラワーの日←初参加😆 タグもりもりで行きます👍 ポジ吉 がめしゃん、はっばのいどわどぅくない? (亀さん葉っぱの色悪くない?) どうなんだろうねっ💕☺️ ってピクちゃんが答えてます。 花粉症じゃなくても鼻声のポジ吉🐸 なぁんか亀甲竜葉っぱが黄色っぽいんだよなーあったかくなったら落ちるんだっけ😅初めてなもんだからよくわかってない😑 名前が風流なので 冨獄三十六景の甲州三坂水面の 折り鶴と共に👍 モフモフとイチオシ🌸は 言わずもがなのウェデルさん そして、そろそろ咲きそうな 雪の妖精🧚 クラッスラの花って咲かせたことないので楽しみ😊 ムッチリは アドロミスクス松虫 葉挿しにしてる子が何とも言えんぷりっぷり😆 白花雷堂も水が欲しい?!時はしぼみます🤣一昨日水やったからぷりっぷり💕 久々、折り紙やるとダメだねー おまけに、コレは折り線が書いてあったりしてそれ通りに折るのだけど微妙にズレるんだよな😅 目もダメなら手元もヤバい 歳取りたーないわ😑
176
hittyy
こんばんは☺️ あったかですね〜💕💕 今日はベランダのビニール風避けを昼間は外しました😊 しっかり日差しと風を浴びてみんな嬉しそうな気がした╰(о´︶`о)╯ 明日の最高気温は20℃らしい😅 アドロミスクス 松虫❣️ 夏に半分くらい溶けちゃったけど、少しづつ回復しています🎶 まだ葉っぱにいまいちプリ感がないけどこれから、これから🥰🥰
66
ななみ
どなたか…! この子の名前、ご存知ではありませんか…?! 緑濃いめです! メモってたけど無くしました🤣🤣🤣 追記¦アドロミスクスの松虫ではないかとお答え頂きました❣️ ありがとうございます!!! おふたりに感謝いたします😊
47
おこた♪
1時間くらいで足場屋さんは終了 したんですが… ポールがめちゃくそ重たかった😱 力弱くなりました😢 作業終盤突風が吹き出してヤバかった。飛んでいくんちゃうかってビビりました😅 今日はムッチリぷくぷくの日🏷️だったんだねー ウチの新顔ムッチリぷくぷくさん達と青柳くんの前後の紹介。 ハートみたいにかわいい ハリーちゃん💕 これぞムッチリぷくぷくって感じでしょ😆 松虫もハリーちゃんもアドロミスクスです。 青柳くん 下の方みたいになってたのが こんなムッチリぷくぷくに復活してしてくれました👍 コレは嬉しかったな。もう🌟だと思ってたからね。 下の子達は今いまの現状です。 こっちも復活してくれるといいのだけど…😅 もうちょっと増やしたいんだよね👍 増やしたいと言えば… アドロミスクスって葉挿し発根率高いのかな? ハリーちゃんって少しずつ値が下がってるんだって。 繁殖率が高いのって値が下がるから案外増やしやすいのかなぁ… って。 ローラさん=永楽 も、葉挿しにしてるの根っこ出てたしね。 春になったら、胴切りしてみたいんだよね徒長してるし😅 またまた実験室やね🔬
41
おこた♪
一昨日メル狩った子が届きました。 ほんと前回も書いたけど この出品者さん、好みがどんツボ💕 でも、前回狩った紫晃星と紅姫小松 とオマケでもらったパンダうさぎを見事に枯らしたので… 今回のにも紫晃星が入ってます。 今度こそ上手く育てたいんだけどなぁ…ろろさんの窯で作った鉢に植えました✌️ 枯らしてしまった福兎耳もあります😆 そして、前から気になってたドロシー🥰やっぱりかわいい。 同じクラッスラでも、銀揃は 多分コレ育てるの苦手なやつ… カッコいいよね〜たくさん増えるといいな。 初めましてさんもあります。 デロスペルマ?!白花雷童って 本当にお初…メセン系らしいけど 多分育てるの苦手な類😱 かわいいんだけどなー上手くやれるかなぁ 他のは全部別の品種で1回通ってたりする子ばかりだったので 得手不得手見えてたりしますが 個体で違うしなー🤔 さて、どうなります事か💕💕 あ! 明日は LEGOと植物と。🏷️ みなさんよろしくねー😊
196
hittyy
こんばんは☔️ ずっと雨が降っています 外は寒い これが本来の気温らしいけど🥶 アドロミスクス 松虫❣️ 今年の猛暑で木立の上半分溶けました🫠🫠🫠 全滅は免れたので一安心ですが、また一から仕立て直しです ( *¯ㅿ¯*)フゥ💦 溶けて切り戻した枝からは小さな新芽が出始めました🌱🌱 また一緒に頑張ろうね(ง •̀_•́)ง
183
hittyy
こんばんは😊 今日は久しぶりにお友達とランチ🍽 独身の時の会社の同期5人組で食事をしました。 40年以上前の同期組ですが、未だに時々会っています👯♀️👯♀️ナカヨシ♡ 住むところも今の環境も全く違っていますが、昔の事、今の事喋りまくりとても楽しい一日でした♥️ 明日からまた頑張ろって気持ちになります୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ アドロミスクス 松虫❣️ 今は暑すぎるのか少し休憩中です 相変わらずのもりもり🥰🥰 鉢から溢れ出そうですが、ここまで来ると、どこまで盛れるかやれる所までやってみようという気になりますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
163
くま子
🏷毎月2日はスヌーピーの日 🪴アドロミスクス松虫 の上でウッドストックと大はしゃぎ🎶💕 昨年、急にスイッチ入ってモリモリになりました😍 でも…好み分かれますよね…😅
155
hittyy
こんばんは😆 1週間お疲れ様でした〜🙌🙌🙌 一生懸命働いた人も、そうでない人も、勉強頑張った人もそうでない人もお疲れ、お疲れ♪(*>∀<)ノノノ 明日は楽しく過ごそうね💕︎💕︎ アドロミスクス 松虫❣️ 寒さ大好き♥️ 絶好調🌈🪴✨✨ 赤い新芽がいっぱい出てきて、葉っぱぷりぷり🌿
108
GIZMO
アドロミスクス 松虫
166
クニさん
🏷𓈒𓏸︎︎︎︎フクロウ祭り🦉 🏷𓈒𓏸︎︎︎︎幸せを呼ぶフクロウ祭りに参加します🦉 今日は午前中孫ちゃんの病院に付き添って、午後から買い物をして、夕方に多肉の水やりをしようと思ったら、今度は娘が熱を出して体調不良だと聞いて、ご飯支度が出来ないようなので、代わりに買い物をして、孫ちゃんにご飯を食べさせてから水やりをして、こんな時間になっちゃいました...😅 半額でgetしたこの多肉ちゃん、お名前教えて欲しいです🙇♀️ ブースカがまた、あんた誰❓と聞いています🤭💕 てのりフレンズのフクロウさん達、お名前、分からなくなっちゃいました(* ॑꒳ˆ* )Շ^ぇ✩ ※アドロミスクス 松虫と教えて頂きました😊
88
Griffin doll
本日は箱根駅伝*\(^o^)/*応援 テレビですけども📺 その後はお買い物 松虫‼️なんかいい感じに育ってます。
1
とかげちゃん
30
.shiz.
アストロフィツムさん、3人お迎え。 ランポーさんかな? 置くとこないのに増やしてしまう あーーー でもぷくぷく大きくなるのを観てるのがたまらん❤️
84
teteco
🎍明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🌵 「ぎぼむす」見ながらアップ📺 今日は3年ぶりに友達と会ってきた〜✨楽しかった〜✨ その帰り、コーナン発見!! 初タニ活✨✨タニ活初め? みーつけた♡ って事で、この子のだれかな? 種類増やしたいなって思ってたアドロちゃん。の、だ〜れ?
89
GIZMO
アドロミスク ヘミスファエリカス 松虫
0
てぃーあちゃ!
53
のえみ
アドロミスクス丼。 冬型っぽい子もいれば、夏型っぽい子もいるような。春に買った子、植え替えた子もいるので、本当のところはよくわかりません(今年のGWが暑すぎて弱らせてしまった子も…) 植え替え後に比べてぎっしり、個々の株も大きくなった気がします。 別の場所で葉挿し組も育ってます。 松虫どんだけ増えるの…笑
33
のえみ
アドロミスクス丼をつくりました! 母がテレビか何かで見たらしく、こんな珍しい多肉もあるんだよ〜と教えてくれて探し始めたのですが、気づいたら増えていたアドロミスクスたち。 先日ホームセンターで松虫を買ったのを機に、寄せ植えしました。 松虫は既に持っていたのですが、ホームセンターで出会うのは珍しく、お値段も大変リーズナブルでつい買ってしまいました。 以前からいる松虫は池袋の鶴仙園さんからお迎えした子です。 以下に出身を自分の備忘録として書いておきます。 ・天錦章 シマホ(カクトロコ産) ・緑の卵 鶴仙園 池袋 ・トリギナス オザキフラワーパーク ・松虫① 鶴仙園 池袋 ・松虫②③④ カインズ ・インディアンクラブ メルカリ(抜き苗) ・クリステイタス①②③ ジョイフル本田(Green room産) ・カリオフィラセウス オザキフラワーパーク 寄せ植えに入りきらなかった子たち ・フィリカウリス・レッド メルカリ(葉挿し) ・ブライアンメイキン メルカリ(葉挿し・おまけ)
前へ
1
2
次へ
41
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部