warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
デロスペルマ(耐寒マツバギク)の一覧
投稿数
213枚
フォロワー数
12人
このタグをフォローする
64
モンタナB B
こんにちは😃 晴れ☀️ 最寄り駅の花壇に ネモフィラが咲いていました♪ コノテガシワにミントグリーンの実が可愛い😍 タイカンマツバギクが彼方此方の花壇やお庭に咲き乱れています。 写真は駅の花壇のタイカンマツバギクです。 ご近所の医院の花壇には ホタルブクロが咲いています♪
92
まる子。
こんばんわぁ〜🌛.˖٭ 今朝、仕事に出掛ける前に🤳🏻✨ 今日も可愛く咲いています❤❤❤❤❤🐰ིྀ 今日も①日お疲れ様でした_(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)_
43
令月
耐寒性マツバギク、デロスペルマ•クーペリー。2019年に苗を購入して地植え。 ハコネバラの陰になるようになってしまったので、去年、根のついている枝をほんの一部日当たりの良い場所に置いたら。まぁ、見事に根付いて広がって花が咲きました。日本(関東)で育つ最強の多肉じゃ? (改めて、これもメセンなのね) ————- Delosperma cooperi ハマミズナ科デロスペルマ属 多年草 南アフリカ原産
17
momo
花が似てるやつら
50
やぎ座
こちらは今日も暖かく、次々と花が咲きました。 ①ペラルゴニウム バークリー ②ヨウラクツツアナナス 咲き揃ったら撮影…などと思ってたら、すぐしぼんでしまうのですね💦 ③実生のデロスペルマ 沙地桜💗 雪国新潟で外置きでも大丈夫でした。
161
まさ
おはようございます。 姫松葉菊(ヒメマツバギク)、デロスペルマが咲き始めました。 この子は、毎年植え替えた方が姿がかわいらしくておいらの好みです😊しかし、よりによって鉢の両サイドで咲いてます。もう少し、近くで寄り添って咲いてもよかろ😅 今日から3日間、連休の谷間ですね。お休みの方、お仕事の方、いろいろでしょうね。充実した一日を過ごしてください。 今日は4月30日。保護猫Sistersで、オケツの日に参加させてください。 今月もありがとうございました。5月もよろしくお願いします🙇♂️ ①〜③ヒメマツバギク ④右:2女いくら。左:長女しゃけ ⑤右:しゃけ。左:いくら
81
ひみこ
耐寒性マツバギク✨🌸✨ 何日か振りの陽射しに、沢山のお花が開きました😄💕
251
まゆっち
🦉リトープス🦉 🏷️フクロウ祭 日向で多肉事 でも…今日は風が冷たい ①ぶっとい親ビン ハマミズナ科のお花が好き 碧魚連もヌビゲナムも松葉菊も〜 でも唯一、退化して茎だけになったリトープスだけは、、、 と思ってたのにリトープス組の親ビンをお迎えしました Σ(゚ロ゚;)ナニー!!! ②親ビンの組に入るのーー? めーっちゃ可愛いリトちゃん ずっと前に、寄せ植えの中にいたのでお買い上げ 今日はこの子達をお一人様に植え替えよう えっ?? 親ビンに、、、惚れちゃったの… Σ(゚ロ゚;)ナニー!!! 冬型のリトープスを鉢植えしようと奮闘してる最中です👍 今年はもうお花見られないかもだけど、こんなお姿なのにかっわいいお花が咲くんです♡
222
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
綺麗に咲いてます(。˃ ᵕ ˂ ) ②③枚目は、裏側から撮りたくてインカメラにしたり色々チャレンジするもピンボケ。 低い位置で咲いているし、這ってひろがってるのでインカメラにするとマツバギクでシャッターを押しちゃう…。 何してるんだろ…私ってことで撮影を止めました( *´艸)
93
チップズママ
砂漠の宝石 めちゃ久しぶりに咲いてました 2つだけ🫢💦
71
tamu
5月に咲いて、今年二回目の開花です。😀 雨の日には、花が閉じたままです。🌌🦕🚗💐
152
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
梅雨の暑さに負けず 咲いてます!
34
ろくろー
=_=今晩はデロスペルマム🏵️🌿🐞😃🎈😀🪂😄
136
ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪
今日は『楽器の日』 なので、マツバギクとトランペットで🎺 もちろんミニチュアですよ! ②星丼かなり増えたなぁ♡ ③ボワが伸びてきたー! 去年は45日くらいかかったかな (ノ)•ω•(ヾ)もふもふ ④先月、新入りの黄花ベビーサンローズ。 ●マツバギクの自分メモ● 学名:デロスペルマ・クーペリ 和名:耐寒性マツバギク・レイコウ(麗晃) 花期6月~10月(デロスペルマ属)だけど、ウチでは4月下旬~12月末まで咲く。
217
ゆゆ
デロスペルマ(松葉菊) 砂漠の宝石・ルビー 鉢植えから地植えにして 花の数が増えました🤗 黄色い雄蕊が キラキラ光って見えます✨ 3年目になりました ほったらかしで元気です❣️
20
週末の葉っぱ
耐寒マツバギクことデロスペルマ 麗晃(D.cooperi) が沢山咲き始めた 5月中旬~6月中旬が一番の見頃
80
tamu
マツバギクとマツバボタン? いつも考えてしまいます。 秋まで咲き続けて、寒さにも強く-15℃まで耐えるそうです。
181
紺色の白鳥
PWデロスペルマ ルミナスレンジャー イエロー💛 1年目は鉢植えで育てて🪴 2年目に地植え 3年目の春も咲いてくれました💛 寒さに強くて地植えでも育てやすいです😊
54
ひろリン
パッと晴れて気温上昇中❗ 太陽が似合う3姉妹です☀️
150
na.ta.ne
マツバギク 松葉菊 ①先日公園植え込みにて、綺麗に咲いていたお花🌸調べると耐寒マツバギクと出ましたが…🤔 ②こちらの方がよく見かけるマツバギクの感じがしました。どちらも良く咲いていました♡
1
KAZ
77
r i n..
デロスペルマルミナスレンジャー🌼 毎年4月から9月頃まで 黄色い小さな花を咲かせてくれます😊
69
出目
耐寒性マツバギク(デロスペルマム) この季節でも満開です! 冬にこういう花色は元気が出ますね!
91
tamu
耐寒マツバギク -15℃まで耐えるそうです。
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
213
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部