warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナツハゼの一覧
投稿数
552枚
フォロワー数
34人
このタグをフォローする
60
serendipityrumi
振り返り 今年を振り返る時期になりました 9月に案内して頂きながら 投稿せずにいた幾つかを お忙しい時間を割きお付き合い頂きながら 記事にできず今年の心残りでした。 見返すと初めて出会う花が多くて今更ながら楽しい2日間でした。 まだまだたくさんの出会いがありました。 機会があれば、と思います ありがとうございました🤗
36
miitan
小春日和の一日。今は満月が綺麗です。
62
N.
おはようございます☔️🎶 昨日撮ったナツハゼさん 真っ赤に染まって実も黒光でした
99
eri
好古園の植物 ナツハゼ ツツジ科スノキ属 落葉低木 北海道〜九州の山地に生える。 花期5〜6月 春から初夏にハゼノキのように紅葉が見られることから名付けられた。 その葉は色あせるが、秋にはまた再び赤くなるが、春先のほうが美しいそうである。 果実は初夏にでき始め、直径7〜8mmの球形の液果で、長い時間をかけて黒色に熟す。 日本のブルーベリーとも呼ばれる。
71
まあちゃん
観察会で出会った木で 🏷️木曜日は木 🏷️木曜日は木の実参加します ガマズミは昨年10月に出会えて投稿していますが、 今回は葉の先がガマズミより尖っていて葉の表面の光沢が比較的強い ミヤマガマズミと、葉の小さめの コバノガマズミを教えて頂きました ↙️はタムシバで葉がお茶の香りがしました 4月頃コブシに似たお花が咲くようですが、花の下に葉はつかないそうです ↘️はちょっと酸味のある実がなっていたナツハゼ 5️⃣閲覧注意⚠️ 実物大にしたら気持ち悪いですよ〜😖 ヤマナメクジ初めて見て10センチくらいあるのにビックリ😩 子どもさんがウラジロバッタで遊んでいました🦗
110
ひめだか
お散歩中に見た樹木(果実)たち… コムラサキ(小紫)×3 🟣🟣🟣 ナツハゼ(夏櫨)×2 ⚫️⚫️ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
14
リアンノア
ローブデコルテ 綺麗に咲いてくれました サントノーレのお顔が もう少しで見れそうです 真っ赤な蕾もかわいいなぁ ナツハゼの紅葉が 始まりました
220
hiroco
今週もよろしくお願いします💐 爽やかなお天気。゚✶ฺ︎.☀️ ①③昨日花見山で十月桜*゚✲ฺ︎🌸 ②公園の花壇で可愛いパンジー❀︎ ④花見山でナツハゼの実が鈴なり ブルーベリーの3~6倍~ボリフェノール ⑤コウホネの花が初めて。*゚✲︎*❀︎ 雨降りで池は遠く…ボケている⁈ 優しい元気色の花で今週も楽しく 穏やかな一日をお過ごしください 🏷️月曜日は元気色の花 🏷️月曜日を爽やかに 🏷️桜リレー 🏷️一般ジーの会♪ 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️つなぐ、つながる 🏷️花咲く乙女たち♡ 他参加させていただきます!
97
ひめだか
ナツハゼの果実が熟れています😊 夏櫨 ⚫︎⚪︎⚪︎
100
べーちゃん
いつも間にか紅葉してました。 うちの初雪カズラさん♡ ご近所のナツハゼも紅葉してました🍁
77
里山
ナツハゼの実、 秋を感じます。 黒い実はジャムにしました。
21
moon
看板に山のおやつって書いてあったよ🤤
73
フジセツ
おはようございます😃 散歩道の木の花、実たちです😁 ①クサギ これって、実なのかなあ🙄 ②アベリア 和名、衝羽根空木(ツクバネウツ ギ)衝羽根とは、羽子板遊びに 使われる羽根🪽のこと、花が 終わった後に残るガクが,衝羽根 に良く似た形をしてるのでこの 名前がついたと、言われてます🤭 ③クチナシ ご近所さんで,真っ白な花が 咲いてました😄 ④ナツハゼ 赤く紅葉して実も出来てました😃 ⑤ナンテン 今年,もう実が赤くなってる ナンテンに出会いました😉 左下は、別の所のナンテンで 葉が赤く紅葉してました😆 🏷️木曜日は木の花 🏷️は木の日 🏷️木曜日は木の実 🏷️木曜日は木に咲く花 参加します。
79
あなな
白馬五竜高山植物で出会った植物達🏵️🌸💮🫒🍁 ①⬅️ワレモコウ(吾亦紅)(バラ科)と小ウメバチソウ ➡️ワレモコウとキバナカワラマツバ(アカネ科)でしょうか🤗 ②ナツハゼ(夏爆)でしょうか😅 ③ガマズミかな💦💚🔴🔴🍁 真っ赤に色付いた実と紅葉し始めた葉っぱが綺麗ですね😊④ミヤマトウキ? シシウド? 見分けが付きませんが、どちらもセリ科でお花や葉っぱは良い香りがするそうです💞 嗅いで来れば良かった😂 ⑤ミズナラのどんぐり💚🪖 🌳に生っているどんぐりを間近で見る事は珍しいですね🤗 いつも高い木を下から見上げてますから。
86
N.
こんばんは🎶 赤色を見つけて集めました❤️🎶 🏷️真っ赤な火曜日 参加させていただきます
35
オカトラノオ
ウォーキングを兼ねて出かけた公園で少し色づき始めたナツハゼの実を見ました。
146
チッタ
①イワガラミ ②シオデ ③ナツハゼ
21
めえ
庭の小さなナツハゼの葉が赤く紅葉しています🍁 夏にハゼのような紅葉をするからナツハゼという名前なんだとか。 夏に紅葉する植物は珍しい気がします( ¨̮ ) まだまだ暑さが厳しいので、熱中症に気をつけながらガーデニングを楽しみたいですね☀️
92
タカベル
田園風景 新潟県へ帰省中に見た景色
65
タカベル
新潟に帰省中に見た植物 ナツハゼ
102
ひめだか
お散歩中に見た樹木(お花)たち… ムクゲ(木槿)/ナツハゼ(夏櫨) ウメモドキ(梅擬)/ワタ(棉) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
38
気まぐれq(=^・^=)p
ナツハゼの夏の紅葉です。
104
ひめだか
美味しいそうな果実🍓🍏🍋 ラズベリー🍓 ブルーベリー🫐 ナツハゼ● +カブトムシ(卵から育てました) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
135
vogel ②
毎日暑すぎませんか⁉️ なんかもう夏を乗り切れる自信がありません🥵 オリンピックが始まりましたが、スポーツにあまり興味がないので(🇯🇵が勝てば嬉しいのは当然です✌️)庭仕事に逃げたいところですが、この暑さではエアコン部屋でテレビのお守りをするしかなさそうです💦 ナツハゼの実が色づいて来ました。 今の時期に紅葉するのはやはり暑さのせいでしょうか?
前へ
1
2
3
4
5
…
23
次へ
552
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部