warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
盆栽展の一覧
投稿数
190枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
226
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 如月(4日)火曜日(☀晴れ後☁)の予報〜 今日もサブッ〜 さて~今日も~🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 昨年の4/25日洲本市都志 ウェルネスパ〜ク内のラン温室にて~🤳📱パシャリ ①…フィカス・ベンガレン シス クワ科 イチジク属 常緑高木 別名 バニヤン(バンヤン ツリ〜) バニヤンツリ〜 (バンヤンツリ〜) バンヤンジュ バンヤンノキ ベンガレンシスとも呼ばれ る 観葉植物 原産地 インド スリラ ンカ バングラデ シュ 別名「ベンガルボダイジ ュ」とも呼ばれる ②…先月のふるさとセンタ 〜の盆栽展にて~ 1/15日🤳📱パシャリ〜 シノブ(フィジ〜シノブ) ダバリア 着生シダ シノブ科 : 属 常緑多年草 別名 「ラビットフッド」 一般にウサギの足に似た毛むくじゃら茶色と黄色の根茎で最も良く知られている ウサギ足シダ 🏷️毎月4日はシダの日 🏷️毎月3日は耳の日 ウサギの足デスが… ウサギ繋がりで~サンカ させて下さいマセね〜⁇⁇ 🏷️シダ愛好会 🏷️シダ植物 ③…昨年の12/17日に🤳📱 パシャリ〜 淡路市香りの公園の山に 〜見付けた〜シダ植物 ワラビ(イヌワラビ) イワデンダ科 メシダ属 シダの一種 分布 東アジア(日本列島 ) 中国北部 朝鮮半 島 台湾 に分布 🏷️癒シダ 🏷️シダわせ 🏷️毎月4日はシダの日にサンカ します~🙏👍👌✌️ ④…先月1/15日ふるさとセンタ〜での盆栽展にて~ ハリツルマサキ(針蔓柾) ニシキギ科 ハリツルマサキ属 常緑小低木 別名 「ハ〜トツリ〜」 「幸せを呼ぶ木」としてプレゼントとしても人気です原産地 日本 台湾 花期 5〜9月 果期 10〜1月 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️火実(果実)の日 ⑤…最後に…カレンダ〜の日 カレンダ〜が~水仙 なので~リヤル水仙を〜コラ〜ジュしました~ ペ〜パ〜ホワイト ヒガンバナ科 スイセン属 ナルキッサス・ナルシサス 花期 12/15〜4/20日頃 日本水仙 房咲き水仙などの早咲き系は12月〜2月頃に開花 イギリスの国花の一つ 別名 雪中花 昨年の12/16日🤳📱パシャリ〜ご近所さんのお写ん歩にて~ 🏷️カレンダ〜の日 🏷️カレンダ〜 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️白い水曜日♡ 1日早い けど~サンカさせて下さいマセね〜スイ〜セ〜ン🙏 水仙だけに〜🙏🙏🙏 今日も4649で~ㇲ〜🙏😉
232
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 如月1日(土曜日)☁後☂️の予報〜 さて~今日も~🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 昨年の再📮なので~⑤番目デス〜✌️👌👍😉🥰😍🤩 ①…先月にお出かけした盆栽展にて~ ナギイカダ(梛筏) キジカクシ科 ナギイカダ属 常緑低木 原産 地中海沿岸 1/15日淡路市ふるさとセンタ〜にて~🤳📱パシャリ ➕️ 1/15日お粥祭りにて出会った〜ワン🐩ちゃん可愛かった~名前も聞いたのに~忘れてしまいました~アチャ〜飼い主さ〜ん〜ごめんなさ〜い〜その時はちゃんとワン🐩ちゃんの名前を呼んでたのにナ〜男の子と女の子どちらか分かりますか〜⁇⁇ 私はバッチリ当たりました~ 右上↗️は久しぶりブリのももちゃん🐩小屋に居たのに〜「ももちゃん」って呼んだら出て来てくれた〜いつに無く〜ツンデレのももちゃんが~シッポふりフリで~ちゃんと言う事聞いてくれました~めっちゃ嬉しかった〜覚えてくれてたのかな〜⁇⁇ 又忘れ無い内に行こうかな~(笑)(笑)(笑) このワン🐩ちゃん達で~ワンダフルスタ〜ト!にサンカしま〜す~🙏🙏🙏✌️👌 ②…娘からの写メ(LINE)〜 昨年12/8日 (神戸動物王国にて~) ラン科 カトレア属 洋ランの女王 和名 ヒノデラン 着生植物 ③…我が家のプリムラ(バラ🌹咲きジュリアン サクラソウ科 プリムラ属 草花 我が家の寄せ植えの中から~チョイス 寒さから色味まで〜寒そうネ~サブッ🆒🆒🆒 ④…これも娘からの写メ (LINE) 〜 職場の上司の多肉植物 ハオルチア・万象かな~⁇ キジカクシ科 ハオルチア属 軟葉系 別名 「マウガニ〜」 ⑤…再📮のベンジャミン 今日のお花💐 ⁇⁇ 観葉植物ですかネ~⁇⁇ これも娘からの写メ(LINE) 〜 私も好きな斑入りベンジャミン 昨年までは有ったのだが…枯らしてしまいました~アチャ〜観葉植物はホンマに〜ムズいデスね〜⁇⁇ 皆さんが長く育ててるには〜脱帽デス〜世話無く枯れないのが良いけどネ~ そんな事は無い様で~⁇⁇ 今日は土曜日〜お休みの方そうで無い方頑張って下さいマセネ~💪💪💪🥰😍😉 今日もヨロシクで~ㇲ〜🙏
138
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 睦月(25日)土曜日 日にちが変わってしまいましたが…サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏😱 ①…🏷️昨日の今日のお花💐 に成ってしまいましたが…サンカしま〜ㇲ〜👌✌️👍 カトレア…ラン科 カトレア属 分布 ペル〜とボリビア の山岳地に自生する 派手な白い花の着生ランの一種です (昨年の4/25日🤳📱パシャリ〜) 🏷️今日のお花💐 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️華麗なお花💐 🏷️白い貴婦人✨✨✨ 🏷️靴下の🐮さんで〜牛の 日にサンカします~👌✌️ ②③…マメキンカン(金豆) ミカン科 ミカン属 (キンカン属) 常緑樹 盆栽愛好家の間ではキンズ(金豆)の名で呼ばれる 樹高 1m 枝には棘を多く持つ 果実はほぼ球形で径1cm 重さ1g程度と柑橘類の中では極小 5〜6月頃に白色で5弁の小花を見せる 果実は10〜11月頃に濃橙色に熟す (1/15日🤳📱パシャリ〜) 🏷️bonsai 🏷️盆栽展 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️ふぞろいの果実たち ④…ツワブキ(石蕗)斑入り キク科 ツワブキ属 常緑多年草 昔から民間薬や食用野草として知られ若い葉柄が食べられる 観賞用に庭園に植えられる 🏷️斑入り好き 🏷️錦の日 🏷️2の付く日は斑入りの日 にもサンカさせて下さいマセ🙏 ⑤…ユキノシタ(雪ノ下) 斑入り ユキノシタ科ユキノシタ属 別名 「イドクサ」 「コジソウ」 山地の湿った場所に生育する草本で鑑賞用にされている 常緑多年草 原産 日本と中国 日本の北海道 本州 四国 九州 および 国外では中国に分布 花期 5〜7月 今日もやっちまいました〜毎度〜マイド〜すいましぇ~ん🙏🙏🙏😱😰😫😵 今日は土曜日〜お休みの方〜そうでない方は~気を付けて~行ってらっし~い👋👋👋 お休みの方は~ゆっくりオヤスミ下さいマセね〜👌✌️ 今日もヨロシクで~ㇲ🙏
134
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰🤩😍😉 夜分に失礼致します~🙏 睦月(16日)木曜日(☁後☀ 今日も~🏷️今日のお花💐 ①…ご近所さんのお写ん歩 「極楽鳥花」(ストレリチア) 単子葉植物 ゴクラクチョウカ科 : 属 原産 南アフリカ 園芸では学名のカタカナ表記 そのまま「ストレリチア」や「ストレチア」(鳥)とも言うことも多い 漢字では「極楽鳥花」と表記する 花は鳥の頭のような形をしているものがある 又葉が美しく観葉植物として栽培される バ〜ド(オブ)パラダイスとも言う 花期 5〜12月 果期 8〜翌年2月 ➕️ バックにサルビア・ミクロ フィラ シソ科 アキギリ属 原産地 メキシコ 別名 「チェリ〜セ〜ジ」 「オ〜タムセ〜ジ」 ※※※追記※※※ 昨年の6/5日🤳📱パシャリしました~🤳📱日忘れてました~🙏🙏🙏sorry〜 ②③…昨日お出かけした~お粥祭りに行く為に車のP場に車をPした所が~ふるさとセンタ〜デス〜その会場で~盆栽展をやってたから〜又🤳📱させて戴きました~🙏🙏🙏 ②③共に黒松⁇⁇デスか~ね〜⁇⁇ 盆栽 黒松(クロマツ) 日本固有種 別名 (雄松) 男松 (オトコマツ) ④⑤…昨日帰り道に寄ったス〜パ〜にて~🤳📱パシャリ〜 ピンク系を2種類📮します キク科 ペリカリス属 和名 「フキザクラ」 「フウキザクラ」 原産地 北アフリカ カナリ〜諸島 マデイラ〜諸島 「死ねラリア」と連想する人が多いので「サイネリア」の流通名で販売されている 花期 11月から5月にかけて花を咲かす 今日も夜分に失礼致しました~今日も1日頑張ってネ~今日もヨロシクで~ㇲ🙏
46
華
盆栽展に行って来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ すっごい目の保養です✨ これだけの大作ばかり運ぶの大変だったろうな〜 なんて🤭変な心配したりして
47
栗 かのこ
盆栽展でポチッ! コムラサキの📛が付いてました 鮮やかな赤紫の実綺麗でしたポチ!
40
chima
「ESC garage & club(エスクガレージアンドクラブ)」 で開催の「TRADMAN'S BONSAI OSAKA POP UP」に行ってきました。 眼福眼福😉 場所:[ESC garage & club] 日時:2024/7/20(土)7/21(日) 入場料:無料 【TRADMAN'S contents】 ・盆栽ディスプレイ ・各種盆栽の販売 ・TRADMAN'S ユニフォーム各種 先行販売(新作含む) ・TRADMAN'S グッズ 販売(新作)
121
やっちゃん
今日のお花「シラン」。 白くても「紫蘭」。
34
ジジ
初めて意図して盆栽展に出かけてみました。 どれも素晴らしかったです。 あたりまえか⁉️😀😅😅😜 プロの作品展だよね😍😍😍🙋 1.唐松 2.アズマギク 3.糸葉芍薬
85
ブルちえみ
11月初旬に伊丹のさつき展に行ってきましたが、、、 サツキも素晴らしかったですが、他にも可愛らしい盆栽に惹かれました😍 豆柿の盆栽。 モミジヒトツバ? 何かの芽、紅葉してる? サツキの枝ぶりは見て素晴らしかったですが、花の咲いた頃にまた見に行きたいです
115
サラダばぁ
おはようございます😊 今日のお花イロハモミジです🍁 11月3日文化の日盆栽展にて撮りました💮🍁 今頃は紅葉も進んでいるかな〜💞
94
無花果
🌸日の丸🌸 (*´꒳`*) 🌸底紅のアップ✨ 八食センター催事ホールにて 大小さまざま、丹精込めた盆栽 サツキなど112鉢展示 2023/6/11 撮影
68
無花果
🪴八戸盆栽クラブ 盆栽展 🔟 さつき 🪴日の丸🌸 ✨ 日光の星の花変わり ✨うすい黄色味を帯びた トキ色地の底紅 小輪の花 八食センター催事ホールにて 大小さまざま、丹精込めた盆栽 サツキなど112鉢展示 2023/6/11 撮影
56
無花果
🪴八戸盆栽クラブ 盆栽展 9️⃣ 🪴コバノズイナ(小葉の髄菜)🌸 ✨在来のズイナよりも葉が小さいため コバノズイナと名付けられた。 ✨枝先にブラシ状の花序を出し、 小さな花を多数咲かせる ✨花色は白のみ 八食センター催事ホールにて 大小さまざま、丹精込めた盆栽 サツキなど112鉢展示 2023/6/11 撮影
80
無花果
🪴八戸盆栽クラブ 盆栽展 8️⃣ 🪴夏黄梅🌸 ✨カタカナの名称にすると 『イエロージャスミン』 ✨ジャスミンの仲間 八食センター催事ホールにて 大小さまざま、丹精込めた盆栽 サツキなど112鉢展示 2023/6/11 撮影
73
無花果
🪴八戸盆栽クラブ 盆栽展 7️⃣ 🪴姫バラ🌸🌹 ✨花径3cm程度の一重 ✨花色はピンクで中心は白く抜ける 八食センター催事ホールにて 大小さまざま、丹精込めた盆栽 サツキなど112鉢展示 2023/6/11 撮影
49
無花果
🪴八戸盆栽クラブ 盆栽展 6️⃣ さつき 🪴さらん🌸 ✨ 立山の舞×光琳 ✨ 花は豪華な重ね咲、赤の花色 ✨ 屋久島サツキと呼ばれて有名 八食センター催事ホールにて 大小さまざま、丹精込めた盆栽 サツキなど112鉢展示 2023/6/11 撮影
159
ヒロン
おはようございます~🙏 如月(4日)土曜日⛅晴れ 今日から立春ですねぇ~? とは言えまだ②~寒いですねぇ~??? 先月にお出かけした~まだ未投稿のが有りましたので…コラ~~ジュさせて頂きました~松の盆栽とキブシの盆栽…中々難しそうですが~素晴らしい和の美とでも言うのでしょうか~??? 🏷️美しき青きドヨウ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️おしゃれな土曜日 🏷️盆栽 🏷️bonsai に参加させて下さいねぇ~🙏 素敵な週末を~👋 今日も宜しく😉👍️🎶お願い致します~🙏🥰😍😉I
131
サラダばぁ
おはようございます😊 花言葉燃ゆる想いで応援したけどめっちゃ悔しかったです😭⚽ 寒い中お疲れさまです😚🙋 今日のお花ピラカンサです💮
112
サラダばぁ
おはようございます😊 立冬の朝 まだ暗いです😌 今日のお花 ユキノシタのお花に似ている大文字草です💮 飛び回っている妖精のようでとても可愛いです🧚 盆栽展にて🙋
504
sasukemama(Tomoko Henty)
番外編〜むつ市文化祭盆栽展にて 素敵な盆栽がたくさんでした。先日アップしたマユハケオモトもここで見ました。 帯には葵がついているので、植物がらみと言うことで🙏🇺🇸
90
くろちゃん
盆栽展見てきた。 すごいわ。盆栽好きやけどすぐ枯らす ので、よそ様のを見て楽しませていただいてきました😊
1176
EMI
松・竹・梅(紅白) つると灯籠 景色のある素敵な盆栽でした。 ✧盆栽展2022年1月9日〜23日迄開催。
994
EMI
盆栽 老穂柿 苔 盆栽は、縦に伸びやすい木を横に伸ばすのがポイント…と側に居た方が説明して下さいました…難しそうですね…。
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
190
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部