warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
なんて可愛いの♪の一覧
投稿数
505枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
73
クミ
心地よい日差し 春ですね〜 大きな石垣と 道路の隙間に 可愛く咲いた パンジーとノースポール 元気に見上げる姿に👏🏻🎶 心踊る散歩道
95
クミ
寒の戻りでしょうか? 寒い そして 午後から雨☔️ 降り出す前に撮った オオイヌフグリと フラサバソウ どちらも オオバコ科クワガタソウ属 青い花色が魅力的💙 オオイヌフグリ ♡星の瞳♡の別名のほうが ピッタリ✨✨
114
クミ
今日のお花 スミレ💜 牧野植物園で 出会ったスミレ 葉蔭から覗く 可憐な姿♡♡ 思わずパチリ📲です♪♪
93
クミ
ツゲ(柘植)の花🌼 黄色い蕊がツンツン♪♪ ま〜るい蕾もふっくら👐 耐寒性、耐火性に優れ 萌芽力があり、刈り込みに 耐える事から 生垣などに多様されている 確かに👍実家の侵入路 側面に丸く刈り込まれた 豆柘植が連なっていたなぁ
98
クミ
セツブンソウ(節分草) 小さい白いお花が 楚々と咲く 可憐な姿に感動👏🏻👏🏻 良く似た梅花黄蓮との 見分け方は 開花時に花茎に葉が 付いているのが 節分草👍 梅花黄蓮は真っ直ぐな 茎が伸びている☝️ どちらも大好きな💕お花
119
クミ
ユキワリイチゲ (雪割一華) 駐車場から正門を 入って🚶♀️ すぐに足下からの💕 会いたかった〜〜 薄紫色のお花と対照的な 黄色の雄蕊💛 キンポウゲ科 イチリンソウ属 5番目は 1月17日 牧野公園で見た ユキワリイチゲ☘️ の まだ蕾🌱です♪♪
92
クミ
バイカオウレン もうひとつ蕾が💕 去年12月11日 一輪だけ咲いたお花が 2ヶ月程で 種になり スクっと立ち上がった隣で 何と👍もう一輪の蕾が🎶 今期1番の寒空の下で❣️
98
クミ
コナズ珈琲店☕️の花壇 アリッサム パンジー🪴 ヒューケラ☘️ 色鮮やかに お互いを邪魔せず 寄せ合って💕🙌
107
おかゆ
おはようございます🤍 9月に植え付けたペチュニアさんがまだ立派に咲いているの🤭 寒くないのかしらね〜😅
121
*Jupiter*
🏷センニチコウ(千日紅) 鮮やかに咲く センニチコウ 枯山水の庭で とても映えていました 移ろう季節は 夏から秋へ 宮城県松島町にて
144
*Jupiter*
番外編 唐辛子🌶️ こちら有名なお店てすよね。 我が家の七味はずっとここ♡ 2023.8 長野県長野市にて
115
*Jupiter*
🏷白い水曜日♡ ゲンノショウコ🌱(現の証拠)フウロソウ科フウロソウ属 三大民間薬💊優れた健胃・整腸作用があります。 東日本は白花メイン 私は紅色はまだ逢った事がありません🌷西日本と違うのは、たんぽぽもそう。白花は見たことがありません。 色の違いで言うと、ポリタンクも西は青色、東は赤が多いって、ホントなのかしら😆 消しゴムも基本的に西はRadar、東はMONOが多い。もちろん今私が使っているのはMONO✏️💕 今日も暑さが厳しくなりそうですね! 皆さん大事にお過ごしください🌿
107
*Jupiter*
美味しい😍😃タマゴダケ🥚🍄 愛くるしいフォルムに 鮮やかな橙赤色🔴😆 日本の食用野生キノコの代表格ともいえるタマゴタケ。 見た目はどう見ても毒キノコという派手なのですが、実は食べられるし美味しいキノコ(らしいです❤) 残念ながら私は食べたことがないので、今回も撮るだけ…📸💕 2024.8.24📷️ 岩手県鞍掛山にて
110
おかゆ
おはようございます😃 めちゃ可愛いです〜💛✨ NEWロングライフシーズン アドニスイエローさんかな〜? 赤黄の2色植えの一つ💛 個々のお名前が載っていなかったのでわからないのですが💦黄色が濃すぎず薄すぎずちょうど良い感じ💛 お花の中心が赤くて雄しべも雌しべも黄色というかヤマブキがかったお色🟡 微かなフリルで全体的に丸っこいフォルムも好きです❤️✨🤭
114
*Jupiter*
日本百名山 盛夏の早池峰山🗻 高山植物トレッキング𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♬~ 🌷〜赤からブルーのお花編〜🪻 左上から時計回り⏰ ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)🪻日本固有種で、高山植物🌿 →タカネナデシコ(高嶺撫子)カワラナデシコの高山型→ミヤマアズマギク❀高山植物🌿↓ミヤマシオガマ高山植物🌿↓ミヤマオダマキ(深山苧環)高山植物🌿←チシマフウロ(千島風露)高山植物🌿←ヨツバシオガマ(四葉塩釜)高山植物🌿↑イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)↑コイワカガミ(小岩鏡)高山植物🌿 なんと!イブキジャコウソウ以外は全て高山植物でした🗻 特定天然記念物の理由が解ります😃 皆さんルールは守りましょうね! 2024.7.13📷️ 岩手県早池峰山(1917m)にて
117
*Jupiter*
日本百名山🗻で、花の百名山🌸 そして、特別天然記念物 (天然記念物のうち、世界的にまた国家的に価値が特に高いとして、文化財保護法により指定されたもの。 保護・保存がより徹底される) の早池峰山に登ってきました! 山の稜線で 心地よい風を感じながら、 美しい花々に囲まれた景色を楽しみました✨ その一部を是非ご覧ください。 一枚目 ハヤチネウスユキソウ 絶滅危惧IB類 (EN)(環境省レッドリスト) 二枚目 稜線を見上げる 三枚目 ナンブトウウチソウ(=^・^=) 固有種🌿 四枚目 おまけのぽん吉さん🥁 五枚目 ヨツバシオガマ 艶やか💕 2024.7.13撮影 岩手県花巻市 早池峰山にて
162
*Jupiter*
今日のお花 🩷✼•· 🪷ハス🪷 ·•✼🩷 中尊寺ハスも 咲き揃ってきました(*˘︶˘*).。*♡ 出勤前にちょっと寄り道🌿 子どもたちはそろそろ 夏休みなのでしょうね👒👕🎇🎐🎋⛲🍉🍦 暑い夏が楽しみだった頃 毎日プールへ行って 合唱の練習しての日々🎐 暑くて楽しい夏でした💓 でも最近の暑さは……💦 2024.7.3撮影 岩手県平泉町にて
113
*Jupiter*
🏷木曜は桃色 ベニバナイチゴ🍓 (紅花莓) バラ科 日本海側、亜高山帯~高山帯の 林縁・渓流沿いに生える落葉低木🌳 完全には開花しない花弁は、 元気がないわけではなくて、 ほぼこの花姿🌱🩷❤🌱 秋になれば、 熟した真っ赤な莓の実になります🍓 何故か惹かれる好きなお花💕 昨夜は大変な雨でした☂️ 皆さん大事にお過ごしくださいね🌷 2024.6 秋田駒ケ岳にて🗻
113
*Jupiter*
山あじさい、エゾあじさい、ガクあじさい、西洋あじさい、玉あじさい いろいろ(*˘︶˘*).。.:*♡ みちのくあじさい園の 紫陽花達 final! 🩷💜🩵🤍 2024.7.6📷✨
112
*Jupiter*
ガクアジサイが咲いていました💙☘️💜☘️ 装飾花が八重咲、各がく片がきれいに重なって、小さな星がきらめくように咲くいていました。 気品のある清楚なたたずまいに魅了されます🥰 2024.7.6📷 みちのくあじさい園にて
98
*Jupiter*
番外編(◍•ᴗ•◍)❤ 🏷木曜は桃色🩷 二番煎じで恐縮です😅 桃色のキヌガサソウPhoto♥です。 実はキヌガサソウは、 白からピンク、そして終わりには淡緑色に色を変化させるお花なんです。 桃色キヌガサソウも一緒に出逢うことができるなんて、なんだかラッキーでした🩷 これもまた美しい(*˘︶˘*).。*♡ 2024.6.30 八幡平にて
115
*Jupiter*
さっちゃんさんの 白い水曜日♡(*˘︶˘*).。.:*♡ キヌガサソウ☘️ 東北ではなかなか見かけないお花。 秋田•山形県にまたがる神室山が有名。 あとは月山、岩手山の焼石岳でしょうか…。 日本の固有種です。茎の高さは、30-80 。葉は15 - 25 cmなので、とにかく大きくて目立つ👀💓😃 気品に満ちた白い花は、 何処か凛として清楚。 大きくて美しい容姿に、つい足を止められてしまいます♥ 高山植物の花形スタ-ですね! 秋田県では絶滅危惧種IB類に指定。 2024.6.30📷 岩手山秋田県 八幡平🗻にて
122
*Jupiter*
日本百名山 初夏の八幡平🗻を 花トレッキング𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♬~ 左上から時計回り⏰ アオモリトトマツの葉芽💞 ヒメシャクナゲ(姫石楠花)→アカモノ🔴↓イワカガミ↓ニッコウキスゲ ↓紅花苺🍓←カラマツソウ←岩手山🗻↑ヒナザクラ↑紅花一薬草✿ 八幡平の大自然に抱かれて 命歓ぶ山歩きでした🌿🌿🌿 8km 10,000歩👟💕 2024.6.30📷 岩手県、秋田県 八幡平にて
112
*Jupiter*
🏷日曜日は日本を感じる和の花🇯🇵 深田久弥の日本百名山にも選ばれ、『東北の栂池』(個人の感想です💓👀😅)八幡平の魅力とは、なんと言っても沢山の可憐な高山植物たちに出逢えること💞👏🎉🙆 今回のお花は 『アオノツガザクラ』(青の栂桜) ツツジ科ツガザクラ属の常緑小低木。 高山植物です🌿 針葉樹のコメツガの木の葉と葉がよく似ていることから、名付けられました。 初夏の高層湿原で、かわいらしいスズラン型の小さなお花を鈴なりにつけています(^^) このアオノツガザクラも立派な木🌳♪草ではないんですね~(^^) 2024.6.30📷 八幡平(標高1,613m)にて🗻
前へ
1
2
3
4
5
…
22
次へ
505
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部