警告

warning

注意

error

成功

success

information

真善美 和堂の一覧

いいね済み
392
Kazyan
【生花:白梅編】《再投稿》 ㊗️自選月間MVP賞🎊 ♧白梅:White plum ♡この白梅は、2020年1月15日現在、わが万葉の藪庭に開花したばかりのもので、手の中にスッポリ収まる小さな器の盃を花器として、この年咲き初めの一枝の梅の花を頂き、生花としての一輪を活けてみたものデス🐶 ✍️俺流の花道的な解釈としては、一枝の表情の中に「真・副・体」の花道の流儀を見い出してこそ摘むことに始まる。 また、千利休翁によれば、「一枝の命を頂くことである…故に心せよ」というような金言を遺しているのである。 然るに、千家の茶室に飾る花は「一輪挿し」が本道であると観て、その真似事をして俺流・我流も楽しからずや…という帰結で昇華するものと心得たりデス🐶 ☆また、ぐい呑み盃は著名な陶芸家の作品で、大分県臼杵市の石像のある近くの窯元まで出かけて行き、そこで手にしてみてピッタリ収まったので、大枚を叩いて手に入れましたが、小遣い銭の懐は寒くなりましたデス😸 この盃は、口あたりがとても優しくて、お酒もより美味しく頂けます。 …但し、久しく"Doctor stop"中なので、この愛用の盃を花器にして楽しんでいるということデスら😸 小生は、その他にも小さな色んな器を花器にして、花一輪を生けて写真を撮っては楽しみ、独りよがりしては喜んでいます🐶 🌺皆さんもチャレンジしてみては如何でしょう…? 小さな器を花器にして、花を生けて楽しむのもオツなものです🐶 その風情な心は「真善美」を表現すべく「坐禅:The Zen」で修行する禅僧の如し…⁈ 🌸"色不異空 空不異色 色即是空 空即是色"🙏 【豆知識】 《真善美;しんぜんび》 知性(認識能力)、意志(実践能力)、感性(審美能力)のそれぞれに応ずる超越的対象が真善美である。 このうち、知性の対象を真とし、意志の対象を善として併置することは西欧古代、中世の哲学的伝統であった。 またギリシアでは、美と善とは合して、「美にして善なるもの」kalokagathonという合成語となり、自然的、社会的、倫理的な卓越性をさす言葉であった。 しかし、真善美の三者が併置されるようになったのは、おそらく近代になってからのことで、直接にはカント哲学の影響によるものであると考えられる。 カント哲学の紹介者であったフランスの講壇哲学者クーザンには、『真美善について』Du vraie, du beau et du bien(1853)という著作があり、カント哲学の復興であったドイツの新カント学派では、「真善美」d. Wahre, d. Gute, d. Schöne(独語)はその哲学の常套(じょうとう)語となった。 ✍️この写真画像は、2020年1月15日に"upload"したものに「真善美」の文字入れをして「The Zen」として、再投稿しているもので、小生としてはお気に入りの"One shot"デス🐶 Artistic:White plum:"The Zen” January 15,2020:📱shooting//upload February 9,2022:past am 05:00':upload by Kazyan's Green Studio
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
1件中 1-1件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部