warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラナンキュラスラックス ヘスティアの一覧
投稿数
436枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
118
ミント
おはようございます☀ アメリカテマリシモツケが咲いてきました🤍黄金葉🌿が綺麗です✨ いつか銅葉も迎えたい ラナンキュラスラックス ヘスティア🩷💛 気になっていたゲウムマイタイ🍑 カインズで見かけてお迎え まだ苗🌱です 大好きな芍薬ラテンドールの蕾 開花はまだだね🤍🩷 ニゲラの蕾💙 そろそろかな♪ 🏷️金曜日の蕾たちに参加します
614
ドナ
おはようございます☀️ 今朝のお花 ラナンキュラスラックス ヘスティア🧡🤎 2枚とも同じお花 撮影も同じ時 随分色合いが変わって楽しいです🤳 ヘスティアは今年調子悪くて 今頃開花 来年は頑張るねぇって挨拶してるようです 3枚目は アサザ 黄色いお花が咲きました🌼 スイレンの土を購入する時に ついでに買ってみました😊 熱帯スイレンは冬越しの球根 植えたけど…🪷 今年こそ自力で咲かせたいな❣️
95
MI
1️⃣ 今、源平小菊が花盛り🌸 少し前からピンク色が混じり始めているのでよけいに可愛らしいです🥰 この場所へはこぼれ種で増えました 旺盛なので増え過ぎたら抜けば良いしとても便利なお花です🌸 2️⃣ その源平小菊をバックに今年小さな苗で迎えた掘り出し物、ラックスのヘスティア 成長が早くて早くも立派な株になりました✨ 少し前の写真ですが花のピーク過ぎの小さめになった花の感じが好きです😊 3️⃣投稿できずにいたラックスのピークからケラモスです クリーム色、うっすらピンク、白の一重咲きがシンプルで好きです✨ 地植えから鉢上げしたティーバも隣でたくさん花を咲かせました💜 4️⃣ 昨年、ホームセンターで大株のアリアドネを見つけました 大きすぎるので株分けして3分の1になったのに今年も一番旺盛に咲きました🌸 ピーク過ぎの小さめのお花のアリアドネにしては濃いめピンクの雰囲気好きです🌸 ラックスたちはもうそろそろカットの頃ですね 来年もまたたくさんのキラキラピカピカのお花を見たいです✨
37
まるえ
今年はカートマニージョーがたくさん咲きました✨ 日陰だからなのか、隔年でワッとたくさん咲いてくれます😊
33
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス 1枚目リュキア 2枚目アリアドネ 3枚目ヘスティア 4枚目終わったラックスたち 今年はリュキアとヘスティアがあんまり綺麗に咲かなかったなぁという感じです。 夏越し時、雨ざらしだったせいか、今年は与えた肥料が少ないからかなと思います。 今年は植え付け時に元肥(植えっぱなし組は元肥もなし)、葉が繁ってきてから追肥1回、蕾がつくまでに液肥を4回くらいしか与えてなかったのですが、昨年にくらべると花数はやっぱり少なかったイメージです。 ただ、今年はこれだけラックスを育てているのに、うどん粉病が一株も発生していません。 やっぱりいつも液肥を与えすぎだったのかなと思います。
78
おーちゃん
こんにちは♡ 今日は春の嵐🌀 八重桜も桜吹雪のようです🌸 地植えのヘスティアが咲きました💓 素敵カラーのラックスでお気に入りです😍 ラムズイヤーはどんどん増えて株分けしたけど、また大きくなってきました😅 ミディ胡蝶蘭もまだまだキレイに咲いています🌸
104
みるきー
引き続きラナンキュラスラックス🍀 ①②は美しいニノス🤍 ③④は優しいヘスティア🧡 ニノスは茎が太めで安定感抜群👀✨️お花も大きい!!ちょっと入る赤がほんとに素敵です。 ヘスティアは、ふんわり🥰長時間の強い陽射しはあまり好きじゃない気がします。可愛い色💕
18
とも
2月にお迎えしてこんなに咲いてくれた。来年が楽しみ。の前に夏越し心配だわ🫤
30
nbby16
今日曇りだけど、うちの日向の花壇です🌷地植えのヘスティア、1ヶ月くらい咲き続けてます🌸苗は小さかったのに、宿根草みたいにボリュームも出ますね😆🌿ちなみに冬も追肥は続けてました^o^
36
watakumo
こんばんは☁️ ラナンキュラスラックスです 写真は4/6に撮りました スミマセン投稿しそびれてて 今はもう終盤です😢 ウドンコもすごい💧 ①ムーサ ②ベスタリス ③ヘスティア ④ヘラ クリーム色のお花も咲いています ⑤ウラノスとロムルス 双子みたい? こうして改めて見るとみんなきれいだったなぁ😍 ベスタリスとヘスティアは今日、全カットしました 少しだけまだ残ってたお花は切り花に また来年🥹 皆さま今お家の中たくさんお花飾られているんだろうなぁ うちもですが😅 咲いてると捨てられない💦
65
おーちゃん
今日は朝からスッキリしないお天気ですが、華やかなラックス達で気持ちも明るくなりますね💓 鉢植えのラックスたちもようやく咲き揃いました🌸🌼 地植えのヘスティアはやっと数輪、アリアドネとグレーシスはまだ硬い蕾です😌
31
Kei
強風で何回も移動で大変でしたが… 無事に咲いてくれました🎵
48
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス 1枚目リーベラ 2枚目グレーシス 3枚目リュキア 4枚目ヘスティア リーベラは満開です。 他3種類は今からかなといった感じです。 リュキアは真夏に日に当て過ぎたせいか、花びらがギザギザしている気がします。 いつもとなんか形が違うような。。。
50
rinrin♪
ラナンキュラス ラックスさん達🌸 去年はチューリップの投稿してて 投稿しそびれたので 今年は忘れずに😅 咲き始めのお姿がとっても素敵なんだけど… でもまとめて投稿🤭 1️⃣ムーサ 2️⃣ティーバ 3️⃣ハデス 4️⃣アルテミス 5️⃣ヘスティア ヘスティアさんは1番最初に咲いたので ちょっぴり疲れてます😂
16
山盛りごはんとしらす
ペアなヘスティア 晩期の色合いもかわいいのね お迎え一年目のラナンキュラスラックス
102
あず
お早うございます🤗💞 我が家のバラさんはもう少しかな〜😅 白モッコウバラが開きかけていますが、まだ咲いてないですね~😚 先日蕾を投稿した「マダムイサークプレイル」さん…どうも様子がおかしいです🥹 葉っぱが小さくて伸びてない。蕾は上がってきていますが…去年秋に黄金Jrの被害にあって、薬をまいたのですが、それで安心していました😣 株元を支柱で刺して穴を開けようとしたら…ズブズブと中に入っていきました🙀 これは…まだいるかもしれません😓 今朝オルトランDXまきました。他の地植えの株にもまかないと…😣 写真はお花が終わったラナンキュラスラックス…全盛期の姿です😻 今年のヒロインは1枚目のジュピターさんです🥰💓 期待していたヘスティアさんがイマイチな色合いでしたね〜🥹ウルウル ミネルバさんは一足お式に休眠の準備に入っています🤗
76
caramel
鉢植えに続き地植えのラックスたちもそろそろ終わりそうです🌸✨ 留守がちでタイミングが合わずほとんど撮影できていませんでした💦
32
しゃ〜り
ラックス𑁍ࠬܓ その2
42
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ヘスティア リュキア アフロディーテ まだ今年全然紹介してなかったんですが、何故なら開花が進んでいなくて写真映えしないから🤣 このへんは来週が見頃かなぁ。 アフロディーテは単純に植え付けがだいぶおそくなってしまったから遅めの開花です。 リュキア、ヘスティアは真夏の南側の一番日の当たるところで雨ざらしにしていたからか、発芽に時間がかかり、遅めの開花です。 球根が一部駄目になっていたのか、株が少し小さくなっています。2年目株サイズくらい? 株をあまり大きくしたくなかったので結果的にいい感じのサイズ感にはなったんですけど。
32
fuuwa
ラナンキュラス ランドセルシリーズとラックスが満開です☺️
22
yobi
たわわになってきました! 福井県26℃になるらしい いやだー🤣
180
White Rose
我が家のラナンキュラスラックス達🌼 お天気が続き一斉に満開になり日差しに当たると八重咲きのも全部平咲きになってしまうのが残念です😆 ラックスも薔薇も半日陰の方が花姿が美しく長持ちする事が分かりました🪴 ❶ミネルバとサティロス ❷ヘスティア ❸デュオニュソス ❹エリス※背丈が1m位に延びます ❺ムーサ
261
かのん
🌞今日のお庭 ①今年初めてのバラが咲きました🙌 デルバールのアメリノートンです。 優しいアプリコットイエローのステキなバラ🧡 ②ラックスベスタリス こちらもアプリコットカラー✨ 一番好きな色です(^-^) ③ラックスヘスティア 透明感のある優しい色合い、癒されます✨ ④ラナンキュラスエレガンス 今年初めて見つけました! 深い紫色に魅了されます。 お花も大きくて花びらぎっしり💜 ⑤アリッサム この季節、もりもり咲いて雪が積もったみたいになります。 少しだけピンク色もあって可愛いです💗 🏷️水曜ローズショー 🏷️アプリコット色 🏷️デルバール アメリノートン 🏷️今日のお庭 🏷️イマニワ
41
アンジェラ
ラナンキュラスラックス✨ ラックスティーバさん ちょっと元気のないかぶですが 健気にひっそりと咲いてます🤗 ラックスヘスティアさん 葉っぱがうどん粉まつりでして…😓 けど、かわいい笑顔です😊
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
436
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部