warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
黄緑の花の一覧
投稿数
294枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
243
N子
お出かけ先で ①クジャクアスター 孔雀菊 オオデマリ 大手毬 ②アルストロメリア 菊 ③昼食 合鴨治部煮 甘味 地味な彩り ④注文見本
59
博
今日も、大阪造幣局の桜の通り抜けへ行ってきました③ 品種名 御衣黄(ギョイコウ) 学名 Cerasus serrulata ‘Gioiko’ 大阪府 4月7日撮影
63
博
今日も、大阪造幣局の桜の通り抜けへ行ってきました② 品種名 鬱金(ウコン) 学名 Cerasus serrulata ‘Grandiflora’ 大阪府 4月7日撮影
336
まーちゃん
今年 お迎えした クレマチスペトリエ 買った時は こんな小さな苗🌱で 咲くのかしら と思ったら 咲いたら 見事な美しさ 来年がまた 楽しみです😁
909
真理
ヤマネコノメソウ 山陰の水辺で小さな緑の膨らみに出会った 金曜日の蕾たち🏷 まだ堅く閉じられているが、おそらくはヤマネコノメソウ🟢 葉柄や花茎には白くて長い毛が生えていて、花のすぐ下に輪生しているように見える苞葉にも、まばらに軟毛がある (ノ)・ω・(ヾ) 寒い時期をロゼットで過ごし、地面に張りつくように生えるので、チームうずくまり🏷にならないと撮せない(๑´∀`๑)
39
美和子
おはようございます😊☀️🎶 3月になりました、春です🌸🌷 駅の近くに居酒屋が開店しそのお店の お花のお裾分けです。早速 活けさせていただきました
148
さくら餅子
毎月16日はトトロの日🏷️ 16日はイエローの日🏷️ 毎月16日はトトロの日🏷️ 投稿させて頂きます💛 2月6日に泣きながら投稿した ヒヨドリ被害に遭った 薔薇咲きジュリアンですが 少しづつ次の蕾が咲き始めて いい感じになってきました😄 あまりにもボロボロになってて ショックが大きかったけど 思ったより早く 綺麗になってきて 今度は嬉し泣きの気分です😂✨✨
185
Sho_k
エキノケレウス・ダビシー 寒いし乾燥してるし…で、 なんだか小さくなってしまったダビシー🌵 先月室内管理に変更、水をあげて様子見てたら 元旦に蕾を発見👀 11日に開花🌼*・ 春が来た🍡🌸と勘違いさせちゃったかしら💦 ※写真では黄色が強く写ってますが 実際はもう少し緑がかった色のお花です pic① 1月13日12時 pic②③ 1月14日14時 完全に開ききった写真 pic④ 1月9日の蕾 今日も咲いてました🌼*・ 開ききったダビシーのお花で 🏷ド真ん中の日 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” pic⑤ 昨日、世田谷ボロ市へ行ってきました! 会いたかった苗に会えたので またご紹介しますね〜⤴⤴⤴
217
na.ta.ne
ペチュニア ①昨年5月22日に挿し芽をしたお花、いまだ繰り返し咲き続けてくれています😀🌸 ②パカっと割れた真ん中から新芽が出て花が咲き始めたので、そのまま春まで様子見します。 ③④同じタイミングで挿した紫色のペチュニア、大きく咲き続けてくれましたが、いよいよ花色が薄く、形も伸び伸びになってきたのでカットする事にしました✂️ ⑤新芽の手前でバチバチ切ろうか迷いましたが、徒長した枝を少し残して(風除けや光合成の足しになるかなぁなど🤔…)冬越し出来たらバチーンと改めて整えようと考えています。
187
na.ta.ne
ペチュニア ①庭にて今朝のようす。すっかり徒長はしているのものの、ひらひらと咲き続けてくれているお花🌸綺麗だなぁ✨となかなか終われません。 ②株元から新芽が上がっているので、気が済むまで咲いたらバツバツ切ろうと思います。 ③きみどりのお花もまばらながらまだ蕾が上がり咲き続けています。
79
tomoco.
珍しい色のダリアが入りました 切り花ですが😊
186
na.ta.ne
ペチュニア 3個100円ペチュニアの挿し芽(5月下旬に挿したもの)も頑張っています😊 ①②③④きみどりが1鉢に挿し芽一本分、紫が2本分です。 ⑤フレルとコラボ
256
ミチコ
💚秋色アジサイ 一夏猛暑に耐えて綺麗な緑色になってきました💚🌿 シリーズ 10 🏷️お散歩ちゃんキーホルダー れんかちゃん ロングドレスが素敵!!👗 𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀💚💚𖥧𖧧 ˒˒. 2枚投稿です 横へスワイプお願いしますね
115
ケント
ヤマアジサイ ※ヤマアジサイとガクアジサイの違いがはっきりしませんが、間違っていたら教えてください。 *ヤマアジサイ うぶ毛が多い 葉は薄めで光沢がない 花期:6〜7月 ※ガクアジサイ うぶ毛が少ない 葉は厚めでやや光沢がある。 花期:5〜6月 1️⃣2️⃣軽井沢町植物園 2024.8.5 3️⃣4️⃣5️⃣軽井沢白糸の滝の遊歩道わき 2024.8.4
45
美和子
おはようございます😊🎶🌤️ 毎日蒸し暑いです、朝の散歩で ご近所さんの「パイナップルリリー」 毎年綺麗に咲かせていらっしゃいます
62
pasear
お散歩。 旭岳 📷️7/21 ホソバノキソチドリ バイケイソウ
277
ミチコ
💚秋色アジサイ 水色がまだ残っていますが🩵 黄緑が濃くなってきました💚 変色するアジサイに 🏷️お散歩ちゃんキーホルダー あやめちゃん 大人色の浴衣が似合うでしょう ╰(*´︶`*)╯♡💚💚 2枚投稿です 横へスワイプお願いしますね
76
みさちゃん
北海道旭岳のお花 バイケイソウ💚 コが付かない方です。 ユリ科シュロソウ属の多年草 花がウメに葉がケイランに似ているのが名前の由来。 葉も茎も根もすべてアルカロイドを含み、毒性が強い。 群生していました。
179
はなとりこ
咲き始めの白から 咲き進むにつれて黄緑がかり まるで違う花のよう𓂃🌼 上品な雰囲気が とても好きなエキナセア( ´˘` ) .・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
29
美和子
こんにちは😊🎶🌤️ 昨日、今日と30℃を越す厚さ🥵 車の中から写した「ナンキンハゼ」の お花です栗の花とよく似ています
79
yu.
〜オレガノケントビューティーの花束💐〜 カーポート沿いに咲く オレガノケントビューティー🌸◦° この色合いグラデーションが大好きで毎年癒されます🌿 今年は一番良い色の時に摘んで ドライフラワーで楽しもうと思います💕
149
藤
宮城県で出会った木 ①② センダン 名前も分からず、綺麗な花が咲いてた大きな木🌸🌳 調べたらGSで見たセンダンでした(*^^*) 山形では見た事が無かったので、初めての花です😆 ③④ これも一緒、場所は違うけどね😅 白木 トウダイグサ科 黄色い小さな花が直立して咲いてた。大きな木🙄🌳 これも初めての花、二種類のお初でテンション⤴️⤴️上がりぱなしでした( v^-゜)♪ ⑤ 暑いので涼しげな風景を……🤗 6月1日 秋保付近
133
さくら餅子
和菓子の日🏷️ 投稿させて頂きます 義兄が今月叙勲を受けるという知らせを頂き お祝いで珍しい色の胡蝶蘭を送りました 先方からは 式の時に出されたお菓子で 受章した人しか発注することの出来ない お菓子を送ってくださいました 当日出されたのは 同じ形で硬めのお菓子だったそうで 薄く切って並べると 菊の形になるというデザインで 皇后陛下が選ばれたお菓子だと いうことでした 届いたお菓子は硬くはなく ふんわりしたどら焼きのような感じ でも説明のように 少しだけスライスしてみました 箱も個包装も包み紙も 皇室という感じのデザインで 私はこんなの見るのは 今回限りだろうな〜と思いました😆 なのでこちらでも記念で 投稿しておこうと思いました 胡蝶蘭の色は実際には もう少し黄緑色が強い感じがしました 胡蝶蘭の花言葉は 幸福が飛んでくる、純粋な愛
73
pasear
お散歩。 いつもの散策路。 レンプクソウ(ゴリンバナ)も咲いていました。 目立たなくて小さなお花。 見逃さないのうに目を凝らしてお散歩。(笑)
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
294
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部