warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ワカキノサクラの一覧
投稿数
19枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
210
櫻鐵(サクラテツ)
今春、🔰🌸ワカキノサクラ(稚木の桜)なる品種のサクラに出会いました。 ワカキノサクラはヤマザクラ(山桜)の幼形開花型と言われる変種で発芽後、約2、3年で開花する品種です。 1889(明治22)年に植物学者の牧野富太郎博士が故郷の高知県佐川町の尾川城で発見したものです。 花は中輪、白色の一重咲きのサクラで樹高は3m程度にしか成長しません。 名称由来は種を蒔いてからわずか2、3年で花を咲かせることから牧野富太郎博士によって命名されました。 余談ですが2008(平成20)年にワカキノサクラの種が国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」に持ち込まれ、その種子から育ったサクラは「宇宙桜」として親しまれています。 また2023(令和5)年には※小惑星にワカキノサクラと命名されています。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️白輝美人』 『🏷️葵い空』 『🏷️2025年櫻鐵サクラコレクション』 『🏷️2025年桜さくらサクラリレー』 ※ 1991年(平成3年)に高知市在住のアマチュア天文家関勉氏によって発見された小惑星43803 1991RH2。
35
みるく☆(りり㍉)
ワカキノサクラも 大きくのびのび育っていた🌸🌸 仙台屋もワカキノサクラも、 おおらかでゆったりしたサクラの木だ ったんだ〜🌳
48
みるく☆(りり㍉)
・超大輪の土佐有楽🩷🤎 散っても美しく、枯れてもなお 美しい ・サクラたちの様子が楽しい🌸🎵 『寒桜の話』という、 植物随筆(牧野富太郎著)もおもしろい ですヨ🎵Kindleで読みました あっというまに読み終えちゃいます ・キランソウの葉っぱを上から🌱 ・こちらでは、仙台屋桜はとても立派 な木に育っていた🌳
57
みるく☆(りり㍉)
みずみずしい春🌱💕
71
みるく☆(りり㍉)
ちいさな花、花木、 かわいいネ❣️
29
bow
牧野記念庭園で出会ったお花たち😊 ヒトリシズカ トサミズキ オウバイモドキ オオバベニカシワ 稚木の桜ワカキノサクラ
64
みるく☆(りり㍉)
『土佐』とか『佐川』とか、 なまえに入ってるとこが よかったですネ🩷☺️
45
みるく☆(りり㍉)
見たかったイチョウとモミジは 時おそく…🟨🍁🟨🍁🟨🍁 ほぼ裸んぼに遭遇することと なりました😭
26
みるく☆(りり㍉)
ワカキノサクラのさくらんぼ🍒 牧野博士のそばで 真っ赤に熟れています
35
みるく☆(りり㍉)
牧野博士バースデーのお祝いモード でした🌿🎂☺️ 生誕祭過ぎてしまってたけど😂
31
みるく☆(りり㍉)
アケビも果実❔ ワカキノサクラのさくらんぼ🍒 青源寺でも見つけた…☺️
18
みるく☆(りり㍉)
ワカキノサクラその後…🍒 葉っぱも、カラフルです
22
みるく☆(りり㍉)
あづまやのそばにそっと植えられていた 幼木のワカキノサクラも とてもかわいらしく咲いていた…🌸
50
みるく☆(りり㍉)
🌸ワカキノサクラと御殿場桜(❔)🌸 ・ワカキノサクラ: 花びら小、淡ピンク、可憐、 花びらフチに濃ピンク差す、 そこがキュートすぎです🩷 ワカキノ少女だネ ・ワカキノサクラよりすこし濃いめピンク のほうは、御殿場桜だとしたら: こちらの1本だけいちばんよく咲いてる、 葉っぱとお花が同時、大島桜のピンク版❔ そんな桜ってありましたっけ🤔 ・山野草の石鉢: ヒトリシズカとつぼみのマイヅルソウ💚 白壁似合う、和趣豊かな玄関にこころ引き 込まれる
101
okyousan
こんばんは🌆 牧野植物園散策してきました😊 ①カラタネオガタマ(モクレン科) ②ワカキノサクラ(稚木の桜) ③ヤマトグサ(やまとぐさ科) ④ムジナモ(モウセンゴケ科) ⑤ビロードムラサキの実(シソ科)
71
クラリンドウ
おはようございます👋 昨日庭に出ると稚木の桜(ワカキノサクラ)に1つ花が咲いていました🌸 日曜の冷え込みからまた暖かくなったので勘違いしたのかも😊🌸 春のピンクよりも白に近い花です😊
29
みるく☆(りり㍉)
牧野植物園フォト 〜さくら〜🌸🌿🍒 なんといっても牧野では❢ 稚木の桜*と仙台屋* なのではないでしょうか.•*¨*•.¸¸♬
34
コスモ
ワカキノサクラ(稚木の桜) バラ科 サクラ属 ヤマザクラの仲間 高知県の佐川町の山林で 牧野博士が発見 種をまいて3年で花が咲く ことから命名 とても華奢で小さくて可愛い💕
33
九山
華奢で儚げな桜 七分咲きです。
前へ
1
次へ
19
件中
1
-
19
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部