warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自然の中での一覧
投稿数
3437枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
37
ミーロ
見事なレース状の葉っぱたち 何の葉っぱかわかりませんが 余程美味しい葉っぱなんでしょうか
99
ユキチョコママ
もう1枚、山茶花、これは職場の山茶花❤ この子も毎年沢山花を付けて、楽しませてくれる子です🥰 こちらは赤❤ また、明日会えるね~🥰 おやすみなさい😌🌃💤
80
ユキチョコママ
いつも、気付いたら咲いてるうちの山茶花🤍 今年も会えました~🥰 木が大きくなり、目の高さより上に花が咲くので気付くのが遅くなり勝ち😅💦 見上げれば、沢山の白い花🤍 毎年、季節を知らせてくれる花です🎵 今年も残り少なくなりました。 毎年、時間が早く過ぎるのですが今年は特に早く感じるのはやはり年のせい❔ 今日から急に冷え込みました🥶 明日は早出🎵 早出の前日はなかなか寝られない😅💦 でも、もう寝ます🎵 おやすみなさい😌🌃💤 申し訳ありません🙇♀️💦💦 私のミスでおなじpic を2度上げてしまい先の方は削除しました。そちらにいいね👍️してくださった方ごめんなさい🙇♀️💦💦
56
ななぱふ
近江から伊勢に抜ける古道、千草街道をハイキング🥾 いい感じで紅葉している所を見つけて📸
79
ユキチョコママ
もうひとつの赤い実は、竹林の入り口の山茱萸サンシュユの実❤ サネカズラ美男葛の実を撮して車のところへ戻ってふと前にやった視線の先に、枝一杯に赤い小さなものが沢山付いているのに気付き、近寄ってみると、なんと⁉️👀‼️ この小さなグミのような赤い実が朝陽を浴びてキラキラ✨✴️❤️宝石💎のように輝いていました🎵 少しだけ、職場に持っていくのに、枝を少し切りました🎵 短い枝は、家の玄関に 小さな花瓶に活けました🎵 小さな黄色い花火🎆のような 可愛い花🟡に、また来年の春会えます様に🎵 寒くなってきました🥶 明日は日中は最高気温20℃の予報です🎵 日中は過ごしやすいかも~🆗👌🥰 朝晩は冷えますので、気温の日格差が大きいので、皆様ご用心くださいね⚠️ では、1日お疲れさまでした😌💓 明日も良い日であります様に~🆗👌🥰 おやすみなさい😌🌃💤
83
ユキチョコママ
今日は休み🎵 燃やすゴミの日だったので、車でゴミ出しし帰りのうちの坂の途中、紅葉に木に絡んだサネカズラ美男葛の実が赤くなっているのに気付き、坂の途中に車を止めて、確認に🎵 赤くなってるなってる~🆗👌🥰 それも沢山🎵 先月見付けて以来約1ヶ月🎵 赤く色付いてくれました~🆗👌🥰 昨年の今ごろ、初めて見付けたこの実❤ また、今年も会えました~🥰 昨年、下の方に下がっていた弦を実が付いたところを切って職場に持って行ったので、今年は少し上の方に実が付いていて、撮すのに上を向いていたら、首が痛くなり、気温10℃だというのに、汗が出ました⁉️👀‼️ 今年も会えて本当に良かった🥰 あと少し楽しませて貰ったらまた、来年だね~🥰 今日は天気も良く、他にも赤い実、見付けたので後でUPしようと思います🎵 紅葉🍁も、ここのところの朝晩の冷え込みで、少しずつ色付いてきてました~🆗👌 異常気象で昨年より色付きが遅いようですね😅💦 こちらはこれから紅葉のシーズンのスタートです🥰
95
ユキチョコママ
職場の食堂、“投げ入れ”。 入居者の方が活けてくださいました🎵 花材:ツルウメモドキ、曙椿(アケボノツバキ) ここにある花器で。
41
ミーロ
山の中で紫色のセンブリのお花にたくさん出合いました。 白いセンブリのお花もありましたが 紫色の方がたくさん自生していました。 センブリの聖地と称する人も!
73
ななぱふ
本日のお花 マツムシソウ 登山していて初めて見たのは、白山に登った時で、なんでこんな所にスカビオサが咲いているんだろうと驚いた事を思い出します。 マツムシソウと言う山野草だったんですね(^^) 以来、山で見る時はマツムシソウ、街中で見る時は、スカビオサと言う名前が頭に浮かびます(o^^o)
180
まぁちゃん
〜ダリア〜 キク科 ダリア属 🏷️後ろ美人 🏷️2021年同期の会NO.9 後ろ姿のダリア達。.:*🧡 実家の近所の畑
32
ミーロ
寒い1日になりましたね。 山の中で見つけたシロモジの実!? 違っていたら教えてください。 右のpicの木に実が付いています。この下に落ちてました。 中に白い脂が詰まっていて 昔はこれを灯りの油として利用したところがあるらしいです。きのこ探しに行きましたが あまり見つけられず残念でした。 でも山の中で美味しい熱々のきのこ汁を頂いて帰りました。
54
ななぱふ
伯耆大山に登って来ました🥾 天然記念物のダイセンキャラボク イチイの仲間だそうです。 山頂からの青空と弓ヶ浜の眺め😍
49
ななぱふ
綿向山に登って🥾 この山の名が付いている綿向薊❣️ 下を向いて咲く薊です。
126
ユキチョコママ
昨日の家の回りの見まわり(徘徊ではありません😉)で見つけたうちの坂の紅葉🍁に絡んだサネカズラ美男葛の弦を坂の下から見上げたら、ん( -_・)?、こ、これは⁉️👀‼️まだ色づいていないので目立たなかったが、沢山の粒々を付けた丸い実が沢山付いているのを発見🎵 後2ヶ月ほどで真っ赤な実になるはず❤️ たのしみに待ちたいと思います~🆗👌🥰 ➡️坂の上から見た、サネカズラ美男葛の弦 ↖️一粒だけ色付きかけたかけた実💚❤ ↙️葉の影緑の実が沢山付いた弦 2023.9.24.撮影
126
ユキチョコママ
今朝は肌寒さを感じるほど涼しかった🎵 休みだったので、少し外に出てみることに❗ 久し振りにゆっくり、家の回りを歩いてみた🎵 家の前の坂を下り左手のサクランボの木を見ると、山芋の弦が下がってた⁉️👀‼️ 絡まった弦を取っていたら、何やら後方から黒いものがひらひら~、あっキアゲハ⁉️👀‼️スイ~っと木ノ上の方へ😅💦 また暫くしたら、ヒラヒラ~っと、今度はアオスジアゲハ⁉️👀‼️ またまた、ヒラヒラヒラ~っと、上の方へ消えていきます😅💦 それも一度ではないのです❗近くまで来ては、ヒラヒラ~🎵を繰り返して行きました🎵 この子は、コミスジ💕 ヒラヒラと飛ぶのですが、低空でアゲハに比べるとゆっくりと時には2羽で、遊ぶようにヒラヒラ~🎵何度も何度も私のそばに来ては、地面に止まり、暫く、羽を閉じたり開いたりしてそこに居てくれて、撮ることが出来ました🎵 毎年、出会えています🎵
109
ユキチョコママ
職場の彼岸花🎵 掲示板の下の花壇に2本寄り添って咲いてました🎵 うちのはまだ赤は見ていません。 9/13(水)、撮影
141
ユキチョコママ
もう一枚、ピンクの花を🎵 ハゼラン(サンジソウ)💗 何年前か職場の花壇から2、3本もらって帰ってプランターに植えて、毎年芽が出て咲いてくれていたのですが、今年は中々出てこなくて、暑すぎて駄目なのかなぁ~😅と諦めかけていたら、葉っぱが沢山出て、2日前早出で帰った時、この一本だけ咲いてたんです🎵 小さな小さな花なので、よく見ないと見落としそうなのですが、車を降りて家に入ろうとして玄関横のプランターの緑の葉っぱの中に、この子1本だけ咲いてくれてました🎵 思わず、あっ、咲いてる~🥰って声に出してしまいました🥰 小さいのに精一杯、ここに居るよって知らせるように開いてるんです🎵 今年も会えて良かった~🥰 可愛い花です💗
108
ユキチョコママ
昨日、職場で、一輪挿しに生けてあった可愛い昼顔❔ でしょうか。 花径は3~4cmくらいでしょうか🎵 可愛いピンク色で真ん中が濃くて蕊がちょこんと白い◯ 精一杯、咲いてるよ~q(^-^q)って感じで咲いてました🎵 可愛かった~🥰 朝顔なら昼はしぼむけど昼間咲いていて、夕方は萎んでました🎵
151
Noriko
小さな秋、見つけました👀 こーんなに暑くても、植物は季節の移り変わりを 教えてくれますね🌿
137
Noriko
旅先で出逢った植物🌿 クサギと教えていただきました☺️
70
suiho
朝ウォーキングで📸 稲刈りを控えた田んぼとヒガンバナ でも、稲刈りの前に畦の草は刈り込まれてしまいます
110
ユキチョコママ
これは、裏にある、上の段に上がる階段の割れ目から毎年出て来るニラの花です🎵 逞しいですね~🥰 このど根性ニラの花に負けないで、明日の健康診断頑張ろうp(*⌒∇⌒*)q 明日も良い日でありますように🛐 おやすみなさい😌🌃💤
110
ユキチョコママ
これはうちの裏庭で出会ったヤブラン💜 花芽は1本だけだったけれど、小さな花を沢山付けて、アップにするととても可愛い💜
88
ユキチョコママ
野ブドウの実🟢💙🟡💚💜 カラフルで、宝石💎みたいだよ~🥰 うちにも、野ブドウ、生えてたなんて👀‼️ GSの皆さんのところでしか見られないのだと思っていたら、今年初めて実物に会えて感激~🆗👌🥰 去年は美男葛(サネカズラ)に会えて、今年はこの野ブドウ🍇に会えるなんて、なんてラッキーなのでしょう😆💕🎵 来年は、どんな植物に会えるやら🎵
前へ
1
2
3
4
5
…
144
次へ
3437
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部