warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アガベ地植えの一覧
投稿数
1585枚
フォロワー数
35人
このタグをフォローする
11
はち
思い出したように連投。 地植えサボテンが気になる方へ。 地植えして2年。 うちわサボテンが元気です。自重で倒れるので、フェンス側に移動して寄りかからせました。 柱サボテンは上に上に伸びているので、そろそろ切ろうかな(ブランチにしたい) サボテンの足元はちょっと整理して、サボテンとアガベのちびちゃんと生き残りのパキポとか。 そういえば今年はついにビニールとか被せなかったな…サボテンって強いな…
31
意図近
地植えアガベの子株こんなに取れました。 こんなにいっぱいどうしよう…
39
Hydra 444
花壇、、、、、 子株だらけでこじんまりになりましたwwww
51
ちっち
こちらは、うちで1番小さな吉祥冠錦(ت)♪︎ 葉数も少なく小さいなりにも ボール状でコンパクトに育ってます(*^^*) もちろん、年がら年中、ドライガーデンです🤩 pic3.....お迎えした時は小さなカキコ😅👍🏻 pic2-1...現在、横からと上から😘✨✨
145
ぶ〜ちん
2025/04/11 吉祥冠錦。 昼間は暖かいけど夜の最低気温上がらずで 4月になってやっと花壇の冬養生外しました 地球と接続してもう少しで4年、 今年は成長に期待しかない♪
62
ちっち
ドライガーデンで年がら年中地植えの吉祥冠錦☻︎ 綺麗に育ってくれてるんじゃないかなと思います🥰💕 元々はタニサボイベントで 虫にやられてるところがあるのでって 生産者のおじいちゃんがお安くしてくれて お迎えできた初代、吉祥冠錦です😊✨✨ 大小4つ居てますが幾つあってもまた欲しくなる〜😆
55
ちっち
前pic、セダム宝珠を違う角度から🤳✨✨ と言うよりメインは今年冬越ししたベネズエラ😊👍🏻 ちょっと葉先があれですけど〜😅 これは再生されるので大丈夫🙆🏻 今年は寒波がひどかったので 冷害を受けたベネズエラが幾つかあったけど…(´•̥ω•̥`) ちょっと暖かくなってくると植物って不思議なもので 段々イキイキしてきますね☺️👍🏻
44
Hydra 444
リップルエフェクト 冬の間室内で育てた株たちもしっかり地植できるサイズになりました。 半分ほど、欲しい株を手に入れる資金のため嫁入してもらいましたが、今から量産していきます(・∀・) 来年にはリップル畑wwwww 楽しみ
66
Hydra 444
後輩への新築祝い(・∀・) 家たてたら◯◯さんの庭に植えてるトゲトゲのアロエみたいなヤツ分けてください といわれてたから、プレゼントw リップルエフェクト フロスティブルー 屈原の舞扇 縦斑 たぶん、植えっぱなしになるだろうし、アガベの名前も品種も全くしらんヤツの家に、ここらのマニア好き品種を植えるとか面白いかなとwwwwwww
49
Hydra 444
Parryi Neomexicana SunSpot Parryi × Appranata Hybrid Montana Parryi 吉祥天 SharkBite ほどほどの雑草と一緒にいるとワイルドに見える(・∀・)
59
Hydra 444
今年は笹の雪で色々と試してみてます。 成長速度が鈍行という印象がつよいですが、、 インスタで友達になったイランとタイのアガベ栽培家さんと話をしてて、 もしや、、、( ̄ー+ ̄)と ちと常識、定石から逸脱してみようwwww ①氷山 5年後かなー ②よくわかやん笹の雪 形、ペンキが独特 ③⑤サンキング また買っちゃいました(^-^;3キングだったのが、、、 今や8キングwwwwww ④ニッケルシー(笹吹雪)錦 植えてから、1ヶ月半、真ん中から新葉が出てきたー まずは、一年後をめざして
81
ちっち
お久しぶりです〜(⍢︎) 気がつけば、1月は一枚しかpostしてなかった〜😅 おサボり🥴 寒波きてるようですが《(;´Д`)》ブルブル 早く春になって欲しいなぁ〜 安全で暖かい所に行きたいなぁ〜🏝️ 炬燵の中に足突っ込んでいるのが 1番暖かくて安全な気もするけど〜🤣 寒波襲来にインフルに… 皆さま、ご安全に🍀
51
Hydra 444
リップルちゃん、ごめんー(^-^; 引っかけて葉が切れてしまった(^-^; アガベを育て始めたころなら、うわーー!って感じだったのが 今は、あっwやっちゃったwwwww なくらいの感じで気にしない親父に、、、 まあ、来年にはなくなる予定の葉だし でも、ごめんなさいOrz 反省して以後、気を付けます!
56
Hydra 444
コロラータ 黄中斑 光がたりないとただのコロラータにwwwwww なんだかんだと天気がいいから、結構、外も水やり 室内は毎日~2日に一回、ドーピング剤入りの水やり
50
Hydra 444
春からの、直売イベント用株の準備。 白鯨錦、室内でLEDで順調に成長してます(・∀・) 笹の雪系のデカ株 室内では場所とるし、、ちと大変。。 赤雷、自分用の一株だけになってしまったので、再度オーダー ティファニー 水切りで真っ赤になってたけど復活。。綺麗になってお見合い準備しておかないとwwww と、4月に鳴門市の道の駅あたりで直売予定してます(・∀・) 淡路とか四国の何人、多肉メインに栽培、販売の人にも声かけてますwww 買わなくても、見て楽しんでもらえるように、なかなか実物は見えないような、珍しいデカ株とかならべてやろうと思ってます(・∀・)
52
Hydra 444
Salmiana RippleEffect 室内の子株たちも無事に発根して成長中 畑の株たちは生きてることを祈ろうwwww 未だに、ヤフオクとかは偽物いっぱい出て落札されてるwwwww なんやろか? 特殊詐欺と一緒なんやろかwwww 何でこれに引っ掛かるか、不思議wwwww 相場よりはるかに安いのは、なにかあるにきまっとるやんwwwwwww ちょっとのお金をけちるから本末転倒になる。 銭なんか、使わなきゃただの硬い紙切れやし、 銀行残高なんかただの数字wwwwwwwww 天下のまわりもんや(・∀・)
54
Hydra 444
いたって普通のホリダ(・∀・)wwwwww 仕事はじめだるい! 正月の給油が甘かったか!?!
61
ちっち
今年の自己満ベスト9😆💞 アガベ沼、まっしぐらな一年でした(笑) 今年お世話になった皆さま、数々の出逢いに感謝しますと共に 新たに迎える年もまたよろしくお付き合い深めれればと思います☻︎ 2024年、ありがとうございました(*˙˘˙*)ஐ 良いお年をお迎えくださいませ🎍
65
ちっち
今年は氷点下になるのが早い気がします《(;´Д`)》ブルブル 不織布とビニールシートで外で冬越し☺️💪🏻 春まで長いですね( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
51
Hydra 444
冬眠中、棚を作ってみた(・∀・)
126
マイメロ
🏷️毎月7日はアガベの日 🏷️勝手に7日は爪エッジ棘の日 🏷️繋がりにらかん感謝✨ 🏷️ブロック祭り 🏷️いちゃこら劇場 🏷️クリスマス月間 ぜ〜んぶまとめて (*´艸`)💕参加します こうやってまとめると 凄い数になってました 嬉しいね♡ みんなのおかげです ありがとうございます🤍 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈) おはようございます 今日も1日頑張ろうね
53
Hydra 444
Ripple Effect From Thailand(・∀・) まだまだ増やすぞーwwwww
103
マイメロ
🏷️つぶつぶの日 🏷️ハニワの日 🏷️るる かまぼこ板で繋がる輪 おはようございます ドングリピータン♡が 朝から(*≧艸≦)💕 🏷𓈒𓏸︎いちゃこら劇場 2枚目ᥫᩣ ̖́- ハニワちゃんたちはいつも 地植えのブルーちゃんを 警護してくれてます♡ 3枚目ᥫᩣ ̖́- ど~こだ ハニワくん🤣🤣🤣 気づく方いるかなってね 今日もコメント閉じます 受付業務専念💦 無事一日終わりますように✨ 今日も一日♡ 皆様頑張りましょう~
45
Hydra 444
本格的な冬眠前に。 庭のアガベ達、おそらく我が家で最後の越冬です。 今年も無加温、冷たい北風に負けず頑張ってもらいましょうかー! ハウスもほぼ準備できました。 こちらも無加温。ハウスにいれるのは温室でなくて霜避け+冬場は太陽が短時間、また低軌道になるから絶対的な日照不足対策としてLEDで補完が目的。 室内は、基本的に発根管理作業。 さー3ヶ月間のサバイバル開始やー(・∀・)
前へ
1
2
3
4
5
…
67
次へ
1585
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部