warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チゴササ:稚児笹の一覧
投稿数
20枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
41
yamacci
稚児笹🌱 盆栽仕立てのチゴササさん🌿今年は盆栽たちを何年かぶりに植え替えしたので元気になってます(⁎˃ᴗ˂⁎)🌱✨ 斑入りの涼しげな葉っぱが好きです🌿😊
237
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:姫蔓蕎麦&稚児笹竹編】 "Today is Earth Day, what are you doing?" 🌏Let's take action to clean up the global environment❣️ 📝4月22日は🌏地球環境のことを考えてアクションする「Earth day」デス🐶 📝この写真画像は、万葉の中庭に植栽しているチゴササ:稚児笹竹の新芽が沢山出ている中に、ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦の花が、大中小3個揃って見られたのでパチリ撮って見たものデス🐶 《チゴササ:稚児笹編》 ♧チゴザサ:稚児笹:Isachne globosa;child bamboo ☆三寒四温の季節で雨が降ったり暖かな初夏のような天気だったので、稚児笹の成長が満開に成っている様子で万葉の中庭を明るくして賑わしています。 《一九献上》 『中庭を賑わすかなと稚児の笹』 訳意;It is a child's bamboo that makes it lively with a lot of sprouts in the courtyard. 📝この稚児笹は、黄色と緑のコンビネーションで斑入りのものデスが、雨上がりの時の陽射しの中で雨滴💦が反射して、陽の光の角度によっては黄金色に輝いて、とても綺麗で美しい光景が観られますデス🐶 📝稚児笹は沢山茂っているのですが、同じ紋様の🍃葉っぱを見つけるのはとても大変で、宝探しかのようで庭中探しても中々見つかりませんデスら😸 毎年、戯れ遊びながら探してみますが、なかなか見つからず、一つの🍃葉っぱは見つけても、一本の枝の4〜5枚の🍃葉っぱが全部一致しているのは、この10年来見つかったことがありませんデスら😸 1個の🍃葉っぱだけでも難しいくらいで、まるで宝探しみたいデス🐶 そんな二つと無いような、🍃葉っぱのとても個性的なところが好きで、中庭にはべらせて楽しんでいます🐶 🗒これらは、緑色の部分は色濃くなって、黄緑色の部分が徐々に緑色に変化するのも楽しめますデスら😸 《ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦編》 ♧ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦:Pink-head knotweed; 別名:ポリゴナム/カピタツム/カンイタドリ 学名:Persicaria capitata 英名:Smart weed//Pink-head knotweed etc., ♡花言葉;愛らしい/気が利く/思いがけない出会い 📝「ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦」は、よく見かける雑草として扱われたりしていますが、生命力旺盛で、石垣の隙間などにもよく見られます😸 【詠歌献上】 『中庭に姫蔓蕎麦を見つけたり… @"I am very happy to discover that pink-head knotweed is blooming in the courtyard… :中庭で咲いているヒメツルソバを見つけると、とても嬉しいもの… …金平糖を思い出すわれ』 ...For some reason, I remember the "konpeito" I ate when I was a kid." …なぜかしら、子供の頃に食べた「金平糖」を思い出します。 【ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦の豆知識】 英語名: Baskets of bubbles, Pink bobbles, Pink knotweed, *Pink-head knotweed, Japanese knotweed. @ bubbleは泡であるから、泡の過去形bobbleは頂部に玉飾りをつけた毛糸の帽子(ボブルキャップ)だそうで、花はピンクの深い毛糸の帽子をかぶっている子供のイメージがある。 knotweedをサーチすると、タデ科のミチヤナギやイタドリが出てくる。 knotは結び目や節の意味なので「節がある草」葉毎に節があるタデの仲間ということになる。 ♧ヒメツルソバは一年中花を見ることが出来、特に種子を形成して茶色に熟れてしまう状況は見られない。 注意してみると、葉の上にたくさんの稔った種子が落ちている。 この種子は花弁(本当は顎)に包まれたままであり、手のひらで揉んで見ると、黒色に熟した種が含まれている。 つまり、常につぼみが出来て、花開き、種子を形成して落下しているのだが、つぼみの色も、花弁(顎)の色も、受精して種子が形成されていても花弁状の顎がそのままの色で種子を包んでおり、そのままの状態で落下しているわけである。 この仲間の花期が長いと思えたのも、このような仕組みであったからでしょう⁉︎ ☆日本にはロックガーデン用として明治時代に導入された多年草。 花は集合花で小さい花が球状に集まった金平糖のような形をしている。 開花直後はピンク色をしているが、徐々に色が抜けて白へと変化する。 花期は5月頃から秋にかけてであるが、真夏には花が途絶える。 冬季には降霜すると地上部が枯死するが、地面が凍結しない限り翌年には新芽が成長する。 花は小花が球形にまとまっており、内部には種子が成熟する。 葉にはV字形の斑紋があり、秋には全体が赤く紅葉する。 茎は匍匐(ほふく)性。 1株でおよそ直径50cmほどに広がる。 性質が丈夫であるためグラウンドカバーとしても用いられる。 種子や株分け、挿し木などで容易に繁殖が可能なほとんど手のかからない植物であるため、空き地や道端などで雑草化もしている。 近縁に白い花のツルソバ(蔓蕎麦)がある。 花も葉もソバ(蕎麦)に似ていることからの命名。 @"Earth medicine institute"というサイトには、中国やパキスタンにおいて糸球体腎炎や膀胱炎、結石などの尿路系の疾患、下痢や発熱などに利用されているのが紹介されています。 地上部の全草を新鮮なまま、もしくは乾燥したものを煎じて服用するようです。 📝過去のヒメツルソバの投稿は、下記の【キーワード】選択で【ヒメツルソバ 和堂】をタップすると、色々と観ることができます🐶 同様にして【チゴササ:稚児笹】をタップすると過去の投稿が見られます。 どうぞご覧頂き、お楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Isachne globosa & Pink-head knotweed April 21,2023:past 12:30';📱shooting April 22,2023:past am 05:00';upload by Kazyan’s Green Studio
223
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:稚児笹編】 ♧チゴザサ:稚児笹:Isachne globosa;child bamboo ♡この写真画像は、万葉の中庭の周辺に芽出てる「稚児笹:チゴザサ」の様子をパチリ撮ったものデス🐶 ☆最近、梅雨入りのように雨模様の天気が多く、稚児笹の成長が満開に成っている様子で万葉の中庭を明るくして賑わしています。 《一九献上》 『中庭を賑わすかなと稚児の笹』 訳意;It is a child's bamboo that makes it lively with a lot of sprouts in the courtyard. 📝この稚児笹は、黄色と緑のコンビネーションで斑入りのものデスが、雨上がりの時の陽射しの中で雨滴💦が反射して、陽の光の角度によっては黄金色に輝いて、とても綺麗で美しい光景が観られますデス🐶 📝稚児笹は沢山茂っているのですが、同じ紋様の🍃葉っぱを見つけるのはとても大変で、宝探しかのようで庭中探しても中々見つかりませんデスら😸 毎年、戯れ遊びながら探してみますが、なかなか見つからず、一つの🍃葉っぱは見つけても、一本の枝の4〜5枚の🍃葉っぱが全部一致しているのは、この10年来見つかったことがありませんデスら😸 1個の🍃葉っぱだけでも難しいくらいで、まるで宝探しみたいデス🐶 そんな二つと無いような、🍃葉っぱのとても個性的なところが好きで、中庭にはべらせて楽しんでいます🐶 🗒これらは、緑色の部分は色濃くなって、黄緑色の部分が徐々に緑色に変化するのも楽しめますデスら😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Isachne globosa;child bamboo April 9,2023: past am 06:00’:📱shooting April 10,2023:past am 00:50’; upload by Kazyan’s Green Studio
115
かゆ
七夕🎋 & 今日のお花 ネジバナ💓 南西側 ↖エリゲロン ↙チゴササ🎋 の場所に鉢植えのネジバナ置いてみました🤗
296
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:Flowers編】 ♧チゴササ:稚児笹:Swamp millet ♧オリヅル蘭:Spider plant ♧エニシダ:金雀枝:genista ♧ドラセナ:Dracaena ♧フクシア:釣浮草:Fuchcia ♡この写真画像は、万葉の中庭に座して置いている杉の木のモニュメントの上やその周囲の様子を、今朝方6時頃に撮影したものデス🐶 【詠歌献上】 『*あかあおし万葉の庭咲く花の にほふがごとく今盛りなり』 @"It seems that the red and green flowers that shine with the scent of Manyo garden are in full bloom just season now. 大意:万葉の庭の香りに輝く赤と緑の花華たちが、ちょうど今が旬で満開になっているようです。 📝この歌は、万葉集巻3:三二八にある:大宰少弐小野老朝臣の一首を、俺流にアレンジして、もじり真似歌として詠んだものデスら😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Manyo’s garden flowers May 14,2022:past am 06:00’:📱shooting May 14,2022:past am 07:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
291
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:稚児笹編】 ♧斑入りチゴザサ:稚児笹:Swamp millet ♧ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦:Pink-head knotweed ♧アジサイ:紫陽花:hydrangea 別名:シマササ:縞笹 イネ科:チゴササ属 学名:Isachne globosa 英名:Swamp millet 《特徴》 斑入りチゴザサは、日本全土の畦や川辺に生える雑草のチゴザサの斑入り種です。 暑さにも寒さにも強く、地下茎で横に伸びて繁殖力旺盛です。 斑入りチゴザサ(斑入り稚児笹)はチゴザサの斑入り種で、グランドカバーとして利用されます。 草丈は30〜50cm程になり、冬には葉が枯れてしまいます。 庭に植えるときは繁殖が旺盛なので、あまり広がらないようにこまめな手入れすると、とてもイイ感じで、美しい観賞ができます。 *写真画像でお分かりのように、万葉の中庭に座している石臼の周辺の他の花木などの間で、伸びやかに緑色の🍃葉っぱに縦縞の黄緑色の斑入りがとても嬉しい美観となっています。 昨夜の雨の💦滴が🍃葉っぱの上で、水玉となって朝の光の中で輝いて見えましたデス🐶 写真画像の右側上枠では、チゴササに囲まれている姫蔓蕎麦が、右側下枠では、アジサイの花の傍らをチゴササが囲んでいますデスら😸 《育て方》 植え付けは真夏と冬を除けばば、いつ植えても良い。 水はけがよくなるように、赤玉土や腐葉土を入れ、土を肥沃にしてから植えるが、鉢植えにするときは水はけを考えて赤玉土に腐葉土を混ぜて水はけよく植えます。 植える場所は明るい半日影が良く、乾燥すると葉や根が傷みやすいので水切れには注意します。 日当たりが良すぎると葉が焼けてしまいます。 庭植にする場合は、植え場所をよく考えます。 わが家は小さな草物盆栽にしているので、桐生砂と硬質赤玉土、軽石などの用土を使って、ケトに赤玉やコケを混ぜたものでまとめます。 また、他の植物と同じように液肥を施します。 *小生の場合には、地植えで自然任せですが、葉の色が緑濃くなり、枯れはじめたら根元の方を10cn程残してバッサリと剪定します。 それでも根っこが残っていれば、翌年には同じように新芽が出てきます。 繁殖力が強く、毎年少しずつ縦横に広がって増えています🐶 当初10年ほど以前に、DIYセンターで、3本ばかりの小さな鉢植えの物を購入して、将来的にグランドカバーに育ってくれることを期待して地植えにしたら、この写真画像のように立派に育ってくれましたデス😸 📝面白いのは、同じ縞模様をした斑入りの🍃葉っぱを見つけるのがなかなか難しく、探すのをゲームとして戯れ遊んでいますが、沢山ある中で見つけ出すのは簡単ではないくらいに滅多に同じ物は見つかりませんデスら😸 《お詫び》 先刻、投稿してましたが、間違った記事内容でしたので、訂正改定して再度投稿しています。 40数名の方から【+いいね】を頂いていましたが、削除しての再投稿デス。 どうぞお許しください🙏🙇♂️ Artistic:Swamp millet with other flowers April 28,2022:past am 06:00’:📱shooting April 28,2022:past 17:20':upload by Kazyan ‘s Green Studio
379
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:石臼遊び編】 ♧サクラ:桜:吉野桜(白色) ♧カンヒサクラ:寒緋桜/ヒカンサクラ:緋寒桜(ピンク色):Taiwan cherry:Formosan cherry:bellflower cherry ♧ハナモモ:花桃(白色):white peach blossoms ♧ジンチョウゲ:沈丁花:Daphne ♧サルスベリ:百日紅:crape myrtle ♧(オオ)タニワタリ:(大)谷渡Asplenium antiquum ♧オタフクナンテン:お多福南天:Nandina domestica(学名) ♧タツナミソウ:立浪草:Scutellaria indica この写真画像は、万葉の中庭に座す石臼周辺の様子デス🐶 石臼には、頂いた大きな枝の紅白の桜と万葉の中庭に咲いている白い花桃の花などの切花を、生花としていけて戯れ遊びをしてみましたデスら😸 ♧写っていないものもありますが、この石臼の周辺には、地植えや鉢植えのものたち、「ハクバイ」「コウバイ」「サルスベリ」「オオタニワタリ」「オタフクナンテン」「タツナミソウ」「カンヒサクラ」「クサボケ」「クチナシ」「アジサイ」「ムベ」「ノギク」「スミレ」「アカシアミモザ」「グミ」「ヒイラギ」「チゴササ」「リンショウバイ」「シダ」「ユキノシタ」「アイビー」「ヒメツルソバ」「ネコヤナギ」「ツルウメモドキ」等々が約20種類、四季折々の花が咲くようにしてありますデス🐶 【詠歌献上】 『石臼と花華たちの座談会 四季折々に逢えて嬉しき』 @"At the round table meeting between Mr. Ishiusu and flowers, I am very happy to see the beautiful flowers of each season." 大意:石臼さまと花華たちとの円卓会議では、四季折々の美しい花華たちを見ることができてとても嬉しいです。 大意:石臼さまと花華たちとの座談会では、四季折々の色んな花たち逢えるのがとても嬉しいです。 It seems to be healed by the beautiful flowers of the fields and mountains. Have a nice beautiful flowers day, and so please enjoy my pictures💐 Carpe Diem🌸 Artistic:Play flowers March 25,2022:past am 05:00’:📱shooting March 25,2022:past 12:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
286
Kazyan
【万葉の藪庭シリーズ:紫陽花編】 ・アジサイ:紫陽花:hydrangea ・チゴササ:稚児笹:Swamp millet //Dwarf whitestripe bamboo ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭の中庭付近の様子を撮影したものデス🐶 ☆左側の庭の画像が、下方にある道路から入り、なだらかな小さな坂を上って来ると、倉庫兼車庫の前に至り、中庭がこのような光景になりますデス🐶 「①赤紫系アジサイ」「②赤紫系ガクアジサイ」「③チゴササ:稚児笹竹」あり、分かりにくいデスが、その右奥の傍らには梅の木や花桃の木などがあり、見えてはいませんが、鎮座している石臼などがあります。 また、倉庫兼車庫の直ぐ右手には、赤紫系のガクアジサイがあり、その直ぐ後ろにはツルウメモドキが上の方にまで蔓が伸びて、右奥にある大手毬の木やナンテンなどと絡んでいたりしていますデスら😸 ♧右側の画像は、倉庫兼車庫の前から見た中庭の入り口の光景を撮影したものデス🐶 「①赤紫系アジサイ」「②赤紫系ガクアジサイ」「③チゴササ:稚児笹竹」があり、入り口の方には左側に「金木犀の木」やナンテンなどが羽衣ジャスミンの蔓などに絡まれてあり、右側に「センダンの木」と枇杷の木がアケビの蔓などに絡まれて立っていますデスら😸 即ち、これらが我が万葉の藪庭の中庭の入り口付近の様子となりますデス🐶 中庭に至ると、その真ん中に相当する位置には、石臼さまが鎮座しており、その周辺にはさまざまな草木の花華たちが、賑やかにしてありますデスら😸 これらの様子は、過去の投稿写真画像で何度も掲載していますが、年中なんらかの花華たちが咲いてくれますデス🐶 今この梅雨シーズンでは、藪庭の所々に植栽しているアジサイが満開に咲いてくれて、とても華やかな賑わいの光景が藪庭に映えて楽しめていますデスら😸 📝過去の投稿で、万葉の藪庭の草木の花華たちの様子はたくさん紹介していますが、それらは下記の【キーワード】選択で【万葉の藪庭シリーズ編】をタップすると、250以上の種類の投稿画像の全て観ることができますデス🐶 どうぞ、是非覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) 【詠歌】 『藪庭もまんざら捨てたものじゃない 花華たちが咲いて魅せるょ』 @"Bush Gardens is not abandoned. Various flowers bloom, making it lively and fascinating. " ♡ The air in the Manyo’s bush garden, which looks like a biotope, is full of negative ion oxygen and is very delicious 🐶 訳意:ビオトープもどきの万葉の藪庭の空気はマイナスイオンの酸素がいっぱいでとても美味しいデスょ🐶 by Kazyan’s Green Shot Artistic:hydrangea etc., June 7,2021/past pm 01:30’:iPhone12Pro📱shooting June 9,2021/past am 04:30’:upload
309
Kazyan
【万葉の藪庭シリーズ】 *クチナシ:梔子:gardenia ♡この写真画像のクチナシは、5年前に裏山に自生していた大きな木から、挿木して鉢植えで育てたもので、5年経って今年初めて一輪の花が咲き、クチナシとしては一番乗りで咲いてくれましたデス🐶 *八重咲きのクチナシの木は、万葉の藪庭を香りいっぱいに包んでくれるように、庭のあちこちに12本程植栽していますが、まだ開花していませんデスら😸 *子供の頃から池の傍らで咲いていた親木は2年前に枯れてしまって、この鉢植えが貴重な遺伝子継承のものとなってしまいましたデスら😸 鉢植えだと成育が良くないので、この花後には、地植えの予定デス🐶 ☆傍らでは、チゴササ:稚児笹竹や羽衣ジャスミンの蔓などが伸びて来たりして、周囲を囲まれていますデス🐶 学名:Gardenia jasminoides 科名:アカネ科 原産地:日本、東アジア~東南アジア ♡純白の花色で強い香りを放つのが特徴デスが、花は6弁の整った一重花ですが、八重咲きの園芸品種もよく店頭では見かけます。 花もちはよくない方ですが次々と咲き、花期は約1ヶ月間位デス🐶 花の甘い香りが強いので、傍らで咲いている羽衣ジャスミンと合い交えて、玄関先にいい匂いが漂って、少し離れても気づくほどです。 葉は長楕円形~倒卵形で、つやのある深緑色。 株は根元から枝分かれして株立ち状になります。 秋にオレンジ色の実ができて着色料や生薬などに用いられます。 📝クチナシを食草とするオオスカシバやアゲハ蝶などの幼虫とは切っても切れない関係の天敵みたいな害虫です🐶 一本の木に5〜6匹は居ますので駆除しないと🍃葉っぱが全部喰われてしまい丸坊主にされてしまい、当然ながら花芽も喰われて花が咲くどころではありませんゾナ😸 *この写真画像の直ぐ右隣には、直前に投稿している「羽衣ジャスミン」の花が咲いていますデスら😸 どちらも、玄関先の中庭の傍ら隣同士で、イイ香りを醸し出してくれ、暫時、癒されていますデス🐶 📝過去の投稿画像のクチナシは、下記の【キーワード】選択で【くちなしシリーズ 和堂】をタップすると、沢山のクチナシの様子が全て観られますデス🐶 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) by Kazyan’s Green Shot Artistic:gardenea May28,2021/past am 07:30’:iPhone12Pro📱shooting May 29,2021/past am 03:15’:upload
322
Kazyan
【ドライフラワー作品シリーズ】 Assorted plastics bottles Dried flowers プラスチック製ボトル詰め合わせドライフラワー *ドライフラワーボトル詰め合わせの連投 ♡この写真画像は、プラスチックボトルに下記のようなドライフラワーを詰め合わせしたものデス🐶 どちらも同じ物で、表裏両面の方向から撮影してみましたデスら😸 ☆ボトルの内容 *ドライフラワー; ・スターティス:紫色&ピンク ・カスミソウ:霞草 ・チゴササ:稚児笹竹の葉っぱ ・綿の木の花実:綿と実:種子 ※カラーおはじき数個: ペットボトルが倒れないように重しに⁉︎ 🤖ボトルの左右には「star wars」出演のの"BB-8"と"R2-D2"がボトル詰めの出来具合を観て、鑑定にやって来ています🐶 ☆香り付けは、綿の木の花実に、夜用としてポピュラーな「ローズマリー&🍋レモン」のアロマオイルが染み込ませてありますデスら😸 夜には蓋を外して、イイ香りを楽しみながら眠りにつくことができますデス🐶 📝チゴササ:稚児笹竹の葉っぱ🍃は初めてドライフラワーにした物デスが、どのように変化するか? 見ものデスら😸 ちなみにこのプラスチック製の円筒形の容器は、100均で求めた物で、高さ:h27cmx直径φ7cmのサイズデスら😸 by Kazyan's Green Shot Artistic:Dry flowers 2021 Apl 29/past pm 06:00':iPhone12 Pro📱shooting 2021 Apl 29/past pm 06:45':upload
232
Kazyan
♧チゴササ:稚児笹:Swamp millet ♡この写真画像は、万葉の藪庭に座す石臼の周辺に拡がって、今が旬で満開の様子になっているものを剪定して活けてみたものデス🐶 ☆どれ一つとして同じ紋様をしていないような、チゴササ:稚児笹竹の🍃葉っぱを活けてみたもので、縞模様はいずれも違っていますデスら😸 *「四つ葉のクローバー」を探すよりも難しい「白縞陰陽の🍃葉っぱの同じ紋様探し」デス🐶 毎年、戯れ遊びながら探してみますが、なかなか見つからず、一つの🍃葉っぱは見つけても、一本の枝の4〜5枚の🍃葉っぱが全部一致しているのは、この10年来見つかったことがありませんデスら😸 1個の🍃葉っぱだけでも難しいくらいで、まるで宝探しみたいデス🐶 📝この画像は、稚児笹竹の🍃葉っぱだけで、俺流に臨場感のある【侘寂美】の風情を表現してみましたデスら😸 *花器は長さ20cmxφ3cmの角竹を手作りした小さなもので、見る方向や角度や照明などの具合で、花器の色彩の変化が観られるように、俺流の特殊な塗装技術を駆使して、黒・緑色をベースに赤・銀色をスプレーして製作した苦心作の逸品デスら😸 by Kazyan's Green Shot Artistic:Flowers Collaboration 2021 Apl 22/past pm 07:00':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 23/past am 01:00':upload
244
Kazyan
【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #015/Instagram @:森の守護鳥福来郎老公と「オオムラサキツツジ:大紫躑躅」と「チゴササ:稚児笹」とのcollaboration"デス😸 ♡この写真画像は【梟:フクロウと花】というお題で、"nart_6"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老公(勝手に命名)の絵画に添えて、今回は生花として、「大紫つつじ」の花と「チゴササ:稚児笹」を添えて活けてみました。 *花器は、布袋竹で手作りしたもので、バックのボードの色合いとのコンビネーションで、グリーンカラーを濃くして塗装したものデス🐶 今、万葉の藪庭では、それぞれの花華たちが満開に咲いており、早いものは散り始めていますデス🐶 お楽しみくださいマセ( ◠‿◠ ) by Kazyan's Green Shot Artistic:Flowers Collaboration 2021 Apl 22/past am 01:30’: iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 22/past pm 01:45':upload 2021 Apl 22/past pm 01:45':upload
321
Kazyan
万葉の藪庭に咲く花華たち:大紫躑躅編 ♡この写真画像は、今年万葉の藪庭に仲間入りして来たオオムラサキつつじが満開に咲きましたデス🐶 オオムラサキツツジ:大紫躑躅は身近なところで見ることができる花木デスら😸 よく見かけるので、ただ「ツツジ」と言ったときにはオオムラサキツツジを指すことが多いようデス🐶 よく観て頂くと、見るからに🍃葉っぱは、つつじには違いないのデスが、花の方はちょっと見が薔薇の花の形状に似たつつじと言えそうデス🐶 いずれの花も、普通に言うところのつつじの花とは形状が違って見えるのは、小生の贔屓目のせいなのでしょうか? 📝この投稿の後に直ぐコメントを頂き、ネット🏄♂️検索してみましたら「平戸ツツジ系千重大紫」のようデスら😸 TV番組で放送されたように、人気があるらしいデス🐶 早速におコメを頂いた「SAKURAN】さん には、この場を借りて御礼申し上げます🙏 ありがとうございました🙇♂️ ♡オオムラサキつつじの花言葉は「美しい人」です。 学名に使われている「pulchrum」も、美しいという意味デスら😸 緑の中に映える大輪の花から連想された花言葉だと言われています。 ちなみに、紫色のツツジの花言葉も「美しい人」です。 ☆オオムラサキツツジの名前の由来 オオムラサキツツジの学名は「Rhododendron pulchrum Sweet cv. Oomurasaki」です。 「Rhododendron」はバラを意味する「rhodon」と、木を意味する「dendron」という2つの言葉の組み合わせでできています。 ちなみに、「Rhododendron」だけならシャクナゲを指す言葉です。 「pulchrum」は美しい・上品な、などの意味で、「Sweet」は名付けた植物学者の名前からつけられたそうデスら😸 「ヒラトツツジ:千重大紫:Rhododendron pulchrum Sweet cv. Sen-e-ohmurasaki :せんえおおむらさきとありました。 オオムラサキの園芸品種のようです。 最後の「Oomurasaki」は和名をローマ字表記にしたものだそうデスら🐶 *やっぱり間違いなく、「薔薇の花に似たつつじ:平戸つつじ系千重大紫」として証明されましたデス🐶 何も知らずに、綺麗な色で薔薇のように美しさが気に入って、即、衝動買いでしたが、人気物らしくて、結果は👌デスら😸🐶 背丈は、約50cmで、元木から花枝が6本出て、更にその枝から2本から6本の花枝ついていて、それぞれの枝に1個から3個花をつけていますが、花は全部で32個も咲いていますデスら😸 これは、ネット販売の物と比較してみると、お買い得の値段だったように思われますデスょ⁈ 大事に大きく育って欲しいので、今日は鉢植えから地植えにしましたデスょ🐶 by Kazyan's Green Shot Artistic:purple azalea 2021 Apl 18/past pm 04:00’:iPhone12Pro📱:shooting 2021 Apl 18/past pm 05:00':upload
336
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:春の色々前編】 ♡この写真画像は、我が自慢の万葉の藪庭の草木たちは、草はぼうぼうにハビラせて、花木などは勝手気ままに伸び放題にして自然任せ、玄関先の周辺だけはちょっとだけ手入れしても『たったこんだけ❣️』と誰かに言われそうな、万葉の藪庭の様子を撮影したものデス🐶 ☆左側手前から順に、大きな杉の木のモニュメントの上には「セッコク:石斛」「エニシダ」「沈丁花の挿木】など、その右下には、ちょっとだけ見える「チゴササ:稚児笹」 モニュメントの左側には、「綿の木の花実:枝木のドライフラワー」「羽衣ジャスミン」「ボケ:木瓜」などなど… 🐶愛犬のチョコ坊の左側には、中庭の重鎮である「石臼様」が御座り、その周囲には「沈丁花」「白梅」「サルスベリ:百日紅」「チゴササ:稚児笹」が群生している。 その傍らには、「くちなし:梔子」「アジサイ:紫陽花」「月桂樹」「紅色の花桃」「ボケ:木瓜」「野菊」「タツナミソウ:立浪草」 最近手に入れた「オオムラサキのつつじ」など、その傍らのプランターには挿木で「くちなし」「オオデマリ:大手毬」「ヒイラギ:柊」などが育成中デスら😸 左側奥の方には、「キンモクセイ:金木犀」「南天」「紫陽花」など、路地を挟んで「センダン:栴檀」「ビワ:枇杷」など、その右側には「紫陽花」「シュロの木」など、 愛犬の背後奥の方には、【今は花桃の傍らに眠る愛犬:Ringoの犬舎】が写っていますデス🐶 犬舎の柵の手前周辺には「アイビー」の🍃葉っぱが生い茂っています。 📝右側の画面には、「大手毬」「南天」「木瓜」などがありますが、どうぞ、次の投稿画像をご参照くださいマセ(╹◡╹) by Kazyan's Green Shot 2021 Apl 17/past pm 01:30':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 19/past am 06:40':upload
288
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:春の色々編】 ♧アカシア:ミモザ:Acacia:mimosa ♧チゴササ:稚児笹:Swamp millet ♧沈丁花:Daphne ☆この写真画像は、左側の画像が2月27日に植栽した時のもので、右側の画像は今日4月15日現在の様子を撮影したものデス🐶 ♡稚児笹の🍃葉っぱの斑入りの紋様は、どれ一つとして同じものは無い⁈ ゲーム感覚で探していますが、なかなか見つかりませんデスら😸 【論より証拠】 📝同じ紋様の稚児笹の🍃葉っぱの柄を探して観てくださいマシ(╹◡╹) ♡アカシア:ミモザが無事に育ってくれることを祈っています🙏 ♡この写真画像は、今年の幼木のアカシア:ミモザの現在の様子デス🐶 植えた時には、チゴササはここまでは大きくはなく、この画像の半分位の大きさでした。 ☆アカシア:ミモザの木が大きくなって花をつけるようになったら、緑の葉っぱ🍃黄色い花が咲き、その下にはチゴササがグランドカバーのように敷き詰めて生えている様子を想像して、地植えしてみたものデス🐶 植栽した当初はアカシア:ミモザの方が背が高かったのデスが、今ではチゴササに追い抜かれてしまいましたデスら😸 2月27日に植栽してからまだ50日たらずデスが、その際、周囲にはチゴササはまだ芽が出ていませんでしたが、現在ではこのようになって囲まれてしまいましたデス。 今のところ何とか順調に育っているようデス🐶 唯、心配なのは、チゴササの成長は物凄い勢いがあり、このままでは、根がはびこってアカシア:ミモザの根負けしてしまいはしないか? との思いもあって、この写真撮影の後で、アカシア:ミモザの周辺のチゴササは根こそぎ取り除いてしまいました。 結果はしばらく様子を見て、アカシア:ミモザがある程度大きくなる迄は、同じような施しを毎年やる必要があるかも知れませんデス🐶 つい先日には、アカシア:ミモザに青虫🐛が5匹もいて新芽を喰いあさっていましたので、これらの駆除もせねば、大きくは育たないだろうと思われます。 先日の投稿でも紹介しましたが、多分紋白蝶か紋黄蝶の幼虫だと思われます。 3本別々な場所に植えたものにも、4〜5匹の青虫🐛が新芽を貪り喰っていましたデスら😸 ♧チゴササはいろんな黄色と緑色の組み合わせの縞模様があり、この画像に観られるように一つの枝でも葉っぱ🍃の文様がそれぞれに違い一定していませんがこのように美しい彩りで色々とあり、そこが魅力的な変化で、特異な異種だと思われます。 ☆我が万葉の藪庭にある笹竹が桜や桃の花たちと同じ時期に、いろんな形状の斑入りの葉っぱの色合いになって、とても綺麗で美しい縞模様の小さな笹竹です。 この写真画像のように、よく見比べて観ても同じ文様を探し出すのが難しく、色々な変化が面白く観られますデスら😸 これらは大きなものになると約30cm以上〜50cmほどのの高さになるものもありますが、直径は約3mmで、緑色が濃くなって秋になると葉っぱが枯れてしまいます。 毎年根元から剪定して新しい芽が出るようにしていますが、たった三葉しか無かった鉢植えを庭の片隅に植えていたら、毎年少しずつ増えて拡がっています。 根元から剪定しても、平気で翌年には新芽が出てきます。 竹特有の生育が早く、石臼の周辺一帯に拡がっていますデス😸 根こそぎしない限りは、どこまでも拡がりそうな勢いで、毎年増えていますデス😸 @小生としては、いずれも緑と黄色のコントラストが美しいので、順調に育つことを願っています🙏 by Kazyan's Green Shot Artistic:collaboration flowers 2021 Apl 15//past am 08:00':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 15//past am 08:25':upload
321
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:稚児笹編】 ♧チゴササ:稚児笹: Swamp millet ♧アカシアミモザ: Acacia:mimosa//silver wattle ♡稚児笹の🍃葉っぱの斑入りの紋様は、どれ一つとして同じものは無い⁈ ゲーム感覚で探していますが、なかなか見つかりませんデスら😸 【論より証拠】 📝同じ紋様の稚児笹の🍃葉っぱの柄を探して観てくださいマシ(╹◡╹) ♡アカシア:ミモザが無事に育ってくれることを祈っています🙏 ♡この写真画像は、今年の幼木のアカシア:ミモザの現在の様子デス🐶 植えた時には、チゴササはここまでは大きくはなく、この画像の半分位の大きさでした。 ☆アカシア:ミモザの木が大きくなって花をつけるようになったら、緑の葉っぱ🍃黄色い花が咲き、その下にはチゴササがグランドカバーのように敷き詰めて生えている様子を想像して、地植えしてみたものデス🐶 植栽した当初はアカシア:ミモザの方が背が高かったのデスが、今ではチゴササに追い抜かれてしまいましたデスら😸 2月27日に植栽してからまだ50日たらずデスが、その際、周囲にはチゴササはまだ芽が出ていませんでしたが、現在ではこのようになって囲まれてしまいましたデス。 今のところ何とか順調に育っているようデス🐶 唯、心配なのは、チゴササの成長は物凄い勢いがあり、このままでは、根がはびこってアカシア:ミモザの根負けしてしまいはしないか? との思いもあって、この写真撮影の後で、アカシア:ミモザの周辺のチゴササは根こそぎ取り除いてしまいました。 結果はしばらく様子を見て、アカシア:ミモザがある程度大きくなる迄は、同じような施しを毎年やる必要があるかも知れませんデス🐶 つい先日には、アカシア:ミモザに青虫🐛が5匹もいて新芽を喰いあさっていましたので、これらの駆除もせねば、大きくは育たないだろうと思われます。 先日の投稿でも紹介しましたが、多分紋白蝶か紋黄蝶の幼虫だと思われます。 3本別々な場所に植えたものにも、4〜5匹の青虫🐛が新芽を貪り喰っていましたデスら😸 ♧チゴササはいろんな黄色と緑色の組み合わせの縞模様があり、この画像に観られるように一つの枝でも葉っぱ🍃の文様がそれぞれに違い一定していませんがこのように美しい彩りで色々とあり、そこが魅力的な変化で、特異な異種だと思われます。 ☆我が万葉の藪庭にある笹竹が桜や桃の花たちと同じ時期に、いろんな形状の斑入りの葉っぱの色合いになって、とても綺麗で美しい縞模様の小さな笹竹です。 この写真画像のように、よく見比べて観ても同じ文様を探し出すのが難しく、色々な変化が面白く観られますデスら😸 これらは大きなものになると約30cm以上〜50cmほどのの高さになるものもありますが、直径は約3mmで、緑色が濃くなって秋になると葉っぱが枯れてしまいます。 毎年根元から剪定して新しい芽が出るようにしていますが、たった三葉しか無かった鉢植えを庭の片隅に植えていたら、毎年少しずつ増えて拡がっています。 根元から剪定しても、平気で翌年には新芽が出てきます。 竹特有の生育が早く、石臼の周辺一帯に拡がっていますデス😸 根こそぎしない限りは、どこまでも拡がりそうな勢いで、毎年増えていますデス😸 @小生としては、いずれも緑と黄色のコントラストが美しいので、順調に育つことを願っています🙏 by Kazyan's Green Shot Artistic:collaboration flowers 2021 Apl 14//past pm 11:40':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 14//past pm 08:00':upload
285
Kazyan
Flowers Collaboration series ・羽衣ジャスミン:Pink jasmine ・(姫)エニシダ:broom ・チゴササ:稚児笹:Swamp Millet 【Artistic Collaboration Flowers】 ♡この写真画像は、「羽衣ジャスミン」を主格としてヒメエニシダと稚児笹竹をあしらってコラボしていけた花華たちデス😸 *花器は手作りの角竹製デス。 我が家の裏の竹林に生えている角竹を乾燥させた後に、Green・Red・Silverなどのスプレー塗装して、視る角度や方向によって色の変化が観られるように作ってありますデスら😸 ♡羽衣ジャスミンの花言葉の意味や由来は? 強い香りの花を咲かせることで知られるハゴロモジャスミン。 つるを伸ばして生長することから、あんどん仕立てやフェンスに絡ませるなど、自分好みの見た目に仕立てて楽しめます。 ☆ハゴロモジャスミン(羽衣ジャスミン)の花言葉!意味や由来は? 『誘惑』『官能的な愛』『優しさを集めて』『あなたは私のもの』 花からとてもよい香りを漂わせることと、羽衣をまとったような美しい姿から、「誘惑」「官能的な愛」「優しさを集めて」という花言葉もつけられました。 「あなたは私のもの」という花言葉は、恋人から贈られたハゴロモジャスミンの花を、女性の髪の毛に編みこむというインドの風習に由来します。 ♡エニシダのエピソード: 魔女が空を飛ぶホウキは、エニシダの木で作られると言われている。 ヘロデ王にキリストとマリアの居場所を教えたのは、エニシダの木とも言われている。 また、キリストを探す人は、エニシダを持って回ったという さらに、キリストが追ってから逃れるために身を隠したのはエニシダの影だったとも。 キリスト教とは縁が深い花 ☆昔は調味料などに使われ、ビールの味付けにも使われることもあったそうだ。 ♡エニシダの花言葉 「清楚」「謙遜」 ☆特徴 細い緑の枝に、蜂に似た黄色の花をたくさんつけます ヨーロッパ原産ですが、日本には古くにはいってきました。 英名は「broom:ブルーム」で、ホウキを意味する名前からわかるように、エニシダの木の枝はホウキになっていました。 エニシダはいろいろな種や園芸種が栽培されていますが、鉢花用には、主に花が小さめで黄色のヒメエニシダが使われます。 切り花にはシロバナセッカエニシダが、庭園樹にはホホベニエニシダ、エニシダなどが主に使われます。 ヒメエニシダより花が大きい以外はよく似ています。 ♡チゴササ:稚児笹 当初は、「シラシマアズマザサ」と仮称していましたが、正式には「チゴササ:稚児笹」のようデスら😸 📝チゴザサ:稚児笹 イネ目 イネ科 キビ亜科 チゴザサ属 学名:Isachne globosa 英名:Swamp Millet Swamp:湿地,沼沢地 Millet:キビ・アワ・ヒエなど Millet は,『種まく人』『落穂拾い』『晩鐘』などで知られる,フランスの画家の名前でもある。 イネ科タケ亜科メダケ属に,別名をシマダケ(シマザサ)と言う,チゴザサ(Pleioblastus fortunei)がある。 ネット上では,両者が入り乱れて,別名の扱いが酷いことになっている。 ☆田圃の雑草ということで,ヨバイグサ,ヨバイヅルを別名に挙げている所もあるが, これは,エゾノサヤヌカグサやキシュウスズメノヒエなど,別のイネ科多年生雑草のこと。 小生は、見た目から考慮して、変異種俗称:「ミニゴールド斑入り笹竹」と言っています⁉︎ 雨が降った後に陽の光を浴びると、艶やかで黄色い縞模様が美しく黄金色に輝いて見えたりしますデスら😸 *園芸店や学者さんまで混乱している。 いろんな緑色の縞模様があり、一定していませんが、そこが魅力的な変化で、特異な異種だと思われますが…学名などの正式な名称は特定できていません⁉︎ これを機会に、調査してみたいと思っています。 Q:果たしてGSの皆さんはご存知でしょうか? ☆我が万葉の藪庭にある笹竹が桜や桃の花たちと同じ時期に、いろんな形状の斑入りの葉っぱの色合いになって、とても綺麗で美しい縞模様の小さな笹竹です。 大きくなると約50cmの高さになりますが、直径は約3mmで、緑色が濃くなって秋になると葉っぱが枯れてきます。 毎年根元から剪定して新しい芽が出るようにしていますが、たった二葉しか無かった鉢植えを庭の片隅に植えていたら、毎年少しずつ増えて拡がっています。 根元から剪定しても、平気で翌年には新芽が出てきます。 竹特有の生育が早く、石臼の周辺一帯に拡がっていますデス😸 根こそぎしない限りは、どこまでも拡がりそうな勢いで、毎年増えていますデス😸 by Kazyan's Green Shot Artistic:collaboration flowers 2021 Apl 10/past pm 03:00':iPhone12Pro📱shooting 2021 Apl 10//past pm 10:45':upload
378
Kazyan
コウバイ:紅梅:red purple plum ♡先に投稿していた紅梅が、近日の暖かさや雨などの影響か?満開になりましたょ。 【詠歌】 『紅い梅 満開なれば 賑やかし はや沈丁花 つぼみ*膨満』 @"Red purple plums are in full bloom, and Manyo's Bush Gardens are very lively. Daphne flowers have already *swelled their buds and are waiting for the next bloom. 訳意:紅梅が満開になり、万葉の藪庭はとても賑やかです。 沈丁花がすでに蕾をいっぱいに膨らませており、次の開花を待っています。 *膨満: swell;distension ☆写真の右側には、くちなしやムベの葉っぱが、左側には、沈丁花やお多福南天の葉っぱなどが見られますが、玄関先に座している石臼の周辺には、沢山の草木の花華たちが、春夏秋冬、四季折々に咲いてくれて賑わい、とても癒されています。 *この写真画像では、確認出来ないと思いますが、以下のようなモノたちを植栽しています。 石臼の周辺には、下記のように20種類の草木を植栽しています。 *紅梅:満開の花 *沈丁花&斑入り沈丁花:蕾葉っぱ *百日紅:サルスベリ:冬越しの枝木 *梔子:クチナシ:葉っぱ *木瓜:ボケ:葉っぱ *お多福南天:葉っぱ *チゴササ:稚児笹(斑入り):枯葉 *郁子/野木瓜:ムベ:葉っぱ *羽衣ジャスミン:蔓と葉っぱ ・月桂樹:ゲッケイジュ:冬越しの葉っぱ ・柊:ヒイラギ(苗木):冬越しの葉っぱ ・野菊:ノギク:紅梅の根元周辺に新芽 ・蔓梅擬:ツルウメモドキ:冬越しの蔓 ・紫陽花:アジサイ:冬越しの枝木 ・茱萸/胡頽子:グミ:冬越しの枝木 ・立浪草:タツナミソウ:冬越しの葉っぱ ・菫:スミレ:咲き始めの花 ・姫蔓蕎麦:ヒメツルソバ:冬越しの紅葉 ・野葡萄:ノブドウ:冬越しの枯葉 ・自然薯:ジネンジョ:冬越しの枯葉 @合計で20種類となりますが、その他に幾分かの鉢植えのものが越冬中デス⁉︎ *:冬越しで枯れたりしているものもありますが、写真の中に写っています⁈ Q:よく観て探してみてくださいマシ(^_-) 正直、こんなに沢山あるとは思ってもいなかったデスが、あらためて数えてみたのは初めてで、一年中楽しめて、賑やかなことでとても嬉しいデス(^_^) @苗木は他に、挿木している梔子:しし:くちなしが5本ありますが、まだ小さくて移植していません。 花が一つでも咲いたら、翌年に移植デス⁉︎ 今年は一本だけデスが、毎年挿木しているので、その内に、花が咲いたりしたら投稿したいと思いますから、ろくろ首のようにして待っていてくださいマシ(^_-) その他には柊木や躑躅:ツツジなども挿木していますょ⁉︎ 今年の寒さでは、氷が張るような零下マイナスの温度が二、三日あり、取り込んでいなかった為に、枯らしてしまったものが5種類もありました。 彼らには感謝と同時に御免なさいデス🙏🙇♂️ Therefore now, Carpe Diem❣️ byKazyan’s Green Shot Artistic: Red purple lum 2021 Jan 26/past am 06:50':upload
397
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:笹竹編】 ♧チゴササ:稚児笹:Swamp millet 調査の結果名前が判明いたしましたので、指名手配は解除致します。 「シラシマアズマザサ」と仮称していましたが、正式には「チゴササ:稚児笹」でしたデス)^o^( 変異種俗称:ミニゴールド斑入り笹竹と言っています⁉︎ 画像をご覧のように、いろんな緑色の縞模様があり、一定していませんが、そこが魅力的な変化で、特異な異種だと思われますが…正式な名称は特定できていません⁉︎ これを機会に、調査してみたいと思っていますが…果たしてGSの皆さんはご存知でしょうか? ☆我が万葉の藪庭にある笹竹が桜や桃の花たちと同じ時期に、このような色合いになってとても綺麗で美しい縞模様の小さな笹竹です。 大きくなると約50cmの高さになりますが、直径は約3mmで、緑色が濃くなって秋になると葉っぱが枯れてきます。 毎年根元から剪定して新しい芽が出るようにしていますが、たった二葉しか無かった鉢植えを庭の片隅に植えていたら、毎年少しずつ増えて拡がっています。 根元から剪定しても、このようになって芽が出てきます。 7年後には約5㎡x1㎡の幅迄拡がりました。 by Kazyan's Green Box Artistic flowers:mini Golden bamboos;笹竹 2020/4/05//past am 09:30'shooting 2020/4/05//am:11:30’ upload
327
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:笹竹編】 ♧チゴササ:稚児笹: Swamp millet ♡変異種俗称:ミニゴールド斑入り笹竹と言っています⁉︎ 画像をご覧のように、いろんな緑色の縞模様があり、一定していませんが、そこが魅力的な変化で特異な異種だと思われます。 ☆我が万葉の藪庭にある笹竹が桜や桃の花たちと同じ時期に、このような色合いになってとても綺麗で美しい縞模様の小さな笹竹です。 大きくなると約50cmの高さになりますが、直径は約3mmで、緑色が濃くなって秋になると葉っぱが枯れてきます。 毎年根元から剪定して新しい芽が出るようにしていますが、たった三葉しか無かった鉢植えを庭の片隅に植えていたら、毎年少しずつ増えて拡がっています。 根元から剪定しても、このようになって芽が出てきます。 7年後には約5㎡〜1㎡の幅迄拡がりました。 ☆根元から剪定しても、平気で翌年には新芽が出てきます。 竹特有の生育が早く、万葉の中庭に座す石臼の周辺一帯に拡がっていますデス😸 根こそぎしない限りは、どこまでも拡がりそうな勢いで、毎年増えていますデス😸 【豆知識】 📝チゴザサ:稚児笹 イネ目 イネ科 キビ亜科 チゴザサ属 学名:Isachne globosa 英名:Swamp Millet Swamp:湿地,沼沢地 Millet:キビ・アワ・ヒエなど Millet は,『種まく人』『落穂拾い』『晩鐘』などで知られる,フランスの画家の名前でもある。 イネ科タケ亜科メダケ属に,別名をシマダケ(シマザサ)と言う,チゴザサ(Pleioblastus fortunei)がある。 ネット上では,両者が入り乱れて,別名の扱いが酷いことになっている。 ☆田圃の雑草ということで,ヨバイグサ,ヨバイヅルを別名に挙げている所もあるが, これは,エゾノサヤヌカグサやキシュウスズメノヒエなど,別のイネ科多年生雑草のこと。 変異種俗称:「ミニゴールド斑入り笹竹」と言っています⁉︎ *園芸店や学者さんまで混乱している。 いろんな緑色の縞模様があり、一定していませんが、そこが魅力的な変化で、特異な異種だと思われますが…学名などの正式な名称は特定できていません⁉︎ これを機会に、調査してみたいと思っています。 Q:果たしてGSの皆さんはご存知でしょうか? by Kazyan's Green Box Artistic flowers:mini Golden bamboos;笹竹 2020/4/05//past am 09:30'shooting 2020/4/05//am:10:20' upload
前へ
1
次へ
20
件中
1
-
20
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部