warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実生 パキラの一覧
投稿数
454枚
フォロワー数
21人
このタグをフォローする
38
まる
実生パキラの元気がイマイチだったので植え替えしました 根がたくましいです
59
エドマル
今日リニューアルオープンしたグリーンギャラリーガーデンズたまプラーザ店に行って来ました🌳 フィロデンドロンプリンスオレンジ🧡ビカクシダビーチー🦇をお迎え🪴 オープン記念で植物が20%OFFだったのでお買得でした🉐 3000円以上でもらえるミニ観葉植物は実生パキラだった🌴 午後から急に天候が変わって雪が降ってきた❄️🥶
60
まい@うずらとひじき
去年の春に親戚から植え替えで預かったパキラ。今日おばちゃんが来てたので、そういえばアレどうする?wって聞いたら、ん~~~ンン~…夏くらいまで預かっててwって言われたので預かり続行ですw まぁ今連れて帰っても、寒さでやられたら嫌だもんねw うちでは床暖房&南向きのリビングの窓の特等席でとってもぬくぬく過ごしてるので… 仕立て直しでカットした幹から生き残った挿し芽っ子もまぁまぁ元気、足元に挿し芽したペペロミアもツヤツヤ元気で地道に増えてます。預かり物だから枯れなくてよかった~()
16
ベルニサール
なんとこの大きさの実生のパキラが220円で売っていて、買う予定はなかったのですが思わず買ってしまいました。暖かくなったら植え替えします。
93
パキラ
猛暑が続いた昨年は例年と比べて、パキラの下葉がバンバン落ちました。過酷な環境で生き延びるため、先輩の下葉は自分が犠牲となり、後輩に栄養を送るのを優先したのでしょう。 「もう、俺に構うな❗️お前は先に行け❗️」 「せ、先輩❗️一緒に頑張ろうって誓ったじゃないですか❗️」 力尽きて落ちていく下葉先輩を振り返り、振り返り、涙を堪えて上に成長する後輩はしっかりと命をつなぎ、また次の後輩若葉を作っています。
42
まる
頂いてから10年近く経ったパキラ かなり弱った時期もありましたが、今は元気溌溂 幹が年々太くなっていきます 元気いっぱいですが、冬で日光が不足しがち… 春よこい
66
パキラ
朝日を受けたパキラの影がパキラに映る。
61
パキラ
ワイルドになってきたので支柱を立てたら、シャキッと背筋が伸びました。
110
sugar
ベランダが寒くなってきたので、パキラを室内に退避させてあげました。
14
サッカーボール
ダイソー産 実生 パキラ もうパキラさんはたくさんお迎えしていますが、この樹形はどうなる?という期待から我慢できずお迎え。1人ねじねじできるやつですね
58
ぱくぱく
ダイソー購入品 パキラ フィットニア ディフェンバキア パキラは2本入りだったもので思わず、、 今度こそ曲げてみたいのだけど🤔 フィットニア、ヒポエステスより好みなので会えて嬉しい! 赤い子です。 ディフェンバキア、柄がまだ何もない幼苗ちゃん。 GS見るとカミーラが多いのかな? 柄を楽しみに育てます🌟
41
shiromo0425
■パキラ 実生 植物園に勤めている親戚から、パキラの種をもらって、夏に種まきしました。 毎年たくさん落ちるから、来園者にプレゼントしてたらしいんですが、今はやっていないそうで、処分するのも勿体無いからと、我が家にもお裾分けが来ました。 パキラって素人でも種まきできるの⁉️これ本当にパキラの種❓ と半信半疑(失礼💦)で蒔いてみると、本当に芽が出た🌱💡🫢 1ヶ月ほどで、ちゃんとパキラらしい姿になりました。 パキラは太い幹を挿し木するものだと思っていたんですが、株元がずんぐりむっくりの太いパキラは実生のパキラなんだそうです。 逆に、幹の太さが均一なものは挿し木苗から育ったものだそうです。 じゃあ、このパキラも太く育てられるってこと? その前に冬をどこで過ごすかが問題だ😅💦
19
パイプフィニッシュ
18
パイプフィニッシュ
ヒョウモントカゲモドキ用の温室に 小鉢達のために育成照明ゾーン追加☀️ トカゲ達は下の2段にいます🦎 アルテシマ ガジュマル&パンダ(?) パキラ2 ベンガレンシス2
51
ぱくぱく
パキラ お迎えして1年まだまだ片手サイズ。 夏をベランダで過ごし、週末室内に入りました。 おかえりー🙋♀️🚪💚 暑さ大好きパキラですね! 少し傷んだものの立派な駆体🌟 ダイソーで買ったパキラ、曲げようとしては折り、曲げようとしては折り、を繰り返してこちら3本目です。 折ってしまった子たちも元気に暮らしています🥹 2本目の幹がいい感じにまんまるなので切ろうかなと画策中なんですが、今はまずいよね🫨
18
ちょこまか
観葉デビューでダイソーでミニ観葉をいくつか買って来ました。 水やりを忘れないためにもアクアセルで様子見します。
78
パキラ
只今、高さ1.5mほど。 上部のバサバサ感は、もはやリビングの小さなフォレスト🌳 「立派になったねー」 「いやー、それほどでも」 これだけ高さがあっても、いまだ支柱いらずなのは、猛暑続きで中間の葉が枯れて、スカスカになったせいか。
69
こまりねこ
パキラ 9月15日に植えた3粒。 この3粒のお母さんパキラは2年に1度 花を咲かせるらしいです。 外管理ですが やや徒長😅 冬に向かって頑張って欲しい😊😊 強くて可愛いパキラたちと白点病が治りきらないアキコさん。
42
サッカーボール
ダイソー産 実生?パキラ 実生パキラに憧れてダイソーで出会うたびにお迎え。葉っぱかわいい
78
星のヒビキ
最近までベランダで過ごしていたパキラ。真夏は大丈夫だったのに日の角度が変わったのか思いっきり葉焼けした。2枚目2ミリの青虫😖屋外日陰で育てると成長は良いけどハダニ葉焼けバッタと葉っぱが傷むよね😢
68
パキラ
パキラは葉っぱの細部も美しい✨ 裏側のポコポコした葉脈も気持ちよくて、よく触ってます。 セブンコーヒーの紙コップみたいな感触。
15
ワンナイトウルフ
14
サッカーボール
実生?パキラ ダイソーにてこの新鮮な緑は実生?と思い、我慢できずお迎え。 3枚目は夏前にお迎えした実生?パキラ。 4枚目、こちらもダイソーにて、実生?ウンベラータ
47
マツマツ
『斑入り実生パキラと実生パキラ』 パキラは丈夫で育てやすく、日陰にも強い観葉植物で花を咲かす事もできるようです。まず挿し木じゃなく実生株を手に入れて育てるのと十分な風と光が必要みたいで条件が合わないと咲きにくいみたいです。花が咲くまでには最低でも5年から長いと10年というので、ちょっと気が遠くなりそうな話です(゚o゚;;が一度咲かせると毎年咲くみたいです。 花が咲く時期は6月から7月頃で花が開くのは通常、夜で開花すると、お香のようないい香りがするみたいです。
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
454
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部