warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
セダムの森の一覧
投稿数
112枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
243
くるみガーデン くるみ ⃰
『お庭で小さな世界を楽しむ』 夏のお庭はグリーン達がどんどん成長してくるので🌱🌱🌱🌱🌱🌿🌿 すぐに物語の舞台になりそうな 森や草原がありますね🌳🌲🌱🌿 木で作った小さなハウス、 カラフルなサテンのリボンで作ったミニチュアの蝶々たち🎀🦋、 庭に落ちてた庭木の小枝で作った切り株のテーブルと椅子、 ウッドマドラーで作ったウッドフェンス、 釘と針金で作ったアイアンフェンス、 など それらをお庭に挿していくと 小さな世界の物語ができます📕✨ そして 小さな世界を作ったら 写真をとるのが大事😊☝️ いつも撮影しているのとは全然違います❣️ 頭も使います✨ 地面すれすれに生えている 植物たちの細かな表情まで 見えてきます✨ 小物とグリーンをコラボすることで また違う発見が✨ もしよかったら 楽しいのでやってみてくださいね😊☝️ お子さんたちと一緒にやっても楽しいかも 私はお庭に限らずいろんな場所で 一人でワクワクしながら楽しんでやってます💕 『お庭で小さな世界を楽しむ』の みどりのまとめもそのうち 作りたいなぁ ミニチュア小物の作り方は私の書籍 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』(主婦の友社)に詳しく載っています💕
250
くるみガーデン くるみ ⃰
町外れの教会 ⛪️🌱🌱 白いフェンスの向こうには 広い草原があります ポツポツと小さなお店やお家が 建っています 小さな世界の物語を想像しながら 町並みを作っていきます 小物も全て手作りしてます ウッドマドラーをペイントして 白いウッドフェンスを作りました 白い釘は針金でつなげて 白いアイアンフェンスに見立ててます お庭のグリーン達の 見え方が変わると 世界が変わり ワクワク楽しくなりますね✨ 次回は森の泉をご紹介するので 楽しみにしていてくださいね💕 つづく
223
くるみガーデン くるみ ⃰
木で作った小さなお家 𖤥𖤘 𖤣𖠿𖤣 壁に色を塗ってスタンプを押しました お庭にお家を並べていくと いつもとは違った世界が生まれます 小さなセダムが生垣や木に見え、 エリゲロンが小高いお山に見え、 姫イワダレソウがイバラの森に見えます 小さな世界の物語への扉が 開かれました✨ この小さなのどかな町には教会や 泉があります✨ つづく (※この手作りしたお家は私のオンラインショップで購入することができます。 ご興味のある方は是非、くるみガーデンのオンラインショップも覗いてみてくださいね)
281
くるみガーデン くるみ ⃰
これは以前作った箱庭です💙 田舎の広大な森の中にあるお屋敷 標高も高いので町より涼しいのですが ここは敷地の中に、水辺があるため 夏は泳いだり、池の周りをお散歩できたり とてもステキなガーデンなのです こんな風にお庭に水辺があると暑い夏は 見ているだけでも涼しげでいいですね⛲️ 夏はこんな箱庭作りをしてみては?💕 この水辺は100円ショップにある材料で作れちゃいますよ😊👍 昔は高くて買えなかったレジン材料が 数年前から100円ショップや材料屋さんでレジンコーナーを見かけるようになりましたね✨ 私たちもお手軽に憧れの透明な作品を 作れる時代になりました✨ 水辺の作り方は私の書籍 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』 (主婦の友社)にも詳しく載せてあります📖📕 簡単に作れるので100円ショップで UVレジンを購入して、 箱庭に水辺を取り入れてみてはいかがですか🥰☝️✨ 海や湖や川なども作れちゃいますよ 楽しいの是非チャレンジしてみてね ( ˊᵕˋ )♡.°⑅⛱🏝🐠🏖
242
くるみガーデン くるみ ⃰
お庭に咲いている小さな小さなお花 普段は脇役になるような 小さくて可愛いお花を ミニチュアのカゴに 集めてみました🧺💐 そしたら、 こんな近くで見ることが少ない 小さなお花たちを アップで見れるので 世界が変わります✨
35
チョコジ
おはようございます☁️ 玄関前のウッドプランター ここのベビーサンローズさんは、なかなか増えず、苦戦中…。葉の縁はピンクで可愛いんだけど…💧 相変わらず、グランドカバーのセダムの森が、大増殖中🌳🌳🌳💨 今日は晴れの予報… どうか、蒸れませんように🙏💫✨
270
くるみガーデン くるみ ⃰
ここは日陰で涼しいです モルタルの床に座ると冷んやり❄️ モルタルデッキには 好きな文字を刻印してもらいました✨ ここは昔、ウッドデッキでしたが 15年くらいしたら木が腐ってきたので それではまずいという事で💦 昨年メンテナンス不要のモルタルデッキを ピースオブマインドの加藤孝幸先生に作ってもらいました✨ ウッドデッキとは また雰囲気が変わり アンティークなお洒落ガーデンになり嬉しいです✨ Kurumi*gardenの文字も 刻印してあります 加藤先生ありがとうございます💕💗 Piece of Mind @Piece of Mind Takayuki Kato × Kurumi*garden
289
くるみガーデン くるみ ⃰
お庭のセダム達が 今の時期、お花畑になってます🌼 とってもカワイイから お家を建てちゃいました 🌼🌼🌱🌱🌱🌼🌼🌼🌼🌱🌱🌱 .•*¨*•.🦋
269
くるみガーデン くるみ ⃰
昨日の投稿でお話しました 頭の大きなアナベルさん✨ 茎が細いのに頭が重くて 前に倒れてくるので 倒れてこないように こんな風に無理やりだけど アイアンフェンスで支えてます 雨が降ると特に重くなるの💦
226
くるみガーデン くるみ ⃰
この週末は色々ありました✨ まず借りてる小さな畑でセダムのお手入れ✂️🌱🌱🌱 私の作品はミニチュアガーデンが多いので 普通の多肉の寄せ植えではあまり使われないような 背の高くなるセダム🌲を 私のワークショップでは、treeに見立ててよく使います✨ 1人5本ずつ🌲🌲🌲🌲🌲配るとします 30人数分だと150本がいっきに必要になります❣️ いきなり同じ品種だけ150本必要になった時に 材料が足りないと悲しいので😂💦 自分の作品に使いやすい品種は 自分で増やしています✨✨ 畑は午前中に終え、 午後からは寄せ植え作り🪴 ご結婚のお祝いで寄せ植えを贈りたいというご注文をお受けしていたので そちらを作ったり、 海外の方から私の本📕 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン 』(主婦の友社) を送って欲しいというDMがあったので、英語でやりとり 本は日本語だけどいいのかなぁ?? 写真が多いし、手作りのミニチュアガーデンは世界共通かな? 無事にアメリカのご自宅まで 私の本が届きますように・.。*・.。*💌 そして、この週末は 仲間達が なんと! 私のために✨ 『出版記念パーティー』を開いてくれました😂💕💖🎉 私は自分が目立ったり、主賓になることは実はかなり苦手で、避けたい方なのですが、 気心の知れた仲間達が 今回はあたたかい手料理でお祝いしてくれたので、アットホームで嬉しかったです☺️💕💖 私自身はお料理はあまり得意な方ではないけれど、 仲間達はお料理がものすごく上手で、 お手製の調味料とかで味付けしたり、山で採ったものとか、素材までもこだわってくれてて、超美味しかったです❣️ パーティーは深夜まで続きました🍷🥂 みんなありがとう😭💕💓 色々あった週末でした くるみガーデンの畑は 虫達も遊びに来る かなり自然豊かな畑です🌱🌱🌱
327
くるみガーデン くるみ ⃰
今日は物凄く雨が強く降ってますね☔️ これは私の小さなお庭です アナベルがもうすぐ咲きそう✨ このアナベル15年以上前からここに植わっています うちのお庭はそんなに広くはないので 植物たちはなるべく カットして小さめに育ててます✨ 奥にはドアや窓があるので そのバランスも考えてコンパクトにしてます そうすれば小さなお庭でも少しずつ色んな種類を植えて楽しめますね❣️❣️ なので、カットする時は かなり大胆に強剪定します✂️✨ そして レンガの隙間のセダム達は 春頃から 少しの時間を見つけてはせっせと カットして隙間に挿していき、 少しずつ増えました🌱🌱🌱🌱 色や模様を考えたりしながら 挿したり、増やしたりしていくのも面白いですね✨ 寒い時期はなかなか増えませんが 暖かい季節はセダムは簡単に 増やせるので とても楽しいです💕💝✨ 実際のお庭作りも 小さな箱庭作りも どちらも楽しいです✨✨
298
くるみガーデン くるみ ⃰
昨日お知らせしました オンラインワークショップ(7/23)に お申し込みいただきました方々 ありがとうございました❤️ 7/23はエアコンの効いたご自宅で ゆったりとした気持ちで 一緒に可愛いミニチュアガーデンを 楽しみながら作りましょう💕 引き続き参加者の募集をしておりますので ご興味のある方は是非 お申し込みよろしくお願いします💝✨ (お申込方法は昨日の投稿見てくださいね) さて、こちらの手のひらガーデンは 現在、名古屋で開催中の 【ミニチュア写真の世界展2023in名古屋】 で展示されています❣️ 小さなお家の入り口には白い木の扉があり、 扉は開いたり、閉まったりします✨ 郵便屋さんのお手紙が届くこともあるので 可愛いポスト📮もあります✨ お家の横にはシンボルツリー🌳 パンクチュラータの樹形を 幹や枝や葉っぱに見立ててます✨ 小さな箱庭を作る時には 小さな多肉植物のフォルムをよく観察して 小さなお庭に植栽していきます✨ 完成するととても小さな世界ができて 可愛いです✨ お庭の植物たちは生きているので 育てるのも楽しいですね✨🏡🌷 草木が伸びて成長して お花が咲くこともあります🌸 ちょうど画像の中の花壇のセダムにお花が咲いています とても可愛いです🌸💕 こちらは私の著書 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』(主婦の友社)に 詳しく作り方が載っています❣️ 箱庭作りの楽しさを実感してもらえたら 嬉しいなぁ😊❤️
292
くるみガーデン くるみ ⃰
久しぶりに @echidna_jin さんの 赤ちゃん雲☁️とコラボ☁️🏡✨ かわいいミニチュアガーデン作ってみました💕 小道をよーく見てみると、 木の実が落ちていたり、 赤いキノコが生えていますよ💕🍎🍄✨ とんがり屋根のお家が色鉛筆に見えるので Pencil house🏠とも言います❣️ これから、 色んな色のPencil house作りたいなぁ✏️✨✨ 新色のとんがり屋根のお家(ピンク)も 【ミニチュア写真の世界展in名古屋 】に お持ちしています💓 かわいいので是非、会場に行かれた方は チェックして見てくださいね❣️ ※ちなみに月曜日と火曜日は定休日なので 間違えて会場へは行かないでくださいね❣️ 🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ 【ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋】 2023年5月27日(土)~6月25日(日) 11:00 ~ 18:00 TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA @todaysgallerystudio 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17−12 600円 3歳以下無料 毎週月・火曜日定休
337
くるみガーデン くるみ ⃰
✨くるみガーデンのお庭・.。*・.。*🧚♀️ ✨5月はお庭の植物たちが生き生きしていて 大好きな季節☘️🦋 この季節は 蝶々さん🦋、ミツバチさん🐝、みんなお庭で楽しく過ごしています・.。*・.。* そんな風景が大好きで お庭は 私らしく楽しみながら作っています🌱🌿☘️🌼 お庭の中でも特にお気に入りの一つが この写真に写っている アンティークの butterflyのメリーゴーランド🦋🦋🦋🎠🎠🎠 メリーゴーランドは木苺と多肉のガーデンになっていて🍓☘️🌿🍒 小鳥さん🐤がいつも遊びに来ています✨ その他、お庭にはアガベや多肉植物、サボテン、樹木、草花、色々とありますが どの子も周りの植物たちと仲良く馴染んで 一つのGardenの風景を作ってくれています✨ ※Instagramでは本日 このお庭の動画をアップ↑したので 是非見てもらえたら嬉しいです✨ #くるみガーデン自宅のお庭 #butterfly #butterflygarden #バタフライガーデン
274
くるみガーデン くるみ ⃰
わたしのお庭・.。*・.。*🌸 今お庭で咲いているローズ お花が咲き進み だいぶ開いてきてる子達をカットして 琺瑯の洗面器に浮かべました🌸✨ それだけで とてもお洒落でステキでしょう✨ このモルタルの床は @Piece of Mind Takayuki Kato 先生が私のお庭を イメージして作ってくださいました 文字は2人でせっせと形作る作業をしました✨ 根気がいるけれど 加藤 孝幸 先生と一緒に作業できて楽しかった✨ とてもステキなモルタルの床が完成して お庭時間が楽しくなり嬉しいです✨✨ 加藤先生ありがとうございました💐✨
314
くるみガーデン くるみ ⃰
私のお庭はリーフガーデンというのか、 グリーンガーデンというのか お花より葉っぱやグリーンが多めかな いろんな葉っぱの色や形を楽しんだりしてます🌿🌱☘️ この銅葉のキンギョソウは 昨年の秋に植えたけど耐寒性もあるので 地植えで冬越ししてくれましたよ✨ お花もバイカラーで個性的なので、 お庭でもかなり目を惹きます✨ あとはバラが少しずつ咲きはじめていて ビックリ 昨日はボレロさんがお庭の隅っこで1つ咲いていました🌹 蕾がついてるの全然気がついていなかったので いきなり良い香りで咲いてて 嬉しくなりました✨ お庭に出ると色々と目について やりたいことが多すぎで あっちへ行ったり、 こっちへ行ったりと ちょこまか動きまくってます
255
くるみガーデン くるみ ⃰
今日は雨降りです でもね 雨の日も好き✨ 植物たちがたくさんのお水をもらって 喜んでいます🪴🌿 私もお庭の水やりをしなくて楽チンだから 小さな妖精ノームさんが お庭の片隅に腰かけて 野苺を食べているみたい🍒🧚♀️ もう少ししたら エリゲロンの白とピンクのお花がたくさん咲きだしますよ ❀。.:✽・゚
228
くるみガーデン くるみ ⃰
『セダムの森の物語』 セダムの森を入っていくと クリスマスローズの妖精🧚が 小さなお庭で何やら作業してます 今年のクリスマスローズは無事に綺麗に咲かせられたので 今は小さなお庭のエケベリアたちのお世話をしてるみたいです🧚🌸✨ 小さなお庭では噴水のお水がキラキラしていて 耳をすませたら水音も聞こえてきます 🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚 こちらの箱庭は今週末の 3月26日(日)に横浜でWSを開催します 小さなエケベリアを贅沢に入れた 優雅なローズガーデンのお庭です🌸✨ くるみガーデンの今年の春はこのWSから本格的にスタートします 気持ちの良い季節に一緒に楽しく作品作りましょう✨ くるみガーデンWS 朝日カルチャーセンター横浜教室 3月26日14:00~16:00 私のプロフィール欄からもお申し込みできます 横浜教室045-453-1122 朝日カルチャーセンターのホームページからでもお申し込みOKです
241
くるみガーデン くるみ ⃰
お庭のサボテン達にお花が咲いています🌸 春はサボテンの開花時期です🌸🌺🌼✨ お花が咲くとサボテン達も 頭に花飾りを付けたみたいで 華やかになり 可愛さもよりアップしますね✨ くるみガーデンの蝶々ピックを挿してあげてます🎀 撮影したのはお庭の地植えにしてるセダムの花壇です セダムの花壇も 無事に冬を乗り越えてくれてよかった😊 🌱🌱🌱🌱🌱
134
あいぽん
セダムの森🌳🌿🌸 雨ざらし、霜ざらし、たまーに雪☃️にも耐えて冬越ししました😚 強い子が生き残るから、品種は限られてきちゃった😅 ドラゴンズブラッドなんかも生き残ってるけど、葉っぱが少なくて茎部分がぐるぐる巻き巻きしていて、どう仕立て直していいのやら😀上から土をぶっかけようかな‼️ 森村万年草、パリダム、ゴールドビューティー、丸葉万年草なんかは夏も冬もめっちゃ強いね💪 ひょっこりチューリップ🌷の芽が出てるのがかわいい♡何色のチューリップを植えたかはもう覚えていないから、お楽しみね😊
288
くるみガーデン くるみ ⃰
前回ご紹介したのは噴水のある都会のお庭でしたね⛲️ 今回ご紹介するのは南の方にあります田園の広がる プロブァンスのお庭です🌼 村全体も調和がとれていて とてもオシャレなのですが お庭の中を一つ一つ見回しても とてもコーディネートされていて 素晴らしいのです✨ 例えばガーデンファニチャーのテーブルセットやアーチやドア、そしてフェンスまでもがブルーグレー色で統一されています✨ こういうセンスは是非私たちも見習いたいものですね✨ 奥にある洗濯物がまた可愛らしい👕🩳👚 よく見ると、木の幹を使って洗濯物を干しているところも 憧れちゃいますね❣️ 中央にあるテーブルセットも 木の丸太でできていますよ🪵🪑 この家に住むご旦那さまがDIYしてブルーグレーに塗っています こちらのプロブァンスのお庭も2/12(日)に 横浜駅のLUMINE8階にあります 朝日カルチャーセンター横浜教室のワークショップで作る予定なんです❣️ お時間10:00〜12:00 現在、募集中ですので 私と一緒に作ってみたい方は ぜひお申込みよろしくお願いします🥰🌷🌼 私のプロフィール欄のウェブサイト、もしくは電話でもお申し込みできます ☎️045-453-1122(10:00〜16:00)
326
くるみガーデン くるみ ⃰
このお庭は フランスのパリにあるお屋敷です🇫🇷 お庭の植栽がとても素晴らしくて バラや珍しいお花が沢山あります✨ 何時間、見ていても飽きない夢のようなガーデンです🌸 可愛らしい噴水はこのお屋敷に住むマダムのお気に入り⛲️ 小鳥さん達が水浴びによく遊びに来ます🐤 都会のお庭なのですが敷地の中は別世界です🌷🌼🌹🌸💐 外は馬車も走ります🐴🎃 お屋敷の一階にはアートギャラリーがあって素敵なインテリア雑貨やガーデン用品も買えるので わたしも是非見に行きたいと思っています❣️ このお庭は3月26日(日)の箱庭ワークショップで皆さんと一緒に作る予定の作品です✨ 今、参加者さんを募集中ですので、 一緒に作ってみたいなぁという方は 是非お申し込みいただければと思います💕 場所は横浜駅LUMINE 8階にあります朝日カルチャーセンター横浜教室になります 会員でない方でもどなたでもお申し込みできます✨ ワークショップ時間は14〜16時になります 私のプロフィール欄のウェブサイトからお申し込みできます❣️ 横浜教室☎️045-453-1122でもOK よろしくおねがいします🥰❤️
308
くるみガーデン くるみ ⃰
くるみガーデンの物語📕 セダムの森で採ってきた林檎は さっそくお庭の 丸太の立水栓の下で洗いました🍎 今日はハリネズミ🦔さんが 午後から遊びに来るので アップルパイを作ります🥧🍎 一緒にここでティータイムする予定なの☕️ お洗濯物も干したし、水やりもOK❣️❣️ ✨
264
くるみガーデン くるみ ⃰
明日はワークショップで こちらの箱庭を作ります🌷🌿 皆さん楽しんでくれるといいなぁ✨ 人数分の小物、苗、用土、道具、全てを用意する準備はなかなか大変ですが それよりも 作品のデザインや、小物1つのデザインまで、全て私が考えているので、小物づくりから考えると 半年以上前から準備しているのです🌷 小さな紅茶も作ってます☕️
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
112
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部