warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お初✽の一覧
投稿数
277枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
94
秋草
1️⃣ こんなランプは 如何でしょう?!✨✨ 今日スノーフレークが 初めて咲きました! 2️⃣ 鬱金桜は下枝に新芽が つかなかったらしく こんな写真がやっと… これからきれいに 写してあげられるかしら?
77
秋草
今日長く観察して来た チューリップが咲きました! 🌷チューリップマジック🌷 最初緑1色だった外側の萼が 時間をかけて赤くなり可愛い 赤いチューリップになりました 萼だった名残りの緑を微かに 残しながら 花弁化して萼の役割を終えました 雌蕊と雄蕊も見せてくれました 写真では分かりませんが 雌蕊1本雄蕊6本の両性花です ユリ科チューリップ属 4️⃣ この左並びに編笠茸が 又一つ現れました 丸くて可愛い アミアミボールです 5️⃣ 昨日初めて咲いた利休梅のお花を 下から写しました これから長く楽しませて貰えます
62
秋草
おはようございます☀ 1️⃣ 昨日きれいな空に デッキ前の 蕾の沢山出来た利休梅がとても 映えていました 2️⃣ デッキからは白いお花が少し 咲いているのが見えました これから遠目にも輝くように 咲いている姿を長い期間 楽しませてくれます 3️⃣ 丁度その下にこの時期に毎年 現れる編笠茸が出ていました 高級食材と云う事ですが 勇気が無くて未だ食して みた事はありません 4️⃣5️⃣ イロハもみじ下の半日陰花壇に 先日出てきた雪笹が 成長していました
79
秋草
1️⃣2️⃣ 今日枝垂れ桜が 一箇所咲きました 両側から写しました 蕾は薄紅色 咲くと白くなります 3️⃣4️⃣ 庭の奥の富士桜… 大分咲いて来ましたが 小さくて写すのが一苦労です この幽さが魅力ですが… 5️⃣ もう終わりかけの河津桜… 庭の真ん中のピンクが 未だ楽しませてくれます 昨日も今日も こちらを向いている一輪に 又来年ね!と心の中で…
72
秋草
1️⃣ 昨日外出前 駐車場脇の石組みの上の蒲公英が元気いっぱい伸び伸びと咲いていました それに対してお初のお花は数日前庭の敷石の隙間に咲いていましたが こちらは狭い上に何度踏まれたか分からず 可哀想な様子でした 2️⃣ 車の脇には今年も又高砂百合が 生えて来ました 3️⃣4️⃣5️⃣ 帰宅して西洋鎌柄を眺めると 花芽と葉芽が沢山出来ていました これからお花が楽しみです!
111
秋草
1️⃣ アプローチ沿いの花壇の 馬酔木が雨にとろけるように 咲きました 2️⃣3️⃣ アプローチ隅の白花鶯神楽も 咲き始めました 花びらが雨で透けました 4️⃣5️⃣ 庭の奥の富士桜の一番花も 雫をもらって… 見上げると 上の方にも大分咲いていました
94
秋草
今日で3月も終わり オケツの日に寄せて… 1️⃣ チロ助手 池のケロケロが 気になって…🐸🐈️ 2️⃣3️⃣ 池の反対側の花壇に 今季お初に咲いた 水仙さん… 美しいのに黒いのは? 4️⃣ その先のミニミニ水仙さん 倒れてるわけじゃないけれど… 5️⃣ チロ助手は 先程の段々花壇を上から 眺めようと…🐈️🐾🐾 今月も有り難う ございました♡
99
秋草
1️⃣2️⃣ 今日花壇の水仙が お初に咲き始めていました 雨のお土産をもらって… 3️⃣4️⃣ 今迄ロゼット状態だった蒲公英が 盛り上がっていました …と思ったらすぐ近くに もう蕾をつけた子がいました! 5️⃣ 以前から元気な葉っぱを見せていた紫(赤)詰草… チロ助手は 「まだおはなさん さかないね〜」😸 「咲くまで楽しみに 待ってようね!」🥰 咲くのは初夏… 未だまだですね💦
102
秋草
1️⃣ 枝垂れ桜の冬芽も芽開き中… 向こうには斜面の雪柳が 大分咲いています 2️⃣3️⃣4️⃣ デッキ下の白花沈丁花も 連日の夏日のような気温に 誘われて一気に咲き始めました 清楚で美しく もう既にいい匂い!
114
秋草
こんにちは☀ 1️⃣2️⃣3️⃣ 「今日のお花)サクラ🌸 庭の真ん中の河津桜が葉桜に なって来ました 青空に映えて ピンクに黄緑も素敵です 4️⃣ アプローチの ピンクのクリスマスローズ 可愛い蕾も連れて… 5️⃣ 数日前斜面にて… 姫辛夷が1輪咲いていました 白ピンク合わせて一番花です!
79
秋草
1️⃣2️⃣ 今朝も元気をくれた ビオラさんを後から… 3️⃣ 福寿草の2番花も 実になり始めました 今年は2輪だけで ちょっと寂しい思いです 4️⃣ そのそばに今年初めての 糸蜻蛉さん…? 昨日は斜面で写した写真を うっかり削除してしまった らしく残念ですが 初てんとう虫でした 毎年福寿草の辺りで冬眠して 期待していたのですが… 5️⃣ 増えて来た胡瓜草… どの子を見ても可愛いですが 仲良しニコイチさんを…
80
秋草
こんにちは♪ 1️⃣ デッキの色の変わるビオラさん 曇り空の下でもカラフルです 2️⃣3️⃣ クレマチスアルバラグジュリアンス… 春を感じて新葉が出て来ました! 4️⃣ 染井吉野の開花宣言は今日にも? (今日でしたね) 我家の河津桜も漸く数輪開花し 開花宣言してもいいかな?!🤭 5️⃣ デッキ下のチューリップ鉢… 蕾がそれらしく膨らんで来ました チューリップの花びらは6枚… 先日読んだ所によると(2/14) 一番外側の萼の3枚の緑が 名残りの黄緑として花びらに 残るそうです 今迄そうとも思わず子供の頃から 親しいお花として当たり前に 眺めて来ましたが 今回はそれをしっかり 見てみましょう…
92
秋草
庭の奥の枝垂れ梅が とてもきれいになりました お隣さんの白梅を借景に 紅白でも写せてとても嬉しいです 胴吹き枝で咲こうとしている 蕾ちゃんがとってもcuteです! すぐそばの赤い沈丁花も ようやく開花しました 紅白合わせてお初です
80
秋草
今日池の端にスギナの胞子茎 ツクシンボが現れました そしてデッキの道種漬花も 一緒に育っている黒百合の鉢に 新しい芽がもう一つ! これで4株… 嬉しいけれどちゃんと育てて あげられるかしら?
71
秋草
1️⃣ デッキの「小花ブルーのそのまま植えて楽しむセット」の中に ムスカリの蕾が上がって来ました 我が庭でお初の子です 2️⃣ 先日お名前を推測した蕾は 候補から除外してしまっていた イフェイオン(ハナニラ) でした〜💦 とすると一番遅い子は イキシオリリオンね 3️⃣ 庭には藪萱草の芽吹きが 始まっています 4️⃣ 繁殖力旺盛で雨に水晶を頂いた 子を写してみると 見よ! 図太ささえ感じるようなこの姿… 困ったな〜😖
68
秋草
お隣りさんの白梅林のお花が やっと咲き始めたようです これは家横の坂道からですが 斜面に下りて写したい所です …が雨上がりの花粉を北風が 巻き上げているのを思うと どうも気力が出ません
90
秋草
1️⃣ 今朝花壇に 水仙テータテートが咲きました 我が家の水仙第1号です 蕾も沢山! 何が出て来たのだろうと不思議でしたが 過去にテータテートを植えたのを思い出しました 辿ると一昨年の暮にお花が咲いた苗を植えたようです 3株?💦 忘れっぽい私ですが明るく咲いてくれて嬉しいです 2️⃣ この花壇にはもうピンクの八重咲き秋明菊の小さな新葉が沢山出ていました 3️⃣4️⃣ 寒さに弱いと云うことから デッキの扉の開閉で冬越しした 紫陽花ディープパープル の脇芽が伸びて頂花の芽開きも 始まったようです この先をどうしてあげたらよいか デッキでは鉢増しは難しく 悩ましい所です 5️⃣ 百日紅近くのピンク雪柳… 枯れ木のようだったのが 芽開きが進んで 生気を感じられるように なって来ました たまには木全体を…
80
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ 昨日初めて蕾発見!と喜んだ 姫踊子草が今日は2株も 咲いていました 4️⃣ それより随分早くから 咲いていた仏の座は 今年は開放花と閉鎖花を 蕾の段階から 見分けられないかしらと 定点観測の目標を立てたものの 近くにこの小さい子が 沢山咲き出して どれがどれだかとっても無理な話 早々と方針撤回します💦 (赤い蕾の色が?)少し薄いとの 記述はあったのですが… 兎も角沢山写してあげる ことにしましょう 5️⃣ 昨日一番花を見つけた 大好きなキュウリグサ… 今日又写したお花を拡大して… 幾つか蕾が出来ているようにも 見えます
85
秋草
デッキ角の 白花沈丁花の下を覗くと オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ×2 そしてそのお隣は… 何と キュウリグサ!! 今年お初が隠れていました〜 大好きな子です!! ムラサキ科 キュウリグサ属
95
秋草
1️⃣ スノードロップ スプリングエフェメラルさん 春を呼んでくれますね〜 おしゃれな卓上ランプみたい! →🏷️ホワイトアクセサリー♪ 🏷️グリーンアクセサリー♪ 🏷️花シャンデリア♪ 2️⃣ 混芽の中に花芽も見えて来た 斜面を臨むピンク雪柳さん… 間も無くの春を喜んで 踊っているように見えました 3️⃣ 池の端の石組みに 小さなコハコベの 一番花が咲いていました 4️⃣ 沈丁花の下に こちらはナズナの一番花が!…と 思っていたらそのうち バンザイの手が伸びて来て ミチタネツケバナの一番花でした 色々な春の野草が楽しみに なって来ましたね〜
87
秋草
おはようございます 今日は北風が とても冷たい日です 一昨日 仏の座のお初の花が 咲きました 可愛いピンクちゃんです! 昨日は雪が降って 寒そうにしていました
76
秋草
今日斜面の寒咲き忍冬が いよいよ咲き始めていました 臭いを嗅ぎ忘れそうになって マスクをずらして… あ〜ぁいい匂い! 蕾はほんのりピンク 咲くとクリーム色のお花です 沢山の蕾が楽しみです!
96
秋草
おはようございます☀ 昨日 花壇の片隅のスノードロップが 一輪咲きました ほんとに可愛い妖精さん! 他も咲いてくれるかしら? 池の端には何の気配もありません 福寿草は以前の葉の手前に 存在感ある蕾が現れました! 春を呼んでくれる スプリングエフェメラル… 今日は又零下になり しまった〜と地面に又潜 り込みたいかな?
99
秋草
白い水曜日…に♡ 1️⃣2️⃣ 紫陽花のお花も風雨お日様に すっかり晒されて… 3️⃣ 藤棚下で葉っぱを額縁に 山茶花の蕾…🖼️🤍🎶 男の子が怒ってるみたい… 昨日嬉しかったこと! 4️⃣ 福寿草の葉がようやく一つ 出て来ました!
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
277
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部