warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物観察の一覧
投稿数
1960枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
80
アボガド
デンドロビウム チンサイ(珍彩) ラン科 セッコク属 園芸品種 日本産のセッコク タイ原産のユニカムとの交配種のようです。 鉢植えが増えて来たので株分けしました。🤗 花茎が下がり下向きに咲くのでヘゴ付けにして見ました。🥰🌸 三度目の投稿です。 2020 2/6日 2021 3/5日 に投稿してます。 生長しましたね。🤷♀️
46
junkichi
室内温度20.2℃湿度30% 2020年4月に小さな苗をお迎えしたホヤ🪴 蔓が伸びてくれたからか花芽3つ発見👀✨ 2年越しこれは期待してもいいかな? 開花まで時間かかりそうだけど無事に咲いて欲しいな🙏💕
85
hide
フユイチゴ 透明水彩で描いてみました 実はけっこう長く着いていて 紅葉🍁も見られました
32
junkichi
外は雪景色だけど室内窓際19℃湿度32%🌡 わが家のベラさん蕾がつきはじめました☺️ 剪定してなくて伸び過ぎちゃった🌿 無事に開花してくれるかな? 黄色くなって落下しちゃうかな? 今年も可愛いお花に逢いたいな💕
21
Sebeep
雪と南天 実家の庭先で 鳥に食べられず プリプリの実をつけている☺️
112
アボガド
フクシャ プーニー アカバナ科 半耐寒性 原産地 中南米 西インド諸島 等…亜熱帯気候の地域 直立してコンパクトにまって咲きます。🌸 picは挿し木したものです。🤗 丈は20cm位です。
85
hide
フユサンゴ タマサンゴ、リユウノタマとも 言うそうです 美味しそうですが、ソラニンが含まれ有毒😰
36
ルパン
天気が悪くなる前に 今日は早めに投稿 😅 2年目の ビバーナムティナス まだ小さい苗のため 昨年は剪定してません😅 なので花芽はたくさん付いていますが 管理が悪かったのか 葉っぱが茶色に 虫に食べられたのか 肥料が少なかったのか😱 とりあえず 寒肥をあげたので このまま順調に開花して欲しいです😊🙏
50
ルパン
我が家の ちょっとフリルのパンジー達を 一挙ご紹介 全て100円以下の普通の子です 最近はこのくらいなら お値打ちに買えますね😊 もっとフリフリ挑戦してみたいけど 沼にハマりそうで 怖い😱 明日からの寒波ってどんなもん❓ 引きこもりの準備は完了です😊
114
たーこ
今日の理科の授業👩🏫は、ハナキリンさんの 植物観察🧐です- ̗̀˙꒳˙゙ ̖́-「ハナキリンには 大きめな棘があり、よく観ると、花がそこからでているような…」「説明できる子は手を挙げて🙋🙋♀️」
13
Sebeep
アドバイス通り💦 どんどん蕾じゃなくて 花茎が伸びている〜 だから底から上の部分を切る✂️ 本当は花が終わったら切っておくと 良かったのですね😓 ちょっと角っと変なことに なってしまうけど また、そこから伸びて 花を咲かせてくれるのか🤔 学びます🙏 確かに植物園の蘭は木に 巻き付いていたり、 板に巻き付いているのも 見たことあります。 木根もその為にスゴイ伸びて 色々な所から伸びている💦 それもこのまま 伸びさせておけば… このまま育てたいので 様子を見てみます。
8
光合星
お外組、雨ざらしのセダムたちの冬すがた。 なぜかパリダムは青々と元気。 上段の鉢に隠れてダシフィルムも元気かな。 丸葉マンネングサ、ベッラ・デイン・ヴェルノ、オカタイトゴメ、ミセバヤ、ポーチュラカリア・ピンキーは縮こまっています。 今はなんだか見た目も悪いけど、春になると命を爆発させるように、もりもりと伸び上がってこの28号の大鉢が溢れかえります。 冬の間はじっと我慢ですね。
126
アボガド
冬空の柿 鳥に食べられてしまった〜。😞🐦 干し柿にすると良かったね。😅 冬空に残された二個の柿… まだ渋かったんだね。 これ、スプーンですくって食べるとトローリ、トロトロ… 美味しいだろうなー。🥣😊
15
Sebeep
初めての胡蝶蘭 昨年頂いて1年経とうと しています。 1つ花の枝が枯れてしまい 2本はそのまま。 そして蕾が出て来ました✨ ホームセンターで 植物活力剤200円掴み取りで たくさん掴んだ活力剤をフルに😆 木根がスゴイ伸びて来ているのは 植え替え必要🤔⁈ なんだろう…
90
hide
フユイチゴ 果実が冬に収穫、甘酸っぱい🍓 冬枯れの殺風景な地面に赤い実が目立った😳
122
アボガド
紫陽花の冬芽と葉痕 「親子の語らい」 何のお話してるのかな〜 °*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
48
ルパン
ニュアンスカラーの可愛いヤツ 大好きなスイートアリッサム🌸 寄せ植え鉢の隅っこで 元気に成長中☺️
43
ルパン
今の時期 お庭にお花がありません😭 というわけでベロニカグレースです😊 あまり寒くないのか 葉っぱの色がイマイチですね😭
144
アボガド
コチョウラン(胡蝶蘭) ラン科 原産地 熱帯アジア ようやくコチョウランが咲き初めました。 これから3ヶ月近く咲いてます。🌸(✿◠‿◠)
149
アボガド
ニシキギ(錦木) ニシキギ科 落葉低木 原産地 日本 朝鮮半島 中国 紅葉の美しさは葉だけでなく、実までが真っ赤に紅葉し、とっても美しい… 幹には翼と言われるコルク質の羽が枝に付いています。🤗 世界三大紅葉樹の一つと言われています。 🍁🍂 三大紅葉樹とは…調べて見ました。 *ニッサ *スズランノキ *ニシキギ 初めて知りました。(☆∀☆) ニシキギ以外は見た事ありません。💦 PICはすっかり紅葉も終わり、葉も実もほんの少し残っているだけでした。
16
Sebeep
こちらもこちらで 自由✨ バリエガータさんがのびのびと 自由に伸びている😆 カランコエを凍らせて しまったけど ここまで復活。 重い鉢を出し入れ💦 クリスマス時期の寒さより 今は暖かいけど… 一度の凍らせで 命取り💦 がんばろう…
34
Sebeep
私にとっては 宝石箱やぁ〜😆✨
34
光合星
ハオルチア ミラーボール 今日は伊豆地方は曇り。 窓辺のハオルチアたちは、植物育成ライトを浴びています。 チラホラと、小さな花芽が上がってきています。
107
hide
椿 透明水彩で描いてみました ツバキの品種 🌸わかりません!😅💦 種子と発芽は昨年の写真🤳を参考に描きました
前へ
1
2
3
4
5
…
82
次へ
1960
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部