warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
麦仙翁の一覧
投稿数
15枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
101
よっし
アグロステンマ ムギセンノウ(麦仙翁)
84
ひつじ
大阪関西万博2025へ 行って来ました🚶♀️ お天気に恵まれた、 GW明けの平日。 思ったより快適。 そして嬉しかったのは、植物が多くディスプレイされていて、 静けさの森🌳エリアや、大屋根リングに限らず、あちこちに草花の植栽があり、アザミやシラン、ヤグルマギクが、自然な感じで風にそよいで 心和ませてくれました。☺️ ①ナデシコ(大屋根リング) ②ヘビいちご(静けさの森) ③ムギセンノウ(ドイツ🇩🇪 ④オダマキ(鏡を使ったディスプレイ) ⑤AM07:30の夢洲駅 09:00入場のところ、 07:30夢洲駅到着。 既に200人くらい先人が🤣 しかも、大半の人が折り畳み椅子持参で、かって知ったる風情😆 私たち、とんだ未熟者でした😅
166
ハッピーネコちゃん
こんばんは🌃🤗夕方のお多福ガ―デンの薔薇が咲き出しました。草集め終わってからシャメしました。 私達と一緒に活動している、ありんこの会の花壇も綺麗にに麦仙翁が風に揺れながら咲いてました。名前がわかりませんが、一緒に咲いてますアヤメのような綺麗な花も素敵です。見て下さいね。
62
猫きらり
①②犬山桃草 (いぬやまももそう) アカバナ科 帰化植物 野に咲く花 多年草 ガウラの仲間です💕 小さな4弁花(約5mm) ③姫風露(ひめふうろ) ④麦仙翁(むぎせんのう) 別名 ムギナデシコ ナデシコ科
631
みっ木ー
"四季の小径" 〜 春〜 <ムギセンノウ(麦仙翁)> 爽やかです♪ しなやかな花弁がとてもきれいな花☆彡
285
ボギー
ムギセンノウ ナデシコ科ムギセンノウ属 和名「麦仙翁(ムギセンノウ)」 別名「麦撫子(ムギナデシコ)」 「アグロステンマ」 花言葉「自然を好む」「気持ちがなびく」 小庭にて 24.05.04
33
hanaさん
車で15分程の所にこんなにも広大な芍薬畑が……2500株植わっているそうです ご夫婦でお世話して ご自由に見てください…と
11
ひまわりようこ
麦仙翁 📷xperia1
30
アス
69
bell-chan
143
おりーぶ
今朝の蕾がお昼に開花💞💗
43
ron
山下公園にて アラッ? 何だっけかなぁ? 薄紫にステッチが効いてるネ
48
kane flower
けっこう見慣れたお花ですが、好きなので種蒔きしたよ💕もう1籠あります(o^-^o) 丈夫なのに過保護育ちだったかな? 育て方再確認して そろそろ、あげるよと声かけた人達にあげてもいいかな^ ^💕 ☆アグロステンマ 別名/麦撫子、麦仙翁、麦毒草(中国名:え!😆種に毒があるみたいだからかな) ヨーロッパで麦畑の雑草といわれているほど丈夫。よく育てられているのは、アグロステンマ・ギタゴ(種袋のお花picはコレです) 由来 アグロステンマという名前の由来は、花姿からきているようです。 アグロというのは草原を意味していて、ステンマというのは、王冠という意味を持っています。 アグロステンマというのは、全体で「畑に美しく咲く小さな花」という意味だそう。自然に流れる姿が美しく、なびいている姿からきています。 土壌をきれいにする性質のある植物なので「育ちのよさ」という花言葉も 花言葉 自然を好む・気持ちがなびく ・育ちのよさ 誕生花/4月4日と7月3日 開花時期/5月~6月 特徴/簡単栽培、一年草。耐寒性、耐暑性に優れるが草丈があり倒れやすい 日当たり、水はけ良い、ヤセ地が良い、蒸れるので水やりは株元 時期 アグロステンマは3月から4月の春まきか、10月から12月の秋まきが植えつけ適期 弱アルカリ性の土を好む 地表が乾かないように発芽するまでは注意 発芽適温は20℃前後、 植え付け 春に種をまくときは、夏の暑さに弱いので株が大きくならない。 また、秋植えの時には霜に当たると株が弱ってしまうので、時期を逃さないようにする。 肥料/10月〜4月 緩効性化成肥料を施し、アルカリ性に(肥料あげすぎると草丈伸びすぎてしまう、あらかじめ苦土石灰混ぜれば追肥必要無いという説も)
29
クスクス
変わった名前の花ですが、明治初期に日本に入ってきた帰化植物だそうです。別名、麦ナデシコ。グラデーションが美しい、しっとりとした印象の花です。山野草と言っていいのかどうか…??
30
ルナママ
この時期 わんこの散歩は気持ちいいね。 ムギセンノウがキレイ🎶
前へ
1
次へ
15
件中
1
-
15
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部