warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
田んぼのあぜ道の一覧
投稿数
882枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
186
ミンちゃん
のんびり里山散歩🚶♀️〰︎ ビタミンカラー💛満開‼︎ 《スライドpic》 ①ツルオドリコソウ(蔓踊り子草) 別名・キバナオドリコソウ ②ニガナ(苦菜) ③ジシバリ(地縛り) ④セイヨウタンポポ&綿毛 ⑤タビラコ(田平子)三姉妹🤭 ⬆️コオニタビラコ ↙️オニタビラコ ↘️ヤブタビラコ
142
まこちゃん
似たお花ですがよく見ると葉っぱが全く違います。 1⃣ 上 オオジシバリ 下 ジシバリ 2⃣3⃣ オオジシバリ(大地縛り)キク科ノニガナ属 やや湿った場所に生える。茎は浅く地中を這う。 葉身6~20cmのヘラ状、時に羽状の切れ込み。 花径2.5~3cm 3⃣4⃣ ジシバリ(地縛り)キク科ニガナ属 別名 イワニガナ やや乾燥した陽当たりの良い場所に生える。 茎は地面を這う。葉柄は細く長い。葉身0.9~3cmで卵形~広卵形。花径2~2.5cm。 岩の上でも這い上がるので「岩苦菜」の別名がある。 🏷 月曜日にビタミンカラー
83
たむ
おはようございます☀ 田んぼの畦道に群生してる オオイヌフグリ 可愛いお花です💜 田んぼの作業の休憩中に腰掛けながら…🤳 小さなお花にパワーをもらって けっぱる(頑張る)ど〜💪
98
リン
おはようございます。 昨日 車で走っていたら 田んぼの脇に綺麗に咲いていました。 レンゲ
61
ばばちゃん
あちこちで撮ったミチタネツケバナ。 雄しべが4本なのを決め手にしているのですが、4、5枚目はAIがタネツケバナだと教えてくれます。でも小さくて雄しべの数が確認できなくて、ミチタネツケバナとしました💦 タネツケバナとの違いは他にもあるのでしょうか❓️ 教えて頂けると嬉しいです。
55
ばばちゃん
孫の家の近く、田んぼの畦道に咲いていた黄色い花。 ウマノアシガタとか何かかなぁナンテ思っていたけど、AIがタガラシと教えてくれました。 田んぼの中にはもっと沢山咲いていたけど、さすがに中に入ってまでは撮れない😵💫
79
ばばちゃん
孫の家の近くはツクシだらけ。 先日投稿した我が家の近所の土筆と違って、大きくて綺麗❗️ 大小入り乱れ、スギナさんとも一緒です💞 土筆を摘んで遊び回っていた子供の頃を思い出して、じっと眺めてしまいます☺️🎶🎶
49
ばばちゃん
孫の家の近くのたんぼの畦道に咲くスカシタゴボウ。 あちこちに田んぼがあるのに何故かここにだけ生えています。 何故なんでしょうね⁉️
129
ゆん
【今年も会えました】 皆さんの投稿でレンゲを見かけ 早く会いたいなと思っていました 会いに行くと田んぼは耕されていて 畦道に少し咲いていました ①〜④ 角度によって表情が違うし 花びらのグラデーションが美しいです✨ このお花を見ると 思わず顔がほころびます (*˘︶˘*).。.:*♡
146
カモミール
あちらこちらで咲き出しました🎶
220
カモミール
畦道のひだまりで💕 春が待ち遠しいネ💕
295
そらとも
今日のお花蕪です 春の七草を探しましたがナズナとコオニタビラコが見つけられませんでした ①スズナ(カブ)②スズシロの葉(ダイコン)③ホトケノザで七草のではありません(コオニタビラコ)④下 ゴギョウ(ハハコグサ)上 ハコベラ(ハコベ)⑤セリ
131
くすねえ
ハタケニラ💚🤍💚 地味ながら可愛いお花💚🤍💛🤍💚 3連投失礼致しました🥰
141
manabe
ホトケノザが群生してます。 花は唇形花と呼ばれる形で、紫や赤色をしています。 別名 サンガイグサ《三階草》 🏷️愛しの紫
140
nao70*
こんにちは☁️ アレチハナガサ❀.*・゚💜 我が家の田んぼのあぜ道に咲いてました。 紫の小花、とっても可愛いです😍 今日は、友だちに付き合って、花回廊のバラの基礎講座に来てます。 我が家にはミニバラしかないけど、こんなん聞くと、薔薇も育ててみたくなりますね😅 沼が多すぎる〰️💦
250
ミンちゃん
GO!GO!タデ科~🥳♬ 秋の深まりと共に咲いてるコ、 少なくなりました… 私たち、まだガンバってるよ~♡ 《スライドpic》 ①シャクチリソバ(赤地利蕎麦) ②シロバナミゾソバ(白花溝蕎麦) ③シロバナハナタデ(白花花蓼) ④フイリミズヒキ(斑入り水引) ⑤番外編・🏷️あ.にまるの日 BIG island🏝️より。 ハワイ島の動物園 「Panaewa Rainforest Zoo and Gardens」で園内を闊歩している 孔雀🦚、白孔雀🤍🦚 クジャクの放し飼い⁉︎日本では絶対にないない‼~︎🙅♀️💦…と、思っていたら花友さんからの情報で伊豆シャボテン公園内でも放し飼いにされてるそうですョ。。。🦚
183
カモミール
優しい桜色です🌸①② 湿地のシロバナはサクラタデかヤナギタデか?③④
219
まこちゃん
今日のお花 オオオナモミ 10月10月、田んぼのあぜ道にたくさんの実をつけてました。 1️⃣ホシアサガオとコラボ、可愛い〜 5⃣は昨年11月3日、茶色になってました。
146
カモミール
まだ咲いていました❣️ ほとんど咲き終わった中の一際鮮やかなかたまり❣️❣️❣️
276
ミンちゃん
のんびり里山散歩🚶♀️〰︎ 《スライドpic》 ①コウヤボウキ(高野箒)🤍 キク科 別名・タマボウキ ウサギカクシ🐇 キジカクシ🐦 開花を待ってたよ~♡٩(^‿^)۶ 今年最初の出会いにキュン💓 ②ツリフネソウ(釣船草)🩷 ツリフネソウ科 別名・ホラガイソウ ③キツリフネ(黄釣船)💛 ツリフネソウ科 ④シマスズメノヒエ(島雀稗)💚 イネ科 別名・ダリスグラス ⑤ヒメモロコシ(姫蜀黍)💛🩷 イネ科 別名・ノギナシセイバンモロコシ
257
ミンちゃん
秋はマメ科の可愛い ~コ、イッパイ‼︎ ムフフ♡白花ちゃんも見つけたョ🤍 《スライドpic》 ①ヤブマメ(薮豆)💜 ミズヒキにクルクル🌀巻きついて… ②マルバハギ(丸葉萩)🩷 別名・ミヤマハギ ③ツルマメ(蔓豆)🩷💜 別名・ノマメ ④シロバナアレチヌスビトハギ🤍 (白花荒地盗人萩) ⑤ナンテンハギ(南天萩)💜 ⬇️シロバナナンテンハギ (白花南天萩) 別名・アズキナ アズキハ
292
ミンちゃん
のんびり里山散歩🚶♀️… 秋はキク科、勢力あるよ~💪✨ 《スライドpic》全てキク科 ①タムラソウ(田村草)🩷 別名・タマボウキ ②ホソバタムラソウ🩷 (細葉田村草) 花友さんに見せていただきマシタ🪴 ③スズカアザミ(鈴鹿薊)🩷 楽しみに待ってたよ~\(^-^)/ 東海地方から鈴鹿山脈に分布し,総苞が良く粘り,中型の頭花が上向きに咲きます。 ④ヒロハホウキギク🩷🤍 (広葉箒菊) ⑤ヨモギ(蓬) 別名・モチグサ、ツクロイグサ、etc…
183
すみっこgarden
ヒガンバナ やっと田んぼの周りにヒガンバナが咲きそろいました。
261
ミンちゃん
ふる里山、田んぼの畦道を のんびり散歩🚶♀️〰︎ 《スライドpic》 ①アキノノゲシ(秋の野芥子)💛 キク科 別名・チチクサ(乳草) ウマゴヤシ🐴 ウサギグサ🐇 ②イボクサ(疣草)🩷 ツユクサ科 別名・イボトリグサ ③シロバナイボクサ(白花疣草)🤍 今年も出会えて✌️✨ ④ミゾカクシ(溝隠)🩷 キキョウ科 別名・アゼムシロ ⑤⬆️ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)💜 サギゴケ科(ゴマノハグサ科) 別名・サギシバ ⬇️ウリクサ(瓜草)💜 アゼナ科 別名・ナツハゼ
前へ
1
2
3
4
5
…
37
次へ
882
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部