warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
↓の一覧
投稿数
13枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
56
エンリ
おはようございます。 マジカルシリーズ、色が出始めました。 アフターグロー、花芽がが出始めました。 ジギタリス、雨だし、重さで折れそうな枝を✂️。花の中を覗き込むと、雄しべ雌しべが、こんな感じであるんですね〜。
113
芽々
《今日のお花》 エビネです💛 エビネには、思い出があります。 長年住んだ以前の自宅で、 引っ越される方が、 エビネを持ってご挨拶に 来て下さいました。 このお花、珍しいエビネです。 大切に育てていました。と、 私は嬉しくて、鉢植えの小さな エビネを門の上に置きました。 数日後…無くなっていました。 まさか無くなるなんて… 置いたことの後悔と重なり 引っ越された方の面影がいつまで も消えません。
135
天の川
2025.4.1(火) 寒い4月のスタートになりました。 今月も宜しくお願い致します🤗(#^.^#) 1️⃣昨日先輩花友さん宅のお庭の染井吉野🌸 (かれこれ50年以上の🌸) 2️⃣こんな日は🔴🟠🔴が 良いですネ😊 3️⃣ホワイトパンサー🤍🌸🤍 4️⃣シレネピンクパンサー🌸💮🌸 5️⃣シレネライトピンクパンサー🩷🌸🩷 新しい種子🫘からの 種子撒きのシレネです😊💮 あら~~が有ります…😅 午後からも楽しい 健やかに時間になりますように😊🍀💐 昨日は 私のことでご迷惑や 心配をお掛けいたしました🙇 此れからも 私らしくGS💐💮🌷🌸🪴を、楽しみたいと思っております😊🤗 此れからも宜しくお願い致します💐😊(*^_^*)🤲 GS今日のお花 【ドウダンツツジ】 花言葉 ・節制 ・上品 ・私の思いを受けて ・返礼 予想気温(3/6) 霙の予報が外れHotとしました😊 月齢2.7(🕛) 出6:54 入り21:43 ✍️🏈🚲 夜、2人ヌ○へ🚙💨 ✍️風邪😷
47
エンリ
おはようございます。 ヒューケラの花芽を発見しました。 角度を変えると雰囲気が変わる鉢になりましたよ。
17
エンリ
地植えのハオルチア、全滅だ〜って記録用📷して、改めて見ると、下の方は緑色の芽がありそう?! 去年までは、子株も出来て、地表から飛び出してきてたんです。今年は寒かったから、もう少し、土を周りに被せてやればよかったと後悔。
29
エンリ
不格好だったし、根詰まりだし、解体。(2024.12.11📷と同植物) ✂️してみると、幹がこんな感じでした。(中央、右下📷)枯れ込んできてる所もあり。 鉢から引き抜いて気付きましたが、 幹↓の所で、根付いてました。
21
エンリ
挿し穂に、花が咲いた現在姿。 バランス悪く倒れちゃうけど、植え替えなかったんです。紐で、転倒予防してるのが見えますね💦 花を何箇所か、指で雄しべ雌しべをグルグル触っていたのですが…… (↓)の花、実になりそう?膨らんでるような気が……。
42
エンリ
おはようございます。 気温が上がってくるので、紅葉姿はここまでかな〜。 2枚目📷 チタノプシスは、多分花芽が出てきたみたい。 5枚目📷 うちの水仙、まだこの位です。
49
エンリ
おはようございます。 1〜3枚目迄は、同じ植物です。 4〜5枚目は、気付けば子株が出来ていた📷です。 (4枚目は、急にクビレできました) (5枚目は、1月12日📷に花が咲いた) 葉を傷めてしまったエアープランツ、水分不足なんでしょうね💦💦 もう少し回数を増やさないと…
104
さら◽❀
又明日ね💓💕 明日も良い日が 来ますように🙌 今日も有り難う💗 お寺さんのタイタンビカスが 逞しく咲いていました。 ✊୧| ͡ᵔ ﹏ ͡ᵔ |୨💗 4️⃣いつも反対車線 気になっていた 可愛いフヨウの 傍に、今日は行きました🙌
80
さら◽❀
今日も一日 元気でね✊❗ 熱中症 暑さの疲れ 気をつけてね🍀🩵 🌳🌳🌳 ジィ〰️ ジィ〰️ジィ〰️🌳🌳 もうすぐ 今日も蝉時雨🩵 蝉さんが 今日も頑張ろう!!と 賑やかに鳴き始めます。 1️⃣フロックス和名… オイランソウ 草夾竹桃 5️⃣ヤブミョウガ❀花言葉❀ 苦しみを和らげる
192
肉球
こんにちは🍀 今回は野草ではなく、うちのお花です🌹 アップしようと思いつつ😅、しそびれていた薔薇『恋きらら』さんです💛 (写真は5月初旬のものです) みなさんの美しい薔薇に感化され、今までミニバラしか育てたことがなかったのですが、初めて中輪のバラに挑戦してみました。 20cmくらいの棒のような苗でしたが、少し大きくなって、まず1輪だけですが咲いてくれました💛 外側が淡く内側は濃い黄色でしたが、だんだん全て淡い色になり、変化の様子も楽しめました🎶🎵 可愛くて可愛くてとっても嬉しかったです(人´∀`).☆.。.:*・゚ 恋きらら 花色:黄~淡黄 香り★★☆ 四季咲き性 花径:7cm 花形:丸弁カップ咲き 樹形:半直立性 樹高:0.7~1m 爽やかな黄色のふんわり可愛いカップ咲きの花が、ブーケのような房になり繰り返し咲く。 花枝にはとげが少なく真っ直ぐ伸びるので、切花としても楽しめる。 株はコンパクトで花付きが良く、鉢植えにも向く。 2016年JRC(Japan Rose Concours)銀賞受賞。
215
肉球
こんにちは🍀 産直のお店で見つけてお迎えしたヤマアジサイさんです🤍 お迎えした年と翌年は咲いてくれましたが、その後数年は葉っぱだけでお花は咲いてくれませんでした🥲 昨年紫陽花の街 長崎のお友達 も○しゃん🍑にいろいろ丁寧に教えて頂き、今年お陰様で久しぶりにお花を咲かせることが出来ました。 感激です(≧▽≦)💖 も○しゃん🍑、本当にありがとうございます😍🙏✨ このヤマアジサイさんは、園芸品種に比べると少し控えめな感じですが、優しい色合いで清楚で素朴な味わいがあり、とっても気に入っています( ꈍᴗꈍ)💖 土を入れ替えたので色が変わりましたが、どちらも可愛いです💕 これも挿し木に挑戦して、2色咲いてくれたら嬉しいです🎶🎵 紫陽花だらけになると困るかな〜😙 なんて、まだ挿し木も成功してないのに、夢見ていま〜す(*´σー`)エヘヘ ヤマアジサイ (山紫陽花) アジサイ科 アジサイ属 (独立した種として認めず、アジサイ(種としてのアジサイ、ガクアジサイ)の亜種などとする説もあり) 別名:サワアジサイ (山中で沢によく見られることから) 本州では関東より西、四国・九州などの山地に分布。 ガクアジサイと比べ、花の色が多様性に富む。花序は直径7~18㎝、装飾花は直径1.7~3㎝。葉質は薄く光沢がなく、小さく(6.5~13㎝)、長楕円形・楕円形・円形など形はさまざま。枝は細く、樹高1m程度。
前へ
1
次へ
13
件中
1
-
13
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部