warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山散歩の一覧
投稿数
964枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
63
まーまま
『ドクダミ』の花 臭いはともかく 花は可愛らしくて 番外編🐦 ②『サンコウチョウ♂️』 ③『サンコウチョウ♀️』 ♂️がトサカ立ててるのは🤔 威嚇されてんのかな?
39
*Chi-ko*
雨上がりの山散歩 ちっちゃい子みーつけた 粘菌ちゃん 居たかも😳 ①枯れ枝に もしや ベニチャワンタケの幼菌? ②透け感がたまらない ③スエヒロダケかな ④枯れ葉に 粘菌ちゃん? ❎ ⑤枯れ葉に 粘菌ちゃん?❎ またまた宜しくお願いします
80
まーまま
やっと☔が上がりました 今日のお花『ハオルチア』 家にもまあまあの数あります 結構硬葉系が好きだったりしてます ②③は一昨日の出会いの🐦 『サンコウチョウ♀️』と『エナガ』
79
まーまま
今日のお花『スイカズラ』 咲き始めは白でだんだん黄色に変わっていくようで、同じ所で白花黄花が見れます 受粉すると黄色に変わるんだって! ③〜⑤『サワオグルマ』?『オカオグルマ』? の種かな?を必死に食べている『カワラヒワ』 6月もよろしくお願いします😉
71
まーまま
『バンマツリ』 咲き始めましたが、結構蕾の感じが好みです 『ホトトギス』の🌿 🏷トリの日 🏷オケツの日 先程撮って来た『サンコウチョウ』 と少し離れたお向いさんの電線に『ホトトギス』 🌱と🐦でホトトギスコラボ 昨日の話を少し… 野鳥をグループの中で投稿できるものがあるんですが、鳥さんを投稿したところ、望遠レンズで撮った方がいいですよ!とコメントが… 私、望遠レンズ撮影しているんですけど… 望遠で撮った様に見えなかったのかとショックでした💦
57
まーまま
『マヌカハニーの木』 『ギョリュウバイ』のピンク花 水切れさせてしまって枯れたと思ってたけどなんか復活してきた そして1輪花咲いた😍 ②③は『サシバ』🏷もうきん曜日 今撮れる珍しい猛禽と言えばサシバ!しかない ③右翼の辺りに写る黒いモヤモヤは何じゃろな🤔 ④先日、いきなり飛び出してきた鳥さん これはなんじゃろう? ゴイサギ? ここら辺りでゴイサギは全く見ないんだけど…
43
まーまま
『サボテン色々』 咲いたり咲きそうだったりです 蕾はまだまだ他の🌵にも沢山あります 楽しみです ⑤『センダイムシクイ』🪲
66
まーまま
本日2回目投稿🙇 『カナメモチ』 ちょっと満開過ぎてました ②〜⑤『雉夫妻』 1歩下がって…からのついて来な!な感じ かかあ天下🤣
39
まーまま
『セロジネ フィンブリアータ』 取り芽🌱して、1つは軽石に苔玉っぽく、1つは蘭鉢に‼️ 芽を取ったり茎を切ったりはドキドキします ﮩ٨ـﮩﮩ٨ـ♡ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ෴ﮩ_____ 後ろは『100均レブチア』 右にチラッと見えるのは『白檀』 そしてお待ち兼ね🤣って誰がやねん!! と言われるのが聞こえてきますが😅😅😅 🐦さんを 『サンコウチョウ』の女の子 今日はこの子が遊んでくれました 先日の事なんですが、いつものように裏山で🐦を探していたら、「ワンワン🐶」と鳴き声が山の上の方から… 登山をする人はいない山だし、猟期でもないし…怖くて逃げ帰りました と言うのも幼少期に大型犬に噛まれて以来、犬が怖いんです (犬は捨て犬などを3度飼っていましたが) 野犬がいるのかわかりませんが… 裏山にはしばらく入れません😥 なので今日は別の山で鳥写ん歩📷 ⑤『デンドロビウム セッコク系』 実家で母が育てていますが、年中外で放置状態なのですが、綺麗に咲いていました 寒さに強い原種系の蘭です 昔いただいたそうで名前はわかりません
24
*Chi-ko*
あなたはだ〜れ? 粘菌探しの山散歩 朽木の割れ目に 青いものが これはもしや・・粘菌ちゃん? ん〜 小さい小さいキノコ? ひょっとして ロクショウグサレキン? わくわくが止まらない私に どうぞ 教えてくださーい
12
*Chi-ko*
ニカワタケでしょうか? いつもの散歩道では 初めての出会い♡ すぐ近くに白っぽいぷにぷにも
69
まーまま
今日は白いものつながりで! ①『ノイバラ』 ②『エゴノキ』 ③『ガクウツギ』 ④『カエデ』(ウリカエデと出たけどなんか違う感じ🤔) ⑤『シラサギ』(たぶんダイサギ) 急に気温が上がり蒸し暑い 身体が暑さについていけず… 植え替えもしないといけないのに… やる気になれません😥
88
まーまま
今日は1人釣り🎣に… 行ってはみたけれど… 当たりも無く… まわりの人も全く… 昨日はそこそこ釣れてたらしい😅 の、帰り道に立ち寄ったホームセンターで 奥の両端は半額、真ん中あたりのはそのままの値段ではあったけれど… 買っちゃいました 初『ラウシー』 ②『イカル』さんがいます ③『ウグイス』さんがずーっとパタパタやってました ④『もみじ』の木に『キビタキ』くん ⑤『獅子頭』に蕾発見
82
まーまま
5枚目虫です 苦手な方、見ないでくださいね ①『白樺麒麟』 コ○リさん、10円はやりすぎでしょ ②『亀甲竜』 前に(もう2.3ヶ月前)🥔が萎んでキュッとなった🐢 ダメになったと思ってるんですが、まだ🌿が枯れず… どういう事なのかわからない🐢 (兜丸はまた1つ☆になりました😭) ③『ホワイトゴースト』 だいぶ前に連れてきてたぶん言ってないやつ ④『ガステリア子宝』 変な具合にグニャってる姿がなんとも好きなやつ しばらく見てない間に花芽できてる 初花ですね😍 ⑤虫です!🐦載せたかったけど…虫です⚠️ 『ハンミョウ』です カラフルなのがハンミョウだと思ってましたが、すぐ近くにジミなのが… ♂️♀️かと思ったけど調べてもそうとは書いてないからわかりませんが、どっちもハンミョウと出ました (あ、私虫は好きなんです、昔から)
73
まーまま
今日のお花『ホオノキ』 少し前の📷です 花はもうほぼ終わっています 蘭の高芽をもぎもぎして植えてみようチャレンジ 『デンドロビウムエンジェルベイビーグリーン愛』ですが、ひと鉢は高芽が出やすいタイプなのかわしゃわしゃなので、大きくなってしっかり根が出ているものを外し、濡らした水苔を巻き付けました 3週間程前に木に着生させてみたのもありますが、うまくいっているみたいです ⑤『セロジネフィンブリアータ』 もこんな感じ(見え辛い😵) こっちはまだもげそうにないのでどうしたものかと考え中です 何か良い案があれば教えてください🙏
78
まーまま
『レブチア』 『100均サボテン』 まだまだ蕾がありますが、最高に咲いてます ②『オオルリ』 ③撮影失敗作🤣 なかなか難しいんですよね〜🤣🤣🤣 でも新緑の葉っぱが綺麗です🌿
50
まーまま
『レブチア』 『100均サボテン』 まだまだ蕾がありますが、最高に咲いてます ②『オオルリ』 ③撮影失敗作🤣 なかなか難しいんですよね〜🤣🤣🤣
82
まーまま
『セッコク』 咲き始めました ②『シャガ』 も沢山咲いています ③『サンコウチョウ』 なかなか近くに来てくれません そして暗い所しかいません 動き回るので難易度マックスです😅 ④『アオゲラ』 過去1きれいに撮れた📷 ⑤『ツツドリ』 って言っても尾羽だけですが😅 ポポっポポっって鳴きます 鳴き方は違うけど、ホトトギスと見分けがつきません🤔 明日はまだ天気も☁かな しばらく☔で🐦撮影はお休みかも😥
66
まーまま
『エゴノキ』 ちらほら咲き始めました ②🐛を咥えた『エナガ』 ③こっち向いたらちょっと怖い顔 ④『縮玉』 サボテンの花もちょこちょこ咲き始めています あらっ😭アブラムシさん😥 最近近所では鳥祭り まだまだ🐦登場します(ゴメンナサイ🙏)
82
まーまま
『ハオルチア ウンブラティコラ』 花芽が沢山出てます 日焼けさせてしまってますが…😅 ②③『ジャケツイバラ』 咲き始めていました ④林道で仲良し『カワラヒワ』ご夫婦 ⑤『兜丸錦』はやはり救出できませんでした ドライフラワーならぬドライ兜になってます😱
78
anpunpun
畑から山の入り口までふらっと散歩 まだつぼみが多かった 今日のお花✨ 今年もこのザックリ🪚具合 はじめて切り株だけの姿を見た時は驚いたのなんの😭 でも、安心してください😌 その成長具合にまた驚きます😉 近づくとその模様?にゾワッとすることもあるので これくらいの距離が良いかな🤭 近くで工事👷が始まり、土手ごと形が変わっていて😿 今年は諦めていたけれど…すぐ近くの別の土手に 隠れるように咲いてました😻 5月8日 🤳
78
まーまま
今日は午後、おやつの時間くらいから☔です なので昨日の山写ん歩📷を‼️ 『ミツバアケビ』の花 満開の様な、もう咲き終わりの様な… でも可愛らしいお花です そして今日は金曜日 🏷もうきん曜日に参加させていただきます おなじみの『サシバ』 3枚目、自分でも見つけられたのが奇跡の様な… と、もうきんちゃんではないですが… バビューン(:Dっ)з≡=-・∴' 『イソヒヨドリ』くん 先日金魚が産卵したやつ、卵の中で赤ちゃんが黒く形になってきました 生まれそうです😍
89
まーまま
今日のお花『フジ』 山写ん歩📷 山藤のほとんどが➂④紫💜なのに①②白🤍も数輪だけ咲いていました 麓から見える大きな木に巻き付いて咲いている山藤はこの時期だけのお楽しみ ⑤は『サンショウクイ』 山椒を食べるからではなくて「ヒリリ(ピリリ)」と鳴くからなんだとか🤔
60
まーまま
やっと咲き始めた『ミツバアケビ』 何だかぶどう🍇みたい🤣 ③『アケビ』 ④『オオルリ』 ⑤『キビタキ』 クロツグミは目視のみ ちゃんと姿捉えたいな📷 サンコウチョウはまだ来ず⤵️
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ
964
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部