警告

warning

注意

error

成功

success

information

雄株の一覧

いいね済み
77
luna
🌳木の花たち  その307     キンモクセイ(金木犀) 「今日のお花」です。 キンモクセイのお花は良い香りがすることで知られていますが、 このお花に虫が誘引されているところを見たことがありません。 この漂う良い香りに吸い寄せられているのは人間たち …と言うのは不思議な光景です          (*˘︶˘*).。.:*♡ 🌿キンモクセイの香りのヒ・ミ・ツ キンモクセイの香りの成分は花から出される揮発性のモノテルペン類が主なもので、 広島大学の研究者が分析した結果 ①γデカラクトン ②リナロール ③リナロールオキシド ④βイオノン ⑤αイオノン などが主な香り成分だという事です。 更にこの特徴ある香りは「γデカラクトン」によるものだそうです。 香りを出す花は送粉昆虫を誘引するのですが、キンモクセイの場合、その働きは無いようで、「γデカラクトン」は蝶の吸蜜行動を阻害することが、広島大学の研究によって明らかにされています。    (参考 一般社団法人日本植物生理学会) では、キンモクセイには虫は集まらないのか…ということになりますが、 「γデカラクトン」が大丈夫な虫ということになり、 中国や日本での数少ない観察例では、ミツバチ、ハナアブが集まるという記録があるようです。    (参考 Ecological Notes Web) でも、日本にあるキンモクセイは雄株だけと言われているので、 虫が来ても来なくても関係ないわぁー♬と言うことですね              (ˊᗜˋૢ) 🏷ビューティフルサンデー(風の駅さん主宰) 🏷ちっちゃいものクラブ(にゃんママさん主宰)    ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
いいね済み
62
luna
🌳木の花たち  その79     スキミア・ルベラ(雄株) ショッピングモールの花壇の植え込みです。 ミヤマシキミの雄株の蕾。 ルベラは園芸品種。 赤いつぶつぶの蕾が可愛いらしく、 即、写真撮影🥰 🔖カタカゴさん主催     🏷真っ赤な火曜日 🔖にゃんママさん主催     🏷ちっちゃいものクラブ            に参加します♡      Have a nice day 🍀    ⛅️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🍃✨・*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ミカン科 ミヤマシキミ属 🔸学名 Skimmia japonica cv. rubella 🔸英名 Skimmia 🔸別名   ミヤマシキミ(深山樒)   シキミア ミヤマ(深山) クリスマススキミー 🔸由来  ❇︎「Skimmia」   日本語のシキミ(ミヤマシキミ)に由来。  ❇︎「ミヤマシキミ」   葉がシキミに似ていて、山に咲くことから、この   名がつけられた。  ❇︎「クリスマススキミー」   赤い実と艶のある緑の葉のコントラストから、   クリスマスシーズンに人気が高く、名付けられた。 🔸原産地   日本 🔸花期    蕾: 10月〜 開花: 3月〜5月 🔸花色   蕾: 赤  緑   開花する花: 白 🔸特徴   耐寒性常緑低木。   樹高が50~80㎝程度になる。   雌雄異株。   ミヤマシキミが原種の園芸品種。   名前に「シキミ」が付いているものの「シキミ」とは   別で、最近は、学名の「スキミア」と呼ばれる   ことが多い。   日本原産の「ミヤマシキミ」がヨーロッパにわたり、   欧米で人気となり、改良種が多数生まれている。   ルベラはオランダで育種した品種で蕾が紅色に   なる雄株の選抜園芸種。   秋から冬にかけて円錐花序を伸ばし、赤い小さな   蕾を多数付け、春に白花を咲かせる。長い期間   楽しめ観賞価値が高い。   日本の気候には最適で、耐陰性が強く半日陰で、   庭植えでも室内栽培も可能。庭木、鉢植え、切花に   適している。
37件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部