warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
秋❣️の一覧
投稿数
29枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
50
さくら
オキナワスズメウリ 一向に赤くなる気配がない😆💦 昨年は今頃もう、皆刈り取っていたのに…。 リースに赤い実は使えそうに有りません。 どうなってるんだろ?
50
さくら
ブロウメアナ あら❣️咲いてたのね🎶😁 ちっちゃくて気がつかなかった💦 小さな庭なのに😅
48
さくら
紅葉🍁もそろそろ終わりかなぁ💦 なら歴史芸術文化村で、 黒塚古墳出土の神獣鏡の鋳造体験に行ってきました。 結構しっかり模様も出て、30分懸命に磨いて、古代の鏡見たいになりました🎶😁 奈良の古墳時代のロマンをお持ち帰りです❣️ ⬅️紅葉🍁 ↗️型に錫を流し込む ➡️固まった型を外した ⬇️完成❣️ 磨きあげました、神獣鏡です😁
47
さくら
お台場、東京ビックサイト有明エリアに移動していた、 東京オリンピック2020の聖火台見て来ました。 ひっそりと展示されていて、 本物?って思ってしまいました😅
41
さくら
今日は雨…生温い風が吹いてます。 3pic前にアップしたオキザリス。 お日様全開の時に📸❣️ 元気いっぱいです。
27
さくら
足摺野路菊、やっと開花です🎶😁 小さな花と、白い縁取りの葉が可愛いです。 アシズリノジギク(足摺野路菊)は、 日本固有種。昨日pic up⤴️の イソギクも日本固有種の野生菊、 磯に自生することから名前がついたノギクだそうです。 花の形状は違うけど、 何となく、似たような雰囲気を感じます。
50
さくら
磯菊 お散歩中の庭先に。
51
さくら
プレゼント🎁に お迎えしました。 もう手元にないのが、 ちょっと淋しい…けど 喜んでもらえて🎶😁❣️
47
さくら
干し柿 出来ました🎶❣️ ⬆️蜂屋柿 ⬇️平種無柿 ➡️スライスした干し柿 今年は気候が良かったのか、 上出来で、もう白い粉も吹き出して、 甘さ倍増😁 美味しくて、満足です❣️🎶
50
さくら
散歩に皆揃っていました😅🎶 ランタナ〜実になるまで❣️
51
さくら
足摺野路菊 やっと蕾が付き、少し咲き出しました。 葉っぱの白い縁取りが可愛くて、昨年お持ち帰り。 剪定の仕方が分からず、 そのままにしていて、 もう咲かないかと思っていたから、 嬉しい😊❣️🎶 🏷金曜日の蕾たち 参加させていただきます。
43
さくら
食べた果物の種から発芽 柿❗️ 子どもの頃、 この柿の種の中の葉っぱを見たのが、 植物に興味を持ち出した原点かなぁ〜?😅 凄い❗️って思った記憶が鮮明です🎶😁 で、食べた柿の種を何げに植木鉢に突っ込んだ結果、元気にスクスク育っています。 2年目かな😅
38
さくら
今日のお花🌼ランタナ …滑り込み😅 と、昨夜の皆既月食🌕 最高の天体観測びよりでした🎶🌙🌟🌕
39
さくら
日差しを浴びて☀️❣️ チェリーセージ色々〜❣️ 一本の小さな苗にさまざまな 姿で咲いてくれてます😊 ホットリップスとのネーミングに納得😁
22
さくら
日差しを浴びて☀️ 紫陽花の鉢に、 居候中の ヨウシュウヤマゴボウ🎶 元気に育って、綺麗な色になりました❣️
41
さくら
つるし柿、干し終わりました💦 先日もpicアップしましたが、 巨大な蜂屋柿、 60個、せっせと皮剥きしました😅 ⬆️おっきいのは鉢屋柿457gも有りました‼️ お天気も、気温も上々で、 今年は 上手く干し柿が出来そうな気配🎶 楽しみ〜❣️😁
51
さくら
今月もどうぞよろしくお願いします🤲 後2ヶ月で今年も(*・・*)੭ ᵇᵞᵉ ᵇᵞᵉ💦 時の流れが早すぎる〜😆 日曜日のpic 秋の一コマと、たそがれ中の🐶
54
さくら
11月になってしまいました💦 カレンダー📆も後2枚、焦る💦😅 ハイキングでの秋の景色を❣️ 同行の友人📸です😅 日曜日のpic
55
さくら
コウヤボウキ、ですよね⁉️😁 やっと山道で、 コウヤボウキの花に出会えました❣️ GSで拝見して、ずっと気になっていたので、やったぁ‼️って感じでした😁🎶 つぼみもまだ下に付いていて、 これも嬉しかった(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ よくわかっていませんが、 🏷コウヤボウキマラソン、 タグつけさせていただきました^_^ よろしくお願いします🤲
51
さくら
今日のお花『柿』 週末に干し柿用の、 渋柿を買いに行って来ました。 奈良の農家さんが、 蜂屋柿と言う、ちょっと珍しい大きな柿を作っておられます。 岐阜県美濃加茂市の名産だと思います。 とてつもなく、大きくて、 昨年干し柿を作ったら、 もう絶妙な美味しさで、 今年も味を占めて挑戦です。 例年、やはり農家さんから、 平種無し柿を、 渋抜きする前に分けていただき、 干し柿にしています。 これも種の無い干し柿は、 ホント美味しいんですよ😁💕 もう一つは、失敗した時用に、 スライスし、干し芋のように、 チップの干し柿、これもまた、美味😁🎶
79
さくら
今日のお花 ミゾソバ💕 ちっちゃくて、見過ごしていたけれど、仕事場の目の前にいっぱい咲いていました💦😅 知らない、気づかない…って、 勿体無い事ですね。
49
さくら
日差しを浴びて☀️ チェリーセージ、 お迎えしました。 ホットリップスって言う可愛い名前も有るんですね🎶❣️ 本日は晴天☀️🎶なり‼️ 暑いけど、秋らしい一日になるかな😊
53
さくら
秋ですね、 蒼空です🎶☀️
40
さくら
🍇マスカットと〜 甲斐路🍇かなぁ〜💦 違いますね💦 ちょっと見ない間に、 多肉植物🪴がぷくぷく、 ツヤツヤしていました❣️
前へ
1
2
次へ
29
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部