warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
明るく輝いての一覧
投稿数
1枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
19
蒼空Blue
4.21 久し振りの雪国植物園… 思っていたよりも調子良い… 一番下の緩いルートならば回れるかな? 歩きながら… あ〜遅かったなぁ… 今年も会えたねぇ〜♡… 小声でブツブツ言いながら歩いて …あ! 今年は名札が添えられています♪ 皆さんが頑張って下さって除草も 見易くして頂いて有り難い🙏 エチゴキジムシロ〜♡ バラ科キジムシロ属の多年草 ウィキで調べると・・・長いので少々編集してみます(・・; 分布は本州の滋賀県以北 主に北陸地方および東北地方 日本海側山地の落葉樹林の林縁や山の崖地などに生育 世界ではロシア沿岸地方に分布する 和名エチゴキジムシロ (越後雉筵)日本海側山地に分布し同属のキジムシロに似るので越後キジムシロの名がある 種小名togasillは、この種のタイプ標本を、1958年6月17日に新潟県南魚沼郡湯沢町で採集した富樫誠への献名 大井次三郎(牧野富太郎と並んで日本の植物分類学の基礎を築いた人物)はこの標本を基に、 1959年にBull.natn.sci.Mus.Tokyo誌に新種として記載発表した 以上によりこの植物の基準産地は新潟県である 以上ウィキペディアより引用抜粋 それでも殆ど引用になってしまいました^_^; まあそういう訳で日付け跨いでしまいました^_^; さて花言葉は… ✨明るく輝いて✨ と言うことで、水生植物エリアの芝生広場で鐘を3回鳴らしました 昨年は鳴らさなかったのですが… 鳴らした後はノンビリ残りのコースを歩いて… あら? 誰かさんも鳴らしていました〜 🔔💚🔔💚🔔💚 お天気良く…脇の説明読んだら… 鳴らすでしょ🤗🔔 熊さんもお猿さんも野生生物逃げるよね?
前へ
1
次へ
1
件中
1
-
1
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部