警告

warning

注意

error

成功

success

information

ポイポイ鉢の一覧

いいね済み
86
いいね済み
ゆっきん
しばらく雨予報☔ 気温が高いわりに、ひんやりなんだか 暑いんだか分からず。 というのも、木曜の夜、また背中が熱くて ほとんど眠れず🥺 電気毛布のスイッチ切ったり、上の服を1枚脱いだり、敷きパットをはいだり、靴下1枚脱いだりしたけど、背中が熱くなると どうにもならない💦 日中 服の枚数を減らしたり(特に上半身)して なんとか過ごし、金曜の夜は大丈夫だったけど、また きのうの夜 背中が熱くて眠れず。 更年期だと思うけど、こういう日は辛い🥺 今日の写真📷は・・ 📕1枚め ベランダより。 奥側の左が、花の宰相ちゃん?&ルブラちゃん、右がオリビアちゃん、手前がポイポイ小鉢🌿③ 花の宰相ちゃん いい色❤️ ルブラちゃんは、葉っぱ取ったら 極ミニ多肉ちゃんになってしまいました💦 オリビアちゃんも、今までで1番 縁が赤い。 ポイポイ小鉢の黄麗ちゃんも オレンジがかった かわいい黄色🧡💛 この前 旦那の会社から 旦那と娘がUSJに旅行に行った時のお土産で、🏷️毎月2日はスヌーピーの日に参加します🙋‍♀️ 娘が選んでくれたらしい🤭 午前中 時間経ったら調子が上がってきたので⤴︎ 多肉ちゃんの仕立て直ししてました🪴 雨も今は上がってます。 📕2枚め、3枚め ダイソー出身 シンゴニウムちゃん。 ツルがぐるぐるですが、かなり葉っぱが落ちてしまって、ちょっと整理しようかと。 📕3枚めの左上↖️ 葉っぱがないツルをカット✂️ 右上↗️ ツルが土に触れたところから根づいたんだと思う😙 左下↙️ ということで、使えそうなところを残しました。 右下↘️ 気根が生えてるところを土の上に置いたり、挿し木にしたり。 時期があまりよくないからどうなるか分からないけど。
いいね済み
77
ゆっきん
Happy Halloween🎃👻 きのうは、修学旅行の説明会でした🏫 以前は沖縄に行ってたようですが、近年 コロナのこともあり関西方面へ。 でも、娘の学年は小学校で関西方面に行っていて(小学校も、コロナ禍で県内や四国に行ってたのが、娘の学年から解禁になって また関西方面へ)重なるので、事前にアンケートがありました。 東京か北九州か沖縄か。また、北九州や沖縄の場合 民泊(一般家庭の家に宿泊)の場合もあるが、それについて賛成か反対か。 アンケートの結果をもとに、先生とPTAの人たちが話し合って、沖縄でホテル泊🏨になりました。 行き先については、子どもも保護者も1番沖縄と書いた人が多かったらしい。娘が言うには、飛行機✈️怖いって人 たくさんいたらしいけどね。 宿泊先については、反対が1番が多かったわけではないけど、特に保護者は民泊に不安を抱えていてその不安を拭えない以上 無理かなって😓 (先生も前の学校では民泊とか、お兄ちゃんのときは2人とも民泊だったって人もいたけど)。 (いろいろ 散々だったという話を花友さんから聞いていたので(不安点なども)、同感と思い、私は反対意見をめちゃくちゃ書いた💦 ここは、多数決だけで決まらなくて本当によかった) 物価上昇などにより旅行代金も高騰していて、早くから積み立てした方がいいんじゃないかなと 旅行代金の説明もありました。 私は、小学校の時みたいに学校から口座引き落としになると思ってたのでびっくり。 なにわともあれ、修学旅行 すごく楽しくなりそう♡ いいなー♬ 今日の写真📷は、今日の玄関。 ⚫︎ポイポイ鉢🪴③ 夏にジュレたりしたのを取り除いて少し挿したぐらいで、あとはそのまま。 ⚫︎初雪カズラちゃん 去年は この時期はまだピンクで、クリスマス頃 赤くなったのに、今年は 紅葉して赤くなってます❤️ ⚫︎シクラメン ジックスちゃん 10/18に芽が出てる😳と投稿しましたが、植え替えしてあげたので(4号鉢からスタート→去年 5号鉢→今回 6号鉢)元気に葉っぱが育ってます🙌 週末、雨風強くなりそうなので気をつけてくださいね。
いいね済み
45
いいね済み
ゆっきん
きのうは、吹奏楽の定期演奏会でした🎵 (8時集合、本番は13:30〜14:40、子どもらが解散したのが18時すぎてから😳) 会場が中学校だったので、舞台を作ったりして本格的👀 OB OGの方も20人(演奏するのが。演奏以外のお手伝いにも)来てくださり、合同で演奏も。 娘は、夏のコンクールでの曲はパーカッション、あとはアルトサックス吹いたり ダンスしたり💃 第1部と第2部で雰囲気が違い、会場も盛り上がり 楽しかったです。 (子どもたちは元気ですねー😳 終わった後 走ってモップかけたり ぞうきんかけたり💦) 最前列で真ん中より少しズレて撮影📹したけど、大半 指揮者や譜面台で娘が見えず😢 もっとズレるべきだった💦 (1、2年生だけの時は最前列で右側だったので よく見えたけど) 三脚(低いやつ)を使い慣れてなく、旦那に全景撮って放置しとけばいいと言われたけど、ずっと全景だけの映像なんておもしろくないので、苦心しながら撮りました😓 帰ってから、映像見ると、なかなかいい具合に。 そして、何回も娘が映像見てるから よかったよかった。 演奏してると正面から見ることがないから気づくこともいろいろあったようで♬ 学校の統合や部活動の地域移行(教師の負担を減らすため または子どもの人数が減ってるので、いくつかの学校が合同で部活を、そして地域の人が指導するように全国的に変わっていきます)により、来年で 伝統あるこの定期演奏会は最後になります。 きのうで3年生は引退🎓 1つ行事が終わったと思えば、またすぐ11/3に新体制で演奏会があります。 今日の写真📷は,葉挿しちゃん。 📕1枚め ボンちゃん(ボンビシナちゃん)と樹霜ちゃん(樹霜ちゃんはあまり元気ない茎挿しからのスタート)。 ホント デカくなりました。 ベロナちゃんは発芽率いいけど、シャビアナちゃんは育つだろうか🤔 📕2枚め オータム フレイムちゃん。 巨大化するコだけど、ちょっと葉っぱから育つ姿も見てみたくて🤭 📕3枚め 秋麗ちゃんとパープルディライトちゃん。 ポイポイ鉢①🪴の中の鉢。だいぶ葉っぱが落ちてなくなった株元で。 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加しまーす🙋‍♀️
836件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部