warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
デンドロビウム クニコ'ジュン'の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
62
にぬ
Den.Kuniko’Jun’ デンドロビウム クニコ ジュン なんとなく青みが濃い様に見えます💜 部屋の灯り(LED)のせいかな🤔
104
myaon
1枚目:庭のスミレたち&バイカカラマツ 春〜ꉂ🤭 2枚目:タケノコ蘭達の新芽🌱🌱🌱ꉂ🤭 3枚目:デンドロビウム クニコ“ジュン” 低温障害の葉が痛々しいけれど、花は2回目の爆咲きを続けてる 4枚目:左側 デンドロビウム トーチル 花弁がネジネジのお花が咲くよ 右上 ワルケリンターの新しい根っこ今育っているバルブは花が咲かない次に出る新芽に花芽が入ると思う🤔 右下 姫月下美人 以前投与したキュリーフのおかげかな🤔シュートがバンバン出てきた❣️
102
myaon
1枚目:デンドロビウム クニコ“ジュン” 使用していないLEDライトを蘭のライトに使ってみたら紫💜色がとても綺麗に撮れた😍 2枚目:デンドロビウム エンジェルベイビーグリーン“愛” こちらは鉢植え。ハダニの被害が酷くほぼバルブだけになったので、板付けにしました。来年のお花は諦めてコンパクトな株に仕立て直し。 3枚目:デンドロビウム アフィラム シャイニング ピンク ポチリんが全て高芽に変身した…この高芽を集めて仕立て直します。アフィラムってすぐ高芽祭りになるんだよね… 4枚目:娘から貰った人口芝を玄関に置いたまま何ヶ月過ぎたかなぁ🤔重い腰をあげてラックの下の段に敷き、余ったものはデッキの1部分と猫用ケージの下に敷きました。この人工芝のおかげでラックが1台壊れている事に気がつけた。知らずに使っていたら大変なことになっていたかもしれない。今日はいつもの自分に打ち勝って庭仕事ができて良かったけれど疲れたわぁ… 4枚目:久しぶりにポイポイカゴを覗いて見た。潜芽が動き出している❣️黄丸の中、青丸の中は残念ながら即身仏状態…残念😑💔
108
myaon
1枚目:カトリアンセ ジュディ アン コワートスレンダーなお花が咲きました❣️ レリオカトレア・サンタバーバラサンセット・ショータイムが欲しくて立川の蘭展でもありましたが、ちょっとお高い…苗でいいんだけれどなぁでもこの花も赤が強いけれど似てると言えば似てる。そう思うことにしようꉂ🤭ごめんねジュディちゃん。 2枚目:パフィオペディラム サクハクリ 緑のストライプ、茶色のドット 、臓器のようなリップの網目模様たまらンꉂ🤭キモ系パフィオ❣️ 3枚目: バンダコスティリス ピンキーニュースター 濃いピンク色の爬虫類のようなお目目でコチラを見ているよ𓆈𓆉𓆊𓆌𓆏𓆐𓆑𓆓𓆗𓆙ピンクレオパードが爬虫類になっちゃった⁉️ 4枚目:デンドロビウム クニコ “ジュン” 爆咲中🤣🤣🤣⭕️の中の葉は低温障害の葉っぱ。置いたところが寒かったみたい😅
112
myaon
1枚目:わんこず🐩 𓈒𓏸🐾🐾🐩 𓈒𓏸と散歩する遊歩道の梅と河津桜&メジロ 春爛漫な気候ですね。河津桜の蜜に夢中だったのかな?チョロQのメジロを私の携帯でも撮ることが出来ました。 2枚目:Pholidota chinensis フォリドータ シネンシス(キネンシス)ピンク色の丸の中が花芽そのほかは新芽。花芽がキューと伸びてお花が咲くよ 3枚目:左👈原種 シクラメン シリシアム 結実した実がクルクルして𖦹.𖦹🌀1本だけ上に向かってクルクル𖦹 ̫𖦹🌀はじめてみました。 右👉 デンドロビウム クニコ“ジュン” 爆咲の予感❣️ꉂ🤭 4枚目:Pinguicula laueana CP1 ピンギキュラ ラウエアナ CP1 赤いお花が咲くよ❣️冬は葉が赤くなるのね。葉っぱ🌿にお毛毛がたくさん❣️ꉂ🤭
99
myaon
1枚目:根っこがモリモリ出てきたよ。植物も活動的になってきたね。 2枚目:クロウェシア グレースダン“ビーバー バレー”小さいバルブと親株があったので、水苔ボール(発泡スチロールに水苔付け糸で巻いてボール状にした物)を中心部に少し高くなるように置いて周りに用土を入れました。毎年花芽が出る頃になると用土の中に潜り込みそうになったり、鉢のふちにぶつかりそうになったりする心配事が解消されるといいなꔛ🩷 3枚目:デンドロビウム クニコ“ジュン” リップの紫💜⋆͛色のストライプがキレイ😍なんだよね〜ꉂ🤭︎🪻💜 ´- 4枚目:寒い🥶1日だったので、引きこもってダラリンチョ〜なんて思っていたら、今日は二十四節気の‘’雨水‘’お雛様を飾るといい日❣️とされている🎎日じゃないのぉꔛ🤍💛という事でお雛様を出しました
108
myaon
🏷金曜日の蕾たちに参加させて下さい😊 1枚目:わんこず🐩 𓈒𓏸🐾🐾とおちゃんぽんする遊歩道にある河津桜。なかなか咲かないね 2枚目: セロジネ コスモクリスタ 下部はまだ蕾ですが秒読み段階かな。 3枚目:デンドロビウム クニコ“ジュン”1本のバルブから蕾がわちゃわちゃ出てきたꔛ💜チョイ爆咲きになりそうな予感❣️ 4枚目:パフィオペディラム サクハクリ どちらかと言えばキモ系のお花が咲きます。私はこのビジュアル好き😘 5枚目:Valentine day❣️ 高ヶ坂ベイクのテリーヌショコラ 高ヶ坂 は町田市内の地名。濃厚で美味しいの♥️☕️🌿.•*と一緒にいただきます。
97
myaon
デンドロビウム クニコ‘ジュン’ 押合い圧し合い咲いていますꉂ🤣🤣🤣𐤔𐤔
110
myaon
1、2、3枚目:デンドロビウム クニコ “ジュン” 咲いた❣️育成ライトが当たっているので、赤が強いけれど綺麗なパープルです(やや白が強いかな) 4枚目:カトレア スターカーニバル“シリウス”シースがなくてつぼみがダイレクトに出てきた。折らないように気をつけよう
106
myaon
🏷金曜日の蕾たちに参加させてください😊 1枚目:セロジネ グルマセア こちらのお花はとてもいい香り❣️咲くのが楽しみꉂ🤭 2枚目:カタセタムの蕾 上は雌花になるのかな〜?🐙タコみたいなお花が見られるかも😊ちょっと楽しみ下は開花までもう少し時間がかかるかなꕀ⋆ 3枚目:デンドロビウム クニコ“ジュン”爆咲タイプのデンドロビウムだけれど今回は控えめな感じ。 4枚目:ฅ(ー̀กー́ )クチャイクチャイ系バルボフィラム 上は青臭いカメムシみたいな匂い😅下は腐敗臭?or干物の作り始めの香り?形容しがたいニオイ。ハエが🪰好みそうなニオイ。 5枚目:パフィオペディラム リーアナム 炭疽病かな葉っぱが汚い。名無しパフィオだと思って育てていたら…あら、リーアナム。そういえば植え替えた時、1株植え忘れて小さな鉢に植えたのを思い出したわ🤣🤣こんな状態にもめげず花を咲かせる強い株。
77
にぬ
明けましておめでとう御座います🎍 デンドロビウム クニコ ジュンが満開になりました 初日にかざして記念撮影😊 今咲いている蘭と咲きそうな蕾や小さなつぼみ🌹 初詣は空いている7時半に行き、5つある境内社全て参拝して来ました⛩ 🎍今年も宜しくお願いします🎍
73
にぬ
①満開のクニコジュン 直射日光で撮影しました🥰 ②スペシオサム交配種に蕾😍 ③沖縄セッコク交配種の蕾 ④折れたデンドロキラムの蕾 何とか枯れずに居ます😅 ⑤シンビジウムワインシャワー 後少しで中々の咲きませんね
72
にぬ
①デンドロビウム クニコ ジュン バルブ上中下に咲き始めました♪ 全部で花芽が10本も❣️😍 ②花は少し白っぽいです🎶 ③デンドロビウム ミカワリバティにも花芽⁈ ④ナリヤランの花芽が伸びて来ました🎶
63
にぬ
デンドロビウムの花芽😊 ①②はクニコ ジュン今咲いている花と新しい蕾 ③ダイアモンドリング 覆輪花 ④ブリリアントスマイル’ヒロミ’ 1輪が10cmの極大輪花 ⑤オキナワセッコク✖️ノビル うちのノビル・セッコク系デンドロでは早咲きで12月から咲きます😊 余談ですが そろそろスマホのバッテリーと写真(3万3千枚)で容量が少なくなって来たので、昨日新しいスマホを購入しました😊 その日の内にアップルストアで受け取れるという事で東京駅まで出掛けたら、データの入れ替えは自分でして下さいとの事😱 今日、注意事項を確認しながら行ったら何とか出来、新しいスマホでupしています😮💨 何とかなるもんですね😅
56
にぬ
①Den.クニコ ジュン 不定期咲きのデンドロビウム 咲き始めました🎶 ②カトレア ビカルホイセルレア’長者丸’ 弱ってますが何とか咲きそうです😅
100
ナオムーチョ
💜デンドロビウム・クニコ'ジュン'💜 満開に✨ デンドロビウムたちは洋蘭アパート管理では少々水不足 出かけては水やり追加してました🚿 日照時間が増えてもあまり変化を感じない ベランダ栽培に向いていると認識あらたに
95
ナオムーチョ
💜デンドロビウム クニコ'ジュン'💜 半年ぶりに洋蘭アパートから帰宅 少し咲いてます♪ ①お花付近アップ ②、③マクロ ④株姿 ⑤洋蘭アパートにて
100
myaon
1枚目:エリシナ・プシラ(Erycina pusilla)2輪目のお花が咲きました🌼*・ 2枚目:ファレノプシス スペシオサ (Phalaenopsis speciosa)3、4輪目が咲いています 3枚目:デンドロビウム クニコ “ジュン” Σヾ(・ω・´●)ノわぉ!!見落としていた(๑°o°๑)花が咲いていた❣️ 4枚目:ワーセウイッツェラ シク スパイラル Warczewiczella Tsiku Spiral え?蕾が上がってきた⁉️この時期に咲くの? 5枚目:エランギス ルテオアルバ 花茎が伸びて蕾が見えてきた❣️(* ॑꒳ ॑* )ゎ‹ゎ‹
68
にぬ
Den.Kuniko’Jun’ デンドロビウム クニコ’ジュン’ ほぼ満開になりました💜 ①一斉には咲かないで、バラバラに咲きます😊 ②長いバルブには7房の花が開花 ③一度咲いたバルブにも花を付けるので、今回4バルブに咲いてます🎶 片親のビクトリア レギネは暑さに弱いクールタイプですが、クニコは交配種の為か比較的暑さにも強そうですね😊 でも暑さがきつい時🥵は弱る前にクーラーの効いた室内に取り込みますよ
107
myaon
yuyuさん主催の🏷金曜日の蕾たちに参加させて下さい😊 1枚目: 上段 デンドロビューム ビクトリア レギネ Den.victoria-reginae やっと、やっと咲いてくれる❣️昨年の夏越しでヒヤヒヤ、秋になってホッとしたけれど、花芽が出たかと思ったら芽になりガッカリ😖⤵小さなぽちリンのまま冬を乗り越えて、春が過ぎて暑くなってきたら急にぽちリンが目覚めて成長し始めた| ε:) ニョキ🌱ブルーパープル💜のお花を見〜せ〜て。 下段 デンドロビウム クニコ“ジュン” Den. Kuniko “Jun” 2枚目: 上段 左👈ファレノプシス マヒンヒン “サマーキッス” 右👉マンセビ 下段 左👈 パフィオペディラム “リア” 右👉ファレノプシス スペシオサ 3枚目: リンコレリオカトレア メモリアヘレンブラウン ‘スウィートアフトン’ Rlc.(Blc.)Mem.Helen Brown ‘Sweet Afton’ AM/AOS 見事なまでに背中合わせ開花🌸ꉂ🤣𐤔𐤔夏咲きの涼し気なカトレア。つぼみのうちに矯正すれば2輪とも正面を向いて咲いてくれたと思うけれど、矯正中にポキッとするのが怖くて成り行き任せの開花になりました😊
71
にぬ
セッコク 紅一点花✖️天紫晃 開花しました😊 今年は咲く気配を見せなかったので急に咲いてびっくり🫢です 2、3枚目 デンドロビウム クニコ’ジュン’やる気スイッチが入ったみたいで一斉に蕾が付きました😊
107
myaon
今日は植え替えとお外に移動させるの頑張る予定と思いながらGSを開いてる😂 1枚目 : デンドロビウム クニコ“ジュン” スイッチが入ったみたいで開花ラッシュ 2枚目 :パフィオペディラム ディパール2輪目が開花❣️ 3枚目 : ファレノプシス フラミンゴ🦩おまかせ状態で咲いているので、こんな状態ꉂꉂ😁 4枚目 : ファレノプシス ミラクル開花しました。親株から独立したかったんだね さてさて作業を頑張らないとね💦💦💦
96
myaon
1枚目 : デンドロビウム クニコ“ジュン”やる気スイッチが入ったみたい😅 2枚目 : バルボフィラム レピダム(シルホペタラム レピダム)花の裏側も美しいね💕︎シルクのような花弁。 3枚目 : デンドロビウム ルビー アイ リップの赤がインパクト大❣️このデンドロ欲しかった1つ。昨日、猫草を買いに近所の魔界に行ったらあったのꔛ🤍☺︎.*・゚⋆⸜💚⸝⋆ご縁を勝手に感じて購入。お財布にも優しい¥660ꉂ🤭 4枚目 : パフィオペディラム ディパール っ(´◁` )オホホホ咲きますわよꔛ🤍☺︎.*・゚⋆⸜💚⸝⋆って感じかな☺️ 5枚目 : カトレア ペッカビエンシス 何日か前投稿した時にはつぼみが小さかったのに、グーーーンと伸びて きた。すっごい成長スピードだなぁ!
104
myaon
1枚目 : カトリアンセ ジュディ アン コワート Ctt(Slc).Judy Ann Cowart 赤褐色のスレンダーなお花が咲きました😊 2枚目 : デンドロビウム クリソトキサム Dendrobium chrysotoxum あれ?っと思ったら蕾が出てた❣️✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。ッシャー!! 3枚目 : デンドロビウム クニコ“ジュン” Dendrobium Kuniko“Jun”咲き始めましたよォ〰️今年も沢山咲いてくれるかなꔛ🤍☺︎.*・゚
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部