warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カラテア・ムサイカ(モザイク)の一覧
投稿数
218枚
フォロワー数
17人
このタグをフォローする
34
Flower Village
水曜日、木曜日は定休日になります。 アンスリウム ルクリアンス×ラディカンス アンスリウム ロムズレッド カラテア ムサイカ モンステラ エスケレート ストレリチア ユンケア コウモリラン ネザーランド苔玉 アンスリウム、モンステラの希少種と他人気品種が入荷しております。 ※店舗リニューアルが春頃とお伝えしておりましたが、遅れており現時点では6月頃までは通常通り営業予定となっております。 その為、多くはございませんが新規の入荷もございます。 また営業期間が前後する場合もございますが最新の情報はインスタにてお知らせさせて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。 ⚫︎お知らせ ※店舗リニューアルの為、6月頃〜来年春頃まで休業を予定しております。 詳細は決まり次第お知らせさせて頂きます。 ※ポイントアプリ使用休止につきまして 25年の営業日よりポイントアプリのご利用をしばらくの間全て停止させて頂きます。 アプリ内の内容変更によりポイントの引き継ぎもできなくなります。 店舗リニューアル後に新たに使用頂けるよう予定しております。 ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 ︎Flower Village ※インスタグラム、GSは投稿のみになりますのでDMやコメントにはお返事しておりません。 ※お問い合わせは下記 info@flowervillage.jpまでお願い致します。 また、少人数で運営の為、電話には出れない場合がございます。 ※営業日、定休日 営業日 金〜火 定休日 水、木 ※営業時間 月曜日11時〜15時 その他11時〜17時 ※店舗住所 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-14-2 クレジットカードをご利用頂けるようになりました。 駐車場はRISE MALL鷺沼店をご利用下さい。
91
としお
投稿が8月以来のカラテア・ムサイカ🙂 スペース問題で陽当たりの悪い場所に追いやられてしまい、さらに冬季の乾燥で葉先が少し傷んでいますが成長は止まらず勢力を拡大しています。 冬にも強い印象です🤗
59
perry
冬季はリビングが定位置のカラテアたち。年々寒さにも慣れてきたのか?冷害による葉傷みは減ってきたように思います🙂 私にとってカラテアは比較的手がかからないグリーンですが、オルビ様だけは美しい葉をキープするのが難しい😓ねこばばさんちのオルビ様が理想です✨
66
かねまる
株分けしてから、大きな葉っぱを出してくれるムサイカ☺️ ツヤツヤピカピカの新葉がたまらん🤤 るりすさんから頂いたピナツムマーブルの新芽がやっと開きました👍 ハーフでしかも穴あきが出てくれました🥹 可愛い🩷 マドカズラミントは、しばらく右の葉の様に、明るめのグリーンの斑しか入らなかったのですが、突然白っぽい斑が入る様になりました🧐 次の新芽はグリーン感強め… 気分屋さんかな? ビッタリさんは新葉にダメージ出た途端に次の新芽の準備が始まり、ダメージの葉っぱが溶けたのでカットして、3日位で新芽が出て来た☺️ 君は切り替え早いできる子や👍 壁のビカクやドリナリアのコーナーはエアコンの風が直撃するので、ビニール被せてみました🙌🏼 これで冬越し上手くいくといいな… 今日は年末の大掃除🧹 だいたい終わったので、最後の休みはゆっくりできるかな?
93
田舎のRinko。
こんにちは🎄 メリークリスマス🎁✨ 今日は晴れてきました🌤️ ①②③カラテア、ムサイカさん。 新芽ちゃん達と新葉ちゃんです🌿 新芽ちゃんは透明感がありますね✨ 沢山出てきてくれて嬉しいです☺️ ④カウンター角の子達です💐 ちょっとしたクリスマス?🎅 いつものメンバーですが😅 ニャンまげとグーフィーは20年位います。 ⑤過去pic、12/9 テッドくんが届いた日に撮影したものです🧸 人生初めて貰った賞状と一緒に⭐︎ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 今日の夕飯は唐揚げにします🥢 皆さま⛄️ 明石家サンタ🎅 観ましたか? 後半と最後、数年前に出てきた山形の寒河江の人がまた出てきて☎️なまりがすごくて爆笑🤣💦 私もなまり強いですが、今年一番の爆笑でした🤣!! 今夜旦那帰宅してきてから&宅飲み忘年会でも観ます😂
14
mi
前の投稿を見たらだいぶ大きくなっているなと思いました
250
botanicallife
■プラントハント収穫報告🔫 ・Calathea musaica カラテア ムサイカ ・Leuca dendron Star green リューカデンドロン スターグリーン ・Furcraea longaeva フルクラエア ロンガエバ ・Ficus petiolaris フィカス ペティオラリス リューカデンドロンはいつも夏に枯らすのに懲りずにチャレンジ。フルクラエアのロンガエバは初めて見ました。これは期待大。今年の冬は寒いですね。 最高気温9℃、最低気温4℃ (フルクラエア・ロンガエバについて) フルクラエア・ロンガエバは、メキシコの乾燥地帯原産のリュウゼツラン科の植物です。耐寒性が強く、-10℃まで耐えられるため、日本の寒い地域でも屋外で越冬できます。 特徴 * 形状: 小苗の頃は細長い淡い緑色の葉を展開し、成長するとユッカのように下葉を枯らしながら幹立ちします。 * サイズ: 最大樹高は4メートルまで成長します。 * 耐寒性: 非常に強く、-10℃まで耐えられます。 * 日照: 日当たりを好みます。 * 水やり: 乾燥に強く、少なめの水やりで大丈夫です。 魅力 * ダイナミックな姿: 成長すると幹立ちし、非常に個性的な姿になります。 * 耐寒性: 寒さに強く、日本の多くの地域で屋外栽培が可能です。 * 乾燥に強い: 水やりを頻繁に行う必要がないので、手間がかかりません。 育て方 * 日当たり: 日当たりの良い場所で育てましょう。 * 水やり: 鉢植えの場合は鉢土が乾いてから水やりをします。
154
丸久
こんばんは✨✨ 今朝は雪がチラつき寒い一日でした❄️ 観葉植物は室内でぬくぬくです🌿 ⒈⒉ エスキナンサス・ヤフロテピス ⒊⒋ アンスリウム・クラリネルビウム 芽が出てきました🌱 ⒌ フィロデンドロン・ピンクプリンセス 動きがありました🩷 本当に寒い1日でした 皆さま お疲れ様でした✨✨
152
丸久
こんばんは🌆 ⒈ アンスリウムバーケリー ⒉ 斑入りモンステラ ⒊ ⒋ ホマロメナワリシー カモフラージュ ⒌ カタテア・ムサイカ 乾燥気味の室内 頑張って 葉水をシュッツシュッツ♬ 私の保湿のためにも 私、静電気女です🫣
69
naon
カラテアシャインスターとカラテアムサイカ シャインスターは冬目前で買ってきたから雪国の初めての冬越し。 今年は家がとても寒いので 少ない冬の陽射しを掴んで元気にいて欲しい。
19
TAE.bpp7t
カラテア ムサイカさん こんなアミダクジだったら泣くかも😭
45
naon
夏を綺麗に保つのが難しいなと 毎年秋になると思う。結構植物が傷んでて。 外に出してると細かく見れないから 家に入れる季節になると、あれれ、と思う事が多い
103
みらの
我が家のモザイクたち。 ①②カラテア ムサイカ。 ステンドグラスみたいな透け具合を ずっと見ていたくなります。 水管理を怠って黄色っぼくなった葉も 綺麗だったので記念にパチリ。 ③ベンガルヤハズカズラ。 美しい斑入りの葉はグリーン部分が さらに細かいモザイク模様です。 ③夏に打ち上げ花火のような花が咲く ハエマンサス ムルチフローラ。 花後に展開する葉をよく見ると カラテア ムサイカのような 細かいモザイクが。
91
かねまる
カラテアホワイトフュージョンを寒くなる前にメンテナンスしました🙌🏼 白多めの部分は葉っぱがパリパリシワシワになってしまったので、思い切って地下茎からカットしました😣 それからいきなり調子よくなり、新芽がびよーんと大きくなりました😅 同じくムサイカも春に株分けした後に出てきた新芽はいきなり大きくなり、株分け前と株分け後がまったく大きさが変わってしまいました😅 いいのやら悪いのやら… 写真はもうおねむで葉っぱ立ってますが… アンスリウムのオームルムは、直売所でゲットしてから根っこはしっかりしてますが、新芽がなかなか上手く展開せず、一回葉っぱが出てきませんでした💦 茎だけ成長してたのですが、最近やっと動きました🙌🏼 ペダトラ君やパキラの新芽の様な感じで可愛い😍 アロカシアグリーンベルベットもクワズイモの様に小さくぎゅっと引き締まって来ました👍 この位のサイズが好きです☺️ レッドアーミーは花芽がいつの間にかついてました💦 3日前は何も無かった気するけど… もうちょい大きくなったらカットします🫡
136
丸久
おはようございます♬ 10月だと言うのに日中は暑いです💧 昨日の夕方 室内の植物たちを🤳 ベランダのウンベラータ2号 幸福の木はそろそろ室内に取り込まなければ🤔 毎年やってくる 冬の置き場所問題🤣 いつやるの 今でしょ! ↑ 古い?😑 明日で良いんじゃない 明日でも🫣 やる気が・・ね 👉👈
89
田舎のRinko。
今pic。 カラテア ムサイカさん、上からです。 よく育っています🌿 調子も悪くなさそう🙆♀️ 棚の上段に置いているので、気付くのが遅くなってごめんよ。 そして、なんか青い香りがするのも今日気付きました。 こういうのでも虫が寄らないのでしょうか👀
71
perry
オルビ様(2024.09pic)同様、屋外で過ごしたマコヤナとムサイカ。こちらは葉痛みがほとんどなかったので、葉柄が強烈なほど外敵から身を守れるのか?と思わずにはいられませんでした。 唯一ずっと室内管理のストロマンテは、ほったらかしでも元気👍こういうの大事ですよね😉
43
Mマリリン凪翔M
植物交換会で連れて来た子達❣️ とても素敵な模様😳係りの職員さんと一緒に感動してしまいました😊 盆栽の様なフィカス❣️ 素敵な色合いのカラテア❣️ ニョロニョロにしたいサボテン❣️ 皆んな頑張って育てます😊
84
cream0765
先月お迎えしました 今のところ元気いっぱい 種類豊富なカラテアは なんぼあってもいいですねぇ〜
60
Moja
こんにちは☀️ 地震に台風にと、落ち着かない日々です。皆様がご無事でありますように😔 ついに観念して植え替えに臨んだカラテアムサイカさん。 鉢の側面からヘラを差し込んでなんとかかんとか取り出したら、こんなことになってました(1枚目) 毎回新芽を8本出してくれるので、8個の芋があるのかなぁとか言うてましたが、なんと大小合わせて12個の芋ができていました🤣🥔🍠(2枚目) 鉢増しでなんとかご勘弁いただきたかったのですが、芋と根っこを納めようと思うととんでもないサイズの鉢になりそうだったので、2つの鉢に分けることに。(3枚目) 小さい方、スカスカに見えるんですが鉢の中はわりとみちみちなんです。 ふ、増えるなぁ………
104
としお
置き場の都合でこの場所ではなく、かなり暗い場所に追いやられてしまったカラテア・ムサイカ😢 そのせいか株は上伸びで葉柄も緑色が薄くなってしまいました…😓 それでも新芽は出ていますし、葉柄の変化で雰囲気も変わり面白いかななんて思ってます😅 何より上伸びなのでスペースをあまり取らないのは育成者想いで有難いです🤗
31
yuucho
久しぶりの 新入りカラテア ムサイカさん🎶 この モザイクな葉っぱを 見てみたかったんです♡ ほんと 不思議~✨️(*´ω`*)
13
blan
カラテアムサイカ どんどん葉数が増えて鉢パンパン。
161
丸久
おはようございます♪ ⒈霧吹き後のカラテア・ムサイカ ⒉⒊斑入りモンステラ 新しい葉 ⒋ピレア・ペペロミオイデス 横倒し・・でも嬉し・・ 増えてくれているから🤭 ⒌ピレア・ペペロミオイデス 株分元気😊
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
218
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部