warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ニュージーランド原産の一覧
投稿数
86枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
144
tea rose
私のいちばん好きな花♡ 常緑クレマチス ペトリエイ ライムグリーンの素敵な子 Instagram tea_rose0910
34
ぴーのたん
ゲラニウム セッシリフローラム ニグリカンス 小さい花が咲いています
13
42歳無職@サトイモラバー
ニュージーランド産ミズゴケから生えてきた謎の草を3年間育てたら、フサフサに成長してくれた。 聞いたところによるとLibocedrus plumosaというニュージーランド固有種のヒノキみたい。 大きく育てるぞー!と意気込んで調べてみると幅3m、高さ30mまで育つらしく流石に大きすぎて天井も屋根もぶち抜くので小さく育てます_(:3 」∠)
154
tea rose
渋カッコいい子🥰 アステリア ウエストランド メタリックなシルバーリーフは、寒さにあたるとパープルレッドを帯びた葉色に紅葉します Instagram : tea_rose0910
97
すえちゃん
今日のお花 ❤️ギョリュウバイ❤️ 細い枝先に沢山の小さな花が咲く。 いつも見かけると写真を撮るけど、お花が小さいから、ピントが何処に合っているのやら😞🌀😅❓️
288
まぁちゃん
〜ニューサイラン〜 ✳️キジカクシ科(クサスギカズラ) ニュージーランド原産 🏷️珍しいお花 🏷️寄り道 🏷️2021年同期の会NO.9 目立たないお花で 花が咲くのは 30年〜40年に一度と言われ たいへん珍しいとのことです🤗 大分香りの博物館(カフェ)
70
おとみさん
真っ赤なレプトスペルマムです❤️ 真っ黒な葉っぱとの組み合わせにズキュン。植える場所もないのにお迎えしてしまった😅。 ラベルはナニューム・ルブラムになってましたが、多分、nanum rubrumなので、ナナム・ルブラムのほうが自然な読み方? 学名の読み方は難しいですネ😆
95
puanani
ソフォラ リトルベイビー(メルヘンの木) ◡̈♥︎今年はいっぱいの花が...
66
すみれ
*ソフォラ サンキング 別名は「メルヘンの木」と呼ばれてるそうです🌱 花言葉…清潔
118
Ino
小さな可愛い葉っぱからは、想像出来ない位大きく成長して、 不思議な形の花が咲いています💛 親戚の家の玄関脇にあり、一階の屋根に届きそうです😲
153
tea rose
ソフォラ リトルベイビー メルヘンの木とも呼ばれています。 初めてお花が咲きました✨ 説明にあった通り、インコのくちばしのようなオレンジの花でした🦜 2枚目にアップを載せています🥰
31
tanikumi
ソフォラ サンキングの花、開いた✨
220
tea rose
常緑クレマチス ペトリエイ 3年目の子。花期は1ヶ月もないけれど、この花を見るために1年間お世話しようと思う、プロフィールのヘッダーにも使っている大好きなお花です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 咲き始めは黄緑色がかるクリームイエロー。先進むと白味を帯びていきます。香りもあります♡ ポールスタンドに鉢を入れて枝垂れさせています(2枚目)
18
tanikumi
ソフォラ サンキング✨ 育て始めて4年目?くらいで、初めてつぼみが❣️
23
mossmoss
レプティネラスクウォリダプラッツブラック ナガイオナマエネ…😆 開花期初夏なのに、5mmほどの小さな小さなボンボンの花が咲いちゃった。耐寒性ある子なのに置き場所を間違えた😅 3.1/0.4☁️
86
すみれ
*ギョリュウバイ この季節に、華やかに咲いてます💠 マヌカハニーの蜜源になるそうです🌱 花言葉…素朴な強さ
121
ゆいみゅう
ワイヤープランツ ①花 ②実に黒い種 ③実が割れ黒い実が見える ④全体 マメヅタに似た葉っぱの植物が、道端に。よく見ると、小さな花と実がついていた。 どこかから、逃げ出してきたのかな? 赤い茎が針金のように見えることから、名前がついたようだ🌿 2021.11.21撮影
73
もるみ
散歩中に遭遇したかなり古い英国国教会。 最初の記録によると、1244年だとか😲 このあまり見ない植物に惹かれ、近づいたら、この教会へ😆 ニュージーランド原産! Juneさ〜ん、逆パターンですよ💞 一般名:ニュージーランド ヘベ、ショーイ ヘベ、ショーウィスピードウェル、マオリ語名ティティランギおよびナプカ オオバコ科だそうですが、確かにオオバコに似てますよね。 でも、これは低木で、それでも同じ仲間になるんですね🧐 とりあえず、今日はこの辺で。 見て頂いた方、ありがとうございます。
78
りら
へーべ スペシオサ (ニュージーランド原産) 初めましてのお花♡ めちゃ可愛いくて日本に連れて帰りたい
72
りら
オーストラリアから🐨 ニュージーランドに到着✈️ メテロシデーロス・エクセルサがお迎えしてくれました♡ ニュージーランド,クリスマスの木だそうです🎅 可愛いお花♡日本でも見たことあるような???
24
9689
とうとう 咲きました😊🙌🍀
43
ironihsoy
3日で新葉🌱が開いて1週間で1節伸びてる🤭
25
9689
花咲きそ(*^o^*)楽しみ💕 はじめてです。 窮屈そーで植え替えたけど、なかなか鉢から抜けなかった!やっとゆったり植えてあげれました。
300
苔草花
おはようございます☀ 今日の空模様。 晴れ☀️のち曇り☁️ 日出6:15日入17:30 最高14℃ 最低4℃ 起床時外気温5℃ 室温12℃ 写真はジグザグと伸びる枝と小さな丸い葉が特徴のソフォラリトルベイビー。 関東地方では屋外でも越冬できるらしいのですが、寒波前から室内管理しています。最低気温が5℃を上回れば屋外に移動する予定。 【昨日のInstagram】 宮崎県日向市の園芸店グリーンプラザごとう 様の投稿ペディランサスダイギンリュウをリポストいたしました。昇り竜のようにジグザグと伸びる多肉質の茎が特徴。「商売繁盛の木」としても人気の観葉植物。
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
86
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部