warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小さな庭の小さな出来事の一覧
投稿数
76枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
80
あっちゃん
バンザイ🙌ばんざーい🙌 ばんざい🙌バンザーイ🙌 クレマチス達がどんどん伸びて 花芽が付きだすと ばんざーい🙌と 大喜びは私だけで無く クレマチス達も両手🙌を思いっきりあげて ばんざーいしてます💖 今 1番先に 華川の芽が膨らんで ワクワクしています🤗 ⸜᠃ ⚘ ᠂ ⚘ ˚ ⚘ ᠂ ⚘ ˚ ⚘ ᠂ ⚘ ˚ ⚘ ᠂ ⚘ ᠃ ⸜᠃ ⚘ ᠂ ⚘ ˚ ⚘ ᠂ ⚘ ˚ ⚘ ᠂ ⚘ ˚ ⚘ ᠂ ⚘ ᠃⸝
93
あっちゃん
股関節の痛みに耐えつつもテニス🎾😅 どこかが痛いこの頃です フウロが咲き出しました 間引いても この子の生命力は半端ない❣️見習わなきゃ😀✌️ 原種系人気なのわかるなぁ〜 小さなチューリップ🌷可愛い💛 アジュガは日陰でも育つとテラスにもありますが 太陽に当たると 早くも咲いています🤭 お部屋で 暴れまくるこの子 もう手に負えないので モンステラに挟んだら ちょうどお花もよく見えて 良い事を発見💡🙆 今 嬉しくって仕方ないのは クレマチスのバンザイ🙌 今年 華川はすでに30の蕾が付いている 上手く咲いてくれたら‥とワクワクしています💖🎶
89
あっちゃん
いよいよ春の暖かさです❣️ ✧♡ฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚ ✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)🌹🌼🌷🪻🌸🏵️ 久しぶりに 美しい花を夢見て リキダスなど活性剤入りのお水をたっぷりみんなに あげました💖 ⚪︎今期初開花の花韮 ⚪︎いかにものクリローさん ⚪︎蕾も開花の変身したクリローさん ⚪︎そしてそして クレマチスダイアナさん‼️ ダメになった🙅♀️と諦めて 他のクレマチス挿し芽したりして 放っておいたら 😳‼️ 逞しく土筆のような芽が🌱ニョッキリ おまけに挿し芽もついていた😄✌️ こんな嬉しい事ありません😊🎶〜💃 ⚪︎古株さんが遅まきに花がたくさん立って来た今頃 この今期お迎えしたガーデンシクラメンはすごい👏👏去年から半年近く咲き続けています🤩 暑さ寒さも彼岸まで いよいよ春本番です🌸
83
あっちゃん
ここのところ寒い日が続きます みなさん風邪🤧などひいていませんか? 雨も多くテニス🎾が出来ない日が続き 小さな庭も今はすることも少なく 雑事も片付いたので 息子カップル👫に触発され 二、三十年ぶりに編み物🧶始めました 🌸春のベスト 🌼お花がいっぱいなのを作りました ブランク長すぎ 編んでは解いて 頭の老化を思い知らされる始末でした😰 でも仕上がれば それなりに満足 脳トレ🧠になったと思います😆ww お庭のパンビオさん達とコラボってます🥰
111
あっちゃん
なんでやね〜ん! テニスに行く間際に雨が降り出し☔中止となり 今は晴れて来た🌞 そんな日だけど お迎えして3年目の めっちゃ美人親子です❣️ 赤い色が出てくると とっても素敵になります😍
91
あっちゃん
嬉しいなぁ😊〜🎶 💖今年のルピナス一本で終わらず どちらも👫2人の子供が出来たよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 去年小さな鉢植えだったから大きくして正解だった👍元気に育ってね😄〜 と言いつつ 実は薔薇の消毒液いっぱいかかっちゃって 紫ちゃんくったって😰頑張れ〜 💖🧑🌾農業科の高校生の振り売りで買った オステオさん ようやく寒い冬超えたら お花いっぱい咲き出した🌸丈夫な苗育ててくれてるんだよね〜 💖デイジーも💖ドラキュラ🧛♀️も モリモリして💪 💖超極小ミニ薔薇 サンプルの様に 「こんなお花だよ」って🌸咲いた😛w 春がやって来た❣️
100
あっちゃん
遅ればせにクリスマスローズが咲き出しました 去年とは少し変わったお顔で咲いた クローリスさん 繊細な感じでお迎えしたのですが😅今年は逞しくなって登場🤣ww お名前知れず💧 北野天満宮で買ったので 「天神さん」と呼んでる子は たくさん咲き出す良い子です💕🎶
96
あっちゃん
昨日からずっと 葉に溜まっていた水滴💧が美しい🤩 咲いてるお花達も お日様少ないから 少しでも明るい方へ🌟 ドラキュラ🧛♀️さん 寒い🥶から固まってる 日当たり悪いとこうなるガーデンシクラメン もうかれこれ 5年物です グラウンドカバー用??の極小薔薇🌹らしいけれど ほんとにちっちゃな子だ💕
102
あっちゃん
1. 頑張って土作って 秋に植えた 球根や宿根草達 さて何を植えたやら😕 詰めの甘い私は🏷️タグ付け出来ていない😰💦 咲いてのお楽しみ 2 .今日の京都の午前10時と13時です 3.缶詰の家🏠で バナナケーキ作りました
103
あっちゃん
10時から昼食抜きで3時迄 あられが降ったりしたけれど 陽があったので 庭仕事でした 先日 まつお園芸さんで 手に入りにくいクレマチス「水面の妖精」と 欲しかった「大河」を 清水の舞台からジャンプして連れ帰りました🦅 YouTubeのガーデンちゃんねるで まつおさんが推奨されていた 「植え替え無い植え替え」と言う方法をとってみました❣️ (買った時のビニールポットごと 一回り上の鉢に入れ 空いているところを ベラボンで埋めるだけです) 秋になって根が育ってから 本当のクレマチスの土で植え替えする方法です👍 さて立ち枯れ病になりやすい種だとも聞きますが‥美しい花をいっぱいみたいものです❤️夢を馳せて🥰 それと去年は見事だった アフロディテエレガフミナさん まつおさんに写メを見ていただいたら もっと枝を切り戻さなきゃダメと教えてもらって 芽吹いた枝全てもう一度しっかり切り戻しました これで良いのかなぁ? 植物の気持ちを知るまでには 永遠に至らない 奥がふか〜ーーーい 気難しいクレマチスです💦 後は 寄せ植えの仕直し 全て切り戻して植え直し💦 温室で育っただろう黄色薔薇🟡も お部屋に入れたら弱くなってしまうので 天気を見て外に みなさまも 今日も一日 お疲れ様でした😉
119
あっちゃん
今日の午前のテニス🎾は風はあったけれど 陽も輝って 楽しくできました🎶 午後から陽が翳るとやっぱり寒ーい🧊 明日からまた寒波がやってくるそうです😂 みなさまお気をつけてくださいね〜🍀 定番ルピナスと 間違って(ビオラシフォンピーチ)ってタグ🏷️ついていたけど 実はドラキュラさんと ビオラ マーブルさん など寄せ植えにしようか?と考えていたけれど‥ 寒さに負けて引っ込んじゃいました 明日から寒波なのに〜💧
104
あっちゃん
お店にいく鉢か残っていた においすみれ八重咲(スイートバイオレット)を連れ帰りました💜 1.2.スイートバイオレット 3.4.パンダすみれ 以前よりお庭の住人のパンダすみれ(タスマニアンビオラ)と親戚? においスミレというので クンクンしたけれど 微かに香ったかなぁ?ってくらいで きっともっといっぱい花が咲くと香るんでしょうね🥰 赤毛のアンが花束💐を作ったのもこのスミレだそう 八重は珍しいと言われて お庭の仲間になりました💜
123
あっちゃん
明日から今季最強寒波です‼️ 大雪に厳重警戒 影響長引くおそれ(JPCZ (日本海寒帯気団収束帯)とやらが停滞すると大変な事との気象予報‼️ 皆様 愛する❤️お花だけで無く 体調崩さないようにお気をつけてくださいねー❣️ 寒冷紗を買って 過保護のカホコ💦早速設置 HSに行くと こんな薔薇の色に 引き付けられ 知らぬ間にレジ前💦 癒されるぅ〜🧡🧡🧡🧡🧡˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ 慌てて二回同じもの投稿したようで 後のを消去しました💦 二回目に いいねしてくださった方ごめんなさい🙇♀️🙏
113
あっちゃん
1.2 又開花のサイクルになり 何度も咲いてくれる お気に入り薔薇咲バコバ スコーピア💜 好き🥰だわ〜 3.今年は少し早めにお迎えした 定番の花かんざし 🤍可愛い上に ドライにもなって 大好き😘💕 4.大黄花かたばみ💛 溢れダネで 鉢にも溢れて 毎年咲くのです🎶 道端にでも咲いてる強い子 シュウ酸が多いので たくさんは食べない方がいいみたいだけれど ゆがいて食べれるんですって〜❣️ 「余談ですが 茹でると湯がくの違い この歳になって知りました 茹でるは(芯までしっかり) 湯がくは(サッと湯を通す感じ)なんだそうです 湯がくが京都の方言だと思ってました😛」 5.シロタエギクはシルバー葉の 寄せ植え要員として 挿し芽必須 この季節 ラムズイヤーと共にモフモフが温かそう❣️
107
あっちゃん
ようやく薔薇🌹のお世話が終わって❣️ 今回はクレマチスの枯葉を落とし 剪定と誘引をしていました💦 何分 YouTube先生を拝見して 手探りの2.3年目🔰 1.クレマチス白万重は未だ緑の葉でモリモリ どうしたら良いのか悩んでいます🧐 2.クレマチス 鉢を大きくしたら根腐れすると聞いていたので‥小さめの鉢にしていたら 思っていたより どれもこの一年で根がパツパツ💦 結局✂️で鉢を切って植え替え😭 段取りも悪くて 枝をポキポキ💦根もプツプツ💦 最後は(やけくそ)の私です😂 新枝咲は良しとしても 薔薇🌹よりずっと難しい 旧枝咲 と新旧両枝咲です😆💦 3.欲しくて仕方なかったミニ薔薇モカ🤎出会うことがないので💧 ポチって手に入れちゃいました🎶楽しみです😊💕
116
あっちゃん
1.アカンサスモリスが モリスモリスと大きくなって来ました さすが👍 わかってたけれど どうする私?💦 2.名も無き ミニ薔薇の救済株が3年目を迎え 小さなハートのアーチでは収まらないので フェンスに誘引してみたので 3.新たに購入のミニバラ🌹に巻きついてもらいたいけど これってつる❓❓ 4.良い場所みっけ🎶 この場所 豆苗とカイワレと私が いたく気に入っております❣️ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ だって リビングからサッシを開けてすぐで お水あげるのに良いし 風雨にあたらず 光に適度にあたる外だものね😀✌️ ミツバやセリも 花瓶に入れ置いておいたら お正月すごく長持ちでした❣️
106
あっちゃん
もう今年4日目 相変わらず日々があっという間です さてテラスでは 吠えています‼️ ティラノサウルス 又の名は(スーパーサルビア ロックンロール🎸)🤣 最大全長は約13メートル、最大体重は約9トン 現在まで報告されている獣脚類の中で史上最大級の体格を誇る種の一つに数えられており、中生代最後の地質区分とされるマーストリヒチアン最末期の約400万年間にかけて北米ララミディア大陸に生息していた 噛み跡の偏りから、ティラノサウルスがトリケラトプスの首の背側の筋肉を好んで食べていた可能性が指摘されている その発達した頭部を支えるため、トリケラトプスの首には強健な筋肉を蓄えており、この「ネック」と呼ばれる部位は噛みごたえと味の濃さが魅力で、これが正しいとするなら、ティラノサウルスはかなりのグルメであったようである
111
あっちゃん
この時期 お花の少ない 我がテラスを いつも明るい花色で 彩ってくれる デンマークカクタス(シャコバサボテン)です たくさん子供も増えてお嫁にも行きました💕 優秀賞🏆差し上げます💪 大好きな ブルーデイジー💙とブルーセージ💙プレクトランサス💙 ブルーに恋してる💙
104
あっちゃん
京都の紅葉🍁も盛りです いよいよ薔薇の剪定誘引に🔰の私頭悩ませています😰 1.最後の大好きなジュリア🧡今年はよく頑張りました😘 2.知らぬ間に 寄せ植えの残りのミソハギにお花が咲いて🌸 3.モンステラ大きくなっちゃって💦我が家はマドカズラぐらいがちょうどいい🤭 4.ダイソーで買ったパキラも大きくなる気満々😅 5.年末に向け 水切りラックや調味料ラックなど 思っていた物見つけて キッチンのイメチェン やる気が出て ブラックティのシフォンケーキ作りました🎂🤣
95
あっちゃん
アシダンセラ (アヤメ科グラジオラス属) エチオピア原産 春植え球根 7月〜9月開花 ですが何故か今日から12月を迎える日に 満開で咲いております💖🤍💖🤍💖🤍 とっても良い香りがします 上品な粉おしろいの様な香りです 春植えなのですが 少し植えるの遅かったのは確かですが この季節に咲いてくれてありがとうです🤭💕 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
88
あっちゃん
もう終わると思いきや ずっと咲いています🤭
94
あっちゃん
今日の京都はシトシト☂️と雨が降って 午後から風🌪️が強くなって来ました‼️ 紅葉狩り🍁にこられた方風邪ひかないで欲しいですね〜 小さな庭では 短い秋🍂を感じて 多肉達が可愛い🌸お花咲かせています🥰 トラディスカンチア胡蝶の舞も白と薄桃色🤍🩷が出て1番良い時です🙆
99
あっちゃん
シツコイ様で恐縮ですが その後シリーズ🤭 その後の(お芋さん) 勝手に芸術的に育っております🤣ww その後の(大文字草) 可愛く花盛りです その後の(ジュズサンゴ) 葉も紅葉🍁しましたがまだ赤い実つけてます❤️ その後の溢れたライオンハートも 1人頑張っています🔥 その後の挿し穂(グランジア ブライダルシャワー) 何故かこんな小さな花のまま みずみずしく 早何ヶ月も咲き続けています⁇
109
あっちゃん
小さな庭のハイライト 1.ガーデンシクラメンと紅葉ゼラニウムも色鮮やかにモリモリ 2. 大好きなコンビ💙🤍 スーパーサルビア(ロックンロール ブルーティアーズ)とユーフォルビア(ダイアモンド スノー)との組み合わせも 倍以上になりました🥰 3.デュランタ宝塚 切っても切っても 伸びる伸びる お花もまだ咲いています 4.真っ赤な薔薇も🌹🌹まだまだ咲きます 5.マムさんもヒョロヒョロ長ーいのに花芽がついて それからばっさり切り戻したのに ちゃんと咲き出してくれました この後 疲れからか?またギックリ腰やってしまいました💧今動けません💧
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
76
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部