warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
初めての挑戦!の一覧
投稿数
362枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
49
ひまわり
サントリーフラワーズ 「るりいろ風ぐるま」 切り戻しから再びパワーアップして🌸 あのー💦 綺麗な紫色が見たいんですけど😅 まだまだ暑いので仕方ないか😢 とりあえず今年の夏の暑さに耐えて ここまで大きくなってくれました👏👏👏 涼しくなって紫色で いっぱいになるまで頑張ってみます💨 実は ここ1か月メンタルやられてました😵💫 GreenSnapもInstagramも 全く手につかず... お花も枯らさないようにの 水やりのみ😔 でも、いつまでもこれではいかんっ😤 いや、本当の戦いは まだまだこれからなんですが🫣 ちょっと奮い立たせて お花のお世話しっかりしよう‼️と😆 メンタルやられてる間に 今年のビオラや葉牡丹の種まき時期を 逃してしまいショック😫 はい‼️冬のお花は、苗買います😁 切り替えが早いのは、私の長所です🤗 ゆっくり短時間から再開していきます😊
59
リーフ
おはようございます 今日のお花 キクです といってもまだ花は咲いていませんが 去年、ご近所からドーム菊を頂いたので今年は自分で挿し芽をして育ててみましたが隣の親株と比べるとまだまだ小さい💦 挿し芽の時期が遅かったのともっと早くからピンチ✂️すれば良かったかも🤔 反省は来年に生かそうと(˙▿˙) 全部で9鉢今朝の様子です
55
ひまわり
サントリーフラワーズ すぐ楽サフィニア ぷらむ&みるく 3度目の満開🌸 みるくが優勢です🤣 それぞれの株を見ると、みるくの方が太くてしっかり🪴 ぷらむの方は、細いけど量がびっしり🪴 ちょっと蒸れやすそう😅 暑い中めちゃくちゃ頑張ってます☺️ ここ1か月は私が体調やられてる😅 負けないように頑張らないと💨 お花に元気もらってます😆
50
ひまわり
アサヒ農園のぐるたね 「種から野菜を育てるアンバサダー」 マイクロトマト🍅 大きさ比べ😁 我が家で育てた プチトマトとマイクロトマト🍅🍅 マイクロトマトめちゃくちゃ小さ〜い😆
30
ひまわり
アサヒ農園のぐるたね 「種から野菜を育てるアンバサダー」 マイクロトマト🍅 綺麗なグラデーションになってきた☺️ この色の変化が好き💕 良かった〜😆 これでとりあえず一安心❗️
43
ひまわり
アサヒ農園のぐるたね 「種から野菜を育てるアンバサダー」 マイクロトマト🍅 ぷっくりとたくさん 実になってきました😊 ただ理想の一枝全てぷっくりというのが なかなか...😅 急な雨とかでお花落とされちゃったかな😣 でも、思ったよりたくさん実が 出来てるので赤くなるのが楽しみ😁 早く食べてみたいなぁ〜😋
32
ひまわり
アサヒ農園のぐるたね 「種から野菜を育てるアンバサダー」 マイクロトマト🍅 ちっちゃな実がついてきた🧐 いっぱい連なったら可愛いだろうな😊 無事に赤くなりますように🙏
35
ひまわり
アサヒ農園のぐるたね 「種から野菜を育てるアンバサダー」 マイクロトマト🍅 小さなお花が👀✨ 順調に実になっておくれ🙏 どこの葉っぱをどう取って良いのやら😅 マイクロトマトは4-5本仕立てということで プチトマトのプランターと マイクロトマトのプランターを 横に並べてますが マイクロトマトの方は 葉っぱがたくさんな分 モサモサになってきた😆 とりあえず脇芽だけは摘み取って💨 あとはもう自然に任せよう😁
41
peace518
ずっと育ててみたかったビカクシダ✨ HCで198円とあっては買わない訳が無い❣️ 2ポット買って来て念願の板付けに初挑戦😊 DAISOでカッティングボードを買ってペイント😆 下準備完了❗️ …と思ったらなんかポットの中株が多くない? カッティングボード買い足しましたよ💦 結局5株に、ボードは4つだったので1つは苔玉にしてみました💕 上手く出来たのかどうかは分からないけど、大きく育ってくれると良いなあ
70
オードリー
真っ白なレウエシア また咲きました しかも花茎が7本も 1月に出会いチャレンジしようとお迎えした見切りっ子さん レウエシアが大好きになりました
65
エビ
雨風がひどく、レモンの鉢がかなり大きいに 関わらず、倒れてしまっていた。 こんにちは☺️ だいぶ雨激しいですね。 線状降水帯の方など、お大事にしてくださいね。 季節ハズレの台風が猛威をふるっています。 鉢をおこして、部屋に入れてみると、 一個だけ花芽が出ていたのですが、 花が咲いていました。 可愛い可憐なはなですね。 こんな天気のなか、 それでも自然は移り変わっていきます。 頑張って、乗り越えていきましょう。 止まない雨はありませんから。 ふぁいとぉ。
53
yu☆ra
. ෆ♡.*・゚ ✧︎✧︎芍薬ෆ ラテンドレス✧︎✧︎ ෆෆゆっくり時間をかけて成長するのねෆෆ ヤットここまで育った喜び♥️… ෆෆ 芍薬✧︎無知…心ひかれる …何年カケテ迷ってる?…私劇 (お暇ならお付き合いください) ↓↓ ↓↓ ෆෆෆ 園芸店で 毎回目にする度に… 手に取って睨めっこ (心の声) 育てられる~? デモ欲しいෆ育ててみたい.。oஇ デモ無理か… 何度 何年 繰り返したか分からない行動 .。o○芍薬 ෆෆෆ 白か淡いピンクෆᥫᩣの花色の子𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 お迎えするならと 心に決めていた...♪*゚ ソシテ遂に.。o○ 昨年冬 出会い*°*°ᥫᩣᰔᩚᥫᩣ 何度繰り返したか??な行動と時間… なんの事❢❢??と思う速さで 🛒𓈒𓂂𓏸IN💕 どちらも(白い子&ピンクの子) お迎えしてしまったのです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ᥫᩣ♥️ ෆ♡.*・゚ ピンクの子…中々蕾が大きくならない~ ダメなのかなぁ??と思いながらも 見守り中(๑•̀ •́)و✧ᰔᩚᥫᩣ ナノデス ෆෆ ……… くだらない 私劇 ……… 最後までお付き合い頂き 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎" 芍薬詳しい方 お知恵を頂けると嬉しいデス . ෆ♡.*・゚
69
エビ
発見!!! 育てている檸檬くんに花芽がついてる。 おはようございます😃 横浜はお天気です☀️ それにしても品種の説明には 実は2年に一度と書かれていたのに。 勘違いして花が咲いてしまったのかしら。 謎だ〜 受粉はできるのかな。 慌てて調べなきゃ。 いまのところ、若干あぶらむしがつく程度 枝に穴も空いてなさそうだし 大きな蝶々🦋もひらひらしてないし 元気に育ってくれるといいな。 すごくほっこりしました。
134
ハッピーネコちゃん
こんにちは😊2枚めの、アップバ―ジョンです✨やっぱり モデルさんが素敵だと綺麗ですね~💗💓遊んでます。早く夕飯作らなくっちゃ〜〜(*^3^)/~♡
122
ハッピーネコちゃん
2枚目投稿します。 先日から、胡蝶蘭が開き始めました。昨年の節下から二番目をカットして、咲くか挑戦しましたら、ちゃんと節が伸びて、2本に分かれて伸び、花を付けてくれました✨一鉢に、3ポット入っているのですが、2ポットが茎を伸ばし咲いてます✌️✨✨昨年より、花が早く付きました✌️✨全部の蕾が開いたらまた見て下さいね🥰
29
ひまわり
ビオラの種🌱 セーフ😆 間に合った😁 まだまだ採れそうなので要観察🧐 そんなに育てられへんけど 種取りが楽しくなってきたので この時期は種取りを 楽しむ事にします😁
31
ひまわり
とうとうブルーベリー🫐に 手を出してしまった💦 理由は... めちゃくちゃ美味しそうな実が いっぱいついていたから🤣🤣🤣 単純です😁 ただ、また勉強のカテゴリーが増えた😅 とりあえず ブルーベリーの土、肥料、虫対策、鳥獣対策... 頭の中が😵💫😵💫😵💫 でも、この実を食べるために 頑張る😤😤😤 食べるためなら 頑張れる😆
65
エビ
ぶかっこうだけど、 そろそろ果実の時期に。 おはようございます😃 美味しかったです🍓 なかなか出来なかった実。 やっとなってきました。 肥料もたっぷりなお陰か、 ちょうどいい塩梅です。
41
ひまわり
ビオラの種取り待ち🌱 ぷっくり可愛く膨らんできた☺️ 初めての種取り💓 タイミング合えば良いけど😅 毎日観察開始🧐 他もハンギングのビオラは まだまだモリモリで 綺麗に咲いてくれてるので お片付けも心が痛い😢 種取り理由でもう少しだけ...🫣
80
エビ
満開です。 こんばんは☺️ お天気続きのGW。 如何お過ごしですか? ジャーマンカモミールさん 咲き乱れています。 結構アブラムシつきますね〜 肥料あげ過ぎなのか、 花びらが甘いのか。 どうしてだろうと考えています。 コンパニオンプランツなので、 いちごさん🍓につくだろうなと 言う感じです。 でもここまで来たら 農薬は我慢しようかな。 いちごさん🍓も大きくなっているし。 よほどの場合はやさお酢買ってこようかな。 いろいろ考える。 その前に鳥よけネットするべきかな。 いちごさん🍓の花も次から次へと。 摘花すべきか?しないべきか? 考えるGWです。
75
エビ
てんとう虫🐞がきてくれました。 おはようございます☺️ 今日の横浜は薄曇り、、、☁️ 結構お腹いっぱいそうです。 てんとう虫🐞くん。 ふと見ると、ベランダをのそのそと 歩いていたので、いちごの花に移しました。 食べてくれるかな〜と見ていたら、 羽を広げて、飛び立ってしまいました。 自由でいいな。 また来てね。
68
エビ
我が家のハーブ🌿 ジャーマンカモミール おはようございます☺️ 今日もお天気良いです。 いちご🍓さんのコンパニオンプランツ ジャーマンカモミール。 今日は切り花にしていけてみる。 曲線のある枝振だったので、 非常に活けづらかった。 太陽に向かって素直に咲く と言った感じでしょうか。 とてもかわいい。 ところで 昨日から横浜は晴れ☀️ ご近所ハイキング🥾行ってきました。 昨日は横浜最高峰156m 大丸山の道筋を。 14,900歩 9.43km 68階
66
エビ
実が次から次へとつき始めています。 でも少し気になることが。 おはようございます☺️ 三寒四温、3月に逆戻りです。 気になると言うのは、 受粉の仕方がいまひとつうまくないかな、 と思うのと、肥料やりについて。 どうしても葉先や花芽の軸先が 茶色く変色すること。 気になります。 一生懸命水遣りして流してる つもりなんですが、、、 まぁ実が赤く甘ければ良いのかな。 葉っぱ🌱も相変わらず 元気に育ってます。 あまりに手をかけ過ぎないちご🍓さん。 少し放任でもいいのかもね。
75
エビ
実をつけ始めました。 可愛らしい実です。 おはようございます☺️ 今日は曇り時々晴れ☀️の予報。 お天気も良くなりそう。 実をまた付け始めました。 一応ひと株に4つの実と決めて、 花芽は摘花しています。 ダメにしてしまったひと株は、 たくさん花をつけ過ぎて、 いちごさんどんどん小さくなって、 葉も実もしわしわになってしまいました。 その教訓を活かしつつ、 摘花、摘葉、摘ランナーを行います。 この株にはもうひとつ脇芽が付いていて、 もっぱら花を咲かせています。 こっちも実は3つか4つ。 合計でいちご🍓さん7、8個生産予定。 終わったらランナー作る予定です。 子株、孫株、曽孫株。 取り敢えずやってみるのみ。
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
362
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部